316: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 20:06:49.47 ID:8NjsGSKxp
340: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 20:08:17.59 ID:OULSW5Hz0
>>316
お前何しとるんや・・・
お前何しとるんや・・・
326: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 20:07:29.08 ID:pzt+YL5c0
>>316
草
草
351: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 20:08:49.85 ID:hP2JGUuD0
>>316
川上wwwwww
川上wwwwww
400: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 20:12:25.30 ID:qGvKQGFJ0
>>316
えぇ…
えぇ…
358: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 20:09:14.09 ID:W1BypogI0
>>316
お前も頑張るんだよ!
お前も頑張るんだよ!
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571309202/
コメント
コメント一覧
2014の悪夢でそういう話題にも出なくなった
毎年夏にげっそり細る逆タフネスぶりじゃプロではキツいわ。体質のハンデは山田くらいの才能が無きゃカバーできない
期待されても活躍できずにやめていく人のほうが圧倒的に多いんだから。
川上に責任はない川上を1位でとった球団に責任がある
山田って松田じゃなかったか
八重樫はもう風張しか残ってない
お前も頑張れよ!
本来武岡みたいな評価だったんだよな
過度なプレッシャーはあんまないだろうし、武岡は伸び伸び頑張ってね
東北復興やぞ
そのテーマからして?だもんな
甲子園でも投手しながらショートは守ってたよ。確かに活躍はしたけど、攻守一位レベルの素材かといわれると大いに疑問符だったが
ショートは二年の北條
てきとうなこと言ってんなよ
どっかで内野も守ってた気がしたが…勘違いだったか
北條がまあまあモノになるのに川上よ…
実質エースっていうポジションは一緒やけど
しかもロッテの田村(捕手)もモノになってるからね
光星学院の3期連続準優勝(だっけ?)の中核で育てきれなかったのが川上君だけ
秋田が決勝でボコられるまではほぼ打たれてなかった記憶あるが
本当に昨年がダメだった分今年の子達は育つといいねえ
甲子園での話や
甲子園ではショートやっとらん
真面目で優しく、、、無能な川上君
球団を持つ本社は販社に商品を売ってもらう立場だから、復興ドラフトで地元支援を行ったのかと。
この年は菅野、藤岡、野村の大卒投手に注目が集まっていたけど、球団は村中の後輩高橋周平獲りを
宣言していて一歩釣りできそうな流れだったんだよね、中日のお家騒動が無ければ。
周平はオリックスも指名してきたけど、球団はどこまで競合する事を想定したいたのだろうか。
この年は、ツバメ版「Vやねん」をやらかしていたから、なおさら風当たりが強くなってしまった。
昨年がだめ?清水が即戦力じゃなかったってだけで全体を語らんといて
中山は外野の第一候補だし市川、濱田と既に二軍でもかなりの成績を残してる。坂本は一軍で割と投げてた。鈴木はまだまだかもしれないけど市川濱田鈴木は高卒だからね?それに清水もこれからでしょ、一年じゃ何も分からない。その心持ちで今年の選手も見られると選手が可哀想だ
よく育ったな
よっぽど才能がなかったのか
ドラフトはそういう場じゃないって苦言呈されてたもんな
寺島はむしろアマチュア時代の投球はピカ一やったからアレは辻内みたいなもん
なんか日本語怪しいけど上級国民様大丈夫?
清水だけ取り上げて去年の指名が全員ダメに見えるならセンスないし楽しめないから野球観るのやめた方がいいよ、それだけ器小さいとストレスにしかならんでしょ実際
いつ誰が苦言を言ったんだ?
ちなみに八重樫のコメントに対して小関が震災と復興は関係ないと言ったとかはデマだからな
批判するならちゃんと責任持ってソース出せよ
一年でダメとか言い切れる眼力はすごいな
俺は見る目ないから市川が体できてきたという期待や濱田中山に期待するしかできないわ
その願力を是非ヤクルト球団とかに売り込んだらどうだ? 一年で断言できる才能はきっと買ってくれる、ヤクルトダメでもメジャーなら間違いない
まぁ…無かったんだろうな
清水以外の2018ドラフト選手知らないのかな?
濱田市川は成長著しいし期待しかないんだよなぁ
中山も定着すれば確実に2桁打てるだろうし久保は左のリリーフで使えそうだし
ドラ1いくとは思わなかったが
指導力あるコーチに恵まれればよかったけどフォームも高校時代とかわり別人で潰れたし
光星では、外野とピッチャーやってたのにヤクルトでショートやらされてたよね(笑) 川上の良さを引き出せなかった
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする