1: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:06:21.54 ID:vxSkeKILd
5: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:08:35.97 ID:Qof1iLODp
古巣ってそっちかーいw
7: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:09:14.85 ID:ZLSMBsQI0
もう早稲田辞めんのかよ
10: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:09:49.38 ID:J4aUKfEz0
早稲田1年だけかい
12: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:10:05.69 ID:uE99eEDOd
荒波やら浩康やら続々と戻ってきて草
18: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:12:06.69 ID:kDp0RLQn0
古巣って言うと名前の通り昔の所属感あるけど1年置いてるから横浜も古巣になるのかな…
19: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:12:30.07 ID:Mv65RmZBd
30: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:15:14.47 ID:i4yG0f7e0
>>19
ちな由田もこれからコーチや
2軍やけど
ちな由田もこれからコーチや
2軍やけど
22: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:13:28.90 ID:eUuqJq8wM
鳥谷受け入れ準備が着々と
27: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:14:43.49 ID:89UFy7Br0
GG3回くらいとってるからな
33: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:16:16.96 ID:GiMon/g/a
早稲田修士課程どうするんや
40: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:18:59.80 ID:odlp3mija
これはヤクやろふつう考えたら
41: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:19:21.09 ID:GW5hPeIi0
ヤクルトはコーチ断られたからもうないで
42: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:20:03.00 ID:316UNczxd
Deは獲得にしても扱いにしても完全にコーチ目的で取ってたから分かるけど
早稲田はどうしたんや
早稲田はどうしたんや
48: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:22:32.03 ID:316UNczxd
そういや浩康ヤクルトOB戦で守備良かったな
49: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:22:48.76 ID:qrALgM7tM
人脈も凄いだろうしええの取ったわ
巖をも戻ったし森へのサポート厚いな
巖をも戻ったし森へのサポート厚いな
52: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:23:27.67 ID:42IpRAYf0
>>49
浩康は一匹狼タイプだぞ
浩康は一匹狼タイプだぞ
53: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:23:33.41 ID:CMtA0Cu2d
ヤクに戻っても文句言わんけどな
こっちでやってくれるんならそれはそれで嬉しい
こっちでやってくれるんならそれはそれで嬉しい
55: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:24:50.73 ID:BfZgsp/6d
横浜の人事は人柄だけで決めてる説あるけど浩康さんは性格いいんやな
63: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:28:52.07 ID:qisTohm/0
なんか解説聞いてると有能風無能感がすごいんやけど大丈夫なんか
67: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:31:38.78 ID:faGtc0lia
>>63
2軍コーチだから育成が出来るなら何とも思わんがな
2軍コーチだから育成が出来るなら何とも思わんがな
68: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:32:59.20 ID:QfAeFg0kd
身体能力でなく技術でカバーするタイプやから教えるの向いてるかもな
72: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:35:18.01 ID:ckgcOYb70
完全に横浜の人間になっとるな
76: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:37:17.09 ID:x7jVHUhQa
ピロ好きだから嬉しい
77: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:37:20.12 ID:9T7hKQ/X0
フォアザチームどころか一匹狼タイプやったんか
82: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:44:22.63 ID:pLX/SHtTa
>>77
琢郎も有能だし一匹狼の方がいける説
琢郎も有能だし一匹狼の方がいける説
94: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:52:34.79 ID:kDp0RLQn0
田中と山田ならそら成長した山田やけど山田がおかしいだけで普通にピロもええ選手や
26: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 03:14:32.46 ID:GZTa7vyV0
普通にヤク帰ると思ってたらほんまにベイスのコーチやるんか
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572977181/
コメント
コメント一覧
似たケースで大松もヤクルトでコーチ就任してくれたし
スワローズライブの爽やかOB解説者がいなくなるのは残念だ
悲しい
Deのコーチやること自体はいいことだと思う
ほんと森岡いらねー
高校時代はすごかったんだから明徳帰ればいいのに
アンチ乙
森岡はベンチウォーマーコーチだから
畠山に昼はコーチ夜は解説朝10時は新装開店の行列で三刀流させればへーきへーき
ピロが入ったコースってスポーツ選手にありがちな1年で終わるのじゃなくてガチの奴だろ
それとも通学できるように二軍コーチなのか?
スポーツクラブマネジメントちゃうの?アレは1年だったと思うけど
スワローズベースボールライブを謳っていながら大してスワローズのことを知らない人とか、ファンを逆撫でするような人を出すくらいなら、来期はスワローズOBを多目に出して欲しい。仕事決まってないなら三輪ちゃんとか・・・。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください