SB 4年5億
西武 4年5億
中日 4年4億
インフレしすぎやろ
西武 4年5億
中日 4年4億
インフレしすぎやろ
5: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:22:40 ID:WcS
例年以上に外野手の需要が高まってる中市場にスタメンレベルが福田1人やからな
2: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:19:50 ID:b73
ロッテも鳥越が声をかけた
巨人も調査し始めた らしいし
まだ高騰するかもね
中日も4億(以上)ってウワサやし
巨人も調査し始めた らしいし
まだ高騰するかもね
中日も4億(以上)ってウワサやし
4: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:22:19 ID:nxg
冷静に考えると良くて8000くらいの選手やろ
7: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:24:23 ID:b73
>>4
ファンに「補強する姿勢は見せますよ」ってのも大事な要素らしい
つまり獲らないけど参戦してるとこもあるとか
ファンに「補強する姿勢は見せますよ」ってのも大事な要素らしい
つまり獲らないけど参戦してるとこもあるとか
6: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:23:20 ID:aRM
来年外野手の目玉おるなら一年待った方が良くないか?
8: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:25:12 ID:oHq
同じ値段なら残るのかな
10: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:28:50 ID:X2Y
>>8
同じ値段なら出ると思う
出場機会求めてるから
同じ値段なら出ると思う
出場機会求めてるから
9: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:26:03 ID:X2Y
福田バブルやね
15: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:38:37 ID:NQJ
とる目的見失ってそう
18: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:42:26 ID:X2Y
>>15
西武は目的はっきりしてるんだよな
野手陣すかすかやし
西武は目的はっきりしてるんだよな
野手陣すかすかやし
19: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:43:17 ID:WcS
SBが最初に4年5億を提示したことでそこが基準になっとるんやろな
そのあたりは球団の優しさか
そのあたりは球団の優しさか
20: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:45:17 ID:X2Y
>>19
そらそこ基準にしないとやる気あるんかって話やからな
そらそこ基準にしないとやる気あるんかって話やからな
21: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:45:28 ID:ChI
西武は更に背番号も2、3、7等を用意する模様
14: 名無しさん@おーぷん 19/11/04(月)13:34:06 ID:X2Y
守備走塁打撃すべてそつなくこなす選手はそうそうおらんやろから妥当と言えば妥当なのだろうか
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572841136/
コメント
コメント一覧
もちろん出してくれたらヤクルトやるやんけって思うが年齢が上である雄平より上か?って思うと疑問
取れなくてもヤクルトを責められないわ
来てもらう以上そんくらい出さなきゃ言葉だけで誠意になるかって話
だったら、外国人選手の獲得資金とか山田の引き止め用の資金にしてほしい
獲得できる自信でもあるのかそれともバレの動向見てるのか。
根尾を外野で使おうぜ
年俸低い方が嬉しい崩壊した制度
まだ伸びしろありそうだし、四年先まで考えると妥当な線かと思う
ま~ん(笑)は自重しろよw
そのためのFA制度じゃないかな
じゃあ多少ダメでも我慢して使ってやれよ
可能性あってCランクでってなりゃあ割高感あっても行くかあ
4年8億くらい提示しそう
塩見頑張れ
西武の怪我人の少なさに着目してたから多分うちはアウトオブ眼中ですわ
しゃーない塩見の育成に切り替えてけ
西武は秋山もあるけどヤクルトと同じくライトに穴開いてるし是が非でも欲しい
ヤクルトもライト守れてるのいないし奮発しても構わんと思うけどね
たまに出てきてこの成績なら通年だとすごいんやないか、という期待感を抱かせるわな。
どこの球団に行くにしても通年での福田を見てみたいわ。
まぁそらな
青木は守備範囲がだいぶ狭くなってきてるのに、バレンティン雄平もuzrリーグワーストクラス。雄平に至っては打撃でも足引っ張ってて遂にwarマイナスやし。もう青木に両翼の介護させるのはもう流石にキツイわ。年齢的にも今のままセンターやらせたらコンディションキープ出来なくなる可能性だってある。
そりゃ塩見がレギュラークラスになればいいけど保証はないからね。
そのソフトバンクが急に値段吊り上げたんだよなぁ
そんなに守備 酷くないやろ
雄平の守備は試合見てたらわかるやろ
酷いなんてもんじゃないわ
時々落球するわ、守備範囲狭いわ、クッション処理下手くそだし、肩がそこそこ強いくらいしか良いとこないで
ブキャハフどっちか切って野手外人探しません?
バレも全然ソフバン行ってええ
もうみんな引くに引けなくなってるんだよ。福田だけが得をする
取れるなら取れるに越したことない
バレが意思をはっきりさせないで年俸をつり上げようとしているのは明白!
バレをSBにあげて、福田と美馬を獲得するか?
それとも、バレに2年10億で契約するかだね?
現状、SB福田に4年5億、楽天 美馬に2年4億でしょ?
これでバレまで残留させたらヤクルト倒産危機だわ!
倒産させないように来年はもっとヤクルトファンで球場埋めてやろうぜ
美馬もGに獲ってもらおう
その分の資金を新外人に投資して欲しいわ
塩見に賭けた方がいいし、バレが抜けたなら新外人ガチャに賭けた方がいい
外国人は枠あるからな。新外国人の野手獲ると投手1枠削らないといけないし。
そしてバレはもっとひどいし、青木も他球団センターと比べると守備範囲狭い。坂口も歳だし怪我後の守備はまだわからん。塩見は全く計算できない。
ヤクルトは投手が課題ていわれてるけど、防御率崩壊の原因は外野守備だと思うわ。その点福田はドンピシャだし、それこそヤクルトにとってこそ1年1億だって高くないのにね。
きんもー
雄平がFAしても1億円はもらえない
たいした実績もない選手にFAだからと1~2億もあげていたら
生え抜き選手の士気にかかわる。
ヤクルトは巨人になる必要はない。
巨人だって青天井のように見せて、坂本や阿部以上の金額は提示していない。
雄平はすでに一億もらっとるがな
ヤクルトの日本人選手で10,000超えてるのは6人だけ
本当に福田に10,000払う価値があるのかわからん
バレンティンを切るなら金銭的には余裕だけど
お金使って戸田治そうや
雄平に去年上げすぎたよな
打つほうは頑張ったけど守備が酷かったのに
守備度外視する査定なら今年の雄平もそんなに下げられない理屈になるし
opsが去年今年くらいなら守れさえすれば充分かと思ってる
ライトセンターをしっかり守ってほしい
川端 坂口は不良債権になってる
去年も何もせずに今年もBクラスだから補強しますっていうアピール
取れないくらいの金額提示しかしてないよ
複数年契約の悪いところだけど
功労者にそんなこといえない...
山田にはmlbいってもらうのが最適解なのかもしれん
それほど今年は外野手の需要が高い
福田は天の時に恵まれたってことや
何年もレギュラーでクリーンUP張ってきた選手の実績を期待値だけで上回っちゃうなんて
これ、今年の雄平がダウン提示されたら、他球団がおいでおいでするよ。
巨人が亀井より上の条件を出すようなものだぜ。選手腐るわ。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする