
二 山田 .271 35本 098打点 出塁率.401 OPS0.961
遊 坂本 .312 40本 094打点 出塁率.396 OPS0.971
指 柳田 .289 07本 023打点 出塁率.420 OPS0.936
左 鈴木 .335 28本 087打点 出塁率.453 OPS1.018
右 吉田 .322 29本 085打点 出塁率.413 OPS0.956
捕 森森 .329 23本 105打点 出塁率.413 OPS0.959
一 山川 .256 43本 120打点 出塁率.372 OPS0.912
中 丸丸 .292 27本 089打点 出塁率.388 OPS0.884
三 岡本 .265 31本 094打点 出塁率.343 OPS0.828
これがベストメンバー
遊 坂本 .312 40本 094打点 出塁率.396 OPS0.971
指 柳田 .289 07本 023打点 出塁率.420 OPS0.936
左 鈴木 .335 28本 087打点 出塁率.453 OPS1.018
右 吉田 .322 29本 085打点 出塁率.413 OPS0.956
捕 森森 .329 23本 105打点 出塁率.413 OPS0.959
一 山川 .256 43本 120打点 出塁率.372 OPS0.912
中 丸丸 .292 27本 089打点 出塁率.388 OPS0.884
三 岡本 .265 31本 094打点 出塁率.343 OPS0.828
これがベストメンバー
17: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:05:58.63 ID:JqjKapNEd
来年にWBCがあるかどうかもわからんな
5: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:04:39.80 ID:E1/8K4Sz0
柳田絶対怪我出れなくなるだろ
9: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:05:01.91 ID:WA7/AeZJM
エースは誰や
まさか今永とかか?
まさか今永とかか?
10: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:05:27.65 ID:W2Rb3OoK0
>>9
千賀やろ
千賀やろ
14: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:05:44.66 ID:5+kT7G1Wa
>>10
そもそも出てくれるのか
そもそも出てくれるのか
27: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:07:01.47 ID:pTu1aQbpd
柳田は怪我大丈夫なんですかね
30: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:07:22.92 ID:/y5CtJ9D0
まず2021年にやるんですかね
38: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:07:59.47 ID:5DsAOX4Z0
一年ずれるから五輪には柳田間に合うやろ
43: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:08:23.78 ID:JFgdZp/Gd
控えキャッチャー誰になんの?
甲斐を控えにしたら本人が納得せんやろ
甲斐を控えにしたら本人が納得せんやろ
58: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:09:17.91 ID:npGD+pI3a
>>43
正捕手會澤で控え甲斐だろ
正捕手會澤で控え甲斐だろ
48: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:08:48.16 ID:g0Xivc8YM
森の捕手能力って実際のところどうなの
打撃はよく言われるけ、そこら辺はあんまり聞かないよな
打撃はよく言われるけ、そこら辺はあんまり聞かないよな
61: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:09:37.15 ID:x40lq5C2M
>>48
うまくはないが
足引っ張るほど下手でもない
うまくはないが
足引っ張るほど下手でもない
75: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:10:11.58 ID:W2Rb3OoK0
>>48
肩は普通にあるからまあ並レベルにはなった
肩は普通にあるからまあ並レベルにはなった
49: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:08:50.08 ID:QkMPSTGe0
もう来年WBCか
51: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:08:56.08 ID:ovzE81mn0
お前が必要中田翔
62: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:09:38.11 ID:B+/q4xk70
プレミア12 要らない
オリンピック アマのみ
WBC ガチガチのガチメンツ
これが見たいわ
まあプレミアあればあるで楽しめるから難しいところだけど
オリンピック アマのみ
WBC ガチガチのガチメンツ
これが見たいわ
まあプレミアあればあるで楽しめるから難しいところだけど
86: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:10:42.16 ID:QkMPSTGe0
>>62
メジャー呼ばなきゃガチとはいえんな
大谷が出るとは思えないが
メジャー呼ばなきゃガチとはいえんな
大谷が出るとは思えないが
66: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:09:49.48 ID:lZ3wBHfXp
成績よりできるかどうか心配した方が…
69: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:09:54.86 ID:96/yirrkM
まあ開催できんやろ
向こうやべーことなってるし
向こうやべーことなってるし
74: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:10:04.52 ID:lTK5M5tN0
いやいや2013なんかより全然強いわ
上手く世代交代が進んだ
上手く世代交代が進んだ
76: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:10:16.60 ID:hayb8X86r
これいっちゃアカン雰囲気やけど年々日本のプロ野球のレベル下がってきとるよな…
78: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:10:26.81 ID:n1Sy7chx0
これで
1(二)山田
2(右)鈴木
3(中)柳田
4(指)浅村
5(一)中田
6(遊)坂本
7(三)外崎
8(左)近藤
9(捕)會澤
1(二)山田
2(右)鈴木
3(中)柳田
4(指)浅村
5(一)中田
6(遊)坂本
7(三)外崎
8(左)近藤
9(捕)會澤
87: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:10:49.13 ID:B+/q4xk70
キャッチャーは実際難しいよな
88: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:10:51.36 ID:Xva1qdCJa
1番 二 鳥谷
2番 指 井端
3番 左 内川
4番 捕 阿部
5番 右 糸井
6番 遊 坂本
7番 一 中田
8番 中 長野
9番 三 松田
控え 相川、炭谷、松井稼、稲葉、本多、角中
これよりはましやろ
2番 指 井端
3番 左 内川
4番 捕 阿部
5番 右 糸井
6番 遊 坂本
7番 一 中田
8番 中 長野
9番 三 松田
控え 相川、炭谷、松井稼、稲葉、本多、角中
これよりはましやろ
151: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:13:48.18 ID:q8vfHdSRM
>>88
まあこれでも世界でベスト4までいくんだからすげーよな
まあこれでも世界でベスト4までいくんだからすげーよな
156: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:14:09.87 ID:NqT/Pm8Jd
>>151
そら日本はベスト4までぬるま湯だからな
そら日本はベスト4までぬるま湯だからな
93: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:11:06.04 ID:rYnDAg96a
マジレスすると中止やろ
96: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:11:11.66 ID:96/yirrkM
意外とサードで宮崎があんまり上がらんよな
岡本よりは経験もあるしマシな気がするけどなあ
岡本よりは経験もあるしマシな気がするけどなあ
119: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:12:18.29 ID:vzHT32bK0
>>96
何故か選ばれない選手だからみんな諦めとるんやない
何故か選ばれない選手だからみんな諦めとるんやない
97: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:11:14.76 ID:83uKXmifa
てか打てる捕手が欲しい
特に第二回は城島がめちゃくちゃ頼もしく感じたわ
特に第二回は城島がめちゃくちゃ頼もしく感じたわ
98: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:11:16.86 ID:dmo94Zy10
この選手らの大半が一線退いたときに豪華やなぁと言われるんやろな
101: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:11:23.82 ID:PBmfAJFJa
短期決戦の翔さんはガチだからな
なおシーズン
なおシーズン
104: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:11:26.66 ID:4akTHeQ/0
球界のサード不足はいつ解決すんねん
出て来たと思ったら怪我する奴
守備が論外の奴
出て来たと思ったら怪我する奴
守備が論外の奴
108: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:11:37.12 ID:H4qD09Z70
こうやぞ
1(ニ)山田
2(中)柳田
3(指)大谷
4(右)鈴木
5(一)筒香
6(左)吉田
7(捕)森
8(遊)坂本
9(三)外崎
Pダルビッシュ
(継)前田
(抑)山本
1(中)スプリンガー .292 39本 96点 出.383 OPS.974
2(指)トラウト .291 45本 104点 出.438 OPS.1.083
3(左)イエリッチ .329 44本 97点 出.429 OPS.1.100
4(右)ベリンジャー .305 47本 115点 出.406 OPS1.035
5(遊)ブレグマン .296 41本 112点 出.423 OPS1.015
6(三)レンドン .319 34本 126点 出.412 OPS1.010
7(一)アロンソ .260 53本 120点 出.358 OPS.941
8(二)ルメイヒュー .327 26本 102点 出.375 OPS.893
9(捕)リアルミュート .275 25本 83点 出.328 OPS.820
Pコール 20勝5敗 212回 2.50 326奪三振
(継)デグロム 11勝8敗 204回 2.43 255奪三振
(抑)ヘイダー 3勝5敗37S 75.2回 2.62 138奪三振
1(ニ)山田
2(中)柳田
3(指)大谷
4(右)鈴木
5(一)筒香
6(左)吉田
7(捕)森
8(遊)坂本
9(三)外崎
Pダルビッシュ
(継)前田
(抑)山本
1(中)スプリンガー .292 39本 96点 出.383 OPS.974
2(指)トラウト .291 45本 104点 出.438 OPS.1.083
3(左)イエリッチ .329 44本 97点 出.429 OPS.1.100
4(右)ベリンジャー .305 47本 115点 出.406 OPS1.035
5(遊)ブレグマン .296 41本 112点 出.423 OPS1.015
6(三)レンドン .319 34本 126点 出.412 OPS1.010
7(一)アロンソ .260 53本 120点 出.358 OPS.941
8(二)ルメイヒュー .327 26本 102点 出.375 OPS.893
9(捕)リアルミュート .275 25本 83点 出.328 OPS.820
Pコール 20勝5敗 212回 2.50 326奪三振
(継)デグロム 11勝8敗 204回 2.43 255奪三振
(抑)ヘイダー 3勝5敗37S 75.2回 2.62 138奪三振
148: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:13:35.51 ID:fb5GECTt0
メジャー組呼ぼうや
161: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:14:33.64 ID:qZDWV+K9p
山田と柳田が物足りなかったせいで見栄え悪いだけ
全然強い
全然強い
192: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:16:05.17 ID:xz4Y7Wu80
>>161
こいつらに求めてる基準がおかしいですよ
こいつらに求めてる基準がおかしいですよ
162: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:14:36.26 ID:XGy1u3x+0
そら日本ラウンドにドミニカとか来てくれたらええけど
実際こないやんあいつら
実際こないやんあいつら
188: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:15:55.92 ID:x40lq5C2M
>>162
台湾とか中国相手でもドーム満員になるんやから
南米のチーム読んでもペイできると思うんやがな
台湾とか中国相手でもドーム満員になるんやから
南米のチーム読んでもペイできると思うんやがな
172: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 12:14:59.42 ID:kgchB8Je0
第3回より打線弱くなることはもうないやろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588302229/
コメント
コメント一覧
2中青木
3指松井
4一松中
5捕城島
6三小笠原
7左福留
8二井口
9遊松井
とか見たかったわ
ただ柳田の控えになるのか
流石にその場合、4番は松井やろ。王さんも必死に松井を4番に置きたくて説得しまくってたくらいやからな。
今年ペナントが開催されさえすれば、周平も宮崎も守備力でもアッサリ岡本に抜かれてしまうやろ。
全盛期の松中とか凄かったけど、言っても打てるファースト自体はどの世代にもいるし
それでも全員ベストな状態なら何の問題もない面子やわ
2~3年前から徐々に守備衰えてる坂本が2021年に代表ショートやれんのか?って話だけどな
柳田も結局怪我とかやってそう
毎年3割5分35本OPS1.000を要求される柳田
毎年OPS1.000超えてくる鈴木誠也
この辺りはちょっと凹んだだけでも衰えたなって言われるのかわいそうだわ
岡本は巨人というだけでかなり得しとる
宮崎のサード守備も絶賛ってレベルではないからね……
ずっとサードで出てるから経験は上だろうけどね!
岡本は巨人であれだけ活躍してるのは大したものなんじゃないかなぁ?
個人的にはファースト守ってるイメージが強いんだけどね岡本。
一塁は村上と・・・・世界の小林でええやろ!
正直、代表では捕手は捕手としての能力高いほうがええと思う
打撃の代打強打者なんていくらで居るんやし梅野とか會澤で十分
やと思うわ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする