1: Egg ★ 2020/01/26(日) 11:19:08.52 ID:22ikmUX49
 古田氏は「だいたい(球速が)140キロ~150キロぐらい出てたら(本塁に到達するまで)0・4秒と言われてるんですよね。その0・4秒から0・5~0・6秒の間に、曲がったり落ちたりするので、その対応が非常に難しいんですけど、ある程度ね、曲がるとか、いろいろ速い球が来るとか予測できたら、かなり打つ確率が、絶対打てるとは言いませんけど、打てる確率が高くなると思います」と、球種が分かっていればかなり打者に有利になると指摘。

 サインを読み解くことも「ずーっと見てたら分かると思います。僕もキャッチャーやってましたから、キャッチャーの(サインを)出すパターンはいくつかあるんですけど、それをずーっと見ていたら分かると思います」と、可能だとした。

2020年1月26日 8時33分https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17719486/

写真no title

2: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:20:25.21 ID:6v6MtOsS0
そらそうよ

4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:21:48.76 ID:t0rYEtTC0
いい加減サインやめて無線にしろよ

8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:22:34.19 ID:T1+NPX/e0
>>4
それこそ盗まれるだろ

23: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:28:21.58 ID:3W6/uvpc0
>>8
丸見えのサインよりマシだし暗号化通信ならなお良い
時差放送で無線内容を副音声で放送してくれたらエンタメとしても楽しい
失言がヤバすぎて無理だろうけど

6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:22:15.00 ID:JCyIfL/y0
サイン解読しちゃだめなの?

39: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:33:06.59 ID:mDCGETxE0
>>6
自分もそう思うんだが、何がいけないんだ?

61: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:39:29.56 ID:Aha1hIZu0
>>39
カメラで撮ってリアルタイム映像をベンチ裏に伝えスタッフが教える形でやったからアウトなんだよ
塁上のランナーがサインを見てサイン内容を予測して立ち位置で打者に伝えるのとは訳が違う

10: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:24:17.04 ID:aSu6DwEH0
ノーサインで投げれば

36: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:31:38.50 ID:j91YY74i0
>>10
キャッチャーが取れない

11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:24:27.62 ID:E+/tfz1/0
サイン盗み解禁すればええやん
高度な情報戦やれや

12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:24:28.86 ID:Kxsu8loG0
盗まれても問題なく抑える剛球とキレッキレ変化球と針の穴を通すほどのコントロールを身に付けるんだ。

13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:24:56.75 ID:lXufyaJv0
昔サインが複雑になりすぎてアホのピッチャーがサイン解らないで混乱する事あったよな

18: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:26:55.31 ID:gbuhMWKd0
サインなんか廃止にすればいい

24: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:28:22.87 ID:REi8QzJy0
トランシーバー通信でサイン交換

28: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:29:44.64 ID:rJqzfT4k0
通信端末使えば?

32: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:30:43.05 ID:uI2T23P80
今やAIが分析してバッターに指示する時代だしな

33: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:30:46.25 ID:TnkZnQN20
だいたいキャッチャー自体がサイン出してピッチャーの球種を事前に把握しとかないと捕球できないからな。

38: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:32:35.11 ID:BYPtMgpN0
150キロだってバッティングセンターで同じ速度を続けてれば
野球をちょっとでもやったことあるレベルの人間ならバットにあたるぞ

41: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:33:32.68 ID:o72H1ilW0
ミットの背に機械つけてボタン押して配球を送信
Pはイヤホンで聞いてうなずくか首振るかすればいい

45: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:34:19.96 ID:iGHy3E5k0
早いか遅いか分かるだけでも打率かなり変わるだろうからな

51: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:36:33.00 ID:MswFYqCrO
そういうのも込みでプロは戦略立てると思ってたがアマチュアにすぎなかったわ

52: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:36:40.90 ID:nWChrxYz0
ピッチャーが考えて投げればいいじゃん

55: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:37:50.94 ID:wOXQ4muQ0
バッテリーがマイクとイヤホン付けてサイン交換すればいいんじゃね
盗聴されたらしらんけどw

80: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:44:24.52 ID:zOwSXIks0
今はAIで監督とかキャッチャーの動きからサイン解読できる。

84: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:45:25.89 ID:TmdEHKaN0
まあこれだけテクノロジーが発達してしまったんだから
もうバッテリーの電子通信を許可するべきだな

88: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:46:25.31 ID:4ePKo+x70
2割そこそこの奴が3割バッターになれそうだな 

94: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:49:06.40 ID:S7mqFt/y0
数人続けてタイミング合わせられると
「ああやってる」てなるわな

97: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:49:38.64 ID:TmdEHKaN0
>>94

まあ癖バレもあるから

99: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:49:43.98 ID:UDlP5FH10
いっそサイン禁止
投手が投げる球種は捕手ですら分からないw
振り逃げが増えるな

101: 名無しさん@恐縮です 2020/01/26(日) 11:49:52.86 ID:3W6/uvpc0
無線化はアリかもと思ったけど、
よくよく考えたら盗聴以前にキャッチャーの肉声がバッターに聞こえてしまうw

引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580005148/