
ほしい?
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:09:38 ID:LAS
ソロホームランならいらん
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:10:04 ID:Tni
キャッチャーなら
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:10:53 ID:Tni
と言うか絶対五打席回ってくるから9番に置くわしかも全部ソロでも143打点とかいるやろ
5: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:11:00 ID:SKK
欲しい
ホームラン数143はさすがにバケモン
ホームラン数143はさすがにバケモン
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:11:15 ID:I3f
1打席目がホームランで確定なら代打で使う
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:11:56 ID:tJi
ホームラン打った後に交代させたらいいんやな
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:12:59 ID:NLc
ops1とかいらないわけないやん
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:14:28 ID:NLc
.200 138HR 185打点 OPS1.000
13: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:14:39 ID:nZy
>>12
強い
強い
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:14:41 ID:MV6
>>12
めっっちゃいる
要らない理由がない
めっっちゃいる
要らない理由がない
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:16:04 ID:OQY
いる
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:18:27 ID:MV6
打率1割5分で同じ条件ならもうちょい悩む
.150 105 (100+56) .750 なら
.150 105 (100+56) .750 なら
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:18:37 ID:NyX
600打席で480三振やぞ
出塁率2割
出塁率2割
24: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:19:32 ID:NyX
>>22
こう見るとやっぱいらないなってなるな
こう見るとやっぱいらないなってなるな
26: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:19:38 ID:dGQ
当たる岩鬼みたいやな
27: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:20:08 ID:rCd
出塁率2割とか関係ないやん
ランナーには出ないんやから
ランナーには出ないんやから
31: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:21:30 ID:NyX
>>27
ランナー出ないとかやばいやんけ
後続の打点が0てことやぞ
ランナー出ないとかやばいやんけ
後続の打点が0てことやぞ
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:21:50 ID:MV6
>>31
後ろが自動アウトのチームなら関係ないぞ
後ろが自動アウトのチームなら関係ないぞ
28: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:20:36 ID:Tni
むしろ併殺0とか最高やん
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:21:24 ID:OQY
>>28
強みはここよな
強みはここよな
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:20:38 ID:MV6
守備は知らんけど7番で打たせたらくっそ強いぞ
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:21:24 ID:OQY
>>29
強みはここよな
強みはここよな
33: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:21:50 ID:kPb
絶対点取ってくれるとか絶対贔屓でノーノーとか完封されること見ることないってことや 最高やん
37: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:22:19 ID:PGk
>>33
5打席に1回だからワンチャンノーノーなら沈黙なのでは
5打席に1回だからワンチャンノーノーなら沈黙なのでは
43: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:23:39 ID:nZy
そもそも3割打ってる選手は2割以上の確率でホームに帰ってくるのか?
こいつは絶対2割で帰ってくるぞ
こいつは絶対2割で帰ってくるぞ
44: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:23:42 ID:Glg
謎の運命力で100球くらいファール出来そう
45: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:24:54 ID:OYu
相手エースにぶち当てたい
47: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:25:19 ID:R8L
「必ず5打席」やから、9番におけば実質1~8番打者も必ず5打席回るんやろ?
49: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:25:40 ID:NyX
>>47
この読解力よw
この読解力よw
48: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:25:35 ID:j8u
一人で120打点120得点は保証されるってヤベーやつやろ
51: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:25:52 ID:rCd
120本ホームラン打つなら三振何回しようがなんの問題も無い
53: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:26:30 ID:OQY
得点圏云々関係無しに20%ホームランは強すぎる
59: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:27:58 ID:NLc
>>53
オオタニサーンでも本塁打率7パーとかやもんな
20パーて
オオタニサーンでも本塁打率7パーとかやもんな
20パーて
58: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:27:57 ID:315
絶対いるやろこんなん
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560733756/
コメント
コメント一覧
だが読解力0は炙り出せたな
打点もかなり底上げ出来るやろ
こいつより打撃で貢献できるやつなんて10年に1人居るか居ないかぐらいじゃないか?
せこせこ積み上げた打率なんぞ無意味
9番に置いたら5打席回ってこない可能性の方が高いやん
3試合で10打席の結果が本塁打2本だよ
シーズンフル出場の上位打線なら600打席立たせられるから120本のホームランの代わりに480三振する選手
捕手で最低限できるなら引く手あまた
普通に一番でいいよ。リアル岩鬼正美やん
5打席で一本だから毎試合出るわけちゃうぞ
そしてそのあとで要るってレスがたくさん付けば、やっぱ要るとか言い出すやつまでいる
要らない要らないがかっこいいとでも思ってんのかな
単純にどれだけ有効か分かってないだけやろ
下手すると200打点も有り得るのに要らんわけない
わかってないは草
100本越えできる凄さがわからんって、それ野球ファンちゃうやろ
1995年 8番(三)ミューレン 130試合 506打席 438打数 107安打 29本 83打点 130三振 OPS.817
いるやろ
なんらかの形で18出塁位はしてるわけだし、本塁打の条件がなくても打者バフとして優秀だよね
欲しい?って聞くタイプのスレって何が楽しくて立てるんだろう
1試合1打席ずつ使うと5試合のうちどこかでホームランってことよ。
1打席目から4打席目まで三振したら、次に必ずホームラン打つってこだから
この状態で、ベンチに置いておいて、1打サヨナラとかのここぞという時に代打で使うのが正解。
そんなことも書いてないじゃないですかー
仮に4三振後に打席に申告敬遠をした場合、一塁に向かわずに本塁打を放つのかい?
すげえな。
そりゃあ必要な選手だわ
打率1割なら9イニングで平均3得点だから意見分かれるだろうけど
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする