
知らなんだ
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:37:13 ID:x2L
打てる捕手にありがち
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:37:38 ID:veN
人がすぐいなくなるヤクルトにありがち
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:38:10 ID:El9
メガネにありがち
5: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:39:12 ID:3pa
レフト起用は優勝決まった次の試合で外野スタンドのファンの声援を受けてもらうというノムの粋な計らい
ノムやるやん
ノムやるやん
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:40:10 ID:El9
>>5
昔の選手にありがちな話やな王も756本打った後ライト守ったしその世代のノムが監督やったからやったんやろな
昔の選手にありがちな話やな王も756本打った後ライト守ったしその世代のノムが監督やったからやったんやろな
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:39:40 ID:FhA
ええやんそれ
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:43:21 ID:3pa
一度ファースト守ったのはノムがカツノリ使いたかったから
9: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:45:21 ID:x2L
>>8
贔屓起用やんけ
贔屓起用やんけ
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:47:06 ID:El9
こういう話で行くと清原ってファースト以外守ったことあるんか?あと長島もサード以外守った事あるんか?
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:49:28 ID:Im5
>>10
キヨは西武時代日シリでサード守っとったろ
キヨは西武時代日シリでサード守っとったろ
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:49:59 ID:El9
>>11
そうなんか
どういう流れでそうなったん
そうなんか
どういう流れでそうなったん
19: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:51:50 ID:Im5
>>12
DHなしだとデストラーデが使えなくなるから一塁デストラーデ三塁清原にした
DHなしだとデストラーデが使えなくなるから一塁デストラーデ三塁清原にした
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:50:31 ID:GKA
センター古田は守りについてなかったわ
16: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:51:02 ID:El9
坂本もファーストやセカンドでの出場もあったし固定されてると思ってるけど実はみたいなのすこ
20: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:52:02 ID:GKA
7(投)松坂
とかもあったな
とかもあったな
25: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:55:33 ID:Kzb
ショート荻野貴司
セカンド青木
大谷は最初のキャンプだけショート守ってたわ
セカンド青木
大谷は最初のキャンプだけショート守ってたわ
23: 名無しさん@おーぷん 19/06/24(月)11:54:21 ID:vQQ
日シリとDHの兼ね合いだとショートノリさんてのも
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561343736/
コメント
コメント一覧
知らん人がいっぱいってのも時代がかわったなぁ
それはニワカじゃなくて世代が違うだけだろ
一緒にすんな◯ね
今調べたけど、95年の復興支援チャリティーゲームのとき?
それ以外見つからなかった
ショート新庄
しかしかつての飯田もそうだったように、捕手出身だったら肩の強さとコントロール活かせるんじゃないの?
雄平もザル守備だけど、たまにいい返球するし。投手時代はノー●ンだったけど。
鈴木誠也とか大田が内野やってたのも知らん人いそうやね
こういうこと言ってるやつ見ると恥ずかしくなるからやめろや
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする