ヤクルトの上田剛史外野手(30)は4日、出場選手登録日数が8年に達し、国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした。上田は権利の行使について「何も考えていない。今まで1軍で長く使ってくれて感謝したい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00000106-jij-spo
6: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:28:46.65 ID:4MibaO8RMhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00000106-jij-spo
チュー要員
8: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:29:28.28 ID:j4+ftBeQd
また上田か!
24: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:32:18.73 ID:zlPuNcqN0
柳田が勝てないと思った男
29: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:32:47.60 ID:qb2ghSlg0
柳田に恐れられ
青木に後継者と指名され
山田哲人の兄貴分
レジェンドやろなぁ
青木に後継者と指名され
山田哲人の兄貴分
レジェンドやろなぁ
31: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:33:45.58 ID:XhQNnhKt0
キスで選手パワーアップさせることもできるぞ!
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567607207/
コメント
コメント一覧
打てないだけで守備範囲、肩、代走、あとバント。
補償もないんじゃ。
上田みたいな選手はいっぱいおるから流石にいらん…
上田とるくらいならハヤタ残すやろ
全力で慰留しろ
声掛けとかでチームメイト明るくしてくれてるのが助かる
ヤクルトは疲れてるような顔でプレーしてる人が多い気がする
上田さんからも見習うところはあるぞ!
もうちょっと頭を使った打撃をすればいい選手だと思うんだが
守備力のない高齢外野手がスタメンのチームだと守備固め等で便利そうだな
バレンティンのいるヤクルトとかいいんじゃないか??
まずないけど阪神がとったら阪神ファンに好かれそうなキャラだ
剛史さんこれからもよろしくおなしゃす!
山崎他若手に出番を食われつつあるのを上田がどう思ってるかな
あと普通に代走から盗塁しまくってくれても構わん
まだ8割ぐらいの成功率で走れるでしょ
山田以外全く走らんからな
残ってほしいけど、上田の好きにさせてあげたい
在日で何か問題があるのか差別野郎
在日なのが問題なんじゃなくて反日で犯罪に手を染めたり、制度悪用して税金払わず社会保障タダ乗りするような連中がアカンだけや。混同するなよキッズ
端から何か考える必要がない
なんだかんだちなヤクにも愛されてるから出ていかないでほしいが
でも上田、ピンチバンターで昨日のバントはあかんぞ
万年ベンチの選手の得意技やん
普通にながせよ笑
ヘイト野郎のお前が一番不要
さっさと失せろ!
何年も言われ続けてこれや
上田が山田のアニキ分なのはよく知られてるから山田FA獲得を狙う球団が手をのばす可能性もある
どこも獲らないだろうと油断はしないほうがいい
ベテラン4人、弱肩(山崎、田代)、守備発展途上の若手連中
今後も上田に待機してもらわなきゃウチは詰む
その2人が市場に出たのは32~33才だが、上田は30才
35才あたりから衰えてくる選手が多いプロ野球においてこの年齢差は意外と大きい
欲しいチームは0じゃないのは間違ってないから(震え声)
お前が打てるようになれば、一番スタメンに近いの分かってないんかな
守備固めで一生満足する気かと
塩見に我慢ならんって言う人多いけど、10年経っても期待裏切ってる上田は情けないわ
ヤクファンでもなさそうだし、巣へお帰り
控えにしてはキャラ的な意味で個性あって露出も多いし、活躍度はまるで違うが糸井的な存在でこれからもチームに残ってほしいな。守備固めやバント要員で出てくる上田は全然見たいぞ。
タイプが似通ってる山崎が青木の休養要員になっても2軍に落ちないのがいい証拠。
打撃以外はどれをとっても一級品
本人としてはやはりスタメン起用とかの希望はあるだろうし出て行くかもしれない
けど、今までの成績でスタメンを保証してくれる球団はあるかな?
濱田はこの低いハードルを越えてくれ、いや越えてもらわなきゃ困る
「シャープに放てよ上田(切実)」
総叩きでワロタ
ということで失せろ
足りないから頭を使えない
フライじゃなくてゴロうてるようになればね
村上のバーターやな
欲しがる球団はないだろうけど
小川「代打上田」
ピンチバンターかな()
コメントする