
高校野球もそこまで強くない
4: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:09:26.24 ID:VtkvRr4cr
一番有名なのは松坂か
2: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:08:44.45 ID:aq4GgtWf0
王貞治
3: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:09:24.70 ID:8TIrYaL8d
鈴木せいや
6: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:09:39.81 ID:wEiAM3l+0
多田野
7: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:11:12.95 ID:YY2lcC3l0
ゆうちゃんよゆうちゃん
8: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:11:18.08 ID:RFaezPtPM
強いのは神奈川県と大阪府
9: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:11:41.81 ID:O0A+jceSd
グラウンドがないんやろ
10: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:12:44.33 ID:h/AsanEX0
やきうは出身高校を知ってても、生誕地や義務教育受けたところと違うことが多くて覚えきれん
11: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:13:56.80 ID:5uZnfwj00
オコエ
12: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:14:39.01 ID:NQvKLH8m0
王
松坂
鈴木
江藤
高橋尚
清水隆
多田野
オコエ
こんなもんか?
近郊の神奈川千葉埼玉に比べると少ないイメージ
松坂
鈴木
江藤
高橋尚
清水隆
多田野
オコエ
こんなもんか?
近郊の神奈川千葉埼玉に比べると少ないイメージ
13: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:14:43.81 ID:lkVlPNbI0
バスケのゴールすらほとんどないし環境やね
14: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 20:16:04.15 ID:cbgCkIwc0
中学で野球部があるところも少ない
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589800096/
コメント
コメント一覧
斎藤佑樹とか石川遼みたいな小粒なスターが限界点
学問の世界でも似たようなイメージ
東京に住んでる時点で裕福なんだからさあ
多摩とか田舎なんだから場所がないとか言い訳にならん
王貞治、田淵幸一、大矢明彦、
荒木大輔、伊東昭光、岩隈久志、
長嶋一茂、
有名なところね。
ものすごい馬鹿
「人口の割に」少ないだろう
カッペってやっぱり「人口」に凄い執着するよな
まあスポーツにはいい環境じゃないかもしれんが
東大進学率は奈良京都についで3位らしいし別に勉学では小粒とも言えない
社長は東京出身が一番多い
別にトロくない
てか野心家のカッペ並みに狡猾なやつも多い
このバカ管理人はよほどの東京コンプらしいな
当然都心と多摩では環境違うし
それでも東京ひとくくりにしか考えられない >>10 みたいなバカの多いこと
有名どころだけでもかなりな顔ぶれなのだが必ず人口の割にってケチがつく
東京の田舎に対する偏見も阿保だが
田舎の東京に対するそれは数倍稚拙だな
田舎者のほうがトロいよ。臭いし。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする