
どこ?
2: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:29:19.86 ID:5YWuVQaJ0
阪神西武
3: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:29:51.69 ID:hwyqDh8Rp
じゃあ逆に一番ノーダメなのは?
4: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:30:26.03 ID:Nqo+mUn70
>>3
ヤクルトはプラスのほうが大きそう
ヤクルトはプラスのほうが大きそう
13: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:32:05.97 ID:CfI0KMr7d
>>3
日本ハム
外食向けに弱くて一般消費者向けに強いからむしろ売上伸ばしとる
日本ハム
外食向けに弱くて一般消費者向けに強いからむしろ売上伸ばしとる
29: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:35:53.18 ID:AKnEnS1C0
>>3
楽天、DeNAのIT業とヤクルトみたいな健康飲料はほぼノーダメどころかプラスなぐらいちゃうか
楽天、DeNAのIT業とヤクルトみたいな健康飲料はほぼノーダメどころかプラスなぐらいちゃうか
8: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:30:59.63 ID:pa2oEc870
額で言えばソフトバンクやろ
投資会社だからしゃーない
投資会社だからしゃーない
28: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:35:40.36 ID:fOm685nZ0
>>8
コロナ以前から株価下落してるしあまり関係ないような気が
コロナ以前から株価下落してるしあまり関係ないような気が
9: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:31:13.14 ID:usRSk2aHp
鉄道系やばいやろ
10: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:31:31.62 ID:zAJbwn9ea
西武電鉄と阪神電鉄やばそう
11: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:31:32.27 ID:5YWuVQaJ0
ロッテとハムも強いやろ
引きこもりには食品買わんとな
引きこもりには食品買わんとな
14: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:32:06.35 ID:Z4MR8nMUa
電鉄は外出自粛がモロに効くから厳しいわね
15: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:32:14.94 ID:zAJbwn9ea
食品系とネット系は勝ちやろ
16: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:32:23.22 ID:Ogu8nPN+p
阪神大丈夫かね
今電車なんて誰も乗りたくないやろ
今電車なんて誰も乗りたくないやろ
20: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:33:55.08 ID:IoS+5CZJ0
>>16
いや普通に満員だけど
いや普通に満員だけど
18: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:33:17.39 ID:U8+RdFQha
ヤクルト以外はマイナスっぽい
病気のときは乳酸菌ブームが何故か来る
病気のときは乳酸菌ブームが何故か来る
19: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:33:42.07 ID:Xb4R79X0d
DeNA
ただでさえベイス以外の事業が死んでるのに野球できなきゃ詰む
ただでさえベイス以外の事業が死んでるのに野球できなきゃ詰む
21: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:34:06.45 ID:AKnEnS1C0
業主では阪神西武
金額ではソフトバンク
金額ではソフトバンク
22: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:34:17.87 ID:zAJbwn9ea
勝ち
食品 ヤクルト、ハム、ロッテ
ネット 楽天、DeNA、SB
リース オリ
新聞 中日、巨人
負け
電鉄 西武、阪神
車 広島
食品 ヤクルト、ハム、ロッテ
ネット 楽天、DeNA、SB
リース オリ
新聞 中日、巨人
負け
電鉄 西武、阪神
車 広島
36: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:37:44.96 ID:+ftNHThEp
>>22
新聞は広告減るからやばいで
新聞は広告減るからやばいで
23: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:34:25.13 ID:Ogu8nPN+p
世間の母親は毎日家におる子供のためにお菓子買いまくって置いとくやろ
ロッテは増収してそう
ロッテは増収してそう
26: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:35:07.42 ID:UZ3e3W320
DeNAは一番ましなんちゃう
WHOがみんな家でゲームしようぜ!って言ってるし
WHOがみんな家でゲームしようぜ!って言ってるし
27: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:35:33.88 ID:NdJkxtBE0
阪神がヤバすぎてあまり言われてないけどソフトバンクも地味にダメージ食らってね?
34: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:37:33.09 ID:Q1UjboBh0
>>27
失業してスマホ解約も続出するだろうしかなりきついと思う
失業してスマホ解約も続出するだろうしかなりきついと思う
31: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:36:30.37 ID:HHWn+wY8a
オリはどうなんやろ?
貸し倒れもありそうやが
貸し倒れもありそうやが
33: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:37:32.32 ID:IwQiwcxa0
大規模投資やっているとこ
つまりソフトバンク
つまりソフトバンク
35: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:37:37.35 ID:wG8UCMed0
ソフトバンクがアリババ手放すってのは
東芝が東芝メモリ手放すみたいなもんやで
東芝が東芝メモリ手放すみたいなもんやで
38: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:38:09.50 ID:XYCmNX0/p
圧倒的ソフトバンク
40: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:39:45.80 ID:5bf/FUUzr
外食落ち込んでるやろしハムもそこそこダメージあるんちゃうん?
41: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:39:50.87 ID:1vhn/tI20
阪神と西武やないの百貨店抱えてるし
44: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:40:58.40 ID:bMT81GGY0
実際問題選手の年俸と自前の球場持ってないとこは球場の確保料か
49: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:43:22.81 ID:4fu8s894p
ソフトバンクはYahooあるからマイナスでも他より打撃少ないんちゃうん
50: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:43:40.14 ID:CVzSh9XNd
DeNAやろ
球団しか儲かってないんやろ?
球団しか儲かってないんやろ?
43: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 12:40:41.62 ID:Q/CxNXj0p
やっぱロッテとヤクルトが儲かってるっぽいな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585798124/
コメント
コメント一覧
こんなご時世だし、本社パワーで山田に8億の複数年吹っ掛けたら喜んで残留しそう
とはいえ生産、流通整ってこそでそっちから崩れる可能性は残ってるし、結局どこも安穏とはしてられんよ
本社が野球に金出す時代は終わってる。特に上場企業じゃ無理だろ。
くらいまくりやんけ、西武も
しかも親はホールディングやから株価の影響受けまくりよ
今年試合しないのに8億提示は頭悪すぎるわ
完璧に山田哲が赤字の原因になってるやん
腸内環境を整えて免疫力アップするために(お布施の気持ちも込めて)いつもより飲んでる
山田8億云々は置いといてヤクルトの場合は事情が違う
ヤクルトは球団を持ってなかったら「怪しげな健康食品の訪問販売」
大手スーパー等の小売店でなく個人販売員による直接販売を柱としているので、販売員の信用保証が必要になる
プロ球団所有はそれにうってつけの手段。これを理解出来ぬ株主はいない
球団を手放せとは言っていない。広告宣伝として許容できる範囲を超えて金を注ぎ込むのはできないという話。
通販業界には追い風やけどな。
「本社が野球に金出す時代は終わってる」って書いてるから反論したんだけど
「許容できる範囲」があるって解ってるならいいよ
もちろん米13で書いた理由により「許容できる範囲」は他の親会社より広いはずだよ
ゲームやろうにもDeNAには遊んでもらえるゲームないんやぞ…
山田1人に8億は許容を超えてるだろ
なんで野球運営だけは上手くいったんや
「山田8億云々は置いといて」って書いてるだろ。米3はオレじゃないぞ!
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする