
最近だと菊池やろうけど、個人的には土橋を推したい
58: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:22:44.20 ID:1p9TGOIb0
宮本荒木
2: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:16:24.82 ID:zkmQnrUp0
田中浩康
9: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:17:07.85 ID:4ZCy4H1Ea
>>2
これもいい
これもいい
3: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:16:28.50 ID:dQ3xxyOx0
福良
4: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:16:42.30 ID:gRVsZzd7a
平野めぐいち
5: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:16:46.23 ID:9gPRjZlS0
関本
6: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:16:50.00 ID:4ZCy4H1Ea
川相がセカンド守ってくれれば最適だったんやが
10: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:17:17.54 ID:rEBxC3WYH
井端
22: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:18:19.49 ID:4ZCy4H1Ea
>>10
わからんではないがショートのイメージの方が大分強い
わからんではないがショートのイメージの方が大分強い
13: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:17:37.03 ID:GfVE58XF0
辻
17: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:17:58.58 ID:b1WPkbIh0
荒木
30: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:19:17.78 ID:pLTAaZgCp
東出
34: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:19:48.49 ID:4ZCy4H1Ea
>>30
これもショートのイメージ
これもショートのイメージ
37: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:20:18.42 ID:8izVffCZd
土橋の全盛期は3番セカンド
54: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:21:54.71 ID:4ZCy4H1Ea
>>37
いぶし銀の2番セカンド土橋が好きなんや
3番セカンドのオールマイティー感ももちろん好きだが
いぶし銀の2番セカンド土橋が好きなんや
3番セカンドのオールマイティー感ももちろん好きだが
39: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:20:25.86 ID:EWZrRO/w0
木村古城脇谷藤村寺内
49: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:21:03.33 ID:WoiXb+tS0
仁志
53: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:21:40.46 ID:1ctM8BtLa
高木守道
60: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:22:53.01 ID:mrdVU+640
2番セカンドってほんまきらい
76: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:24:48.28 ID:4ZCy4H1Ea
>>60
わかる
でも守備位置と打順の組み合わせで一番しっくりくるのがこれ
次点で5番ファースト、3番ライト
あとは8番キャッチャーもあるがこれは違うか
わかる
でも守備位置と打順の組み合わせで一番しっくりくるのがこれ
次点で5番ファースト、3番ライト
あとは8番キャッチャーもあるがこれは違うか
68: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:23:52.23 ID:QVMrCIlxd
2番はセカンドやろ何言ってんだ?
88: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:25:46.47 ID:Mxnti7U/0
高木浩之
89: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:25:46.62 ID:yG4QbdimM
ワイの中ではいまだに2番セカンド今岡の印象が強い
101: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:27:33.88 ID:WoiXb+tS0
>>89
今岡は一番で先頭打者ホームランのイメージやわ
今岡は一番で先頭打者ホームランのイメージやわ
97: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:27:14.61 ID:Cc8sj4Cj0
3番セカンドの山田哲人感
113: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:28:58.70 ID:4ZCy4H1Ea
>>97
白ローズ…は4番やったな
白ローズ…は4番やったな
105: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:27:58.03 ID:QZ2L4+Id0
和田豊
135: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:33:57.16 ID:PllzoXjea
土井一択
148: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:35:33.42 ID:CxqR6SCI0
これだけはいつまでたっても譲れない
二番セカンド大島公一
二番セカンド大島公一
138: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 23:34:25.04 ID:oDYmmene0
セカンドは非力でバントがうまい風潮
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573481767/
コメント
コメント一覧
笘篠は2番だったっけ?
土橋は2番の記憶があまりないし辻は2番というより1番
宮本ってセカンド守っていたかな
ショートかサードでしょ
松永福良ブーマー門田石嶺藤井本西中嶋小川
うーん最強
実在選手が思い浮かばない
1左松本
2二篠塚
3中クロマティ
4三原
5右吉村
6一駒田
7遊河埜
8捕山倉
9投西本
辻は1番で2番は平野
金ないのもあってスモールベースボールを極めてる。
俺は二番セカンドと言ったら正田や辻がでるわ。
俺はノムさん時代は三番、五番、若松さん時代は八番のイメージが強いな
渋井篠塚福良か
正田、高木豊、大石、西村、辻、白井はあんまり2番打たなかったな
1遊川崎
2二本多
3左オーティズor松中
好き
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※実況記事で一番下へ素早くスクロールしたい場合はキーボードの「END」キーを押すか、右サイドメニューの一番上の「一番下へ移動」という文字をクリックして下さい。
コメントする