
ヤクルト嶋が正式契約「新しい野球人生がスタート」 https://t.co/Zm1J1PwxhO @nikkansportsさんから
— ふくださん (@fukudasun) December 4, 2019
楽天戦力外の今野、ヤクルトと年俸600万で契約 #ヤクルトスワローズ #ヤクルト #楽天イーグルス #楽天 #RakutenEagles #rakuten https://t.co/rDIThpMnsz
— 日刊スポーツ新聞社東北取材班 (@nikkan_tohoku) December 4, 2019
このドでかいつば九郎のぬいぐるみ販売してほしいんだけど。
— あつむら (@Atsumura5524) December 4, 2019
ヤクルト・青木 若手台頭に期待「ガツガツ来てほしい」 3年契約最終年3億4000万円でサイン https://t.co/aZiurGpFTP #スマートニュース
なんなんだ、この爽やかな山中さんの笑顔は!!( ̄▽ ̄)
— なおこちゃん (@nnaoko) December 4, 2019
ヤクルト・山中、5年ぶりに未勝利 600万減の2000万円で更改 - SANSPO.COM https://t.co/OFtxf91IGB
ヤクルト・中山は200万増 来季「30本打ちたい」/野球/デイリースポーツ online https://t.co/LsU9Lp7zmy
— k (@yoyuys87) December 4, 2019
契約更改について https://t.co/SolF2Bl1mG
— ✟くみ→ys_SS💕🦋☠ (@kumi8hina_ys_ss) December 4, 2019
中山くん
山中さん
青木さん
久保くん
ヤクルトはWL組以外は今日から契約更改?
— りんよち (@ys6x3) December 4, 2019
毎年思うけどヤクルトって選手の契約更改が毎年遅いよね
— ひろひろ (@FerrariF92A) December 4, 2019
その割に2週間くらいで終わらせる
ヤクルト年俸増減(続き、修正版)
— 一介のちなヤク (@hisays23) December 4, 2019
嶋 5000万円(新入団、訂正)
長谷川 650万円(新入団、補足)
今野 600万円(新入団、補足)
山中 2000万円(−600)
中山 1500万円(+200)
久保 700万円(+100)
青木 3億4000万円(+1000)(3年契約3年目)
総計 8億2805万円 https://t.co/JV5I2lwJx0
コメント
コメント一覧
下交渉を先にやってるんじゃないかな
例年保留はほとんどないし、始まるのが遅い割に終わるのは早いし
ほんまかいな里崎
はっきり言わない選手も多いから推定なんやし
5000万やろ
今年550万で戦力外になった今野に600万出してる方がおかしい
2年総額5000万だから1年あたりは2500万やぞ
年俸5000万って書いてあるやろ
どの記事見ても2年総額なんて書いてないぞ
www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201912040000872.html
>契約期間は2年で、年俸は総額5000万円。
思いっきり総額って書いてあるんですが
年俸は、って書いてあるやろ
てか今年550万だったのか、w
戦力外からの獲得で最低年俸っていくらなんや?
今年1勝してるからいいやん
他所の記事も読んだら1年あたり4000~5000万ぽいな
この書き方やと2年の総額って読めそうやが
本当に2年総額なら年俸とは書かないよ
そもそも年俸は発表されないから
会見の様子となんとなくの質疑応答で最終的に記者たちが話し合って記事にしてる当てずっぽうだから
首都圏手当や
1000万より下たった50万上がっただけで文句言うのか…
他人の給料なんてもはや興味ないし興味津々はゲスの極みだよ
落合が史上初の1億とかそういう時代じゃないし
選手が正当に評価されてるかの指標のひとつとして見てるわ
なんだかんだ嶋が半分くらいマスクかぶりそうだが
年俸に対して総額って言葉使うのもおかしいがな
何と何を合わせた額なんや
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする