
5: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:22:27.63 ID:2P3wBx+I0
んほぉ~
3: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:22:10.80 ID:ePJdNaqf0
村上もヒロインに小慣れ感出てきたな
6: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:22:29.71 ID:yKxlrMZDa
初々しいインタビューすこ
9: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:22:42.19 ID:gu+kfOHa0
明日にも30行きそうだな
まさかの40ある?
まさかの40ある?
16: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:23:00.01 ID:ViPgmfZJ0
3倍打点ニキもニッコリ
30: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:23:46.69 ID:fmC6WSDW0
まさか神宮でもブルペンデーやるとは
31: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:23:48.07 ID:yKxlrMZDa
ええぞ
打点王とったれや
打点王とったれや
34: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:23:55.76 ID:O79Zxj2N0
シーズン序盤のヒロインは「チームに迷惑をかけているので…」ばっかやったのに最近言わなくなったよな
チームに迷惑かけてるのが先発投手やと気付き始めてる
チームに迷惑かけてるのが先発投手やと気付き始めてる
59: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:25:15.48 ID:ZLMdrdXE0
>>34
最近は守備のやらかし出てないからね
最近は守備のやらかし出てないからね
35: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:23:56.18 ID:xGAp/fdVd
ブルペンデー、成功!w
冗談抜きで高梨とか投げさせて遊ぶならこれでいいわ
あいつ一人で7点くらいとられるけどブルペンデーで5点で収まった
冗談抜きで高梨とか投げさせて遊ぶならこれでいいわ
あいつ一人で7点くらいとられるけどブルペンデーで5点で収まった
42: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:24:14.02 ID:HFvHD/b50
タイトル取ってほしいなぁ
43: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:24:16.00 ID:9mqumg8H0
村上の存在だけでも客呼べる
44: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:24:19.61 ID:NitCi9we0
今日は野手が頑張れば勝てるって感じの結果になりましたな
廣岡大竹奥村が伸びればもっと勝てる様になるよ
廣岡大竹奥村が伸びればもっと勝てる様になるよ
69: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:25:47.92 ID:bO1hbrTj0
何で現地ファンのユニ統一できんのやろ
78: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:26:41.91 ID:iZPu3MgFd
>>69
統一する必要あるんか?
統一する必要あるんか?
74: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:26:13.55 ID:tcD1JhOF0
川端のも行ったと思ったんだけど
81: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:26:51.54 ID:asWi3Zuta
>>74
惜しかったよなあれ
惜しかったよなあれ
75: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:26:14.62 ID:O79Zxj2N0
柳-平井のカードでまさか勝てるとは
77: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:26:33.18 ID:yKxlrMZDa
>>75
ほんまそれ
展開も案の定やったのに
ほんまそれ
展開も案の定やったのに
79: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:26:47.46 ID:MQgv3Y6m0
太田もようやっとる
86: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:27:18.13 ID:yKxlrMZDa
>>79
ようやっとるな
楽しみだわ
ようやっとるな
楽しみだわ
82: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:26:53.89 ID:LgPO9U890
ストレート打てるようになってしまったわ
しかも柳のや
しかも柳のや
85: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:27:16.05 ID:hNCc24vla
バレ雄平村上の並びが中々ええのか
114: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:29:06.62 ID:efUFX9kh0
>>85
やっぱまだ6番とかでぶん回すほうがいいよな
にしても太田はポジションコロコロされなければ普通にこなせてるしいい感じだな
やっぱまだ6番とかでぶん回すほうがいいよな
にしても太田はポジションコロコロされなければ普通にこなせてるしいい感じだな
131: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:29:42.74 ID:uCxqL0TLa
>>85
マーク分散するしね
マーク分散するしね
92: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:27:41.47 ID:9mqumg8H0
村上月間MVP狙えるなこれ
96: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:27:56.45 ID:ViPgmfZJ0
最年少で打撃タイトル取ったのってだれや?
116: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:29:16.62 ID:2P3wBx+I0
>>96
中西太
中西太
97: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:27:59.70 ID:DurCllb20
村上はまじで流れかえるからすごい
99: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:28:03.79 ID:tcD1JhOF0
雄平の訳の分からんホームラン
104: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:28:23.95 ID:zhyiituE0
試合数は違うけど10代最多の36HR越えてほしい
113: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:28:59.60 ID:yKxlrMZDa
>>104
今のペースならいけるかもな
8月おかしい
今のペースならいけるかもな
8月おかしい
105: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:28:23.94 ID:n7T3QiCa0
太田と奥村と廣岡って3人とも打撃悪くないな
106: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:28:30.47 ID:0J4XJDAad
雄平が塁上でチョロチョロしていると村上がよく打つような気がする
153: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:30:46.13 ID:coXYsQIR0
>>106
実際走者の有無で打率結構違うんやろ?
実際走者の有無で打率結構違うんやろ?
109: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:28:37.38 ID:VnwHG1cG0
雄平の1本大きかったわ
あそこで切れた
あそこで切れた
122: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:29:31.01 ID:BRsyS/1x0
村上(8月)
.304(56-17) 8本 14打点 出塁率.381 長打率.750 OPS1.131
月間MVPある?
.304(56-17) 8本 14打点 出塁率.381 長打率.750 OPS1.131
月間MVPある?
137: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:30:11.20 ID:fmC6WSDW0
>>122
対抗馬によるな
ただ先月ロペスだったしあるかも
対抗馬によるな
ただ先月ロペスだったしあるかも
123: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:29:31.47 ID:Yb6vB1SG0
太田は練習すればもっと伸びるぞ
128: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:29:37.87 ID:Qjv7Ag6a0
勝利投手 星
敗戦投手 柳
敗戦投手 柳
132: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:29:44.67 ID:K+xdR1yE0
村上おらんかったら今シーズンどうなってたか…
150: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:30:39.45 ID:uCxqL0TLa
太田は大卒1年目の年齢やしまだまだ期待してるで
サードでは打撃面で劣るしショート守れるようになればね
サードでは打撃面で劣るしショート守れるようになればね
164: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:31:18.57 ID:tcD1JhOF0
太田はグッチの代わりやってた時の当たりが戻ってきたわね
184: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:32:32.66 ID:uCxqL0TLa
>>164
開幕直後の太田はバビってただけやが最近フライアウトが多くなってて打撃改造してる感ある
今日はフォームも変わってたし
開幕直後の太田はバビってただけやが最近フライアウトが多くなってて打撃改造してる感ある
今日はフォームも変わってたし
172: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:31:43.15 ID:O79Zxj2N0
廣岡って最近堂々と三振するようになったよな
打てへん球は降らん
打てる球だけフルスイング
お陰で長打も四球も増えてる
打てへん球は降らん
打てる球だけフルスイング
お陰で長打も四球も増えてる
208: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:34:01.92 ID:uCxqL0TLa
>>172
廣岡は今年後半戦の2割ちょいくらいでもHR二桁打つくらいの成績でええのよね
これでショート守れれば充分貴重
廣岡は今年後半戦の2割ちょいくらいでもHR二桁打つくらいの成績でええのよね
これでショート守れれば充分貴重
239: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:35:40.37 ID:gu+kfOHa0
>>208
今年の村上が将来の廣岡の理想
当然その頃村上は3割60本狙って欲しい
今年の村上が将来の廣岡の理想
当然その頃村上は3割60本狙って欲しい
180: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:32:01.95 ID:N8nQ5wPTp
マクガフお疲れ気味
ハフはあの東京ドームだけおかしかったけど他の日は安定
ハフはあの東京ドームだけおかしかったけど他の日は安定
186: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:32:37.57 ID:gA/0zqR20
村上が山田バレの苦手なピッチャー打てるのありがてえわ
192: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:32:52.35 ID:tcD1JhOF0
ハフはこのまま頑張れば結構いい契約貰えるんちゃう
複数はないかもしれんけど
複数はないかもしれんけど
200: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:33:32.25 ID:K+xdR1yE0
太田躍動してたよなぁ隠れたヒーローやった
226: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:34:55.51 ID:tcD1JhOF0
しかし梅野と五十嵐よくお漏らししないで踏ん張ったわ
コンちゃんはいい時のコンちゃんやった
コンちゃんはいい時のコンちゃんやった
241: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:35:47.13 ID:4oaD7Jbh0
>>226
近藤のいい時ってほんと早く終わるよな
近藤のいい時ってほんと早く終わるよな
247: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:36:28.50 ID:qpqxLrvP0
>>241
本人が投げてみないと判らないって割り切ってるからな
本人が投げてみないと判らないって割り切ってるからな
253: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:36:46.43 ID:TjatmvQt0
後半戦の戦いは悪くない
小川続投でもいい気がしてきた
小川続投でもいい気がしてきた
266: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:37:19.35 ID:N8nQ5wPTp
雄平には効果をなさなかった「打てる球だけ振れ」というアドバイスが廣岡には効いたってことだな
281: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:38:04.21 ID:7cowH5fn0
>>266
雄平は打てると思って振ってるし実際バットに当たるんやで
雄平は打てると思って振ってるし実際バットに当たるんやで
285: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:38:21.14 ID:L6Y/eqFR0
田川も徐々に球速は出るようになってるけどなぁ
140代で安定してきたもん
あんだけタッパあってそんだけかいって感じでモヤモヤするけど
140代で安定してきたもん
あんだけタッパあってそんだけかいって感じでモヤモヤするけど
289: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:38:34.43 ID:dAoMn8Fnp
村上ヒロイン何回目やねん
291: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:38:40.06 ID:7U4eSW2P0
雄平ちゃんようやく打てる球にだけ手を出すようになったんやな…
301: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:39:13.05 ID:8/KTf3jx0
そろそろ山田のヒロインが見てえわ
マジで頼むぞおい
マジで頼むぞおい
303: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:39:30.01 ID:L6Y/eqFR0
廣岡1番のが良いよ
8番の時のがゴチャゴチャ考えてるように見える
8番の時のがゴチャゴチャ考えてるように見える
319: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:40:52.39 ID:efUFX9kh0
>>303
廣岡一番なら次青木だしフリースイングできるのかもね8番だと思う次投手だから出塁しないととかの意識強いのかな
廣岡一番なら次青木だしフリースイングできるのかもね8番だと思う次投手だから出塁しないととかの意識強いのかな
304: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:39:32.60 ID:tcD1JhOF0
廣岡奥村太田で競い合ってほしいわ
たまに大引がお手本見せる感じで
たまに大引がお手本見せる感じで
40: 風吹けば名無し 2019/08/17(土) 21:24:07.72 ID:2oeDrIVCd
かてたあああああ(●^◇^●)!!!!!
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566044510/
コメント
コメント一覧
昨日はエース登板で負けて、今日はブルペンデー(≠オープナー)で勝てるという
まぁ村上デーなんだけどね
太田も猛打賞で2打点やし、呼んでやってほしいけどな
今日は青木山田バレが全く機能しなくて勝ったか
ようやっとる
ええ試合
よう頑張ったわ
廣岡も今日はあれだったけど覚醒の兆し見えてきたし塩見中山も見たいぞ〜〜〜
まぁ、調べても上田しか出てこないけど
村上の30号はほぼ確やな
反省してくれ‼️
ハフハフハフにもヒロインを
これは知人男性
体内から上田が検出される上田
理不尽定期
村上くんのこと褒めすぎてもう褒め言葉が
無くなったわ
絵になってるわ
お前のホームランと盗塁をもっと見たいんや
応援してるで
ミス。上田が一個多かった
ほんま良いとこでホームラン打って流れを向こうに渡さんかった
雄平のホームランも何気に良い仕事や
最後の一球ど真ん中だけどな笑
オープナーで勝つと思わなかったで
また川端ファンとしては、あの辺りはホームランかと期待しましたが、犠牲フライで良かったです。
明日も勝って、もっともっと波に乗っていきましょう!
明日も絶対勝つぞ!!
明日は梅野使えないし、五十嵐も連投
明日は先発が頑張ってくれないと厳しい
出塁率抜いてるしかなり有利🦍
自分のスイングを
えー
自分のスイングが
えー
村上宗隆俺の夢
山田も上田からチューしてもらうべきやな
神宮で10試合、その他で21試合
神宮での山田のヒロイン、マジで間に合わんぞ!
首脳陣もよく我慢して使ってくれた
さては村上くんだな貴様?🤔
負け 柳
嬉しい
普通に考えたら村上やろ
組織票だけがこわい
あっという間だったな
おかしくね?
まだ、梅野・五十嵐・近藤の誰かやろ
山田()
名案で草
今日みたいな内容なら奥村のほうが見たいわ
なんでや、知人男性関係ないやろ
どっか怪我してるんだろうなあ
明日はブキャに完投じゃなくて完封してほらいましょー
流石に、打点と本塁打の2冠なら新人王確定だろうけど
大好きやー
空腹に耐えかねてコンビニに行く→村上本塁打
わざとコンビニに行く→雄平本塁打村上凡退
どういうこっちゃ
エースが投げたのは水曜日だよ?
期せずして、梅野・近藤・マクガフ・ハフを使う羽目になってしまった。
本当は平井・星・風張・坂本・五十嵐だったと思う。
今日は梅野・五十嵐があれだけ粘られて点を上げなかったのが素晴らしい。
でも中日の攻撃時間の長いこと。
あと1勝で96敗クリア。
やっぱり神宮球場というかスワローズはそういうの「黄金時代はそんな事やらなくても盛り上がったぞ」って感じでやらないんかな?
雄平ちゃんの悪球打ちHRも、ほめてあげたい!
ゆうへい、へーい!
「自分のスイングが出来たら入る」って言える19歳カッコ良すぎやろ
太田も良かったで!
ナイスゲーム
ルール読んできて
ケンゴもよかった。守備はまだまだ粗い(最後はナイスプレイだったけど)けど、バッティングはやっぱり魅せるものはある。ケンゴ奥村大志は持ち味違うし一長一短あるけど、この三遊間若手軍団、いろんな意味で楽しみすぎる(丈と大成も続け)。
投手陣は近ちゃんハフ以外胃がいくつあっても足りない劇場っぷりだったし、中日の拙攻に助けられた部分もあるけど、ズルズル失点するパターンに陥らなかった。そこはバッテリーの意地で勝ったなと思いたい。
近ちゃんハフはお見事の一言に尽きる。
明日勝って、ブキャの再生を感じたい。
お父さんがんばれ。
太田はスタメン定着して欲しいわほんと
若手で一番期待してる
ブキャナン高梨小川の時に先発捕手西田
石川ブルペンデーの時に先発捕手中村という試合捨ててたのかどうか微妙な感じ
いいえ村上くんです。
どっちにしろコンビニへ行かなきゃ
あんたはなんでもできるからホームランが霞むんや
本当に打ってほしいところで打っている
あれだけ守備が不安で打撃成績も劣ってる西田を先発で使うんだから、間違いなく中村の調子悪いと思う
一昨日休みで明後日も試合ないからあまり気にしないと思う、だからこそブルペンデーやれたわけだし
バレンティンの予言が外れる。
彼(村上 宗隆)は、20本ホームラン打つだろう。
バレンティンも震える((😖))村上宗隆19歳
二試合連続で完投(今日は完封)だし。
外野も、山崎、中山、塩見、渡邊、濱田ら若手が出てきてます。あとは投手。先発で助っ人、即戦力大社 各2枚補強よろしく‼︎
梅野 大島に18球ぐらい投げているよね。
中村のインサイドワークの問題か?
ピッチャーの決め球がないことか?
西田はだめだから、松本・井野を試してみたらどうだろうか?
2019年ヤクファン「村上いなかったらどうなってるんま…」
2020年ヤクファン「どうなってるんだ…」
山田は別枠やな
そうやって捕手変えても結局投げるのは投手やで。結果相川鶴岡を放出した横浜は深刻な捕手不足に陥ったしあまり捕手に求め過ぎても余計にアカンのよ
バティスタ怪我したんか?こういうのもあかんけどラッキーやんけ!
クスリやった。
スイングの時に足あげてからスイングするまでの間も短くなってるし脚は痛めてるのかなあ…正捕手の負担は凄いことになるのは想像に難くないし…
名古屋ジョア何ちゃらっていうちょっとアタマおかしい人が言うには、首脳陣の目がやっと覚めて西田を使い始めたらしいで。
まじか!うわあ…そりゃあかんわ
もう西田に見切りつけたのかよ。
どうせ井野だろうが松本だろうが、大した理由もなくすぐに見切りつけて次々乗り換えるんだろ。最低や。
はっきりいってくだらない。
ここならともかく、実社会でそんなことしてたら、たちまち人としての品性疑われるんだが、そんなこともわからないか?
まず思い込みと誇大妄想をどうにかしてこいよ。
昨日エース投げたか?
対右にはもう少し奥村を使って欲しいわね
なんにせよ最近の二人は及第点をあげられる活躍だからこのまま成長して欲しいわ
そんで星が勝ち投手やもんな。
野球って面白いな。
今日の加藤は、凄い粘るから中々厄介だったよー
1番中山じゃいかんのか
九州男子やね
やっぱ山田ってとんでもねえわな
今シーズンは本当にあとは得点圏打率だけやな
そうやって捕手にさえ原因を見出しておけば済むと思っとるんだから気楽なもんやな
今日のように長打も打てるから期待したくなるよな。上手く成長したらかなりの打者になりそう感はある。
一応失点数は勝ったから……
8塩見
7青木
4山田
5村上
9雄平
3中山
6廣岡
2中村
PHバレ
これでどうや?
相手がすごいんだけど梅野五十嵐と続く胃痛が癒えたわ
それはそれとして村上君は本当にすごいです
あの裏声登場曲好き
村上の活躍が嬉しいがなんか悲しい
あと5年は山田の時代やぞ!がんばれ
雄平は濱田でお願いします
売り子のちゃんねーからるーびー買ってる間に3アウト取ってて近藤さんの素晴らしい投球を見逃してしまった。
あの手のバッター例えば、ハムの中島等への対策ははっきりしてる。基本追い込んだら、インハイとボールになる落ちる球。それが投げ切れるかどうか。要は投手の制球次第。
ちなみにドーピングのほうのクスリや
上田が村上のほっぺにチューしたら村上がホームラン打つのでダメです。
ヌッスやぞ
1番打者は誰が良いんやろ
太田は安定してるし、廣岡もまぁまぁハマってたし、個人的には塩見に期待してたんやけどな
塩見の足はかなり魅力やで、打てればやけど
手縮めゾーン(内角)と手伸びゾーン(外角)を来年からはバランス良く攻めて欲しいよね
優勝やろなぁ
実際に上田が活躍する事は少ないけど
上田がベンチにいる事でどれだけ采配しやすいか
近藤は同じピッチャーとは思えないピッチングし過ぎなんだよな今日は最高でした
8番投手9番塩見とかいうのが意外とハマる気がするんだよなぁ
ごめん。池山304本やった。
雄平ちゃんは絶賛成長中だし、43くらいまで元気にやって欲しい。個人的に(笑)
仮に意図した摂取だったら
厳罰にしてほしいね
どんだけ結果が変わってたか
ホークス小久保も現役時代そんな感じの事言ってたね。小久保に負けない成績を残せると信じてるよ
最近マクガフが打たれ続けてるから、気分転換も兼ねてやと思う。
間違いなく抜くし、同級生で大学行った奴らがプロ入る頃には100本打ってる可能性すらある。
投手陣、お疲れ様でした!
明日も勝つぞ、スワローズ‼️
ひぇー
別の記事に書いたけど山田の得点圏打率、同点時だと3割、長打率は7割弱、OPSは1超えてるんや
ビハインドの時とリードしてる時は同点時の2倍近い四球数あるし
まともに勝負して貰えない方が多くてバッティング狂ってるんやと思う
中継ぎに負担かけすぎ!
暑い中毎日毎日投げて……
先発カツオ以外減俸
中継ぎアップ⤴️しないと
キレるからねヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗
大ベテラン雄平が左代打の切り札とかになってるのが理想だな
1 4 太田
2 8 青木
3 7 バレンティン
4 3 畠山
5 9 雄平
6 5 川端
7 2 中村以外の誰か
8 6 奥村
9 1
とりあえず山田、村上は避難。
四 番 畠 山
とりあえずずっとコンビニに行っててください
バッターボックスの後ろに立ってるだけでいいから藤浪を威嚇して欲しい。畠山も然り。
石川様様>>>>>>>>>>>>>×334>>>>>小ク、ソ川>>>>>>馬鹿梨>>>>>>田バ力>>>>>>ワイ
嫌がらせで三輪を出す
デッドボールは怖くないけど藤浪は怖いby山田
選手が(投手が)役割とか無視してチームが勝てばいいの精神なら。
首脳陣が日ハム脳なら絶対優勝。トレードでいいようにやられてるのがいい例。
5試合で3つずつ貯金を作れる模様
A.野手陣が援護しても小川がそれ以上に打たれるから勝てない。
B.小川QSするも打者陣援護なし
今年の小川はこれの繰り返し。
結果でしか語れないのかな?ベンチ見てると上田いるだけで盛り上がるのわかるし、上田が守備につくと面白いヤジが飛ぶから、ライト応援席の雰囲気が良くなってみんな声出すようになる。なので凄く貴重な存在なんだよな
3年間でどんだけ打たれてきたことか…
恐らく山田も村上も出るんだろうけどこいつのせいで2人の打席無駄になるのほんと腹立たしいからやめて欲しいわ
全部四球出してくれるんなら別だけど
来シーズン以降も見ないぞ
1 5 太田
2 7青木
3 4山田
4 3 村上
5 9 雄平
6 6奥村
7 2中村or西田
8 8山崎
梅野と五十嵐の2人でフォアボール5つは異常やろ
確変かはわからないけど1年ローテで投げ続けるの始めてだから疲労は出てるだろうなあ。原とはちょっと違うような
高橋山田「そんな…」
来年森下頑張ってくれるから😥
なので来年は、
森下と石川とその他13本柱やから
原と小川とブキャナンと高梨と高橋と寺原と星と寺島と田川と清水と坂本と大下
アカン
京セラの乱を思い出す
ブキャナンは広島に3年間で1勝しかしてないくらい相性が悪いから避けたんだよ
よっぽど嫌われてんだろうなw 残当
大松「そう書いてあるぞ」
右打者で死球でダメになった経験ある山田は外すべきやと思うけどね。藤浪が怖いと明言してるし、踏み込めないだろう。
広島が唯一トラックマン導入してないのはドラッグマンが居たからなんだね
中5のブキャナンも相性いいイメージないゾ
うまい!
今までだったら絶対降ってた下に落ちるスライダー降る回数減ったし
その分見逃しも多いけどな
でもアウトコースのストレートに全く反応出来なくなった
「加藤と柳を(冷徹に)打ち取れない?か?」
「不用意(バッテリー)ですよね」by高木豊
(安易なダメダメ失点)来シーズンの課題だなー
頑張ってたけど今日は平井も星も1回1失点のペースでとても褒められたもんじゃないけどな
この前のDeNAとの3連戦でも嶺井戸柱柴田の1割バッターと上茶谷に3試合でヒット8本打たれてたからな。バッテリー共に下位打線に舐めたピッチングしてるから防御率が悪いんだよ
コンビニでレジ打ちするバイトに興味はないか?
ポジヤクの鑑
チュー
もうこういう試合していくしかないでしょ 投手力なんか簡単には上がらない 現状の戦力考えたら先発に期待するほうが難しいもん ドラフトや補強でどれだけの駒を揃えられるというのか せいぜい成功しても数年に1人くらいだろうヤクルトの編成部では
山賊さんを見習ってけばよい 打撃プラス守備走塁強化に力を入れていきましょう
数少ない7回投げきれる来安を5回で降ろす継投がリリー夫人を苦しめとる!
リード保てたら、胸はれる勝利投手やったんやがな。
お立ち台は3人だしつっつが記録達成とかで 先輩の石川がお立ち台までケーキ運んで そのあと選手みんなが集まってね ファンも見守る中球場全体みんなでお祝いムード とても楽しそうだし羨ましい
ファンは試合に勝ってくれるのが一番嬉しいけど、試合外では選手たちのああいう姿見るのも嬉しいしほっこりするよね
あれを見るとヤクルトは寂しすぎるわ ヒロインケチくさいし Deさんファンが増えるわけだよ
羨ましい!
※208
自前球場ではないからな。
DeNAの所有物である横浜スタジアム。
宗教法人明治神宮の所有物であるのを借りている神宮球場。
ケチくさいって言っても借金20の断トツ最下位のチームにスポンサーもヒーロー賞出したくないやろ。2位争いしてるチームと比べる方がおかしい
青木が2番にいるからアリだと思う
踏み込まないし かと言って振らないとか露骨に手を抜く姿見せるわけにもいかないから 結果バッティング崩すだけ
その後にもよい影響与えないから外すやろ
ハマスタも自前じゃないけどね。
は?DeNAベイスターズが買収したやろ
正確には土地と建物は横浜市所有、運営委託先がDeという関係。多分ないけど何かあったときには市には逆らえない…となる。
ちょっと前までは
『チームに迷惑をかけてるのでー』
やったな。
薬の力で勝ち続けていた広島は許さない
まぁ球場設備、フロント、ファンそれぞれの事情あるからなー
球場設備から見たらLED照明じゃないから簡単に暗くしたりできないし
フロントからしたらヒーロー賞にお金出す必要あるし
ファンからしたらDeNAや日ハムみたいなヒロインより黄金時代からつづく昔ながらのヒロインの方がいいってなるしなー
塩見は現状ないやろなー
塩見から阪神の超変革若手と同じ匂いがする
阪神の板山とか湯川を数年後一軍でやれる感覚ないのと同じ
松本、井野はシーズン序盤に散々試したでしょ、おじいちゃん
何で学習能力ないんだろう
ドーピングの種類にもよるけど、ドーピングでどれだけ影響出るのかわからないからなー
禁止薬物を摂取した事実は変わらないし、あかんことだけどね
・太田もまずまずいいやん。
・哲人は333難しくなってきたけど40-40いける
かもしれない。
・雄平は内野安打が多いけどそこそこ打っているから許してやろう。
・マクガフは少しずつ疲れが出てきてるかも知れない。
ヤクルトは強いのか弱いのか分からない…
青木山田雄平はいないだろう
あと捕手も2人は獲得したい!!野手に関してはスカウトが上手な獲得をしてるので素人がとやかく言うまでもありません。
投手と捕手の徹底強化!育成獲得も含めてヤクルトが勝てない弱い最大原因はそれです。
5点取っても6失点、9点取っても10失点では勝てる試合も勝てません!!だから弱いんです。
あと中継ぎ投手をうまくベンチ入りから外してまったく投げない試合(完全休養日)をやっていかないとケガで壊れるか戻っても完全復活は難しくなると思います。投手の肩や腕は消耗品なのだから。
毎試合、先発投手を2人に調整させると中継ぎ投手陣の負荷軽減になるし期待の若手をロングリリーフ2~3イニング枠を作れば負け試合でも同点でも計算できるし育成にも繋がる。
先発2人なんていないから無理!期待の若手ロングリリーフなんかいない!そうゆうシステムをやらないから中継ぎ登板過多になりケガをして翌年以降いなくなることが増えてる傾向にある。
コメントする