
ほしい?
11: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:40:28.48 ID:tcCu2A7N0
デメリットないじゃん
2: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:36:43.12 ID:F7vxKs0e0
ポストシーズンって何試合?
9: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:39:49.71 ID:rbBKevWkd
>>2
1位通過で全勝なら7試合
1位通過で全勝なら7試合
3: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:37:03.65 ID:5KGYmRe4a
そら欲しいやろ
4: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:37:33.29 ID:T32+YHm20
逆に欲しくない理由教えてくれよ
13: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:41:15.32 ID:mOvqQ3Hda
出られない理由は何
16: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:41:53.51 ID:v00hpRaAM
申告敬遠されてもホームラン打つの?
24: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:47:09.41 ID:6WBpa75D0
>>16
申告ホームランの勝ち!w
申告ホームランの勝ち!w
18: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:42:38.35 ID:9d0w03oW0
打てばホームランやけど変化球に弱すぎる選手いる?
19: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:42:41.81 ID:6lGpoJ54d
CSとか優勝争いでつかおう
20: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:43:28.49 ID:6jIa0gZ+d
年俸次第でポストシーズン専用機として
22: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:46:13.48 ID:iNaXNrtFM
スタメンで使うより、接戦の終盤に代打で出して確実に10試合勝ちにいくのがエエ気もするんやが
ソロ4本打っても投手燃えたら勝つとは限らんし
ソロ4本打っても投手燃えたら勝つとは限らんし
23: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:46:37.56 ID:2LRihDYRM
1試合目 本塁打 本塁打 敬遠球本塁打 敬遠球本塁打 敬遠球本塁打
2試合目 死球 死球
以後出場なし
2試合目 死球 死球
以後出場なし
27: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:48:08.27 ID:rbBKevWkd
>>23
なんで申告敬遠せんのや
なんで申告敬遠せんのや
26: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:47:45.25 ID:+phLr62dd
九回の裏で使えば勝ち確定やん
29: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:48:39.17 ID:VJuWOssE0
>>26
ビハインド「せやろか」
ビハインド「せやろか」
28: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 12:48:08.68 ID:m7ltUcy90
死球も敬遠もホームラン扱いにしてしまうんだろ?
何億の価値あるんだよ
何億の価値あるんだよ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569468967/
コメント
コメント一覧
3億ぐらいの価値はありそうやな
打率1.000
HR40 (10試合で)
打点40以上は確実 (10試合で)
5億でも欲しいとこありそう。こいつの力で7、8試合は拾えるんちゃうか
この手の話は受け手が楽しめるかどうかですわ
強化版メヒア
メジャーならポストシーズン用に30億での契約ありそう
スタメンだとその選手がいなくても勝てる試合もあるだろうから、代打の方がいいかも
9回裏にホームラン出ればサヨナラって試合なら年10試合くらいはありそうだし
9回以降の裏でホームランならサヨナラの場面なら100%勝ちは大きいし
表でもランナー出て2死までにランナー溜めて2点3点狙えるのは大きい
4打席連続ソロムランでもチーム防御率が4.8じゃ他が打たんと勝てんし
むしろ何故理解できないのか、、
一回り目の打順でランナーひとりでも出た所で代打出せばええんちゃう
必ず打席で打つって結果を提示してるけれど、歩かされるケースすら本塁打になるっていう頭の悪さ
こういう隠さんおったよなぁ(笑)
面と向かっては言ってこんけど、えっ?何か言った?って聞くとモゴモゴモゴって
僅差ビハインドでも同点のランナー出せば5割以上勝てんなら最下位にいねーだろ
鈴木誠也より金出しても価値あるぞ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする