
31: 風吹けば名無し (ワッチョイW 49cb-k2tX) 2019/09/07(土) 20:54:04.85 ID:9NO95RL30
松本人並みに打てるなら来期は中村と併用できそうだな
キャッチングは今のところ問題ないし
キャッチングは今のところ問題ないし
35: 風吹けば名無し (オッペケ Srf1-awIR) 2019/09/07(土) 20:54:38.10 ID:UvMWnzFFr
なんであそこでブキャナン下げた?
47: 風吹けば名無し (ワッチョイW 49cb-k2tX) 2019/09/07(土) 20:55:32.36 ID:9NO95RL30
>>35
怪我っぽい雰囲気
怪我っぽい雰囲気
40: 風吹けば名無し (ワッチョイW 49cb-k2tX) 2019/09/07(土) 20:55:02.87 ID:9NO95RL30
川端はああいう流し打ちヒットだけは出来るんだな
来年以降なにか復活の可能性ってあるんだろうか
来年以降なにか復活の可能性ってあるんだろうか
51: 風吹けば名無し (ワッチョイ e9b3-1NWm) 2019/09/07(土) 20:56:02.25 ID:Hhp2xdt20
指気にしてたんやからどう考えても大事取って引っ込めただけやろ
84: 風吹けば名無し (ワッチョイW 42bd-Or5Q) 2019/09/07(土) 20:59:46.98 ID:KNV6Gm4N0
戸田軍の試合見てたけど原樹理が投げててピンチ切り抜けたのが一軍と二軍の差って感じだった
90: 風吹けば名無し (オッペケ Srf1-awIR) 2019/09/07(土) 21:00:28.30 ID:UvMWnzFFr
まず併殺しすぎじゃね?
104: 風吹けば名無し (オッペケ Srf1-awIR) 2019/09/07(土) 21:02:04.41 ID:UvMWnzFFr
7回の5点無かったら勝ってたじゃん…
109: 風吹けば名無し (ワッチョイ e5b6-kyym) 2019/09/07(土) 21:02:59.03 ID:nw27ARY60
ブキャナンの走塁が今日のハイライト
135: 風吹けば名無し (ワッチョイ be5d-uegj) 2019/09/07(土) 21:06:06.31 ID:DngwgKOO0
塩見スタメンで使えよ
塩見スタメン使わないなら濱田上げてスタメンで使え
塩見スタメン使わないなら濱田上げてスタメンで使え
136: 風吹けば名無し (ワッチョイ 4664-kyym) 2019/09/07(土) 21:06:11.75 ID:0CS60RmI0
奥村ようやってるけどあのバットにテーピングしてグリップエンドを作ってバット短く持ってるのはそれでええのかと思ってしまう
あんな打撃にするの30手前になってからでええやろ
あんな打撃にするの30手前になってからでええやろ
155: 風吹けば名無し (ワッチョイ e5b6-fUZA) 2019/09/07(土) 21:07:52.59 ID:Wfmm5Xe80
>>136
あれ右薬指痛めてるせいだって今日行ってた気がする
あれ右薬指痛めてるせいだって今日行ってた気がする
145: 風吹けば名無し (ワッチョイ 81be-8D6z) 2019/09/07(土) 21:06:48.25 ID:DOYhidNk0
明日は試合あるとして中村か松本どっちや
ワイは今日中村で明日の田川の時に松本かと思ってたんやけど
ワイは今日中村で明日の田川の時に松本かと思ってたんやけど
152: 風吹けば名無し (アウアウカー Sa69-ABWt) 2019/09/07(土) 21:07:37.86 ID:78kttaToa
ブキャナンのセーフティから始まった攻撃はほんま良かった
ブキャナンの気持ちに答えて打つべき人も打った
あそこで勝ち越せてたら流れ変わってたかもしれんけど松本やしなあ
松本はそれより初回の守備反省してほしい
ブキャナンの気持ちに答えて打つべき人も打った
あそこで勝ち越せてたら流れ変わってたかもしれんけど松本やしなあ
松本はそれより初回の守備反省してほしい
160: 風吹けば名無し (アウアウウー Saa5-T/EQ) 2019/09/07(土) 21:08:46.86 ID:ozDr0wKba
ゲッツー多過ぎ
166: 風吹けば名無し (スップ Sd62-VYvT) 2019/09/07(土) 21:09:19.13 ID:Vj+dNhI5d
最後村上にもう一打席打たせろよ、雄平と村上打順変えるべき
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567856970/
コメント
コメント一覧
ハフに関しては使う方が悪い
1か月投げてなかったハフが、62登板目の時点でお察しやろ
梅野とマクガフもこうなっててもおかしくないんやで?
良く投げてるわ
明日勝って勝ち越してや
これから中村と上手く併用してうまく育ててくれ首脳陣よ
西田?シラネ
多分な🌀☔
まあそもそも打たれすぎなんだけど
あ、そうか、明日台風やったな
Bクラスチームがこれだけ首位足止めしてるのにここに来てDeさんも連敗してるようじゃ文句言えんよ
あと6試合あるんやっけ?直接叩けばいいんや
文句言いたいのはこっちだわ。ウチの最下位確定しそうじゃねーか
ほっとけ。 中日に連敗するのが悪い
頑張れよ
連勝しないから昨日の勝ちの余韻がすぐ消える。
中日戦しか勝ち越しチャンスなくなった。
(残り2試合で2勝)
代打で出て来て仕事できない奴は駄目だ。しかもチャンスで一番やってはいけない情けない打撃。
ブキャが長く投げれば今日勝ったかもしれない試合でしたが、大きな怪我でないことを祈ります。
大下も、前回でカードで4イニング投げてからの中一日で緊急登板
坂本と平井も、昇格してからの登板ペースかなり多いし
高梨はまぁ、梅野とマクガフ使う訳にもいかんからって感じ
そもそも今週は
高橋 5回3失点
小川 4回5失点
山田 5回投げ切れず2失点
石川 6回1失点
ブキャナン 3回3失点
流石に、中継ぎが限界だわ
山口も悪かったのにもったいない
押せ押せの中でゲッツーが残念だったけど
それでも6点取ったとポジってみる
ブキャナン、ハフ、中村、西田、雄平
ブキャナン、ハフは高い金出してるくせに先発の役目や中継ぎの役目を果たせない外人なんていらない
代打で出てク、ソボール打ってゲッツーの中村は才能ないんじゃない?
西田は投手荒れてるんだから見ていけよ
雄平は打たなさすぎでも塩見よりマシ
明日は注意して。
今のあいつら糞程弱いし流石に何も言わんやろ
下手な大学や社会人より高校生のがマシだよ。
批判覚悟で
一位▶︎西
二位▶︎宮城か残っていれば石川。
どうせ2位でとっても敗戦処理さえ出来ない‥。
ねえ、先輩達よ。
2015年はあの人たちをエサにして優勝したからしゃーない
個人記録を取らせた方が来年以降に繋がるだろ。
中村がク、ソなんだなら捕手取らないと!
消して三塁コーチを振り切りはどうかと思うが、チームにはあれぐらいのファイトが必要だよ。
もはやチームメイトからも信用されなくなってんじゃん笑
まあもし日本人選手があれやったら相当怒られるだろあれ!
あの無能首脳陣は打率しか見てないからな
ハフを完全に壊した後なのに今までと同じ僅差シチュエーションで使うから意味わかんねーんだよな。大差ビハインド時に試運転させて実戦調整させる目的かと思ってたのに。でも乱打戦とはいえブキャと小川田畑がもう少し働けてれば勝てた試合。もう見飽きたけど
巨人は10点取れたけど、ヤクルトは6点どまりだったって感じやな
西武なら、二桁以上取ってるやろうなって感じ
7番に山川いる西武はやばい
森下でいい、佐々木はすぐ壊れるよあれ、由規二世
広島でまたまた走塁がうまくいったからってヤクルトに同じことをさせようとしてる学習能力0のおじさんじゃん!
西武の時ボロク、ソに叩かれてた気がするけど…
森下でいい、佐々木はすぐ壊れる由規二世だろうな
流石にあの打率で変えるのは無いわ
むしろ村上は7番が適正
思わぬタイトル頂きそうだな
田川クックとかすごい試合になりそうだけど
そもそも、この前の登板見た時点で普通なら即抹消だろ
明らかに、球威も制球もガタ落ちよ
そりゃあ、あの年齢で80登板ペースで投げさせればそうなるわ
ハフガフに押し付けまくって、それで後半打たれたら首とかやってたらヤクルトに外国人なんか来なくなるわ
何が和の球団だよって感じよ
松本に関してはあの場面は残念だったが他の場面でチャンスメークして得点に貢献してるんだから攻められるほどではない。
中村は知らん。今シーズンはもう出番ないと思え。
とんねるずの石橋の後輩って事位しか知られていないしな笑
塩見より使えそうなのに…
いやいやさすがにファンでも今さらでしょ。
まずプロで活躍してないからね笑
哲人が塩見を気にかけてくれてるとは考えもんだね。期待してるのかもな。
投手も10失点は多すぎるけど先発がアクシデントで降りちゃったしね
正直クック先発見たいから、試合中止にはなってほしくないなw
もちろん田川も見たいけど。
十分功労者の雄平をあんまりひどいこと言わんといて
確かに濱田は上げるべき
順位争いは蚊帳の外なんだから
ずっとこの繰り返しだからな
壊れた投手もそのままトレードか、改善出来る環境も能力もない
問題なのは、今これをやってぶっちぎり最下位って事
梅野・近藤・ハフガフも報われんで
これで来年いなくなって、今年以上の地獄見ることになる
それで再来年は、青木バレ雄平の劣化・山田のFA問題もある
今が底じゃなくて、この先がやばいって事を首脳陣は理解してんのかね
山田が出塁したら盗塁バンバンできそうやな!
クックは予想できない
田川は打たれるのが予想できる
昨日勝ったわけだし。
連敗するベイスターズが悪い。
おもんないで
は?何が
あいつら巨人戦の時毎回文句言うから個人的には一番嫌い
全球団にふっかけてるからな
自分たちだって巨人に対して勝ってないくせに
中村はセリーグでも、ベスト3に入るくらいの優秀な捕手やぞ?
他の捕手の成績見てこいよ
打たれてんのは、基本的に投手と最下位クラスの守備が原因だわ
勿論、中村が無関係とは言わんけどな
とりあえず、松本は頑張ってくれ
打てると見所あるよなあ
投手どうせ育たないし野手全振り西武方式でもいいわ
代打ゲッツーやパスボールについて何かひとこと
松本は良いものを見せてくれたから
次に期待です。 ブキャナンは結果中継ぎに迷惑をかけてしまったけど、あのプレーで流れが変わったのも事実だし怒る程じゃないですよね。
中村は流れをぶった切ったわけだから松本と一緒にしちゃダメです。
いつだったか、さだまさしさんが言ってたね。
まあ残り試合は松本スタメンでええやろ。
疲労のせいかもしれんが今は打撃も守備も松本の方が上。
それが出来てたらこんなチームになってないだろ………、監督コーチは公務員の退職した後の嘱託みたいもんだからな、しかもヤクルトは監督、コーチとしての能力もチームの勝敗の責任も問われないしヤクルト生え抜きの選手にとっては最高のチームだろ!
うちの弱点は、明らかにはっきりしてるで
大穴が、三遊間とライト
並以上が、センター・レフト・ファースト
優秀なのが捕手
超優秀なのがセカンド
打撃だけ見ればバレは上やけど、守備のマイナスがどうしてもな
どっちがどうのとか好き嫌いじゃなくて捕手は併用で良いと思うよ、相性ってもんがあるでしょ
ただ今日の満塁併殺は流石に擁護出来んよ、黙ってたけど
あれは反省してもらわなきゃ
寺島でも風張でも上げておけばいいのに。今日の高梨はホント無駄使い。
廣岡とか上田とか野手を余らせるなら、投手を増やせよ。
数試合だけの結果だけ切り取れば、山崎だって青木越えれるわ
最近は、守備もミス多いから今は松本使えばいいと思うけどな
うちだけ、ほぼ中村1本で行ってたし、死球も多いから休ませるにはいい機会やろ
萎えるよな
あと、満塁ゲッツーについて何かひとこと
それって打撃のみ貢献度のやつだろ。
レギュラー固定できていない三遊間は致し方ないとしてもほぼ雄平で固定のライトが大幅マイナスなのは大問題。おまけに雄平はUZRもマイナスだからな。
はっきり言って無理やりでもレギュラー剥奪しないとアカン状況。
なんとか中山や濱田に頑張って欲しいのだが。
一因と言うか、そんなのどこも当たり前の攻めやろ
うちだってよくやってるで
ただ、そこに投げれる技術が無いだけ
うちの打者が、それを考えて対応できる能力が無いだけと思うわ
今日の奥村の併殺の時も、2ボールから外の球をショートゴロ
これ見て、何を考えて振ってんのかと思ったわ
打線冷え冷えだったのに見事よみがえらせた挙句
山口に勝ちつけて今永&大瀬良のタイトルの妨害してるし
雄平って、去年も普通に大幅マイナスじゃなかったか?
まぁ、そのポジションに化け物がいると他の打者が大幅にマイナスくらうってのもあるけど
中山と濱田って、結局は現状劣化バレにしかなってないんよな
守備がどうしても悪いし、センターやライト任せれる選手かと言われるとな
そもそも、うちの外野野手がレフト以外で使いたくない選手が多すぎるんよね
雄平がマイナスなのは分かるけど、結局代わりがいないのが問題よ
来年の外国人野手は、ライト最優先かなぁ
ピッチャーがダメだった。いつものヤ
中村を叩きたいばっかりに今日の松本を妄信的に持ち上げる輩はちょっと気持ち悪いな。
満塁ゲッツー、ワイルドピッチから打球見失って二塁走者を返して、10失点ってまあまあひどい内容やぞ。
でもその割に松本を叩くヤツって現れんな。
まあ外国人の補強も一つの手段としてあるな。
ただ中山も濱田も使ってみない事には分からないからまずは使ってみてダメなら外国人という風にして欲しい。
少なくともマイナスである事が確定してる雄平よりかはその2人を使ってみて可能性を探ってみるのはありだと思う。
おう、どんどん恨んでくれや
俺ら全く困らんしヤクルト打線なんか俺らでさえ読めないしな
そういうちょっとした勢いすらないから最下位なのか
このチームはほんとに疲労とか怪我を軽視するよな
中村もおとといパスボールに悪送球と守備の不味さを露呈して打った方でも今日の併殺とかなり酷い内容だからだろ。
そんな中松本が昨日2安打今日猛打賞とやれば仕方ないだろ。
中村信者に言わせれば捕手は壁性能と打撃が大事なんだから。
猛打賞だけど
三回の松本ゲッツーが痛かった
負傷して投げられないと悟ったから
最後に頑張って走ったんやで
ナイス判断、ナイスファイトやろ
確実に流れはきた。すぐ終わったけど
たしかにあのゲッツー2つは勝負の流れが変わるとこだったからね…
松本も他では打ててただけに残念
中村も代打で打つことも結構あるし、期待してただけに残念
ただ先発が早々に降りたとはいえ、また大量失点だったのも痛いし…投手力なのかな、やっぱ
それでも、ブキャナンはあの時、今の自分にできることを精一杯やった、と思ってる
今日のゴロ2つも走力ある選手が真面目に走ったら内野安打の可能性もあったし前進守備も追いついて捕球できてた
足遅いのは仕方ないがゴロでダラダラ走るのは迷惑
広島とか阪神にまくられそうで優勝争い考えてる場合じゃないだろ
横浜にしても巨人六連敗中に逆転できない自チームを攻めろと
ここがしっかりしないと、長いシーズンで確実に後ろの投手が壊れてくる
週で見れば、例え先発が打たれても負け試合と割り切って中継ぎ休まさないといけない試合は必要になってくる
それを、4月からずっと中継ぎフル回転でやってたから後半苦しくなってくるわ
オールスター前は、5回終了時リードしてたら勝率8割5分ほど
オールスター後の試合は、同じ条件で勝率6割くらいまで落ち込んでるからな
田畑が首になっても、もう取り返し突かないとこまで来てる
来年は、マジで希望が見えないわ
今日チームが10失点したことは?これが中村ならめちゃくちゃ叩かれてるよね
打撃も今日はあかんかったけどこれまで中村なりに頑張ってきたやん そんなに嫌いなの?
松本は叩かれるほど試合に出てないじゃん
中村と松本を同じレベルに見てるの?
焦ってるの?
そりゃここ2.3試合だけに限定すれば、中村はパスボールに盗塁阻止の二塁送球の暴投、今日のゲッツーって散々やけど、でも今シーズンの中村はようやっとると思わんか?
まあ、負けの責任を全部中村に背負わせたいようなヤツはそうは思わんか。
ぐっちも昔むししたよね
休養になるし中止になってほしい
骨折じゃなくて良かった。
誰が捕手でも燃える時は燃えるし抑える時は抑えるから併用してけば良い
今は怪我してるらしいが来年は古賀も頼むぞ
まあ、捕手論争の結論はこーいうことよな。
まあね でもああいう大チャンスでこれまで青木や哲人やバレでさえも凡退なんどもしているよ 今日は併殺やったけどそういう場面を経験してプレッシャーに勝って結果出せるようになってくれたらいいなと思います
猛打賞だしよくやってるよ
試合に出てる数が少ないのに、2塁から本塁行かれるパスボールとか、ミスしちやうのは、逆にどうなの?
たくさん試合に出てての1つならともかく。
まあ、長い目で見ることは大事でしょうけど。
中村の今シーズントータルの働きを否定するつもりないしようやってるとは思うが、この2試合は松本が頑張ってるのに良いところを見ずに悪いところばかり注目して粗探ししてるのが気に食わない。
それ普段お前らが文句言ってるアンチ中村と同じ発想だぞ。
あと中村と松本ではそもそもの期待値が違うのだからちょっとした事で松本が持ち上げられるのも少しは多目に見とけ。
良かった
守備と肩の良い外国人野手じゃないとレフトがバレだし青木が壊れてしまう
近藤を出した時はホームラン打たれ、今日は走者一掃
ハフはこれまで散々他の投手の火消しをしてきたのに自分の火は誰も消してくれないから成績ばっかり悪化してかわいそう
村上らの台頭で順位のわりに苦痛じゃないけど
顔見せに濱田あたり上げてほしいなあ
上げてほしいし大村も見たい。
ただし横浜や広島も頑張っており、また一般のヤクルト
ファンはバレ・青木を見たいだろうし、監督も悩むところ。
9月中旬に新監督が決まりそうだし、最近松本を先発で使う、
塩見を上げるなど、やっと自分の思う采配が最後に小川も
出来たんではないか?最後まで頑張れ小川スタイルで。
まさかフル稼働して後半疲れを見せたからクビとかしないやろな
寧ろあの降板悟った上のハッスルプレーみて、発奮のカケラも抱かないようなダラダラ非戦闘モードの奴が登板してたんだとしたら打たれて当然だわ
流れをぶった切ったっていうなら、松本の満塁ゲッツーのがそうじゃね?
松本のゲッツーはいいけど、中村のゲッツーはダメですってそゆこと?
中村アンチの何が嫌いってこーいう謎理論をドヤ顔で言うとこよ。
まあ、あなたがアンチ中村かどうかは知らんけど。
走塁の前のセーフティバントで怪我したんだから別に走塁を頑張ってもいいやんけ
松本で10失点って中村なら20点取られてるってことだよな。
はー、出た。
アンチ中村の謎理論。
西田を抹消して大村を上げるのは賛成。代打として大村の方が期待できる
阪神のが3試合多いし近本は1日何回でも走ってくるタイプで現在29盗塁、山田は33盗塁
しかもヤクルトの残り試合は強肩揃いの阪神巨人多いし、今日の小林変わった後の最終回みたいな場面で走ってかないと大分キツいぞ
びっくりだ
田畑、衣川の2人はさようなら
もう二度とヤクルト球団には関わらないでくれ
今日に限って?
そいつらはいつ如何なるときも捕手(ムーチョ)のせいにしてるじゃん
甲斐が叩かれてるの見てびっくりしたわ
これでまた小川が編成戻って暗黒突入やなw
亀井には昔から打たれ過ぎ
顔も見たくない
私的にはスタッフでは、スカウト、バッテリーコーチの交代。選手では、大社の即戦力投手、助っ人投手の補強は必ずやって欲しいです。特に、助っ人投手は、後ろ2枚と先発2枚の計4枚を登録、抹消しながら回すくらいのことをしないと、とてもAクラスは無理!結局、15年も後ろの神助っ人に助けられての優勝だからね。
そうそう、あとついでにバレの後釜も必要。
1か月貢献しても、1日打たれたら即批判やし
失点の責任は9割が捕手、盗塁されるのも責任は殆ど捕手の責任だからって思考よ
リードが良かったら、高校生でもプロ抑えれるんだろうな
捕手もそうやが、ハフがいらないとかクビやなとか言ってる奴が出始めてきてビックリしてるわ
マジで記憶なくしてるんちゃうかと思う
忘れてました。T投手コーチには勿論責任を取ってもらいたいです。
投手を責める前に守備をなんとかしないと
対して効果のない宮本ノック以前に何かやることあるんじゃない?
ヤクルト年度別UZR 2019.9.7時点
2014 -16.6
2015 40.2
2016 11.3
2017 -38.0
2018 -22.0
2019 -27.6
本気でそう思ってるんなら、まともな思考ができてないよ。
選手を云々いう資格なんかお前にはひとつもない。
さっさと消えな。
八重樫よりマシ
知るか
お門違いも甚だしい
ヤクルトに阻まれて勝てないってチーム恨むくらいなら、そんなチームのファンやめたらええやろ。
そのチームのファンも選手もせいせいするやろ。
1日どころか1打席1失点でも言うからな。鳥頭なんやろ。
その程度の人間が選手に罵声ぶちまけるって、ただただ害悪。人間のク、ズ
このチームの問題はそこじゃねえ
0%ではないよなあ、最悪来年もやる可能性もあるよな宮本でも変わらないし
叩く相手が中村だろうが松本だろうが、投手の出来、投球内容、守備とか何にも言わずに捕手だけのせいにしてる奴は一切信じるに値しない。アンチ中村だろうが、アンチ松本だろうが。
まあ、中身がそっくりそのままいつもの中村非難を松本に入れ換えただけのお粗末な中身だから、その程度のゴキブリなんだろ。
山田がそういう姿勢見せてくれるのは本当にいい事だ遅すぎることは全然ない後10年以上は余裕でやる選手だし
松本の粗捜しやってるやつなんかいたっけ?それが中村ファンの仕業だっていいきれるの?
文体と内容見るに、なんでもキャッチャーのせいだったという妄想で叩きたいだけの馬鹿が、中村の名前を松本に変えて叩いてるだけだと思うけどね?
。そんな馬鹿といっしょくたにしないでくれよ。
日本語で書いてくれる?
こんなク、ソ見たいなもん書き殴られても迷惑なだけ。
衣笠が来季監督の結論を今月中旬まで先延ばししてるということは小川に続投要請してる可能性もあるで
こうみると、優勝した2015年て凄い守備指標やな。逆に96敗した2017年は崩壊してるし、
結構理にかなった指標ですね。ヤクルト球団はこの問題を真に受け止めて改善すべき。
近本に盗塁王取られたら、村上の新人王も危なかくなるから、山田には頑張ってほしいねー。
近本のあの盗塁成功率で盗塁王を取ってほしくないな。
気持ちわかるで。
守備の酷さはセカンドとキャッチャー以外は過渡期すぎるのが一番でかいんちゃう?
外野手は打撃以外は衰えが見えるおじさん達
内野手は山田以外は正直他にいないから育成兼ねて使わざるを得ない発展途上の若手
その若手の守備鍛えられてないって秋キャンプや二軍は何してんだっては思うけど
みんな130くらいになってたのはなんで?
中山のライトは流石に厳しいかな。
彼はレフトかファーストぐらいかと。
やっぱりライト守れる外国人がほしいね。なんだったらサードもほしい。
悲しくなっちゃうなぁー
山田はどこにも行かないで、お願い...
松井や千賀の投球見てるとわかるけど、見え見えの真中高め投げ込んで来るからね。
ヤクルトの投手は総じて、速球の球速と伸びが劣るよ。そこが本質。
村上も打率かなり落としてきてるしなぁ
阪神戦で梅野相手にどれだけ走れるかで決まると思う
ただ最近の山田はそこまで四球狙ってなくてホームラン狙い気味からの二塁打多いからどうだろね、出塁率も大分下がってるし
なんにせよランナー詰まってない状況で塁に沢山出て欲しいね
2回からは直球も増えたが
この球団ほんとに動きが遅えんだよバカが
96敗のとき以上に手詰まり感強いがな…
どいつもこいつも明らかにやる気が見えないからな
他球団に恨まれるのなんざどうでもいい。
ただ息を吐くように腑抜けた試合をする連中に反吐が出る
中村アンチの醜さを反面教師にしてるからでしょ
神宮とナゴドで1試合ずつかぁ。
可能といえば可能かな。
パリーグ球団も合わせて全球団に
負け越し阻止できるかな~?
イメージ的なもんで肩肘をやったわけではない。佐々木は別格。よしのりと比較出来ない。フォームも無理ないし体格もいい。監督のおかげで使い減りもない。フォームもいじりようがないので育成関係なく体力と比例して勝手に育つ。しかも思ったより早く。奥川より上になるし日本球界じゃあ収まりきれなくなる。今年は佐々木一択。
>この2試合は松本が頑張ってるのに良いところを見ずに悪いところばかり注目して粗探ししてるのが気に食わない
そんな人いる??さすがに盲目すぎると思うけど
130キロ台はシュートとカットボールだろ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※実況記事で一番下へ素早くスクロールしたい場合はキーボードの「END」キーを押すか、右サイドメニューの一番上の「一番下へ移動」という文字をクリックして下さい。
コメントする