
Deのどっかで連敗止まるやろ…
8: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:52:34.32 ID:3W9tvzv+0
Deは今永上茶谷濱口だろ?
広島で止めないとずるずるいきそう
広島で止めないとずるずるいきそう
5: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:52:01.66 ID:H2TUe5Ac0
Dで止まらなかったんやで
7: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:52:24.78 ID:O9grwoGw0
打たれまくったらどうしようもない
9: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:52:47.22 ID:VCY3cuJD0
Deで止まらんかったら交流戦突入で20連敗ありそう
16: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:54:28.30 ID:tVbiopiJ0
広島が唯一負け越してる相手がヤクルトだけどな
17: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:54:35.77 ID:To8Lz8RZd
ラミレス理論なら広島で止まるぞ
連勝の後は連敗が来るからな
連勝の後は連敗が来るからな
22: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:57:28.05 ID:KAboxqJM0
なんで今11連敗してるのか良うわからん
個々の選手は活躍してると思うんやが
個々の選手は活躍してると思うんやが
28: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:58:42.94 ID:KAboxqJM0
やっぱり失策よね
んで失策出ると露骨に投手の集中力切れて、
それ見て野手もなんか雑な感じになってみたいな悪循環
んで失策出ると露骨に投手の集中力切れて、
それ見て野手もなんか雑な感じになってみたいな悪循環
29: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:58:44.09 ID:ZJngZGZp0
むしろ両極端やろ
34: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:59:35.05 ID:tSJ868Ted
昨日はエラーなしだったが相変わらず長打量産外野手で酷いわ
35: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 00:59:45.83 ID:KAboxqJM0
4月はこんなんじゃなかったよね
何が原因なのか
何が原因なのか
37: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:00:31.89 ID:CxPO9FHO0
今11やっけ
40: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:01:03.78 ID:GGb5HC5Ba
ヤクルトのビハインド継投って風張だけ?
なんか勝ってても負けててもマクガフ五十嵐ハフ近藤梅野が投げとるよね
勝っててもっていうか勝ってないけど
なんか勝ってても負けててもマクガフ五十嵐ハフ近藤梅野が投げとるよね
勝っててもっていうか勝ってないけど
41: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:01:29.83 ID:CHCot1Ho0
>>40
中尾かな
中尾かな
49: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:03:22.98 ID:tSJ868Ted
ビジターのがまだいい試合してるし横浜で止まるんじゃないか
55: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:05:39.22 ID:bnaq52dk0
案外広島の二戦目辺りで止まるで
57: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:05:51.39 ID:/ORTkZlx0
ほぼ二軍のヤクルトに2連敗した巨人ってなんなん
67: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:07:46.91 ID:TNcThmj70
>>57
19-7の反動
メルセデス小林という原の左右病炸裂
山口炎上
19-7の反動
メルセデス小林という原の左右病炸裂
山口炎上
58: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:06:01.83 ID:6kWv6vF40
リリーフだけどここ最近の九里は見違えるほど良い球投げとるから対広島3戦目もキツいで
60: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:06:31.05 ID:713P7EzG0
連敗なんて実力関係ないで
運が味方したりかみ合えばカープにも勝てるし逆もしかり
運が味方したりかみ合えばカープにも勝てるし逆もしかり
61: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:06:37.90 ID:tXS1LzD20
間違いなく止まるハズやったホームでの中日戦で止まらんかったんやぞ
どないすんねんコレ
どないすんねんコレ
69: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:08:02.45 ID:pSpznrc90
試合作れる可能性あるのブキャナンしかおらんやろ
76: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:09:18.97 ID:7PFqjjLK0
広島のローテどうなるんや
77: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:09:24.10 ID:6kWv6vF40
ホカホカの打線だし東京Dと神宮で移動なしの広島
神宮で飛翔祭り臭い
神宮で飛翔祭り臭い
54: 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 01:04:48.16 ID:hsoatb5e0
そろそろ連敗止めてくれんと怖いからはよ1個勝ってくれ
そしてまたイチから始めるんや
そしてまたイチから始めるんや
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558885882/
コメント
コメント一覧
DeNAは今年はホームアウェイ関係無く力負けしたから、なんともいえんわ
まぁいくなら19連敗して記録をつくろうや!
そろそろ勝つやろ
大瀬良の日は雨天中止になるかもやし
広島 8-2 東京
広島 3-1 東京
横浜 1-4 東京
おめでとう!
連敗脱出!
広島もそんな勝ってばっかりは無理やろ
勝ったらええんやろ、勝ったら!
ってくらい開き直った試合見せてくれたら、例え記録作っても付いていくぜ。
頑張れスワローズ!
広島からや
問題は抑えられるかどうかよ
先週1安打
リードは谷繁井端から酷評のとおり、狙い絞られて痛打されてる
打撃は仕方ないにしても、頭の切り替えしてほしいわ
相手側のスコアラーなめちゃあかんな
谷繁に関しては「変化球でばかり勝負している、見せてないストレートで勝負すれば良いのに」と言ったあとの
風張のストレートがいきなり捉えられて
「風張はストレートを磨かないと、分かってても打たれないストレートを作らないと厳しい」って察してたやんけ
本当に都合の良いところだけ切り取るんやね
「こう投げろ」と投球フォームにケチを
つけたくなる、逆球ノーコンPばかりww
キャッチャーには全く期待してないから
誰がマスクかぶろうとこの際なんだが
前の肩が開きが、足が着くのが早いから
ボールが抜けてるのよ~!!!!!笑
ピッチャー陣は、それぞれ、ブルペン籠ってw
「もっと制球力を改善するには?」
「余計な力入ってるからノーコン逆球被弾」
「もっと脱力して1拍置いて投げるべき!」
「ではそのリラックス方法は???」
「脱力してる感ある湧井とか上沢とか
山本由伸とかYouTubeで勉強しろwww」
兎に角投手陣が日々制球力改善の研究を重ね
制球力もっとマシな進化を求めてやらないと
チームのベーシックが脆弱なのが変わらない。
そして秋吉の復活にコーチ能力の差を感じるw
今永崩せるんか
てかヤクの投手陣(守備)が広島3点に抑えれるんか?
廣岡と心中する覚悟を決めるべきだな。
今年の経験次第で来年サード定位置で池山くらいになるかもよ。
村上は先輩の人手不足も相まってもはやクリーンアップ定位置。
松井秀喜みたいにセンターかレフト、もしくはファースト専がお似合い。
バレンティンいるかわからないし。
先発が対左の時に村上休ませて荒木使うかどうかくらい。
太田が1ヶ月で疲労困憊なら、村上の負担も考えるべきだな。
19歳で去年も殆ど2軍で試合に出て、オフも試合やってる訳だし
廣岡はもう無理だ
中山を1軍へ!
同意! ライトでしばらくやらせてみようや。
脳天気な明るさは今こそ必要。
当然ダメか
大瀬良
九里(山口?)
かな。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする