
もう山田久志のような本格派アンダースローはでてこないのか
10: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:03:17.12 ID:TgR6SRXS0
左サイドもあんまいない気がする
2: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:01:23.57 ID:Xa7mVkWsa
高橋礼
6: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:02:07.03 ID:qEbb6rEh0
パは高橋礼牧田與座のアンダー戦国時代や
9: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:03:17.06 ID:C+H0W4Co0
御子柴
はい論破
はい論破
11: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:03:33.34 ID:gU4+jx8Aa
一度完全に滅んでたところを牧田のおかげで復活できたこと自体奇跡みたいなもんやからな
30: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:07:27.24 ID:GNMBXizl0
>>11
渡辺俊介「」
渡辺俊介「」
12: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:03:44.82 ID:MbnsbChLa
下から投げる意味あるか?
13: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:03:58.03 ID:7AaDvHwL0
立教におったやろ
20: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:06:20.52 ID:TQWrHqKId
渡辺俊介、牧田、高橋礼
うまいこと世代交代しながら絶えずに生き残っとる
うまいこと世代交代しながら絶えずに生き残っとる
25: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:06:49.24 ID:qRsuSt3Nd
>>20
山中「」
山中「」
21: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:06:22.40 ID:TgR6SRXS0
アンダーはそこそこ現役が長いイメージはある
24: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:06:35.63 ID:oBGs1pWc0
DeNAの寺田期待してたのに
26: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:06:56.23 ID:skEXUnG1p
青柳「…」
32: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:07:56.68 ID:TgR6SRXS0
>>26
中継カメラからだと真横に近く見えるけどなぁ
中継カメラからだと真横に近く見えるけどなぁ
27: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:07:04.49 ID:o9D3HOmg0
ヤク山中って今なにしてんの?
29: 風吹けば名無し 2020/02/27(木) 20:07:25.49 ID:ca2DMccha
あんなん絶対故障するわ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582801262/
コメント
コメント一覧
本人はクォータースローと言ってるけど定義的にはアンダー
よほどのことがない限りやる意味ねーわ
巨人の会田
青柳でサイドなら山田久志とかもサイドになる。
縦回転→オーバースロー
横回転→サイドスロー
それ以外の変則投法→アンダースロー
現在
縦回転→オーバースロー
横回転→スリークオーター
それ以外の変則投法→サイドスロー
もっと珍しい変則投法→アンダースロー
スリークオーターという概念の出現によって変わった
境界線は99~00年くらい
なんなら阪神にトレードで出してあげたい気持ちと、同一リーグにあげたくない気持ちが混ざっている
これを見に来た
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする