野球に関しては血液型占いは本当なんやろうな
4: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 14:10:55.90 ID:7HFBeahh0NIKU
ああいう具体的なのは無いけど
結構大雑把な違いは実際にあるらしいな血液型と性格
結構大雑把な違いは実際にあるらしいな血液型と性格
2: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 14:09:58.44 ID:mT9cppi+0NIKU
ノムは?
3: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 14:10:17.03 ID:Znv3JUQr0NIKU
>>2
b
b
5: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 14:11:26.01 ID:vsZ7eGTv0NIKU
西武「B型優遇するぞ」
6: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 14:12:11.75 ID:5isycIUfMNIKU
東大ってB型ばっからしいな
7: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 14:12:59.32 ID:iQK/Hgb+0NIKU
なんでそれで占いが信用できることになるんや
8: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 14:13:06.38 ID:KzC+yAqU0NIKU
末っ子のほうが成功するのは本当
兄貴のモノマネでうまくなるし家をつがないから
兄貴のモノマネでうまくなるし家をつがないから
9: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 14:13:25.29 ID:JPl4wYHmaNIKU
1(右) イチロー
2(中) 福本豊
3(左) 山本浩二
4(三) 長嶋茂雄
5(捕) 野村克也
6(D) 門田博光
7(一) 清原和博
8(遊) 野村謙二郎
9(二) 山崎裕之
2(中) 福本豊
3(左) 山本浩二
4(三) 長嶋茂雄
5(捕) 野村克也
6(D) 門田博光
7(一) 清原和博
8(遊) 野村謙二郎
9(二) 山崎裕之
10: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 14:13:33.07 ID:pdyPItWw0NIKU
人生で一番得するのはB型よな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588136954/
コメント
コメント一覧
でなきゃ、本当に法則性があるかわからんやん
だから血液型占いが普及してない海外でもコロナにかかりやすい血液型は何かとか言われるから
体質に差が出れば性格にも差が出る可能性は否定は出来ない
O型は免疫力スゲーって聞くし、その辺の違いじゃね?よーわからんけど
競争力が必要なスポーツ分野では年度序盤産まれ+B型+負けず嫌いな非長男
想像力が必要な芸術分野では年度終盤産まれ+B型+内向的な一人っ子
って傾向が出てる
気のせいやで
例えばB型って聞いたらそういえばこいつ自己中な部分あったよなって後付けで判断してるだけやで
試しにリアルで血液型知らない知り合いの血液型当ててみ
直接的な原因にはならんかもしれなんけど一因になっててもおかしくないとは思うわ
まさにそんな感じで学生時代の同期と飲んで血液型当て合うみたいな流れになったんや
それでお互いめっちゃ当たるからやっぱりそういう性格は当てはまるんかなと思って
なんでなんやろなあ!
大失敗の人生を歩む
自由に育ちやすい次男の特性と
1つの事に固執できるB型の特性
あと周りの目を気にしなくなるので
超底辺か上流ばかり
なるほどw
AAかAOしかないからそらそうだろ
ほんまA型ってなんなんやろな(笑)
OとBが楽しくやっとるのに、Oを仲間に引き入れてBを貶めようとしてくる
Aは、Bの自己中が悪い言うけどAが居らんければ全て丸くおさまるんや
ついでに言うなら過去に血液型による精鋭部隊を作ろうとしたことはあったが結局中止されている
軍事でその程度だったということはプラセボ以上の効果はないってことだよ
反論するなら一個大隊(600人前後)以上の人数でエビデンスだしてほしい
チャンピオンデータは禁止な
B型か?
A型の方ですね
例えばB型だから自己中とかそれに当てはまらない人もいる可能性を考えないと
ただB型の人は自分の世界観を作り上げるのが上手い人が多い気はする
野球の例で言うとメジャーで活躍した野茂やイチローとか(松井は違うけど)まだこれからだけど大谷とかもB型
断定するのじゃなくてその傾向を持つ人が多いということじゃないかな
ヤクの投手もAが多かった
可能性は否定できないとか〜らしいじゃなくてきちんとした論文の一つでも出せよといつも思う
現状しっかりとした査読などを経てそれを認めるものは一つもないとしても、関係ないことを示すなんて悪魔の証明なんだから「可能性」と言われても会話が成り立たねえよ
モンゴロイドは骨の構造上知能や理性に劣るとか言ってた連中の方が百倍は説得力ある論を残してるわ
骨相学は一応現代の脳科学にも活かされてる点あるしな
成分なんて言い出したらそれこそ一人ひとり違う遺伝子から構成されてるんだから当たり前の話なんだがな
A型の人がいいことばかり言われて、
B型の人が悪いことばかり言われる
ことが多かった。
日本人は、A型、O型、B型、AB型の
順に多いのもある。
B型を嫌うB型もいるし何かB型に生まれたくなかったとかも言うし
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする