
頼む巨人にだけは行かないでくれ
3: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:29:05.17 ID:+nihcZ96aEVE
頼む哲人!
5: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:29:30.75 ID:+nihcZ96aEVE
悲しいンゴ
10: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:30:34.41 ID:+nihcZ96aEVE
巨人に行ったらショックで寝込む
12: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:31:04.37 ID:PdKIausX0EVE
ソフトバンクがとんでもない額出しそう、ヤクルトでは手に負えんぞ
15: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:31:56.26 ID:+nihcZ96aEVE
残留してくれええええええええええ
17: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:32:09.02 ID:+nihcZ96aEVE
FA宣言されたら終わりや…
20: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:32:49.38 ID:+nihcZ96aEVE
奇跡起こらんのかな
21: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:33:02.14 ID:mr/8fr+20EVE
山田クラスにとって複数年とかメリットほぼないし
残留するにしろ移籍するにしろ来年のほうが絶対給料高くなるやん
残留するにしろ移籍するにしろ来年のほうが絶対給料高くなるやん
28: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:33:49.01 ID:+nihcZ96aEVE
>>21
巨人行きそう感やばいやん
巨人行きそう感やばいやん
26: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:33:37.98 ID:tfOXOb1s0EVE
諦めろ
ちな猫
ちな猫
30: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:34:03.69 ID:ZUGMXWdf0EVE
山田は残留で決定やぞ
ソースはワイが信じてるから
ソースはワイが信じてるから
33: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:34:19.37 ID:+nihcZ96aEVE
>>30
ンゴオオオオオオオオオオオオオオ
ンゴオオオオオオオオオオオオオオ
32: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:34:11.89 ID:BeHm4o6idEVE
日本球界じゃ払えん額になる
36: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:34:40.78 ID:+nihcZ96aEVE
>>32
メジャーならええ
メジャーならええ
41: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:35:10.41 ID:L0tT94Ux0EVE
>>32
ソフトバンクと巨人の本気をまだ知らないな
ソフトバンクと巨人の本気をまだ知らないな
35: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:34:33.63 ID:bimA+c9h0EVE
山田ってメジャー志向あるんやろか
聞いたことないな
聞いたことないな
39: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:34:51.62 ID:+nihcZ96aEVE
>>35
ワイも分からん
ワイも分からん
40: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:35:02.28 ID:mr/8fr+20EVE
内野でメジャーはきついやろ
セカンドとはいえメジャーリーガーの身体能力やばいし
セカンドとはいえメジャーリーガーの身体能力やばいし
47: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:35:49.77 ID:+nihcZ96aEVE
>>40
言うて井口ぐらいやれるやろ
言うて井口ぐらいやれるやろ
53: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:36:35.82 ID:L0tT94Ux0EVE
どんぐらいの守備力ならメジャーの内野手平均なんやろな
57: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:36:47.59 ID:XZtY/ats0EVE
来年ポスティングするなら契約更改の場で話すやろ
国内移籍か残留かの2択や
国内移籍か残留かの2択や
68: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:38:04.68 ID:mr/8fr+20EVE
今5億なら来年は最低7億スタートやな
5年40億とか50億とかの戦いになるな
5年40億とか50億とかの戦いになるな
70: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:38:21.61 ID:IdR7MvFp0EVE
本気で残留させるためには今年5年35億提示は最低ラインだったね
複数年断られたらしいけどどうせ5年25億とか提示したんだろ
複数年断られたらしいけどどうせ5年25億とか提示したんだろ
71: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:38:30.40 ID:QzaUbzoJ0EVE
推定年俸5億超えとる選手がFAで国内移籍した例がないからな
この速度で年俸上がった奴は今んとこ100%メジャー挑戦しとるんやない?
菊池次第で山田の価値もだいぶ変わりそうやな
この速度で年俸上がった奴は今んとこ100%メジャー挑戦しとるんやない?
菊池次第で山田の価値もだいぶ変わりそうやな
74: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:38:41.06 ID:b1gietuXpEVE
バレンティンとブキャナン切って浮いた5億全部山田に乗せとけよ
76: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:38:57.07 ID:4NHLMlcP0EVE
楽天が単年7~8億・5~7年契約提示して掻っ攫っていきそう
79: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:39:13.32 ID:mikMTeNp0EVE
ヤクルトから巨人に行ったのって誰が有名なんや?
86: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:40:21.95 ID:wbjbM2Uf0EVE
>>79
生え抜きで行った奴は半ば追い出された広澤だけや
外様なら相川さんが出場機会を求めて巨人に行った
生え抜きで行った奴は半ば追い出された広澤だけや
外様なら相川さんが出場機会を求めて巨人に行った
94: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:41:02.69 ID:y0dSMDcz0EVE
>>79
広澤
ペタジーニ
ラミレス
広澤
ペタジーニ
ラミレス
81: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:39:38.47 ID:WyWcCU5z0EVE
歴代日本人5億円プレーヤー
イチロー
佐々木
松井秀
松中
ノリ
城島
金本
ダルビッシュ
阿部
杉内
金子
黒田
柳田
坂本
菅野
浅村
山田
なんだかんだすごいメンツ
イチロー
佐々木
松井秀
松中
ノリ
城島
金本
ダルビッシュ
阿部
杉内
金子
黒田
柳田
坂本
菅野
浅村
山田
なんだかんだすごいメンツ
88: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:40:25.86 ID:TFFjrANMaEVE
いうてFA未取得で5億って相当だと思うけどな
まあ山田は歴代NPBで見てもトップクラスではあるが
まあ山田は歴代NPBで見てもトップクラスではあるが
102: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:41:58.97 ID:ayHj6IUM0EVE
4年30億ぐらいがスタートラインか?
読売とソフトバンクは単年10億まで出しても驚かない
読売とソフトバンクは単年10億まで出しても驚かない
113: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:42:41.35 ID:UdfNrvZqpEVE
ヤクルト本社がどこまで本気出すかやな
Yakultと読売なんで企業としての力の差は相当ヤクルトが上やぞ
というかヤクルト以上は12球団でも上位
Yakultと読売なんで企業としての力の差は相当ヤクルトが上やぞ
というかヤクルト以上は12球団でも上位
122: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:43:10.11 ID:JZbqhtig0EVE
山田は今までもずっと単年契約や
FA権取るまではそれだけは決めていると本人も言うとるやろ
FA権取るまではそれだけは決めていると本人も言うとるやろ
234: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:51:58.70 ID:fdVyS6NZKEVE
他球団に移籍してそこの応援歌で盛り上がるの見たくないな
248: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 22:52:56.19 ID:Ja2+P/sb0EVE
>>234
やま~だてつと!がよそでされたらつらいやろな
それもわざわざ相手の応援団が許可取りに来てまでとかなったら・・・
やま~だてつと!がよそでされたらつらいやろな
それもわざわざ相手の応援団が許可取りに来てまでとかなったら・・・
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577194103/
コメント
コメント一覧
巨人SBがよっぽど積めばまぁ・・・だけどないやろ
残留?寝言は寝てからやぞ
メジャーならマシ
ソフトバンクはいくらかかっても取るかと
最終的に5年60億くらいになっても驚かない
それだけの選手なんだから
ちな猫
恐らく5億以上は確実に。7億くらい出してそう。
バンクやロッテみたいに、二軍施設や医大との連携など環境整備を本気で取り組んで、優勝するチーム作りをしないと、優秀な選手たちは逃げていくよ。ビジョンや未来がない会社に優秀な社員は集まらないと同じ。
出来るだけ長く現役を続けたいだろうし。
お友達なりご家族なりにしか話さんようなことを
知った気になれてしまっていて残ると言い張れる自信が可愛い
FA前年に納得してない成績で複数年結ぶ阿呆なわけないやん
これまでも単年契約じゃないとモチベーション維持できないって発言してるし
今騒ぐことじゃない
Twitterでも巨人ファンが「これはきたっ!」
とか言ってるがヤクルトの生え抜き見りゃわかるけどポスティングが規定路線
海外FA失敗から稲葉が2月に日ハムに移籍したの以外で生え抜き選手の流出は川崎憲次郎まで遡るから安心しろ
ほんとにねw
慌てることじゃない
当たり前やん
猫さん年俸渋いから出ていくだろ
FA取りまくってる巨人が総年俸高いのは当たり前だし
取らない割には総年俸4位のヤクルトは結構出してる
あの球団に限っては推定年俸なんてあてにならんからな
会見では5年30億とか誤魔かしてヤクルトはその程度も払えなかったのか言われるで
じゃあ君は喚いてればええやん
いくら喚いても声は届かないけどw
知った気になってるんじゃない
期待に応えてくれると信じてるだけ
巨人ファンが大した理由もなく山田は移籍してくると言ってるのと同じじゃん
これぞブーメラン
ソフトバンクと楽天が参戦したら10億なら安いだろ
巨人は昔から推定年俸わからないよねw
これで泣くとかウチに来るとか言ってるのバカだけだろ
青木の影響や代表仲間がメジャー志向なの見れば、少なくとも来年も国内FAはない
ただ正直今のスワローズに残ってもらうには金を積めたとしても山田の才能は突出しすぎてる
野球ファンとしてメジャーの舞台でどこまでやれるのかみたい気持ちもある
せめて村上がFAとる頃には、もっと残る価値のある強いチームになってほしいな
まあ来年の成績次第ではあるが
巨人に流出だけはなんとしても阻止しないといけないから、向こう次第ではどんでもない額になるかもしれないな
山田は毎年単年やしFA確実!とは思わん
しかし巨人ソフバンもだがあのGMが馬鹿みたいに金積んで楽天なんてこともあり得るな
来年次第だね
チームが強くなれば他の球団に行くメリット完全に無くなるし
メンタル弱いならメジャーだってしんどいし残留一択になるだろ
そもそもメンタル弱いどすこいが巨人行ってるしなんの理由にもならん
慣れ親しんだ愛着のあるチームがNPB史上最大の金額を提示してきたとして、それより少し高い程度で靡くかね?
福田も楽天じゃなくてロッテ行ったように金以外の要素も大きいと思うわ
山田が満足できればFAせずに残留するだろうから。
絶対残ってほしいし社を上げて流失阻止してほしい。
山田の人気はグッズ売り上げや観客動員にも影響すると思うから本当に球団頼む。
ちゃんと額見ないでヤクルトは貧乏球団とか言ってる巨人鷹鷲の強奪魔ファンはあほだと思う
特に巨人はFAと聞いたらなんでもすぐ獲るから無駄に複数年の高額契約交わして金無駄にしてるだけ
さすが1億円酒乱野球賭博窃盗その他諸々のファンやってるだけはあるわ
巨人ファンってにわかばっかなんやな広島以下やんけ
まだ成績伸ばして年俸上げれる可能性高いのに
山田をやまてつ呼びするのもなかなかだぞ…
まだ浪漫飛行の余韻も残ってるのに
容認しないと国内移籍だよ?って山田が盾に取りますかね?
ボブホーナー級のメジャーリーガー取ったと思って、
他球団が出す大金ヤクルトも出すでしょ。
ヤクルトに愛想尽かしたとかなら仕方ないけど。
こんなしょーもないのまとめんなや
流石に呼称ぐらい好きにさせてやれよ…
ただ、全能力のバランスがNPBの中では史上最高レベルだけどメジャーだとそこそこで収まっちゃいそうでもある
一昔前の稼頭央みたいな
遠征は負担やわ
慎重に言葉を選んでたのかもしれんが。球団は全力で引き留めてほしい。
Twitterの奴等はガチの馬鹿しか居ないからあんま気にせんでいいと思う
東京、人間関係含め環境が全く変わらない、ミスタースワローズの称号
デメリット
親会社はでかいが球団そのものは金満ではない、最下位
ソフトバンクのメリット
金満、日本一にもっとも近い
デメリット
九州なので環境が大きく変わる
巨人のメリット
東京(SBより環境の変化が小さい)、本人が巨人ファンだった、キャプテンの坂本が同郷の憧れの選手でとても仲がいい、金満、優勝
デメリット
ソフトバンクに比べて日本一には遠い
冷静に比較してみると、国内移籍なら巨人が最有力では?
巨人移籍やと同リーグだからブーイングや野次だったり叩かれまくるのは間違いないからそこがデメリットやな。後プレッシャーが他球団とはダンチ
ソフトバンクのデメリットはパリーグ移籍で成績に悪い方で影響を及ぼしそうも追加かな
巨人のデメリットに驚異の犯罪(不祥事)数とオールブラックスが入ってない
普段やまてつなんか読んでないけど山田哲って書くのめんどかったんじゃ
東京大好き人間が田舎に行くとは思わん
出るメリットが無い田舎に行くわけない言うてた人おったんやが…
メジャー行ったらチームに価値ないってことになるなら他のチームも価値ないやん
森に4.3億とか頭おかしいでほんま
4.6か
当分山田スレ続けるよ
後は球団と山田を信じて残留を願うだけや
その上で他の選手や設備にも投資できそうかだろ
でないと残っても良い経験が出来そうにない
なんかずれてないか?
嘆くか根拠のないポジの二択しかないのか?
別に本人が希望したらどうしようもなくね?
巨人ファンってのは公言してるし、もうアンチ巨人で食っていく時代はとっくに終わったし
つーかそれは全球団そうやろ
ペタジーニが実はヤクルトは7億払ってたとか報道もあってし
メジャーはまだ考えて無い言うてたで
巨人確定やろ
めんどくせぇ
スワローズの#1は永久欠番を除いてNPBで最も重い背番号
他の誰がどんな理由でFA権を行使しようが一言も文句は言わないが
スワローズの#1を受け取った選手が
チームが弱いとかもっと金が欲しいとか優勝したいかとか
そんな理由でチームを見放すとは思わない
そんな聖人みたいな人間がFA宣言するかしないか分からないなんて発言するか?
山田を山哲って書くやつ無知ななりすましがほとんどだからね
なにを勘違いしているのか知らんが、どんな選手であっても、プロである以上金を稼ぐことはとても大事なことだし、勝負事である以上優勝するのも大事なことだぞ
背番号1だから見放さないとかたいした根拠にはならん
それとバレンティンが移籍しちゃったしなー
あれってチームとして優勝できるかどうかで見切られた感あるしね
もっと現実を見ようよナルホド君
小学生の口ゲンカレベルで草
バランスは高レベルなんだけど一つ一つ見てるとトップではないんだよねー
悪くいえば器用貧乏
本人も一番のウリは走塁っていってるくらいだし
一軍のチームメイトが犯罪沙汰で急にいなくなったり大事な日本シリーズの前にコーチが不祥事でいなくなるような環境って結構考えなきゃいけないデメリットだと思うんだけど?他の選手にしわ寄せくるし
ヤクファンなりすまし巨人ファンおは
そんなに単年は移籍決定ってはしゃぎたいか
そんな重い番号なら渡す時に生涯ヤクルトに残るようなメジャー並みの契約したらどうですかね?
大事な1番、誇るべき1番を背負う選手にまさかそんな我慢を強いるような
ただの足枷の象徴に生り下がったものとしえ見てるやつがいる方がびっくりだわ
優しい若松さんもそんなものは望んでないだろうよ
虚って頭おかしい奴しかいないん?
あれでヤクルトsageたがる奴いるがそもそも自分の怪我の影響で2015年出れなかったんでしょとしか思わんな
巨人がハイレベルとか笑わせるなよ
不祥事と日シリ全敗じゃねーか
パリーグは確かにソフトバンクばっか日シリに出てるが
仮に国内移籍しないで海外FAでメジャーに行ったとして、その後ヤクルトに戻ってくる可能性や戻ろうと思う可能性は限りなく低くなるだろうね
ポスティング認めてるチームって出戻りのことやほかの選手への影響を考えて容認してるだろうし
2015はそうだけどその後、特に今年の悲惨さ見たら優勝したい勝ちたいってヤツでFA権持ってたらそら抜けるわ バレは年齢的にも後がなかったし
もう本人の意志を尊重するしかない位の活躍
日本球団ってメジャーに選手を売り込んだり
メジャー選手とトレード持ち込んでいいんだっけ?
まー ここまでは措定内よね
後は球団がどこまで出すか
頭おかしくないよ
どれだけ優勝と日本一に貢献してきたか
パリーグなら泣いて喜べ
メジャー挑戦なら祭壇に祀ってもいい
これは酷いな
ヤクファンの酷いエゴだ
森の場合年俸というより年金みたいなもんや
怪我人だらけのソフバンでデビュー年から6年連続50登板以上でフル回転してきた功労者だからな
もういつ壊れてもいいよお疲れ様でしたありがとうって事やろ
柳田で5.7億なのに現実的な数字じゃないだろ
SB 3年50億+出来高
楽天 3年70億+出来高
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする