
708: 風吹けば名無し (ワッチョイ bbb3-wZ97) 2019/06/19(水) 21:58:32.26 ID:Jy6szA710
久々に小川に勝ちがついてワイ号泣
655: 風吹けば名無し (ワッチョイWW da89-xShg) 2019/06/19(水) 21:57:54.62 ID:RuBJQkE/0
カッタデー
657: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 5b77-9C56) 2019/06/19(水) 21:57:55.59 ID:xxxrn17f0
オケーイ!
661: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 76fc-9C56) 2019/06/19(水) 21:57:58.06 ID:DQYKCuXD0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ズバッと決まった
ズバッと決まった
664: 風吹けば名無し (スッップ Sdba-Z4bd) 2019/06/19(水) 21:57:58.69 ID:n/khJbxNd
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
675: 風吹けば名無し (ワッチョイ ab25-YCmz) 2019/06/19(水) 21:58:09.40 ID:PfijlW2W0
おっしゃああああああ
石山最高や!
石山最高や!
720: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 5b77-9C56) 2019/06/19(水) 21:58:39.43 ID:xxxrn17f0
小川久々の勝ちやな
737: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9a5d-fmdd) 2019/06/19(水) 21:58:51.09 ID:Ebe9tDlQ0
ほんまよう逃げ切ったわ
950: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 275d-f41G) 2019/06/19(水) 22:02:31.12 ID:h4sQMncl0
ライアン今日は頑張ったな
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560948331/
10: 風吹けば名無し (ブーイモ MM7f-4lsE) 2019/06/19(水) 22:03:26.40 ID:YFsY579AM
ヤクルトでもこんな勝ち方ができるんだ!
14: 風吹けば名無し (ワッチョイ b610-hDtd) 2019/06/19(水) 22:03:42.01 ID:qdADiqgP0
サンキューマクガフ
サンキュー石山
サンキュー石山
20: 風吹けば名無し (ワッチョイ bbb3-wZ97) 2019/06/19(水) 22:03:54.73 ID:Jy6szA710
小川がやっと勝ててワイ、ボロ泣きする
24: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 8bbe-/fc3) 2019/06/19(水) 22:04:04.52 ID:Y/lYBmms0
小川にはこういうの求めてるんやいつも頼むわ
31: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 275d-f41G) 2019/06/19(水) 22:04:26.78 ID:h4sQMncl0
しばらくビハインドは梅野になりそうな予感やね今日の降ろされ方やと
33: 風吹けば名無し (ワッチョイW abb6-+uox) 2019/06/19(水) 22:04:32.26 ID:TLM6pU8y0
両先発の防御率見るともっと打ち合いになってないとおかしいはずなんだが締まった投球してたってより拙攻続いた感じやな
38: 風吹けば名無し (ワッチョイW c752-ZrqY) 2019/06/19(水) 22:04:49.59 ID:P/5+017x0
ここから調子上げて10勝してくれや
46: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 4eee-WNoW) 2019/06/19(水) 22:05:13.78 ID:+kbA5bS20
大引んとこで無策過ぎませんかね
荒木も毎回毎回打てんやろ
荒木も毎回毎回打てんやろ
77: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 97ab-qEVS) 2019/06/19(水) 22:06:29.59 ID:ImNawlam0
>>46
対右の荒木は期待出来ないっていつになったらわかるんかな
対右の荒木は期待出来ないっていつになったらわかるんかな
48: 風吹けば名無し (ワッチョイ b610-hDtd) 2019/06/19(水) 22:05:22.59 ID:qdADiqgP0
満塁グラシアルで負け覚悟した
49: 風吹けば名無し (ササクッテロレ Spbb-dAQE) 2019/06/19(水) 22:05:23.56 ID:3g2w4t/gp
しかしエラーさえなきゃって場面が絶えへんのはなんとかならんのか
58: 風吹けば名無し (ブーイモ MM7f-4lsE) 2019/06/19(水) 22:05:51.92 ID:YFsY579AM
久しぶりにバレンティンの一発もあったしお得な試合やったわ
62: 風吹けば名無し (アウアウウー Sac7-BZq0) 2019/06/19(水) 22:06:04.38 ID:N0ZVnu9Na
Q.何故田畑はビハインドで躊躇なく勝ちパを使うのか
A.ハフマクガフは勝ちパではないからその問いは的外れ小川と田畑は梅野と石山が勝ちパだと思っている
今日はっきりしたな
A.ハフマクガフは勝ちパではないからその問いは的外れ小川と田畑は梅野と石山が勝ちパだと思っている
今日はっきりしたな
97: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 5b97-GoMI) 2019/06/19(水) 22:07:10.56 ID:dLsTahcv0
>>62
ただ今日で梅野の抑え育成プランはさすがに終了やろな
わからんけど
ただ今日で梅野の抑え育成プランはさすがに終了やろな
わからんけど
66: 風吹けば名無し (ワッチョイWW bbbb-5SGz) 2019/06/19(水) 22:06:08.63 ID:bFwRRRLp0
明日村上打ったらもうそれでええな
78: 風吹けば名無し (ワッチョイ db83-bbbA) 2019/06/19(水) 22:06:29.78 ID:9GS5bTpF0
明日村上ホームラン打ってほしいけど大竹はキツイなぁ
96: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 8bbe-/fc3) 2019/06/19(水) 22:07:06.26 ID:Y/lYBmms0
>>78
同郷対決やから意識するやろな
同郷対決やから意識するやろな
85: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 3eab-9ueR) 2019/06/19(水) 22:06:54.22 ID:6GuEgGvE0
3番誰置くのがいいのか…
得点圏打てるの青木しかいないの辛いわ
得点圏打てるの青木しかいないの辛いわ
139: 風吹けば名無し (スップ Sd5a-CtGs) 2019/06/19(水) 22:08:47.47 ID:P0hAF9Acd
>>85
バレ村上の打順詰めちゃってもええんじゃないかと思うわ
バレ村上の打順詰めちゃってもええんじゃないかと思うわ
154: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 3eab-9ueR) 2019/06/19(水) 22:09:25.63 ID:6GuEgGvE0
>>139
ワイもそう思うわ
4番とかそういうの関係なく、打てる奴から順に並べて良いと思う
ワイもそう思うわ
4番とかそういうの関係なく、打てる奴から順に並べて良いと思う
88: 風吹けば名無し (スッップ Sdba-sLhJ) 2019/06/19(水) 22:06:59.24 ID:3qLFzSild
一点差で勝つとか強いチームみたいだぁ…
89: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 0e0e-/yea) 2019/06/19(水) 22:06:59.29 ID:pHaWjGi20
おとなしくマクガフに8回任せようや
112: 風吹けば名無し (ワッチョイW f6c0-Rk9P) 2019/06/19(水) 22:07:39.79 ID:Pt8boS290
うおおおおおおお
ブキャ 1勝4敗 5.56
小川 2勝8敗 5.00
原原 3勝7敗 4.86
石川 2勝3敗 3.23
高梨 4勝4敗 5.87
高橋 0勝3敗 7.25
合計 12勝29敗
石山 1勝1敗9S 1.34
近藤 2勝0敗10H 2.86
マクガ 4勝1敗8H 3.55
ハフ 1勝1敗10H 2.83
五十嵐 5勝0敗2H 2.25
合計 13勝3敗
ブキャ 1勝4敗 5.56
小川 2勝8敗 5.00
原原 3勝7敗 4.86
石川 2勝3敗 3.23
高梨 4勝4敗 5.87
高橋 0勝3敗 7.25
合計 12勝29敗
石山 1勝1敗9S 1.34
近藤 2勝0敗10H 2.86
マクガ 4勝1敗8H 3.55
ハフ 1勝1敗10H 2.83
五十嵐 5勝0敗2H 2.25
合計 13勝3敗
163: 風吹けば名無し (スップ Sdba-WNoW) 2019/06/19(水) 22:09:58.18 ID:R5NtuA5td
>>112
リリーフまじで頑張っとる
リリーフまじで頑張っとる
115: 風吹けば名無し (アウアウカー Sac3-3DxT) 2019/06/19(水) 22:07:53.54 ID:0RLqXbcNa
そういや小川の時によく打つんなったなバレンティンは
121: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 4eee-WNoW) 2019/06/19(水) 22:08:06.37 ID:+kbA5bS20
奥村はちょっといいプレーあったと思ったら併殺崩しかあ
確実に併殺取れる二遊間ほちい
確実に併殺取れる二遊間ほちい
125: 風吹けば名無し (ワッチョイW 5afa-8CBh) 2019/06/19(水) 22:08:17.26 ID:fgXGKt020
山田青木バレンティンが打って小川が抑えて石山が締める
これぞワイらのヤクルトや
これぞワイらのヤクルトや
126: 風吹けば名無し (ワッチョイW c752-ZrqY) 2019/06/19(水) 22:08:17.67 ID:P/5+017x0
マクガフすき
ユニフォーム買うわ
ユニフォーム買うわ
133: 風吹けば名無し (アウアウウー Sac7-jOKu) 2019/06/19(水) 22:08:32.24 ID:AC4fy0y2a
今日6時からよな?乱打線でもないのになんでこんな時間かかったんや?
137: 風吹けば名無し (ワッチョイ c764-YCmz) 2019/06/19(水) 22:08:43.24 ID:sbKxksha0
梅野はまたビバインドからのやり直しかね
大差がついたオリックス相手には楽に抑えたけど
大差がついたオリックス相手には楽に抑えたけど
149: 風吹けば名無し (アウアウカー Sac3-3DxT) 2019/06/19(水) 22:09:11.26 ID:0RLqXbcNa
マクガフってあんな熱くなる時あったっけ
いつもクールにマウンド降りるイメージ
いつもクールにマウンド降りるイメージ
160: 風吹けば名無し (ワッチョイ b610-hDtd) 2019/06/19(水) 22:09:54.86 ID:qdADiqgP0
あれ梅野のままだったら自滅してたな
211: 風吹けば名無し (アウアウウー Sac7-QfVb) 2019/06/19(水) 22:11:51.43 ID:N2s4Mz/ra
>>160
そもそも梅野信頼しすぎだわ
そもそも梅野信頼しすぎだわ
164: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 8bbe-FV+V) 2019/06/19(水) 22:09:58.57 ID:n4EnwSw/0
久々に良い勝ち方できたな
チームに一体感あったわ
チームに一体感あったわ
179: 風吹けば名無し (ワッチョイ dfb6-bbbA) 2019/06/19(水) 22:10:23.25 ID:6KO7hi490
途中からみてていまハイライトみたが相変わらず守備ひでーな
宮本もとれる打球だしバレンティンもファンブルしてるし奥村もなんやねんあれ
よく勝てたなこの試合
宮本もとれる打球だしバレンティンもファンブルしてるし奥村もなんやねんあれ
よく勝てたなこの試合
193: 風吹けば名無し (ワッチョイ 1ab6-vI2o) 2019/06/19(水) 22:11:05.51 ID:+3tKYijJ0
マクガフ8回固定でいいだろ
防御率悪いけど使い方雑すぎるからな
防御率悪いけど使い方雑すぎるからな
204: 風吹けば名無し (アウアウカー Sac3-3DxT) 2019/06/19(水) 22:11:35.75 ID:0RLqXbcNa
>>193
そうだな
固定してあげたほうがいいわ
イニング途中から出すとかアホすぎる
そうだな
固定してあげたほうがいいわ
イニング途中から出すとかアホすぎる
198: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0eb6-XkgK) 2019/06/19(水) 22:11:22.17 ID:i7NpylQX0
カツオに続いてライアンもこの交流戦で何か掴んでくれ
実力はあるんだから
実力はあるんだから
209: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 4eee-WNoW) 2019/06/19(水) 22:11:47.44 ID:+kbA5bS20
初回しか得点出来なくて勝てるとか強いのか弱いのか分からん
220: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 9a2d-Sd/X) 2019/06/19(水) 22:12:02.75 ID:3XaDPdFK0
やっぱ石山は別格やな
221: 風吹けば名無し (ワッチョイW a3c5-7FQT) 2019/06/19(水) 22:12:07.11 ID:kZssbjfs0
大引落として川端あげよう
238: 風吹けば名無し (ワッチョイW 073f-hkU9) 2019/06/19(水) 22:13:07.47 ID:Qq6irQZ+0
もしかしてマクガフを讃える仏像とか建てた方がええ?
288: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 275d-7x2e) 2019/06/19(水) 22:15:15.84 ID:OcTMTMcz0
西浦と上田の穴がデカイ気がしてきたよ
292: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 5b70-sndw) 2019/06/19(水) 22:15:27.27 ID:/usSGm6O0
村上に打点入らなかったのが物足りないけどツーベース1本でたからいっか
349: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 0e0e-/yea) 2019/06/19(水) 22:18:31.16 ID:pHaWjGi20
梅野は四球ワイルドピッチ四球でランナーためるパターンに入ってるからアカン
404: 風吹けば名無し (ワッチョイ ab25-YCmz) 2019/06/19(水) 22:21:36.82 ID:PfijlW2W0
とにかく投手陣安定してくれればな
12: 風吹けば名無し (ササクッテロレ Spbb-dAQE) 2019/06/19(水) 22:03:35.58 ID:3g2w4t/gp
こういう1点差を守り切る勝ち方って久しぶりすぎて嬉しい
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560949321/
コメント
コメント一覧
石山マクガフすげえわ
サンキューマクガフ
サンキュー和尚
中村も良くリードしたよー
これから頑張るんやで💪💪
達川さんお疲れ様でした。
やっと勝てたな
野手はもっと打って!!
解説のじいさんはもう結構です!!!
ライアンやれば出来るやん!!
和尚最後のストレート1番よかった!
ライアン2勝目おめでとう
達川は二度と見たくない
でも勝って良かった
よく粘った!!
明日は元祖育成の星山田大樹
恩返し勝利頼むで
達川大嫌い!!
達川はもう2度と神宮に来んな!
小川今日は良かったから、これを続けろよ
大好きな選手なんだから頼むよ!
次も頑張れ
折角の勝ち試合をミュートにしなきゃならないのはつれーわ。
頼むから皆もフジテレビに苦情送ってくれ。
今日の勝因はバッテリー!
けど、もう少し点が欲しかったなあ
面白いわ
小川も今日はよう投げた
流れも最悪だったのに皆すごいわ
1勝2敗ペースやな
なんやただのツンデレか
選手と実況アナ、お疲れ様やで
ファンもお疲れ様やで
小川!まだ褒めない❗次も頑張れ❗
三番雄平やめて❗
以上。
勝ちパはハフマクガフ石山で1イニング任せたほうがええな
梅野はもっと楽な展開で一回やり直しや
実況が向坂さんだったら殴り合いになっていたかも。
もう一生来るな
前回の西武戦の炎上で信頼ないのは分かるけど、今日みたいな使い方は2度としないで欲しい
特に打者の途中から交代とか、あまりにも不憫やわ
石山いなくなった後の守護神を任せた選手、ましてや20歳やぞ
梅野より長くやって全く戦力になってない選手がいっぱいいるのに
とにかく、投手起用を固定しろ
大引は許されたのか
梅野は最近イマイチやね
次の登板は西浦帰ってくるかもしれんし我慢や
しびれる試合でした うまく先制できたのだからほんとは中押し駄目押しっていうのが出来ればもっと投手を楽にできるし1番いいのだけど
それでもよく1点差を守り抜いたと思う 投手陣頑張った!ほんとに良かった
ここ固定するだけでも他の投手のしわ寄せ変わってくるんじゃないかな
必然的にハフも7回からいに落ち着くだろうし
なんにせよ投手起用に一貫性が無さすぎる
来年はいないやつの話してもしょうがない
ハフ、マクガフ、石山を勝ちパ固定
これでいけ
明日なかなかカオスだぞ
中4の山田で大竹に勝てと…?
1点差の終盤なんてベテランでもビビるだろ
ちょっと負けてる時とかで試して
先発が悪いのはそうなんだが、現状の守備力と打力じゃあ、勝ち越せる先発投手なんておらんやろ
ピンチも多くてもうダメかと思ったよ。。。
達川のせいで頭に入ってこなかった
小川マクガフ石山サンキュー
パの投手じゃないんだからバントはきっちり決めてくれや。なおチャンスでは打てない模様
大賛成
マクガフいい投手だと思うよ メンタルも強くタフやしね
あんな便利屋みたいにしないで8回固定、同点以上でないと投げさせない、そのくらい役割をはっきりさせてほしいと思う
梅野は成長期待してる 投げるならもっと早めのイニングとか、8回固定は今はやめたほいがいい。そこは柔軟に頼む
マクガフ石山最高やーーー!!!
代打でバント失敗とか、最低限できないとか
投手陣が頑張ってら時こそ援護してやれ
今日は主力がキチンと仕事した良い試合や
マクガフも頑張ってくれたしな
こういうロースコアで一点差の試合を取るのはええな
小川おめでとう。ハフ石山ありがとう。
外野手の高齢化を考えたら山崎なるべくスタメンで使ってほしいな。調子いいうちに何か掴んでもらいたい
みんなありがとー
大竹くんは無援護病と聞いたが
厳しいけど言ってる事はあながち事実だろ
、ヤクルトの成績=中村の成績
それな
公衆で散々ディスってもらった方がいい
少しずつ借金返して上にいきたいな
梅野以上に不安定やぞ
それに、例えばだが前回の小川登板時の五回の火消とか
そういう場面を誰にするのって話よ
村上のホームラン見たい!
明日も勝つぞスワローズ❗
今年は村上もいるし坂口が完璧な状態で戻ってこれたら最高やね
田畑は反省しろ
中継ぎはそこそこいいし
点は多少は取れる
もう梅野よりかはマシだろ
見応えあったね
ありがとう、小川、石山、中継ぎ、打線、井岡
二遊間の安定感と投手力じゃなく?
達川は最後手のひら返しするぞw
月曜誰投げるんだろう
声聞くのもむかつくから和田さんや榊原くん見てたわ
せやろか。打線は内容薄い気がするが
大草原
中村だぁーいすき
打線はいつも通りでライアンマクガフが頑張ったって感じやな
投げてる球は最近そんな悪くないからこっから連勝頼む!
明日先発山田??
ちょっと怖いけど、恩返し投球がんばれ!
達川説、濃厚やろな~
年齢だから、日本語おかしくなってるんやろ
中村いなくなったら、もう生きていけないんちゃうの?
次位が藤井というのも絶望。
西浦が戻ってきたら奥村をサードで使うくらいか
なんとか勝てて良かった!
小川HQSは素晴らしい!
粘りのピッチングやったね!次も頼む!
大引はホンマきついっす
いやボール2球遅いわ!
継投で死守本当にありがとうマクガフ、和尚
監督が決めろ
出塁率高いぐっち が戻ってきてほしい
そしたら青木を3番における
改行のタイミングが謎やもんな
達川やったとは
結構熱い奴なんやね応援するわ
それなら西浦サードで打撃にある程度専念して欲しいな。
下半身の状態も気になるし。
お前の日本語こそ相当やばいぞ
ニーズがあるんだろう
ほんと頼むわ
もっと強気でいっていいと思うんだが
ファーストは村上外せないぞ
今年の村上のサードは、流石に厳しい
バレが離脱してる間のスタメンが見物
センター山崎にするか、レフトを中山にするかだと思うが
ライト山崎やライト中山は絶対反対だわ
雄平は現状外せない
三遊がどうにも安定せんよな
どいつもこいつも打ったり打たなかったり
ファインプレーしたりエラーしたり
とりあえず直近の目標はそれだ ごわり目指して頑張ってほしいね
神宮だしもっと勝ってほしいよ
梅野よりまだ清水のほうがマシな気がする
マクガフ「キメェ」
愛ですわ
ツン要素多すぎませんかね?
凄いどころじゃないぞ神やぞ
ついでに誰か1人頭角を現してくれることを祈るわ。来年以降もこうだと困るし
真面目に川端のおじいちゃん守備がマシ
連続して試合に出られるレベルの状態なのか知らんけど
ワイも明日は現地やねん!村上君のホームラン出るとええのう!
今日から、お前も、アンチ中村
梅野を否定したら、うちの若手ほぼ全滅やん
変化球が一つ安定するようになれば、絶対化けるって
ストレートに関しては石山にも負けてないくらいの球威はある
梅野より年上での選手で、全く戦力になってない奴だらけなんだし
変化球もいい時は、カットボールとかいい球投げるんやけどね
相手阪神だから爽快やわ
そうなんだよ若いんだからもうちょい楽な場面で使ってあげてほしい厳しい場面が多すぎる
ただ箸にも棒にもかからなきゃ、ディスられもせん。其だけは確か。
期待の裏返しやで
梅野は前回の投球と今日の投球で2ボールから途中で交代させられたこと考えると、流石にセットアッパー降格になるやろう。毎回ボール先行になるから今のままじゃキツイわ。
別に否定してる奴はおらんやろ。ただ配置転換はしたほうがいいってだけ
今のままセットアッパーで投げさせて炎上を繰り返してたら自信もなくすだろうし、もっと楽な場面で一回やり直させたほうがええわ
初回の攻撃が理想的だっただけにもっと主導権を握りながらの試合展開にしてほしかった
バントいらん訳では無いがここまで成功率低いと逆にプレッシャーだろうと思う
現在打撃好調の中村にバントさせるのは反対だった
古賀の場面も四球出した直後からバントの構えさせてると相手の方が助かる気がする
ライアンは次も勝てる投球を披露してくれ
石山は流石だったありがとう
でも今日の勝ちは運がよかっただけかな
村上梅野清水古賀は長い目で見てあげたいわ。
せやで
ビハインドの終盤とかベンチの最前列で応援してたりするしな
現地観戦6戦6勝だ!小川が7回2失点に抑えて満塁のピンチをマクガフが併殺で切り抜けた時は現地で大歓声でした!
明日勝って交流戦初勝ち越しお願いします!
中山久保あたりもいれたって
たかが延長5点じゃん。
俺ハフなら
いやそんなことないと思うが。どこもパリーグは強いよ。
梅野は失点したら致命傷になる場面で投げてるから、余計目立つだけやろ
配置転換に文句は言わんけど、固定するなら固定してくれ
特にハフとマクガフの投げる状況が多すぎる
もう半分消化してきてるのに、投手起用の線引きが分からん
ク、ソゴ、ミ解説
スワローズのことなんも知らん
いつもどおり
うちも梅野、高橋で先発を若返ろう
神宮のビール売りにいますぐ転職しろ
哲っちゃんのホームランもみたい~
あと久保君も
うちもジャパリブラッシュさんみたいな外人外野手獲得してほしいな
同意やな。実績がある人が来て欲しいわ。衣川なんて現役時代の実績皆無の人がやってるんじゃあ苦しい。
あんな使い方したら さすがに明日以降は8回の男にはせんやろ
これでまだ8回やらせるなら今日の交代の仕方は何なんだよってなるよね
梅野は早めのイニングで使ってみるとか僅差ビハインドで投げさせてみるとか、まあ気楽な場面ってほどではなくとも今とは立ち位置変えて使ってあげてほしい 大事な投手なのでね
達川の代わりに解説やれ
投手神「(ファンが大差だといまいち盛り上がりにかけてるみたいやなぁ…せや!)」
5回~8回の僅差ビハインドから僅差リードでハフとマクガフって感じやん
流石に潰れるというか、もう潰れてもおかしくないぞ...
せめて、7・8・9固定して、ホーム同点以上の場面以外は投げさせないくらいやってくれ
今日の工藤とか、まさにそうやったやろ
途中散々選手貶してたのを無かったことにしやがって
いつものアンチ中村のク、ソ、ボ、ケ、カ、スと比較するとかすごく失礼だぞ。
あれは日本語の体を成してない誇大妄想。アンチ以前どうやったらあんな駄文を書けるのか、頭をかち割りたいくらいのバ、カだから。
山崎スタメンで使ってほしいけど、ライトで使うとなるとなぁ..肩がなぁ。て、首脳陣も思ってるんだろうよ、難しいとこやな。レフトで使いたい選手。
来年は、達川バッテリーコーチ決定的ですねぇ~。
とりあえず中日から離されたくないわ。今はそれだけだ。
だから神宮に住んでくれ!
三顧の礼を尽くして御招きするべき
兎にも角にも選手のみんな、お疲れ様でした!
小川のヒロイン暗かったけど、最強の(?)ホークス相手に勝ったんだから胸はっていいんやで❗
お疲れ様
明日から毎日スタンドでオナシャス
接戦で使えない、ビハインドじゃもったないなら・・・
慶大の郡司裕也捕手。東洋大の佐藤都志也捕手が、欲しいです。
代打の切り札で充分だよ。左の代打陣が酷すぎだし。
ヤクルトの得点源はこの3人と村上が主やからな。そりゃあそうよ。
楽天戦以降ブラッシュが死神に見えて仕方ない。
その結果この状態なのか。なるほど
なんで梅野の名前は知らないんだろって思ったけど
最初からマクガフでいけ
そして勝ちパに固定しろ
実際現状よりはましになりそう
うらやま
先発降板時3点ビハインド以内なら
6回→近藤
2点ビハインド以内なら
7回→梅野
1点ビハインド以内なら
8回→マクガフ
同点以上なら
9回→石山
五十嵐とハフは打順や左右、流れをみて適宜投入
あとの中継ぎふたりはビハインド&育成要因
今頃気づいたのか?石山はヤクルトの中では、ただ一人格が違うからな!!
2位では余ってないだろうが、1人でも余っていればとるべき。
3位と4位は続けて取れるから。
※最下位とみてますが。
坂口はチャンスで劇弱だから、チャンスメイクの代打かな、使うなら。
宮本(34-6).176
奥村(50-9).180 0本3打点
大引(80-14).175 0本9打点
藤井(13-1).077
廣岡(42-1).024
慎吾(40-7).150 0本2打点
太田(135-34).252 2本12打点
西浦(126-31).246 4本18打点
誰使いますかって話ですよ
同感。なんか痺れたわ、あのインタビュー、ファンにも優しい。
がんばれ!
今日の達川酷すぎだろ
梅野の先発はトラウマもの…。
セ・リーグ相手になったら抑えると思うで。
左打ちの佐藤にいってほしいな!ヤクルトにはいないタイプの捕手だし、アピールポイントは高い。
解説達川は大嫌いやけど、バッテリーコーチ達川はアリかもしれん・・・
そんな事したら中村が出れなくなる
やっぱり成績では太田と西浦が抜け出てるね
できるならいつもやれよ
小川らしさが出たね
小川は良い時でも完璧に封じるとかではない 小川の良さは粘りだと思ってる バシバシ三振とるタイプでもないしランナーもだす。けどランナーも出して仮に失点してしまってもそこから踏ん張って我慢して修正しながら7回くらいまで投げて試合を作ってくれるタイプやと思ってる
今年は崩れ出すと止まらなかったりしてビッグイニングにしたりとか、らしくなかった
今日の粘りを忘れずにまた試合を作ってほしいね
ところで、途中からイン使い出したの、放送の情報ベンチに入ってるとか無い?達川普通に打者の得意なところとか言ってるし。
やっぱり、廣岡の成績ってヤバいって思ったわ
みんなヤバいから、もう感覚麻痺してるけどさ
でもなぁ、長所が見当たらない選手が多すぎてな
廣岡は、肩・足・打球を飛ばす力
マジでこれは持ってるんだよ、何か切っ掛け起きてくれよマジで
ショートで矢のような送球見せられるたびに、何とかものになってくれと願ってるんだが
二人ほど市外局番がいますね
一応中村以外の捕手の中じゃ一番期待してるから頑張ってほしいわ
スワローズあるある言いたげで草
固定は石山だけで他はスクランブルやな
個人的に来年はマクガフセットアッパーにしてほしい
野球のレベルが、投打ともに低いから最下位なのは分かってる
ただ、解説でそれをいくら言ってもファンから苦情来るだけやで
そういうのは、選手や首脳陣側に言ってくれって感じ
視聴者向けに言っても、なんの意味もないからな
梅野くん近ちゃん亮太さん(落ちたけど)もいいが、出てきた時の安心感はハフマクの方が上。
梅野くんか近ちゃん7回、マクガフ8回で勝ちパを任せたい。ハフはやばい流れを断ち切るワンポイントの切り札で出てきたらすごく安心できる。
亮太さんは2点までのビハインドで投げて勝ちを寄せる役目をしてほしい。
中村とガチでレギュラー争える捕手なんてそうそう補強市場に出て来ないし相当な金積まないとだろ…
そら下2人がピンピンしてたら即入れ替えに決まってる
奥村も大概アレだが他の五体満足なショートが.024しかいないんだもの、使わざるを得ないわ
おじいちゃん守備だけど送球の安定感は良いだろ川端は。
キングボンビーがついたか?
もったいない
ねーわ
こいつどこ行っても結局追い出されてるんやから普通に無能や
広島時代なんて目も当てられんし
どっかにデータある?
しかしビリの方がドラフトの件と投手、バッテリーコーチ刷新という手も。
チームの低迷は中村のせい←追加
野手がエラーしたら中村のせい←追加
流石に、実況板の中村アンチもドン引きするレベルやろ...
中村いなくなったら、それこそ西浦以上にチームが更に落ちるぞ
ドラフトはともかく、最下位じゃなかったから来年もこのコーチ陣で据え置き!とはならんやろさすがに。たぶん
九州人やけんねぇ…。
それみんな達川だろw
>159も言ってるけどもう現状三遊間が攻守にわたって厳しいのはみんな分かってるんやから誰が出ても変わらんよ だから私は首脳陣の決めた人選でいいと思ってるよ
その中で猛打賞やるとかファインプレーするとか 調子上げてくる人がいればしばらく使ってみればいいしね そういう人が出てくることを切に願うよ‥
悲しいかなポジション争いが争いではなく消去法みたいになってる現状、誰が出ても正解はないでしょ
データはわからんが、なんとなく昔と比べてバント失敗が増えてる気がする。
二番強打者とか打ち勝つ野球を否定する気はないけど、バントをするのならしっかり決めれるよう練習してほしい。
いや
ハフガフ和尚
でいいだろ
普通にいてびっくり 笑
キッズにサインしてて気づいたレベルで周りに溶け込んでた
山田はともかく、村上の状態はやっぱり気になるところやな
高めの球が打てないのまだいいとして、甘い球も空振りや打ち損じが増えてきてるのが気になる
今日の最終打席はしっかり見えてたから、底ではないと思うけど
まぁ、1年戦った経験ないからな
大体経験ない選手が落ちてくる時期やし、これまでが良すぎたってのもあるか
負けても勝っても、村上の1本が無いと嬉しさ半減やわ
ブルペンではテレビ見てるしあるかもね
こうやって改めて見ると、今の三遊間が丈と奥村なのは妥当なんだね
左Pのときに大引、疲れてきたら守備だけ廣岡
たぶん、これが正しい処方箋なんだ
という事は、鈴木が相当打ってないって事になってるんだが
ホームランも随分止まってるし、坂本も打ってないって事になる
やっぱり、どんな打者でも好不調の波はあるんやな
それをいかに、短期間で済ませれるかってところやね
まぁ、悲しい事にな...
普通は、2割5分くらいがラインになるもんなんやけどね
2割打てない選手しかおらんし、それで足が速いわけでもない
守備が上手いわけでもない、小技が上手いわけでもって感じ
あまりにも低レベルの争いすぎる
もう若いだけで使ってるようなもんやからな
最後の2行以外まあ納得
叩かれすぎ中村は
俺はヤクルト知らない爺さんのホークス語りを聞くためにフジワンに金払ってるんじゃないんだよ
今日はもはや実況妨害だったしな
来年残ってくれるかねぇ。
オンドルみたいに態度に出すタイプでは無いけど田畑へのヘイトは普通に溜めてそうだし。
しかし三遊間を守れる池山岩村の系譜がどうしても捨てきれん。
石山も逞しくなったよなぁ
なんか見た目ひ弱(顔が青白いせいか)なイメージがもう随分変わった
昨年抑えにまわってシーズン最後までやりきったのが一層成長させたかね
やっぱり村上廣岡のロマン三遊間を妄想してしまうよなぁ
現状の三遊間見てると尚更や
昔は妙にヤクルト贔屓な所もあったし、マートンの殺人タックルに一番ぶちギレた人だし。
マジでツンデレかもって思わないでもない
池山と岩村も外野守ってたから良いんじゃね(適当)
まぁそもそもぶちギレて報復どうこう言ってるのも正直うっとおしかったしツンデレだとしてももうええわ
しかも今日なんか都合悪くなると黙るし監督コーチとしても基本的に無能やんこいつ
強いソフトバンクでしか結果出とらんしそれも去年はペナント優勝は逃したしその上どこ行っても追い出されてるし何がええのこいつ?
セ・リーグの盟主だわ!おめでとう!
調子のいい中村にスリーバントさせて大引に打たすのは...
ショートはほんまに守備位置がショートってだけやな
いやあ勝って嬉しい、唐揚げ食いすぎた、お腹がやばい
ワイも!
絶対勝つぞスワローズ!
田畑以上の人気者になれるな
病院いけよ糖質
だからこそ、二軍でバ、カみたいに打って、何かをつかんでから上がってきてくれと思う。足の切り札役なら今でも塩見がいるし、まだ守備も粗い(が、間違いなくいいもん持ってるなとは思う)。
打のセンスはわからんが、なんだか気持ちで負けてる気がしてならない。見てるこっちが「こりゃ廣岡打てないな」って察してしまう(そのあとはだいたい三振)のはどうにかならんか(これは奥村古賀にもままあるが)。
廣岡は西浦が上がり次第落として、イースタンで1ヶ月4割打つことでもない限り、無期限二軍漬けがいいかもしらんな。なんでもいいから自信が必要。大成を期すならしばらくはじっくり育てて欲しい。
三遊間は西浦ケンゴ奥村丈吉田(来年は村上くんも?)と期待の若手に、ベテランのビッキー慎吾もいるヤクルト最大の激戦区。レギュラーつかむには間違いなく力がいるが、絶対這い上がってこい、と言いたい。
次の試合からは初回からリミッターはずし
左足はダイナミックに激しく上げてw
腕を振りまくるケンカ投法しかないぜ!w
おとなしくチンタラ投げてたらH打たれるw
ダイナミック小川でキレある真っ直ぐ頼む
そのド派手な動きで打者を幻惑して勝とう!
今日もまだ村上くんトップ。
だが、村上くん坂本誠也が冷え気味なかわりにソトが上げてきてる。
打点王は村上くん坂本誠也ソト、ホームラン王はこの四人にバティを入れた五人の争いになりそう(哲人にすごいのが来たらまだわからないけど)。
よく考えたらセリーグ屈指の強打者の中に19歳の村上くんとかよう頑張っているけど・・・。
もう1勝2敗ペースで淡々と負け続けるのはいやなんよ
打撃ではセリーグで期待到達してる捕手最高の出塁率(比較対象が梅野しかいないとはいえ)だし三振が少なく四球を取れてチーム1くらいバントが上手いし守備も特に逸らさない力が凄いし傑出度えらいこっちゃやで
ほんに梅野は力で封じ込めようと力みすぎ!コントロールが..1点欲しいとこ大引は甘いストレート見逃し同じ球空振り甘い変化球を振り遅れて三振って何を待ってたんだ!
中村にバントはいい采配だと思う
ある意味甲斐「で」あったともいえる
①【先頭出さない】
②【先制やらない】
③【低めめがけた投球をする】
④【戦闘モードを表情にも出す】
⑤【自信なさげ恐々投げるなら投げるな】
昨日の後半の小川は良かったし
原やブキャナンも恐いぐらいの表情で
これからは投げないと打者圧倒できないだろう
④⑤なんて①〜③ができなきゃなんも意味ないんですけど…カツオとか飄々としながら好投するし
オールスター最下位の中村よりいい捕手はたくさんいるよ
人間性のランキングがあれば、人類最下位はお前みたいなやつなんだろうなぁ
オールスターって別に実力だけで選ぶわけちゃうからな
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする