
3回
信じられん
信じられん
2: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:40:17.80 ID:4LsXPjHX0
嘘やろ?
3: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:40:26.68 ID:ar6++brga
白鴎大最高傑作
8: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:41:30.67 ID:EfjylTP80
>>3
これ
これ
4: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:40:33.24 ID:io6MNGET0
控え感がすごい
6: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:40:46.89 ID:iZbj6Zbb0
いけるやん
7: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:40:59.59 ID:EfjylTP80
0回やと思ってたわ
10: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:41:49.56 ID:+d/vShzxa
岩村のメジャー移籍でサード挑戦してたな
12: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:41:51.88 ID:/uz4kt+H0
スケールはでかかった
13: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:42:01.16 ID:Qoi4v1Oa0
武内は?
19: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:42:58.55 ID:ar6++brga
>>13
0
0
14: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:42:17.65 ID:UX0/LkV+0
飯原ってネタキャラ扱いされてるけど、20代はレギュラーだよな
16: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:42:36.60 ID:+d/vShzxa
てか20代の頃はロマン結構あったやろ
18: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:42:55.54 ID:MKPF+4rK0
むしろ思ったより多かったわ
20: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:43:04.89 ID:a64PSnvt0
落球とコロコロ送球しか覚えてないわ
21: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:43:05.98 ID:+VeltYPe0
むしろ3回もあったのかって印象やわ
27: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:43:41.51 ID:R28Oa7vN0
>>21
ほんまこれ
ほんまこれ
23: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:43:18.69 ID:ClSVBoY/a
52: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:45:20.49 ID:wJyt3VPm0
>>23
この年の失策はこれだけだったのにパワプロで捕球Gで赤特エラー付けられたの草
この年の失策はこれだけだったのにパワプロで捕球Gで赤特エラー付けられたの草
70: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:47:22.24 ID:njzRG4o90
>>52
確か白崎のプロ初HRもこの日で、横浜のカメラががっつりこの試合ダグアウトの向こうで流してたわ
確か白崎のプロ初HRもこの日で、横浜のカメラががっつりこの試合ダグアウトの向こうで流してたわ
24: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:43:23.88 ID:R28Oa7vN0
意外と通算成績打ってて驚く
25: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:43:24.90 ID:KqXegKIUd
結構前ぼけーっとヒルナンデス見てたら飯原の嫁が特集されてたわ
28: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:43:43.16 ID:KMw1MwUV0
ドラ5にしてはよくやった方やろ
29: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:43:46.77 ID:/9fL1W9F0
2010だけかと
30: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:43:54.91 ID:WbSbG6R+0
一応新人王候補やったし…
34: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:44:05.59 ID:QfMiBHLz0
飯原の守備と聞いて思い浮かぶプレー、2つしかない説
43: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:44:44.69 ID:V1GDNacK0
>>34
また上田か!と何や?
また上田か!と何や?
139: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:53:11.92 ID:Ry8fvdbh0
>>43
5バウンドやろ
5バウンドやろ
45: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:44:50.97 ID:ClSVBoY/a
実際パワーはあったんよなあ
56: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:45:44.94 ID:zjUoWQM20
>>45
けど意外とHR多くないよな
2010年は2桁打った記憶あるけど
けど意外とHR多くないよな
2010年は2桁打った記憶あるけど
64: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:46:49.92 ID:ClSVBoY/a
>>56
弾道やな
山田みたいな角度つける才能がない
そのかわり体勢崩されてへんな打ち方したのにフェン直とかするし
弾道やな
山田みたいな角度つける才能がない
そのかわり体勢崩されてへんな打ち方したのにフェン直とかするし
49: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:45:13.26 ID:zjUoWQM20
古田が監督の頃使われてたよな
55: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:45:32.22 ID:Fz/GU93z0
質は二桁盗塁してるくらいには俊足だったような
62: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:46:44.86 ID:KMw1MwUV0
応援歌(後期)が地味に良かった
66: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:46:57.87 ID:j7FvL0kpd
5バウンド送球で中日の優勝を決めた
109: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:50:02.03 ID:20UkQd0i0
200: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:59:59.51 ID:TQR+Lkbw0
>>109
ワイ中日ファン懐かしくて涙出そう
ワイ中日ファン懐かしくて涙出そう
67: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:47:03.91 ID:stsI54nJ0
一時期打撃フォームとかが多村ぽかったな
背格好も似ていて余計に多村感あったけどヤクの多村にはなってくれなかった
背格好も似ていて余計に多村感あったけどヤクの多村にはなってくれなかった
74: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:47:38.99 ID:njzRG4o90
>>67
けどパワーがダンチだったよな
けどパワーがダンチだったよな
73: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:47:36.43 ID:Tt1pKr8P0
あの落球、小川の何かがかかってたんやっけ
78: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:47:50.31 ID:ClSVBoY/a
>>73
あれのせいで2桁勝利消滅
あれのせいで2桁勝利消滅
76: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:47:47.24 ID:AOuLOOWe0
81: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:48:14.15 ID:+d/vShzxa
盗塁うまかったよな
82: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:48:18.07 ID:Fz/GU93z0
二桁盗塁3回
キャリアハイ28盗塁
キャリアハイ28盗塁
83: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:48:19.31 ID:QazxQ22r0
2007 .246 8本 32打点 23盗塁
2008 .291 9本 62打点 28盗塁
2010 .270 15本 48打点8盗塁
2008 .291 9本 62打点 28盗塁
2010 .270 15本 48打点8盗塁
104: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:49:44.11 ID:wJyt3VPm0
>>83
2008の成績すこ
2008の成績すこ
89: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:48:39.60 ID:iUkCqotca
めちゃくちゃやすしっぽい顔してるよな
115: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 23:50:33.29 ID:8+4q61TA0
普通に優秀だったよな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585924793/
コメント
コメント一覧
忘れとるやんけw
2008→守備難による外野コンバート、昨年レギュラーのラミレス移籍、ガイエル不振によりレギュラー固定
2009→ガイエル復活によりレギュラー剥奪
2010→ガイエル再び不振でレギュラー復活
2007はがら空きサード、2008~2010は青木以外の外野2枠をガイエル福地飯原で争ったイメージ
それくらいには酷かった
ずっと3番打ってくれてた
内野コンバートで直接成績が落ちたわけじゃないけど
外野&打撃に専念させてもらえてたら違う未来があったかもなぁ、と今でも思う
長嶋一茂の数少ない功績を奪う歴史改竄はNG
🦍とグッチの劣化を考えると、塩見には飯原のキャリアハイくらいやってもらわないときついよな。
どう見ても違うw
塩見はタイプが似てるし、まずは飯原の成績を目標に頑張ってほしい
あの年の守備ならレギュラー全員gで比屋根上田とか1桁なるだろ
なんだよセンターで54試合5失策守備率.940って
なお最終戦で倍にして吐き出した模様
まずは、というなら飯原の前にヒヤネ超えはしないとだろう
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください