1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/17(金) 14:48:02.79 ID:DY7tRxZ+9
史上最強の助っ人バースは、ヤクルト入団寸前だった-。阪神日本一への号砲となった、1985年(昭60)4月17日、甲子園の巨人戦でのバックスクリーン3連発から35年。
先陣を切って3ランを放ったランディ・バースが阪神に入ったのは、隠された幸運によるものだった。
当時ヤクルトの通訳で、後に優良助っ人の獲得に辣腕(らつわん)を振るった中島国章氏(67=写真)が、球史に埋もれた秘話を語った。【取材・構成=高野勲】


   ◇   ◇

1982年(昭57)オフ。ヤクルトの通訳だった中島氏は、相馬和夫球団代表、武上四郎監督とともに、米ハワイでのウインターミーティングに参加し、新外国人候補を物色していた。
すると、パドレスのジャック・マキーオン代表に呼び止められた。ヤクルトの当時のキャンプ地アリゾナ州ユマで、同球団の施設を借りていた縁だった。

中島氏 パドレスからレンジャーズに移った左打者で「ウオーニングトラック・フライボールヒッター」がいると情報を得ました。それがバースでした。

ウオーニングトラックとは、外野フェンス手前で芝生の色が変わっていたり、白線が引いてある場所のこと。外野手にフェンスが近いことを知らせるため、こう呼ばれる。
バースはそこまでは打球を飛ばせるが、米国の広い球場では柵越えを打てないという評価だった。現にメジャー6年間で9本塁打に終わっている。だが3A全7シーズンで2桁本塁打を放ち、80年には37本を記録していた。

強い関心を持ったヤクルト一行は、同じく参加していたバースの代理人アラン・ミヤサンド氏との接触に成功した。
3人と同じホテルに泊まっていた同氏の部屋で何度もビデオを回し、打撃フォームを分析した。

中島氏 重心が低く、何より安定感がありました。打球も広角に飛ぶ。ヒッチ(打つ前に手首を下げる癖のこと)も小さい。
これなら落ちる球にも対応できる。狭い日本の球場なら、現状の飛距離で十分と判断しました。
「環境に慣れれば大化けする」と思い、獲得へ大きく傾きました。

ミヤサンド氏の元には、日本の複数球団からバースに関し問い合わせが来ているという。
だがマキーオン氏から「ヤクルトとの交渉を優先してくれ」と頼まれ、他球団への返事を保留してくれていた。ヤクルトのバース獲得は、もう目の前だった。

ところが、事態は思わぬ方向へ展開する。前年に膝を故障していたバースは、守備に難があった。ポジションが一塁に限定されていた。当時ヤクルトの一塁には、大杉勝男、杉浦享と強打者が2人もいた。

中島氏 バースが外野を守れない、と分かった瞬間に雲行きが変わりました。武上監督が「大杉、杉浦の2人は打線から外せない」と判断したんです。

ヤクルトは方針を大きく変え、補強ポイントを二塁手に切り替える。この年オフに阪急(現オリックス)を退団し、強打と堅守を誇ったボビー・マルカーノを入団させた。
この後、阪急との一騎打ちを制し阪神がバースを獲得する。阪急にはブーマー・ウェルズが入団した。そして85年10月16日、神宮でのヤクルト-阪神戦。
優勝を決め大喜びするかつての恋人を、中島氏は一塁側ベンチで見届けた。

中島氏 バースが狭い神宮でプレーしていたら、いったい何本ホームランを打ったんだろうと今でも思います。彼とは球場で、何度も言葉を交わしましたよ。
「日米文化の違いについて知りたい。周りとうまくやっていきたい」と謙に聞いてきました。「あなたはヤクルトに入団するはずだった」なんて話は、していませんけどね(笑い)。

勝負事に「もし」は禁句ではある。だがバースがヤクルトに入っていれば、85年巨人戦での掛布雅之、岡田彰布とのバックスクリーン3連発は起こり得なかった。
いや、同年の阪神日本一もなく、球界の歴史は一変していたかもしれない。史上最強助っ人の誕生は、38年前の人知れぬ幸運に始まっていた。

◆ランディ・バース 1954年3月13日生まれ、米国オクラホマ州出身。66歳。ロートン高から米球界を経て83年阪神入り。
来日当初は夫人のホームシックや父の死など試練が続く。
85年に3冠王を獲得し、阪神の21年ぶりのリーグ優勝と初の日本一に貢献し、MVPを受賞した。
翌86年も2年連続3冠王で同年の打率3割8分9厘は現在もNPBのシーズン最高。88年途中に長男の病気で帰国し、そのまま退団した。
現役時代は184センチ、95キロ。右投げ左打ち。引退後はオクラホマ州の上院議員を務めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-24170286-nksports-base
4/17(金) 13:57配信

http://npb.jp/bis/players/61063867.html
成績

2: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 14:50:58.93 ID:5Xim6vps0
バースの争奪戦で負けてとった外人がブーマーなのが凄いな

24: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:26:03.10 ID:AQsRFLFR0
>>2
外国人の三冠王がバースとブーマーしかいないのにな

4: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 14:52:46.43 ID:rr+pyERb0
当時のMLBって日本の球場みたいな扇形のクッキーカッタースタジアム全盛期だったものな

5: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 14:54:53.87 ID:MslfzfmC0
ヤクルトにバースが入ってたら阪神は日本一になれずに2020年まで来てたかもな

9: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 14:58:20.34 ID:K+ML+L7R0
>>5
星野「」
岡田「」

20: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:14:01.00 ID:SvwJH2c+0
>>5
むしろバースの再来を求めておかしくなってしまったのが暗黒時代
あの日本一がなければ90年代は逆に常勝チームになってたかもしれない

45: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 17:26:23.96 ID:1SYKZFgT0
>>20
それはない
バースがいようがいまいが外国人に求めるのは大砲

7: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 14:57:51.99 ID:K+ML+L7R0
で、阪神阪急はバースブーマーの中ヤクルトはハズレ引いたのか

54: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 18:52:23.93 ID:Zfh7G/ZN0
>>7
マルカーノも阪急で実績のある打者で、セカンドとしては結構な打力はあったし、ヤクルトでもまあまあ打ってた
まあバースやブーマー相手では分が悪くはある
ただヤクルトはバースを取れてたとしても、後年ホーナーとレオンを擁しながらBクラスだったように、いかんせん投手力が弱過ぎたのが足を引っ張っただろうや

8: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 14:58:18.21 ID:o5Gquib70
バースの外れがブーマー
なんだこの年…

59: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 19:09:19.39 ID:7Ve6DeEd0
>>8
阪神がブーマーから撤退したので阪急が獲れたという話
であってバースが獲れなくて仕方なくブーマーってこと
じゃないよ

なおマルカーノを解雇して後釜として獲得したバンプは
実に中途半端な成績しか残せませんでした

10: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 14:59:31.36 ID:S6rlVMzC0
ヤクルトに入団していれば、バースではなく、ランディ・ バスになっていたはず。

38: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 17:06:43.49 ID:UVDhkQyr0
>>10
スポーツ紙に「阪神バス緊急停車」とかの
見出しをつけられるのを嫌がったんだよな。

13: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:02:40.24 ID:zAgvbV3U0
しかし、大杉を外すわけにも行かないし。

15: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:06:33.05 ID:gh2AWQpO0
バース
ホーナー

優勝待ったなし

17: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:12:47.75 ID:RMCfQZc90
バースがヤクルトに来てたら70本は打ってたかもな
まぁそれはそれでアジアの野球は低レベルとかメジャーから馬鹿にされただろうけど

62: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 19:20:19.14 ID:7Ve6DeEd0
>>17
バースが在籍してた頃の甲子園はラッキーゾーンだぞ

東京ドームもまだないし神宮球場はむしろ広い方だぞ

19: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:13:40.12 ID:oHoC67O40
杉浦大杉を外野へ回せよ

21: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:15:00.03 ID:b42XV9yO0
ヤクルトのスカウトの目利きはさすが

22: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:15:58.55 ID:fkB0wi5t0
大杉は結局この年限りで武上監督の不仲から引退させられ
完全に暗黒球団になるんだよな。

63: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 19:27:16.87 ID:7Ve6DeEd0
>>22
大杉勝男は他球団から引く手あまただったのに武上四郎
の妨害でトレードが成立せず
巨人に売って投手を貰うのが正解だったのに

大杉勝男は両リーグ200号(あと1本)だけが心残り
だったから代打要員で何の文句も言わないのに

23: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:22:01.90 ID:gd6K/A/U0
ヤクルトに入団していたら本来の発音風にバスだったんだろうな

25: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:28:32.16 ID:G1onS/vU0
バース来日してしばらくはライト守ってなかったか?

30: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:55:02.91 ID:ATAb6hNU0
3番バース
4番ブーマーとかって打線も見たかったな

34: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 16:05:40.90 ID:9Du29u4wO
>>30
ブーマーの打点も凄かったやろうけどゲッツーも凄いことになっとるな(笑)
ヒットゾーンが広くて異常にミートが上手かったな
インハイに弱点はあるが少し甘いとホームランになるしボールになる外スラにはバットが届いてライト前や右中間へ
強打者でありながらホームランより三振の少ないシーズンが何度もあるのも驚異的
大人になってOPS見たら明らかにバース>ブーマーなのも驚いた

31: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 15:57:05.32 ID:1pbNxMzw0
バースの代わりに来たのが
ブリックスかよw

42: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 17:19:46.59 ID:zY3+elj20
マルカーノのwiki見てみたら39歳で死んでたのに驚いた

67: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 19:49:23.67 ID:C+nr7D+00
>>42
ヤクルト退団後は巨人でサンチェの通訳してたな
あの後すぐ亡くなったんだな

72: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 20:36:54.39 ID:SkYcRwXq0
>>67
サンチェも若くして亡くなったな

43: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 17:20:21.26 ID:40EHIp+90
ホーナーだなー

44: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 17:21:17.77 ID:13etvFp00
確か本名バスなんでしょ?
ヤクルト入団ならそのままだったのかもね

49: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 17:36:45.68 ID:duRbifx90
あの年阪急は大物バンプ・ウィルスを獲得していたので
両取りはなかっただろうな

52: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 17:50:01.62 ID:jEJjIg2p0
バースがバス(本来の発音)になってた件については言及があるが、
ブーマーの方は全く本名に被ってないからね。
確かグレッグ・ウェルズとかだったと思うが。

60: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 19:13:48.38 ID:oHoC67O40
ホーナー連れてきたんだからいいだろ

71: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 20:21:04.87 ID:RfT6+SzS0
<ヤクルト83年以降の当たり外国人>

83年 マルカーノ、スミス
87年 レオン、ホーナー
89年 パリッシュ
92年 ハウエル
94年 クラーク
95年 ミューレン、オマリー、ブロス
97年 ホージー、テータム
98年 エーカー
99年 ペタジーニ、ハッカミー
00年 ラミレス、ホッジス
05年 リグス
06年 ラロッカ
07年 グライシンガー、ガイエル、シコースキー
08年 林昌勇
10年 バーネット
11年 バレンティン
12年 ミレッジ、ロマン
15年 オンドルセク
16年 ルーキ

73: 名無しさん@恐縮です 2020/04/17(金) 20:49:16.22 ID:VQN44f1Z0
80年代初頭のヤクルトは外国人選手がことごとくハズレだったからなぁ
出戻りのマニエルが期待外れだったのの始まって阪急からマルカーノを獲得するまで
揃いも揃ってハズレばかりだった

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587102482/