
山田…4番向きじゃない
村上…若すぎる
青木…向いてない
雄平…何でも振る
村上…若すぎる
青木…向いてない
雄平…何でも振る
2: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:05:41.64 ID:jRas9SWk0
村上でいいよ、
4: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:06:17.65 ID:zTCEZPGl0
中村
6: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:06:30.39 ID:gs4rZlJOp
塩見やな
7: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:06:34.06 ID:+WFXfRlQd
村上になるんかな
8: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:06:35.34 ID:fVS2BP4ra
村上でええやん
10: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:06:42.88 ID:yrac/PM80
村上やろ
11: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:06:43.57 ID:GhWNUA5fa
村上ちゃう
12: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:06:46.49 ID:HpQ1SqD90
村上は4番にしたら打てなさそう7番くらいで楽に打った方がええやろ
13: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:06:59.74 ID:lbOCeEm90
>>12
これに尽きる
これに尽きる
16: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:07:36.76 ID:AHije/Yn0
雄平
17: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 01:07:52.05 ID:jDDTX/nP0
むしろ若いうちに慣れさせとくほうがいいやろ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580227519/
コメント
コメント一覧
自分に置き換えて考えてるだけじゃん
お前らごときと一緒にするな
村上は格が違うんだ
清原だって若くして4番を打ったんだ
村上にもできる
少なくとも1番よりは良い
クリーンナップは山田村上中山でいいでしょ
塩見青木山田村上エスコ中山西浦中村
責任負うことが強くなる近道
最も罵声を浴びる選手こそ
最も喝采を浴びるべき選手だ
自分のことしか考えてない
気楽に打席に立つ清宮との差が
益々開く一方だ
雄平や中山に刺激を
与えることもできる
打数は少ないが去年、4番のとき得点圏11打数4安打だったし、いいかもしれん
山田に何を求めるかで打順変わるからな出塁と足を求めるなら
山田以上に1番任される人はおらん
2019に関してはどの打順でも数字は低いけど2018の雄平に戻れば全然ありやな
その清原でも2年目は半分ほどしか4番打ってない上に成績もかなり落としたんだが
チーム事情もあったとはいえ、松井なんかもっと時間かけとったぞ
根拠なき思い込み
近いうちに村上と4番争いしてそう。
ホームラン増えるかも
4番 .567
5番 .924
6番 .810
7番 .982
俺だったら5か7番に置きたいって思うよ
ていうか山田を3番に置くなら4番村上は絶対やめるべき
交流戦あたりで適任者が分かってくるんじゃね?
中山あたり活躍したら面白いけど
左青木
二山田
一村上
右雄平、中山併用
遊エスコバー
三廣岡
捕中村
これしかないやろ。ロメロ欲しかった(涙)
1廣岡
2塩見山崎
3青木
4山田
5村上
6エスコバー
7雄平坂口中山
8ムーチョ
が現時点で理想かな
オープン戦みるまでわからないけど西浦がどうなってるのかわからないしな
村上にその適応力がないとは言わないけど現実的に村上を最初から4番に座らせないといけないチーム状況は決して褒められたものでは無いよ
それに反対派も自分に置き換えてる訳ではなく過去の選手達を見て高卒3年目の選手に重要な打順を任せる心的リスクを心配してるだけだし
5番がいいね
せっかくなんだからそしたら4番が誰がいいかも教えてくれや。
2.遊 エスコバー
3.左 青木
4.一 村上
5.中 塩見
6.右 雄平
7.三 廣岡
8.捕 中村
エスコバーがミレッジくらいの成績残してくれそうならこれがベストかな
塩見のところは中山でもあり
7青木
4山田
9雄平
3村上
6エスコバー
5廣岡
2中村
雄平が復活さえすれば全ては解決する
ダメなら※32のスタメンが1番良いと思うわ
ロメロ獲得しとけばよかったのになぁ…
三 廣岡
左 青木
二 山田
一 村上
右 雄平(中山)
遊 エスコバー
中 塩見(山崎)
捕 中村
賛成!
そして山田と勝負させるためにも5番青木
結果が出ないと投資にならないで
2青木
3村上
4山田
5エスコバー
6雄平中山
7廣岡
8中村
セ・リーグにおいてノーアウトで回ることが多い1番4番(5番)は俊足を置くべき
ノーアウト1.3塁 ワンアウト3塁
の状況を作りやすい
最初の方は3番青木4番山田でいいけど
あとはエスコバー次第かなぁと。繋ぎの4番として機能するようであれば、最も収まりは良いと思う。
1二 山田
2左 青木
3一 村上
4遊 エスコバー
5中 塩見
6右 雄平/中山
7三 廣岡/西浦/太田
8捕 中村
山田の最も安定して優れている長所が出塁率と盗塁走塁だからな
この長所が生きない上に、意外と打率高くなくて安定感ないから4番に向いてないねん
山田の足を生かすなら追い込まれてからの打率が高い青木さん
バカ丸出しの脳死じゃん
クリス・カーター外野手を獲得した場合
1番センター坂口
2番レフト青木
3番セカンド山田哲
4番ライトカーター
5番ファースト村上
6番ショートエコスバー
7番サード西浦
8番キャッチャー嶋
9番ーーーーーーーーーー
カーターを獲得しなかったオーダー
1番センター坂口
2番レフト青木
3番セカンド山田哲
4番ファースト村上
5番ライト中山
6番ショートエスコバー
7番サード西浦
8番キャッチャー嶋
9番ーーーーーーーーーー
打倒 巨人だ!
村上の守備力以前に村上をサードにするとファースト候補が全然いないという事実
坂口、荒木、大村とかそのくらいか?
あっ中山が居たか
2 3村上
3 4山田
4 7青木
5 6エスコバー
6 9雄平中山
7 5廣岡
左右病じゃないけどジグザグ組めてるしこれはわりと良い気がする
2番山田 3番村上 4番青木 5番エスコバー あたりが妥当では。中山期待の
コメント多いが昨年の打席では何も考えてないと酷評されてた。ノムさん的教育必須かと
ワシもコレがイイと思うんだよなぁ
今季はレフトになるだろうから守備負担は去年より軽減するから。青木が打てばチームも一体感強まるしな。それより吉田を外野でも使えるようにしてほしいわ。個人的には1番筆頭は吉田。
1吉田 中
2山田 二
3エスコバー 遊
4青木 左
5村上 三
6中山 一
7雄平 右
8中村 捕
が現状はベストかな。
うん同意。コレが現実的。で、32がイイと思うのも同意。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする