1: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:21:49 ID:CAF
2: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:23:03 ID:2bq
そのランナーを返せるかと言ったらね?
6: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:24:37 ID:CAF
>>2
中村から青木山田が出塁できるならバレと雄平で返さんといかんな
中村から青木山田が出塁できるならバレと雄平で返さんといかんな
5: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:24:11 ID:30n
哲人とこんすけ余裕で100超えそうやな
9: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:26:41 ID:CAF
>>5
下手したら今月中に行きそうやな
下手したら今月中に行きそうやな
10: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:27:42 ID:iYM
ちうにちは歩く前に打ってしまうんか?
11: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:28:28 ID:cAr
>>10
早打ちしてるの多い気はする
早打ちしてるの多い気はする
12: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:29:12 ID:CAF
>>10
その可能性はあるなナゴドならストライク投げやすいやろし
あと意外なことに死球はビシエドがトップで2位が大島やった
その可能性はあるなナゴドならストライク投げやすいやろし
あと意外なことに死球はビシエドがトップで2位が大島やった
13: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:29:59 ID:30n
得点だけはリーグ2位やからこの四球数でも間違いじゃないんだよなぁそれを圧倒するくらい失点してるだけで
22: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:33:51 ID:cBp
ヤクルトはなぜこんなに四球が多いのに勝ててないのか
25: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:34:54 ID:9ny
>>22
四球選んでないSB首位やし四球は大して意味ないってことか
四球選んでないSB首位やし四球は大して意味ないってことか
26: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:35:01 ID:CAF
>>22
やっぱ打つ方が大事なんやろ
やっぱ打つ方が大事なんやろ
28: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:36:43 ID:cBp
西武470
楽天451
日公427
千葉416
檻薬342
福岡333
※パリーグ四球数
楽天451
日公427
千葉416
檻薬342
福岡333
※パリーグ四球数
39: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:40:46 ID:cBp
四球は少ないけど 出塁率は阪神と同率4位の.317 (最下位は横浜の.312)
40: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)17:41:57 ID:CAF
>>39
出塁率や四球が勝利に関係してるんか分からんな
出塁率や四球が勝利に関係してるんか分からんな
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566980509/
コメント
コメント一覧
3割近くを期待出来て長打もあるような打者なら下手にストライク取るより四球覚悟の方が点は取られん
そういうバッテリーの意思だと守備陣が理解してりゃ問題もないし
得点数だけで順位決まるとでも思ってんのか
じゃあ何故負けるかって?知らん
言うまでもなく出塁率低いと得点は絶対落ちるからな
てか順位語るならせめて得失点の差だよな 打線だけなら西武4連覇くらいしてるだろ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする