1: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:02:15.93 ID:L40j8xYE0
3年3億→4年4.8億に上方修正した模様
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00000001-sanspo-base
ヤクルトがソフトバンクからフリーエージェント(FA)宣言した福田秀平外野手(30)に上方修正した条件を再提示したことが15日、分かった。
6日に福岡市内で行った初交渉では3年総額3億円規模を提示したが、出来高払いを含めて4年総額4億8000万円規模に上乗せしたとみられる。
高津臣吾新監督(50)が福田本人に電話で熱意を伝えたことも判明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00000001-sanspo-base
ヤクルトがソフトバンクからフリーエージェント(FA)宣言した福田秀平外野手(30)に上方修正した条件を再提示したことが15日、分かった。
6日に福岡市内で行った初交渉では3年総額3億円規模を提示したが、出来高払いを含めて4年総額4億8000万円規模に上乗せしたとみられる。
高津臣吾新監督(50)が福田本人に電話で熱意を伝えたことも判明した。
高津ヤクルト、FA福田獲り全力!条件上積み&指揮官も直電ラブコール https://t.co/ABzQHpQH21
— サンスポコム (@SANSPOCOM) November 15, 2019
2: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:02:36.11 ID:xa+M+aPJd
どんどん上がる
4: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:03:03.45 ID:sJalf5V00
もう福田本人がビビってるだろ
7: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:04:40.11 ID:TRZwWgBZ0
バレンティン残るならいらないまであるんだよなあ
8: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:04:57.48 ID:X6Hmj2ep0
美馬資金ぶち込んだのか
17: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:06:24.76 ID:LJg1MAga0
最初からヤクルト濃厚って出てたのはなんかあるんか?
24: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:07:39.81 ID:PrZUmMdW0
>>17
地元が東京やから
でも東京の多摩やから西武でもええねんけどな
地元が東京やから
でも東京の多摩やから西武でもええねんけどな
31: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:09:40.40 ID:QGiGC9270
これヤクルト確定なんやないの
選んでくれたから他と同じくらいに積み増しするとか
選んでくれたから他と同じくらいに積み増しするとか
32: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:09:52.34 ID:iaQ/vyxPp
通算記録はしょぼいが福田みたいなタイプは持っときたいやろ
38: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:11:15.80 ID:PrZUmMdW0
>>32
ロマンやな
福田のプレーを見てると「SBが上手く使ってないだけ!ウチならもっと活躍させられる!」って思いたくなるのも無理ないわ
ロマンやな
福田のプレーを見てると「SBが上手く使ってないだけ!ウチならもっと活躍させられる!」って思いたくなるのも無理ないわ
44: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:12:20.41 ID:fDZU+4JQ0
具体的な提示
最後の最後でこの記事
ガチでヤクルトやん
最後の最後でこの記事
ガチでヤクルトやん
48: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:13:01.67 ID:E+91QPkq0
出来高込みにしてもすごいな
対左ではスタメン無理な選手やろ
4年契約はリスクありそうだけどな
対左ではスタメン無理な選手やろ
4年契約はリスクありそうだけどな
51: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:13:07.70 ID:L40j8xYE0
ヤクルト外野陣は高齢化深刻やからほしい気持ちはわかる
56: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:14:29.01 ID:CVxAYSaZ0
>>51
次世代の外野陣もまともに守備出来そうなのが塩見くらいしかおらんしな
福田はドンピシャではある
次世代の外野陣もまともに守備出来そうなのが塩見くらいしかおらんしな
福田はドンピシャではある
81: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:17:49.27 ID:jkMfSIRE0
バレ残留で福田にこんな金かけて来年の山田に払う金あるんか…?
95: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:19:26.17 ID:HGcrUD5f0
Cランクでお得とか言われてたけどここまで行くともうお得感0だよな
99: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:20:07.83 ID:fq6d/rdk0
ソフトバンク楽天ロッテ西武ヤクルト中日
全部横一線か
全部横一線か
113: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:21:22.90 ID:bLrOZad50
>>99
西武かヤクルトの一騎打ちやで
西武かヤクルトの一騎打ちやで
104: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:20:52.45 ID:6IJRWFrD0
あんまり吊り上げたら福田が怖くなって断ってきそう
122: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:22:20.67 ID:piCdwJQ+M
福田が取れたら青木レフトでバレリリースやろなあ
136: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:24:40.50 ID:xRUjIzCT0
>>122
青木レフト固定できるならええんやけどなセンター福田に後は塩見中山雄平で外野はなんとかいけるやろ
青木レフト固定できるならええんやけどなセンター福田に後は塩見中山雄平で外野はなんとかいけるやろ
129: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:23:31.45 ID:SVdTFw2Ep
4年はでかいな
これはもう決まり
これはもう決まり
137: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:24:48.34 ID:1eXOnNhg0
このやる気を毎オフ見せて欲しい
146: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:25:27.81 ID:fq6d/rdk0
ヤクルトの過去のFA獲得選手
藤本、相川、成瀬、大引
藤本、相川、成瀬、大引
156: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:27:00.45 ID:2+N/0Y8Ip
>>146
渋すぎ
渋すぎ
150: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:26:14.73 ID:yQPBzzGYp
各球団の提示金額にビビってソフバン残留したらウケる
159: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:27:12.50 ID:9Osy6RIi0
>>150
さすがにもう挨拶もすましてるしな
どの面下げて残留すんだって話じゃないかな
さすがにもう挨拶もすましてるしな
どの面下げて残留すんだって話じゃないかな
157: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:27:00.46 ID:hCh1xiw60
捕 中村、嶋
一 村上
二 山田
三 廣岡、西浦、太田
遊 エスコバー、西浦、奥村
左 青木
中 塩見、福田
右 雄平、中山
悪くないな
こうして見ると坂口、川端のベテラン勢はほぼ居場所無くなるなぁ・・・
坂口はギリギリ外野で出番あるかもわからんが
一 村上
二 山田
三 廣岡、西浦、太田
遊 エスコバー、西浦、奥村
左 青木
中 塩見、福田
右 雄平、中山
悪くないな
こうして見ると坂口、川端のベテラン勢はほぼ居場所無くなるなぁ・・・
坂口はギリギリ外野で出番あるかもわからんが
172: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:28:28.19 ID:9Zj6n5qo0
>>157
青木固定とか絶対に無理やし外野手足りてないやろそれじゃ
青木固定とか絶対に無理やし外野手足りてないやろそれじゃ
182: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:29:40.26 ID:hCh1xiw60
>>172
それならそれで中山の出番増えるからええわ
っていうか中山見せろ
それならそれで中山の出番増えるからええわ
っていうか中山見せろ
196: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:31:01.95 ID:9Zj6n5qo0
>>182
福田取れたとしてもフル出場怪しいし、中山塩見の出番とかどうやってもあるやろ
福田取れたらバレンティンいらないって言う奴は頭おかしいと思うわ
福田取れたとしてもフル出場怪しいし、中山塩見の出番とかどうやってもあるやろ
福田取れたらバレンティンいらないって言う奴は頭おかしいと思うわ
161: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:27:25.52 ID:tjCD9Svj0
個人的にはヤクルト福田が見たいわ
遅咲きのホームランアーティストとして開花してほしい
遅咲きのホームランアーティストとして開花してほしい
165: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:27:53.81 ID:bEronXHM0
福田の分上積みして外人補強した方が強そう
てか規定無しは信用できないわ
てか規定無しは信用できないわ
167: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:28:01.93 ID:6IJRWFrD0
福田自身もちょっと他にも聞いてみるくらいだったのに周りがここまでヒートアップするとどうしようやべーよやべーよでめっちゃ落ち着かない気分だろうな
175: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:28:47.27 ID:CVxAYSaZ0
>>167
球団数も多いし何度も会ってる球団もあるし
毎日大変そうよな
球団数も多いし何度も会ってる球団もあるし
毎日大変そうよな
176: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:28:57.42 ID:wmBHRMg3d
ヤクルトファンじゃないけど球団には金があったとしても無尽蔵って訳じゃないから
他の在籍選手と兼ね合いの上に身の丈にあった年俸提示をして欲しいわ
他の在籍選手と兼ね合いの上に身の丈にあった年俸提示をして欲しいわ
185: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:30:08.70 ID:G7cHqFsD0
199: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:31:11.98 ID:CVxAYSaZ0
>>185
川端や坂口にこれだけやってるなら福田1億2千万とかどうってことない気がしてくる
川端や坂口にこれだけやってるなら福田1億2千万とかどうってことない気がしてくる
244: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:35:07.93 ID:Ba/H6wXFa
296: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:41:43.83 ID:naP47qS3p
330: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:46:38.13 ID:QsfbT79cr
>>296
FA楽しんでんな
FA楽しんでんな
308: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 09:43:27.03 ID:G7cHqFsD0
明日には結論出してくれや
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573862535/
コメント
コメント一覧
美馬よりリスク高いぞ
これだけは言える
左苦手
スペ
どうだろうかね?
そいつら計算できんの?そいつら使って最下位だったら高津は続投できんの?
かと言って守備崩壊からの滅多打ちされるのももう見たくないしな
ベンチ→中山塩見雄平
これなら全員休ませつつ使えて大勝利なんやが
その間に村上を4番として相応しい打者に育てればええんやな。
スタメンで出場したくてFAした福田が2年も待てるんかな?
人的無いだけでも美馬よりはリスク低いわ
続投も何も来年がまだ3年契約の1年目じゃん
流石にバレ切るくらいなら福田要らんわ
契約なんか破棄できるぞ
お前が騒いでもどうにもならんのやから大人しくしてろや
流石に高騰し過ぎな気がする
こいつらの目には3割10本20盗塁する選手にでも見えてんのか?
人的補償の有無の差はご存じですか?
あと31歳の野手と34歳の投手、どちらが一般的に選手寿命が長いかは考えたことありますか?
しかも規定におしい年すらない
逆に規定投球の美馬が年齢がどうのこうの言われるのは草生える
普通は逆なんだけどね
ぜひヤクルトに来てもらいたいです。
日本シリーズ優勝球団が必要戦力という選手をリスク扱いするヤクルト様はソフトバンクよりお強いみたいですね。
ヤクルトは出来高込みみたいだし適正だと思うけど。
ホークスファンは不安定になっていた五十嵐の年俸に悪口言ったことないがね。いつも彼に感謝してたが。
福田の悪口言うとこに行って欲しくないわ。
松坂にも感謝してた?悪口いってなかった?(笑)
そりゃタイトルどころか規定打席に到達してもいないのに1億2000万は高い言われても仕方ないだろ
>>37
福田はホークスでの貢献から御礼としてあの契約が出てきたのであって、他球団からみて規定無・怪我がちょこちょこあっての同等の条件はリスクが高いと思うのは至極当然だと思うよ
それにここがファンの相違であるわけでもなし、明確に福田を貶してるわけでもなく要らんと言われただけで悪口だと捉えるのなら他のチーム専まとめは見ないほうが良い
なお松坂にはブチギレていた模様
福田こそ通年で計算できんの?
応援している球団の好きな選手をくさされりゃ文句の一つも言いたくなるだろ
それを信者とか何言ってんだ?ハートポチポチ野郎
可笑しいよ
バレは打つ方しか信頼がない
福田は守りと脚しか信頼がない
バレ残留なら山田ポスティングは確実
計算できないけど
守備と脚には信頼あるだろ
外野の守備見たことないんか中山の守備知ってるのか
塩見はまぁいいさ期待値がデカい
で?今年より酷くなるであろう
バレ、青木、雄平の守備は誰が介護するのかな?
山崎?渡邉?中山?濱田?上田?
まあね山田1人で1勝とれるくらいだから(4年前)
坂口の近年はスペ癖があるから通年居るか分からない、自ら退団を希望(FAと自由契約で違いはあるが)、上田比屋根居るので被ってるからいらない、
それが蓋を開けたらずっと穴だった一番センターで規定到達の三割打者に復活したからなぁ実際どうなるか分からん。まぁ元々坂口自体はこれくらいやれるポテンシャルはあったがね
バレか青木か雄平の誰かを必ずフルイニング出さなきゃいけない呪縛やめろ
実際雄平は来年レギュラー怪しいし、大事な終盤の守備は上田田代が居るよな
福田来れば完璧だけど、西武ほど必須では無いかも
バレ残留、福田獲得
来年山田ポスティングが規定路線だぞ
今年ですら誰もフルイニングでは出てないんだから、万一福田獲れなくてもその三人が来年フルイニングで出ることは無いやろ
中山はなんか改造中みたいだからな
青木(レフト、センター)バレ(レフト)雄平(ライト)
塩見(センター)
福田(ライト、レフトの空いてる方)
だと思う
鷹のファンがセンターは…って言ってたはず
青木、雄平、バレがいまのまま2年もつのかな?
現状で守備なんか目も当てられない
若手外野手は期待してるが信頼はない
ヤバすぎよなw
守備なんか誰がやっても一緒とか思ってそう
1位もあったろ!
痛いとこ突かれて草
まぁ福田は欲しいよ
日本人特有の超保守的理論で出来るだけ身内でなんとかしたいんだろう
現状の戦力を把握できてない癖に口だけは達者な人はどの球団にも一定数いる
間違いではないと思うけどな
最多安打やってるからね
福田にはそれがないから高く感じる
博打だよね
坂口自体交流戦でそこそこ打っていた実績もあったけどねぇ
中日7連続Bクラス~のスレでヤクルトその間に4回最下位気づいて衝撃受けたわ
年齢が年齢だし今年より劣化して2人離脱する可能性もあるんだから福田が来てくれるに越したことはないやろ。もちろんバレ残留で。
比較的故障者が多いんだから福田もバレも必要だし調子良ければ中山だって塩見だって山崎だって出場のチャンスはある
っていうか同じやりとり何度も読んでいる気がするが
いちいちスワローズがやることに否定的な書き込みばかりしている奴は反論されても持論を曲げず何度も同じこと書いているな
精神的な病気か?迷惑なんだが
飛燕とか古田党みたいなくさい奴はネットやめて入院してほしいんだけど
高津の話だと投手陣はトレードや新外国人で補強するらしい
必然的に退団する選手が出てくるので愛着があるから悲しいが新天地で活躍した頑張ってほしい
今後どんな選手がスワローズのユニを着るのかワクワクしている
本当それ
そういうファンはFA選手取らないとフロントやるきあんのか?って文句言うし、逆に取ろうとすると高いからとか選手を酷評していらんって言うからな
逆にFAした選手が年俸安くなるケースあんまりないし
選手層が薄すぎて96敗したを忘れたか?と言いたいわ
連コメだけど
投手陣のトレードはヤクルトは野手を出して投手とるのか投手同士のトレードなんだろうかどっちやろね
新外国人の話云々出るってことはブキャナンとハフは自由契約の可能性高いのかもね
たとえ他球団を選んでもヤクルトは損しないし入団してくれたらいろいろな意味で戦力になる
福田君は外野だけじゃなくファーストもできるしいざとなればキャッチャーもできる選手で足は速いだけじゃなく盗塁も優れてるし走塁も優れてる。
打撃も数字だけみれば物足りないけど相手エースを大事な勝負所で打ちかます勝負強さは残念ながらヤクルトに居ないタイプ!!
べつにここまで争奪戦になって契約金が上がっても理解できるよ!走攻守揃ってるだけじゃなくあの勝負強さは凄いもん、ソフトバンクも4年5億で慰留するわけだよ
福田は9本が10年間でベスト
というか、どう考えてもバレは移籍だろ。
faしなかった時点て、どこかに4億より高い金額を提示されているだろうし、ヤクルトは単年提示だろうから。ソフトが2年2年5億と言ってるが、このダマテン状態だと、巨人か楽天が2年6億とか提示してそう。福田いないと外野が成り立たない。
球場狭いのに外野守備が酷すぎるから大惨事なんだろうに
今の環境じゃ普通のイニングイーターが何人いようが変わらないんだからそりゃ美馬より福田ってなるでしょ
やたら出したり出さなかったりで予算取りがどうなってるのか気になるよな
センターも守れるぞって訂正入ってたよ
柳田がセンター専だから守ってないだけとかなんとか
6球団争奪のCランクだからね
多少の出費をしないと取れない
今年勝ちに行くのか次第と思うわ
ただ投手このままだと福田一人で何も変わらないしなぁ…
新4番、なかやまきんに君(.280 36 105)を信じろ
BBAの法則ホントすこ
多分日刊スポーツの記事のことだけど、あれは高津の話ではなく、伊東編成部長の話だよ
記事に高津の写真が載ってたからそう捉える人多いけど
国語のテストだったら間違いやぞw
単年じゃないのになんかこの一年で出すみたいな感じで捉えてる人いるよね
愛だろヤクルトファンらしい
1番センター福田
2番レフト青木
3番セカンド山田哲
4番ファースト村上
5番ライト中山
6番ショートエスコバー
7番サード西浦
8番キャッチャー嶋
9番ーーーーーーーーーー
打倒 巨人だ!
対右のが打率高いの雄平くらいなんじゃないか?
柔軟にオーダー組めるオプションはあって損はないはず
勝ちにいかないプロスポーツチームがあるとしたら驚くわ
バレはいらない
少なくとも今時点で雄平よりは上
もう4億の価値なし
不良債権になっとるな
バレンティンってヤクルトも含めてどこも獲得に動いてないんじゃないか
どっちもほしいに決まってんだろ
ファミスタならよかったね
川端、坂口は貢献してくれたんだが……
だったら福田も同じくらいやってくれるのかという話になる
ちなみにサンスポはヤクルトのドラフト予想とかも全然当たらない。
費用対効果が悪すぎるねん
.280 30本 90打点が約束できる選手いらないわけないだろ。目を覚ませよ
アメスポは普通に1年間育成と割り切って主力リリースして若手主体にすること往々にしてあるで
無知かな?
美馬から撤退して予算に余裕が出ただけちゃうんか
30本安定して打てる選手はほとんどいない上に、ここまで実績があるんやから5億でも妥当やろ
280は高く見積りすぎだけど概ね同意かな
マネーゲームに参戦してまで取る必要はないと思うわ
ヤクルトは既に条件提示済みとバレがFA宣言しなかった時に出てたはず
バレンティンいないと打線が成り立たないんですがそれは
年齢が年齢だし約束はできねえよ
愛とかいう都合のいい単語
頭使えよ
ソフトバンク様の一軍選手に対して流石に失礼
いや、普通に意味分からんやろ
福田がバレの代わりになるんならともかく、実際はどちらかと言えば雄平の代わりやろ
福田にちゃんと実力があるんならバレンティンの有無は出場機会にさして影響せんのだから、福田に全力=バレ移籍確実は理解不能
ハフは、自由契約だと思う。
トレード相手は、ソフトバンクかロッテ?
複数トレードかもしれないし。
去年は、秋吉、谷内↔️高梨、太田だったからね。
ほんま期待してる。頼むから来てくれ!
1番センター福田
2番レフト青木
3番セカンド山田哲
4番ファースト村上
5番ライト中山
6番ショートエスコバー
7番サード西浦
8番キャッチャー嶋
9番ーーーーーーーーーーーー
打倒 巨人だ!
是非とも東京ヤクルトスワローズに来てください。お願いいたします。1番センター&背番号7を、用意して待っています📣高津新監督より
1番センター&背番号7を、用意して待っています📣高津新監督より。
村上はサードやらせるみたいだからファーストは坂口か慎吾でしょ。
雄平で、ロッテの涌井を、獲得できないのか?
コメントする