
本塁空過
9: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:13:43 ID:VaG
久古の膝
2: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:09:50 ID:J3S
オビスポのホームラン
3: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:09:59 ID:f9Z
中田翔サヨナラホームラン
5: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:10:46 ID:fTM
コンラッドの二塁打
6: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:12:24 ID:f9Z
陽仲壽スタメン出場
7: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:13:01 ID:sFC
サヨナラホームランがサヨナラ二塁打に!
8: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:13:40 ID:6Kb
3試合連続サヨナラ勝ちのうち2試合見に行った
11: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:15:56 ID:JFQ
代打逆転サヨナラ満塁ホームラン
12: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:16:46 ID:2z3
監督がサヨナラホームインした金城にチューしてた
13: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:17:19 ID:f9Z
先発増井
14: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:17:48 ID:O4W
サヨナラ守備妨害
15: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:17:48 ID:2z3
ガルベスのホームラン
16: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:17:51 ID:mml
一打サヨナラ、1塁空いてる状態の柳田の打席で敬遠せず
結果はサヨナラホームラン
結果はサヨナラホームラン
17: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:18:28 ID:Wl5
11点差盗塁
10: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)22:15:30 ID:378
山田3連発でソフトバンク倒す
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589461735/
コメント
コメント一覧
みんな喜びより先に笑いが起こってた。
それほど多くの試合を見に行ったわけではないけどネットの記事に載ってるレベルの珍事がなぜか発生する
・初回先頭打者ホームランの1安打のみで勝利(2-1)
・シーズン最終戦横浜吉見のノーヒットノーラン寸前9回2アウトからそのシーズン無安打の福地が最終打席で安打を放って阻止
・甲子園雨天で試合開始遅延が歴代最長を更新
・緒方監督令和初退場
あれ生で見たことあるわ
5点リードからの5点ビハインド
バレンティンの56号狙いで観に行った試合のマートン相川クロスプレーからの乱闘
横浜百瀬の二軍でストライクゾーンにケチつけて退場
CS菅野ノーノー
令和初三者連続ホームランでの負け試合
バーネットブチギレ
相川とマートンのアレ
角中の首位打者維持のため中島敬遠大ブーイング
バレンティンの釣り球のアレ
日ハムvsソフトバンク東京ドームで日付跨ぐ
山田日シリ3連発
この辺かな
ワイも全部みたわ
3つとも負け試合という…
ちな虎
意味不明すぎてヤジすら起こらんかったわ
そういえばあれは初回先頭打者初球ランニングホームランだったな
内野席だったけど隣のおじさんがうるさかった
ライアンのホームランも見れたし、面白かったわ。
正直思い出せばもっとあるけどほとんど負け試合だと思う
中日ファンの友達と来てたから中日ブルペン寄りの席だったんだがそれでも周りが大はしゃぎだった
友達は現実感ない顔してたよ
俺もやわ
10対0からの負け
6✕幻の大地
もうなにが起ころうと屁でもないわ
9回裏1アウト1・2塁で荒木がセンターへ打ったライナー性のヒットを打ったが、グラウンドにボールが着くかきわどい当たりだったので捕られたと勘違いした2塁ランナーが走らず、センター→サード→セカンドへボールを送られてダブルプレー
リクエストも一応試したが、誰が見てもヒットだったから覆らず試合終了。あのときのライトスタンドのなんだよそれ感は凄かった
今年の交流戦もアカンかって雰囲気になったけど、まさか勢いづいて交流戦優勝するとは
現地だったソレ。
ブキャナン完封に山田ホームランでいい試合だったけど、短すぎて少し消化不良だった
サヨナラヒット 八重樫 鵜久森
サヨナラホームラン 大松(10点差逆転)、青木(延長15回代打)
ランニングホームラン 楽天茂木 青木(両方ともメットライフ )
西武の対楽天シーソーからの17ー8 横の楽天ファン親子撃沈
バレンティン、中日ジョーダンにヘルメットを投げつけ退場
西武、楽天とのCSに敗れ挨拶なく極寒の中シーズン終了
西武、森友哉初回スリーランから大敗
青木、山田、バレンティンの3者連続ホームラン ただし2回目は逆転負け
西武郭危険球退場
西武、オリックスに大敗後ドームでプラネタリウム
2019、西武リーグ優勝、ヤクルトダントツ最下位にも関わらず観戦時勝率はヤクルト圧勝
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする