1: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:16:07.82 ID:Kh33u27f0
鷹移籍目前のバレンティン、燕残留願うファンの声続々「come back!! coco!!」#swallows #npbhttps://t.co/6FH3XIU9GP
— Full-Count (@Fullcountc2) December 8, 2019
https://www.google.co.jp/amp/s/news.nifty.com/amp/sports/baseball/12133-628278/
2: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:16:37.03 ID:d4kONl0i0
ソフバン行きは決まってるけどもうちょっと粘って高い条件引き出そうとしとるんとちゃう
3: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:16:41.59 ID:CiMo607O0
バレンティンは活躍するぞ
6: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:17:51.87 ID:/v8Cyx2V0
決まってるけどソフトバンク行きますとは言えんやろ
今日の記事すら移籍目前とかやし
今日の記事すら移籍目前とかやし
8: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:18:24.10 ID:NMUZwF40p
11: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:19:36.14 ID:V0Bt2ZyN0
SBが「やっぱいらんわ!」って言いだしたらバレンティンどうなるの?
14: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:20:08.68 ID:d6o6uCODp
>>11
残留ちゃうの
減俸飲んで
残留ちゃうの
減俸飲んで
15: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:20:16.85 ID:GL/CKTq/0
>>11
泣く
泣く
13: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:20:07.41 ID:Nw95CVJva
ソフトバンクって決まってても発表遅いらしいな。
ここまで来て残留って考えられんわ
ここまで来て残留って考えられんわ
17: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:21:49.53 ID:8yGXkU8c0
こいつ毎日ソフトバンク入り決定的になってんな
普通に残留も半々くらいあるやろ
普通に残留も半々くらいあるやろ
23: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:24:47.91 ID:WQ8Y459qa
>>17
山田は移籍前提でどこ行くのってラインしてたのはなしてたし残留はなさそう
山田は移籍前提でどこ行くのってラインしてたのはなしてたし残留はなさそう
26: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:25:31.05 ID:8yGXkU8c0
>>23
つまり山田はFAしないで残留信じていいってことか?
つまり山田はFAしないで残留信じていいってことか?
18: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:22:45.84 ID:vXYe8gelp
一応楽天入りとかもあるよな
19: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:23:10.83 ID:TJQ2POnb0
巨人に横取りされたりして
21: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:24:34.67 ID:SAl6H8i7p
DHが開いていてお金が余っている球団...そうオリックスや
実は隠密で行動してたんや
実は隠密で行動してたんや
25: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 20:25:13.83 ID:SAl6H8i7p
やくせんたかせんでは予防線貼りまくってる模様
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575803767/
コメント
コメント一覧
安心しろ。バレンティンの去就関係なく塩見は使われるから。
なあ🦍
何なら来年もバレ以上の活躍する可能性も十分あるのに
砂川って来年いきなり3割30本打てそうな化け物なんか?
さすがに移籍か残留かある程度は決めてるはずよね
守備走塁含めての話やろ
ポンタ好きだし
まだ残留への希望がまだ微かにあるせいでいちいちドキドキするんだよ
含めても並の守備走塁で2割8分20本か、守備走塁巧くて2割7分15本くらいじゃないとバレ以上の貢献は無理じゃない?
先週のニュースで
ホントにソフバンに行くのかね
🦍ボクガンバルヨォ~
内野の守備も山田以外は壊滅してるのに、外野も全ポジション死んでたら投手が死ぬわ
守備が大事なのは今シーズンは痛感したと思う
セリーグにDHがあるなら、絶対残留に力入れるべきだったけど…
投手は揃ってるし30本打てる助っ人が1人いれば普通にAクラスに入れると思う。
日本人扱いでもレフトと指名打者ってポジションもろかぶりだし
青木ライトに回せばいい
レフトバレライト青木でええやん、今年よりは守備固いやろ
村上をしっかり育てないとアカンのに、バレ居らんかったらいきなり4番打たすことになるし、それはそれでキツいやろ
ヘナチョコ肩にライトやらせる気か?
それならまだバレのがマシ
なおメジャーでライトを守ってた模様
メジャーで通用するならいけるやろ多分
雄平が守備を考えると1番スタメンで使っちゃダメだし中山が1年やれそうな雰囲気を出してたら両翼の青木かバレの出番を削れば良いだけ
とくに青木は生涯打率のことを考えると調子次第では試合に出さないであげる方が良いまであるし
肩は雄平より劣るけどその分守備の安定度は明らかに雄平よりマシになる
青木がどう思ってるかじゃないか?
一応鳥谷との会話でボロボロになるまでやりたいって言ってる人だし生涯打率意識してるんかね
UZRがリーグ1位じゃないとダメとか思う奴が言っているのでは。
30本うったら30盗塁しても
進塁数は半分だぞ
多少守備安定しても肩が劣るからどっこいどっこい
比較対象がスタメン失格だしプラスにならんわ
別に一位である必要はないけどマイナスはイカンでしょ
山田がイベントで話した記事あったよ
それはない
嬉しい
ただまぁ普通に考えて残留はないんやろなぁ
でもその代わりに使えと言うのが塩見中山山崎晃大朗やからなー
現状は笑われても仕方が無い
今いる選手でやりくりするしかないんだからそりゃプラスにはならないでしょ
プラスにするために福田取ろうとしてたぐらいなんだし
塩見山崎中山の3人はもちろん使っていかないといけない選手だけど1年フルに使えるかは未知数だからね
彼らが1年やれる目処がたって初めてベテラン勢の処遇を考えれば良いだけで現状はそうじゃない
浩康だってただ干されたんじゃなくて山田が1年やれる目処を見せたから出番を奪われただけだし
ゆーて去年-4.0で今年-3.0やし、並くらいちゃうの
レフト行ったらプラスになりそうなレベル
そうは言っても他の主なメンバーが雄平、塩見、山崎、中山だからな
中山の安定しない送球なら肩が弱くても送球が安定してる青木と変わらんし、山崎の肩は青木以下なので論外、雄平はボロボロ、塩見はセンターで使いたい
そうなるとバレンティンさえ残ってくれるなら、ライト青木が一番
なんならバレ移籍でもライト青木で良いんじゃないか
可能性の話してんのにムキになるなや
まさかのソフトバンクだけで困惑中とか。
残留あるんじゃね?福田取れたらいらなかったが、外野の貧弱さを考えると、逆転残留して
ほしいわ。
せやな
レフトならむしろ外野守備が厚くなる
オファーは自由契約前に水面下でソフトバンクだけしか取りに来ないのはしってたやろ。
ソフトバンクに行くつもりで交渉しとるんやろうけど状況は読めんな
どのニュースもこの日にソフバン決まりみたいに銘打ってるけど実は「早くて」ってなってたりソフバンGMがまだ進んでないよって言ってたり
決まりと言うには疑問詞してしまうのよね
情報管理www
だったらやりやすいヤクルトでもええやんなぁ
とココちゃん今考えてんのかもしれんな。
全然ムキになってないやん w w w w w w
実際バレンティンに1年7億8億とか出すとこある訳なくない?笑
コメントする