
2: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:46:13.75 ID:T41Zog2/0
最後に一本欲しかったわね
7: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:46:52.40 ID:rEk8UPjw0
原はもう一回リリーフさせたほうがいいんじゃないか
去年と同じ道辿ってる
去年と同じ道辿ってる
28: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:48:24.57 ID:bVZ6XmFC0
>>7
前回QSだし去年ほど悪くないよ
前回QSだし去年ほど悪くないよ
8: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:46:58.43 ID:XYEZpTFT0
満塁で2回凡退して同点に追いつかれて逆転の火種となるエラーした村上のせいで負けたけど村上外すチームじゃない
これで今日は終わり
これで今日は終わり
11: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:47:13.91 ID:Ek8s23Yf0
村上vsレグナルトは熱かったわね、あれは見応えあった
15: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:47:31.57 ID:LSfqUfES0
村上3塁で押すか、1塁で楽させるか。
23: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:48:16.34 ID:XYEZpTFT0
>>15
今年は三塁で押してほしい
ほんまに僅差の優勝争いとかなってきたら変わるかもしれんが
今年は三塁で押してほしい
ほんまに僅差の優勝争いとかなってきたら変わるかもしれんが
36: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:49:05.67 ID:rEk8UPjw0
>>15
青木バレ雄平坂口どれも外したくない
坂口に三塁させるか…
青木バレ雄平坂口どれも外したくない
坂口に三塁させるか…
98: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:53:50.35 ID:23qhknm6a
>>15
まだ19だし三塁でしょ
やったことないポジションにチャレンジ出来るなんで一部を除いて今の時期だけだろうし
まだ19だし三塁でしょ
やったことないポジションにチャレンジ出来るなんで一部を除いて今の時期だけだろうし
21: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:48:08.10 ID:rEk8UPjw0
村上は育成予定以上に育って大目に見れる点はあるが
反省して次に活かしてほしい
反省して次に活かしてほしい
25: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:48:18.11 ID:y0kmNBR10
ここまで負けた理由はっきりしてると特に言うこともないわ
頑張って練習してくれとしか
あと投手陣はメンタルと制球なんとかして
頑張って練習してくれとしか
あと投手陣はメンタルと制球なんとかして
26: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:48:22.32 ID:ybzM1teUp
村上に関しては悪いけど想定内
原が調子悪すぎや
原が調子悪すぎや
27: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:48:24.15 ID:iW13f4gUd
青木の固め打ちと雄平の四球量産が楽しかった
47: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:49:52.47 ID:Fn1r90hi0
>>27
ノースイングで四球の打席あってびっくりした
今日はお互いベンチから見てけって指示でてそうだった
ノースイングで四球の打席あってびっくりした
今日はお互いベンチから見てけって指示でてそうだった
58: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:45.53 ID:iW13f4gUd
>>47
雄平もう19四球やで
あと14四球で去年に並ぶ
山田は既に44四球だけど
雄平もう19四球やで
あと14四球で去年に並ぶ
山田は既に44四球だけど
68: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:51:36.31 ID:Fn1r90hi0
>>58
おお!
成長してるな!
おお!
成長してるな!
29: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:48:28.64 ID:7gZ39l5p0
村上に負担かけすぎだわ
でも守備はもうちょっとマシにしてほしい感はある
でも守備はもうちょっとマシにしてほしい感はある
57: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:43.79 ID:gFMnAhNz0
>>29
ほんとはあと2、3年は宮本塾で殺さないといかん時期なのに
チーム事情でサードさせてるからなぁ…
ほんとはあと2、3年は宮本塾で殺さないといかん時期なのに
チーム事情でサードさせてるからなぁ…
31: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:48:38.46 ID:FtBV6hEPa
村上マルチ厳しいかもしれんが、満塁のどっちかでもう1本欲しかったね
また頑張れ
また頑張れ
41: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:49:36.21 ID:iW13f4gUd
>>31
今日打点あげてるとは言えエラーもあってちょっと心象悪いわね
まあ期待値が高いんやけど
今日打点あげてるとは言えエラーもあってちょっと心象悪いわね
まあ期待値が高いんやけど
32: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:48:54.56 ID:ysfO4VZz0
青木元気でよかったわ
37: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:49:20.84 ID:i4Sh3gmBa
まあ村上はタイムリー打っとるしな
満塁の場面も粘ったと思うが
満塁の場面も粘ったと思うが
39: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:49:30.62 ID:6tYjySVR0
青木も山田も問題なさそうで良かった
17日には坂口バレンティン戻ってくるし楽しみや
17日には坂口バレンティン戻ってくるし楽しみや
43: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:49:37.83 ID:iBQIa2Xf0
村上の守備はもはやそれを織り込み済で使ってるところもあるやろ
45: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:49:48.79 ID:Ek8s23Yf0
雄平と青木の調子が上がってきたのは朗報
46: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:49:51.03 ID:DeWr8wDJ0
エラーが絡んだとはいえ原も安定して5回を投げきってくれないと困る
あと記録上は1失策しかしてないのが信じられない
あと記録上は1失策しかしてないのが信じられない
48: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:49:56.11 ID:ybzM1teUp
現状小川と原が計算できないのきついわ
先発候補おらんぞ
贅沢言わんから5回3失点でなんとかならんか
先発候補おらんぞ
贅沢言わんから5回3失点でなんとかならんか
50: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:00.35 ID:wIy5OwRO0
もしかしてまた中村の配球読まれてるんじゃないか
巨人に勝ったときも井野マスクで負けたときは中村マスク
中村も最近はポロポロだし
巨人に勝ったときも井野マスクで負けたときは中村マスク
中村も最近はポロポロだし
63: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:57.28 ID:bVZ6XmFC0
>>50
今日の原の投球見れてないけど打たれた球は要求通りに投げてんの?
今日の原の投球見れてないけど打たれた球は要求通りに投げてんの?
51: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:18.04 ID:rEk8UPjw0
バレ坂口帰ってくれば村上も六番とかで気楽に打てる
そこで守備も向上させてほしい
そこで守備も向上させてほしい
53: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:39.53 ID:6tYjySVR0
スアレスブキャナンを10日ローテーにしてるのほんまもったいない
54: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:39.84 ID:Yo/QLgU70
球審は平等に酷かった
レグナルト押し出し ストライク何万球のハフ押し出しとかありえんし
レグナルト押し出し ストライク何万球のハフ押し出しとかありえんし
56: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:42.35 ID:iBQIa2Xf0
青木が実質3日休んだら復活する当たりベテランをいかに休ませつつ勝つかなんやろな
山崎は今日はアレやったけど明日大瀬良だけどどうするんかね
山崎は今日はアレやったけど明日大瀬良だけどどうするんかね
60: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:49.47 ID:7gZ39l5p0
高梨太田って救世主だったわ
62: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:55.86 ID:HRhVRWQEd
毎カードバティスタにホームラン打たれてるよな
74: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:52:03.73 ID:oXN0qzuj0
>>62
調子悪いとか言ってた矢先に打たれて草も生えない
菊池にもしっかりやられてるし
調子悪いとか言ってた矢先に打たれて草も生えない
菊池にもしっかりやられてるし
64: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:50:59.45 ID:ybzM1teUp
まあ打線に関しては青木山田は問題なさそうなのはありがたいわな
また村上を6番とか7番における
また村上を6番とか7番における
66: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:51:14.54 ID:zNVbA9iU0
原の時は去年よかった井野と組ませたらいいんじゃね
71: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:51:47.21 ID:i4Sh3gmBa
>>66
また戻してもいいかもな
中村も休ませんとあかん
また戻してもいいかもな
中村も休ませんとあかん
90: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:53:31.47 ID:wIy5OwRO0
>>71
中3日も休んでるんですが
中3日も休んでるんですが
67: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:51:18.31 ID:AkeqHNoD0
原と井野って絶対組ませなくなったん?
69: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:51:40.88 ID:kk1+ozmm0
ただでさえ怪しい守備なんだから一、三どっちかに専念させーや
そん時の都合でちょこちょこ変えんのアカンやろ
そん時の都合でちょこちょこ変えんのアカンやろ
70: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:51:41.84 ID:ybzM1teUp
あえていうならあの球審ならハフより五十嵐が良かったかもな
とにかく酷かった
とにかく酷かった
73: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:51:56.46 ID:/3nYOjN40
野手の復帰の目処は立ってるけど明日大瀬良金曜は今永ってのがね
大瀬良なんかプロ入りからヤクルトが勝てたことあったっけ?
大瀬良なんかプロ入りからヤクルトが勝てたことあったっけ?
75: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:52:13.47 ID:nGKs1Ffi0
原小川信用できないなあ
負けるのは仕方ないんだけど吐き出し方があかん
負けるのは仕方ないんだけど吐き出し方があかん
77: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:52:22.69 ID:iBQIa2Xf0
荒木の使いどころどんどんなくなってね?
言うほど守れんし代打としてもあんまりええとこないし
言うほど守れんし代打としてもあんまりええとこないし
87: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:53:05.64 ID:6tYjySVR0
>>77
坂口バレンティン戻ってきたら塩見と川端が代打になるしそうなったら出どころはなくなる
坂口バレンティン戻ってきたら塩見と川端が代打になるしそうなったら出どころはなくなる
78: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:52:22.75 ID:6tYjySVR0
中山二軍で.290打ってるけど上げたらあかんのか
92: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:53:38.98 ID:gmXtz6gw0
>>78
ムードメーカーになりそうやしな
ムードメーカーになりそうやしな
79: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:52:24.05 ID:XYEZpTFT0
別に井野評価しとる訳ちゃうけどなんで原の時にだけは出さんのやろな
81: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:52:31.12 ID:rEk8UPjw0
ヤクルト
+6 ○△
+5 ○ ● ○ ○ ○ ○
+4 ○ ○ ● ● ○ ● ○ ●△ ○ ●
+3 ○ ● ● ○ ○ ● ●
+2 ○ ○ ● ●
+1 ○ ○ ●
.0 ○ ●
-1● ○
-2 ●
落ちそうで落ちない感じ
+6 ○△
+5 ○ ● ○ ○ ○ ○
+4 ○ ○ ● ● ○ ● ○ ●△ ○ ●
+3 ○ ● ● ○ ○ ● ●
+2 ○ ○ ● ●
+1 ○ ○ ●
.0 ○ ●
-1● ○
-2 ●
落ちそうで落ちない感じ
97: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:53:49.32 ID:vpKNp1jCa
>>81
ヨコヨコだな
あまり有名じゃない中堅メーカーにありがちなチャート
ヨコヨコだな
あまり有名じゃない中堅メーカーにありがちなチャート
82: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:52:31.16 ID:iW13f4gUd
考えてみるとスアレスって
対菅野
対今永
対大瀬良
なんやな
一人だけボスラッシュやらされてるみたい
対菅野
対今永
対大瀬良
なんやな
一人だけボスラッシュやらされてるみたい
94: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:53:44.39 ID:/+11ca8sp
>>82
エース同士の投げ合いを見せる興業やぞ
エース同士の投げ合いを見せる興業やぞ
89: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:53:30.73 ID:NkajK0gk0
ヤクルトのエースは結局誰なんだよ
110: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:55:05.57 ID:v6ZM/txCp
>>89
うーん、カツオ!
うーん、カツオ!
117: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:56:25.16 ID:23qhknm6a
>>89
日替わり
正直みんな定期的にエース級の活躍してくそみたいな炎上するから
日替わり
正直みんな定期的にエース級の活躍してくそみたいな炎上するから
96: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:53:46.69 ID:7gZ39l5p0
川端もうサード無理かあ
村上くらいエラーしそう
村上くらいエラーしそう
103: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:54:16.49 ID:rEk8UPjw0
坂口青木山田バレ雄平村上太田(西浦大引)中村
のベストメンバーになった途端連敗しそうな気もしないでもない
のベストメンバーになった途端連敗しそうな気もしないでもない
109: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:54:48.45 ID:iW13f4gUd
>>103
何人か欠けてるほうが強そうに見えるのはなぜなのか
何人か欠けてるほうが強そうに見えるのはなぜなのか
106: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:54:36.85 ID:tiisjx7F0
相変わらずの残塁だな
満塁で点が全く取れる気がしないってヤベーなマジで
満塁で点が全く取れる気がしないってヤベーなマジで
115: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:55:47.65 ID:wIy5OwRO0
>>106
まあヤクルトは残塁野球ですから
まあヤクルトは残塁野球ですから
107: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:54:41.81 ID:e/KSK2Ix0
一塁村上三塁大引ではいかんのか?
111: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:55:16.31 ID:j8oAnGA60
村上に楽なポジションやらせたら中田筒香みたいに使いどころに困る主砲の出来上がりやからな
ファーストとかレフトなんてのは後からでも出来るよ
ファーストとかレフトなんてのは後からでも出来るよ
112: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:55:26.55 ID:iBQIa2Xf0
ベストメンバーになると急激に弱くなるよな
122: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:56:56.74 ID:Yo/QLgU70
太田とかいう打率落とした代わりに得点圏に強くなった男
123: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:57:24.81 ID:jUPi3kfpr
松本出てくるたびに失点してんな
投手のレベル落ちるとしても毎回失点してるのは流石にキャッチャーにも問題あるやろ
投手のレベル落ちるとしても毎回失点してるのは流石にキャッチャーにも問題あるやろ
124: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:57:28.01 ID:wIy5OwRO0
毎回バティスタにやられすぎなんだよ
141: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:59:30.60 ID:wIy5OwRO0
サード村上をどこまで我慢出来るかだな
重要な場面でやらかししたら
いくら打撃が良くても上が我慢出来なくなったら終わり
さあどうするか
重要な場面でやらかししたら
いくら打撃が良くても上が我慢出来なくなったら終わり
さあどうするか
144: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:59:43.11 ID:iBQIa2Xf0
同じ5回投げきるでも石川と原小川はここ数試合は天と地ぐらい差がある内容だからなあ
151: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:00:39.91 ID:w8eMwf8T0
山田が無事そうで何より
157: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:01:14.05 ID:i4Sh3gmBa
>>151
青木山田が元気だったのは救いかな
青木山田が元気だったのは救いかな
154: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:00:48.75 ID:3isnejyf0
村上のサードは首脳陣もファンも我慢できるよ
でも投手はそうはいかない
そこらへんは首脳陣がちゃんとケアしててほしい部分だな
でも投手はそうはいかない
そこらへんは首脳陣がちゃんとケアしててほしい部分だな
156: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:01:11.31 ID:KOKa7lZz0
原って毎年5-6月悪くなかったっけ?
164: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:02:00.65 ID:wIy5OwRO0
村上に関しては甘くなるのはしゃーないよ
2年目で2桁乗せる新人なんてポジるわ
2年目で2桁乗せる新人なんてポジるわ
165: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:02:01.20 ID:7anUQQly0
ハフハフは気の毒やったな
173: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:02:40.37 ID:i4Sh3gmBa
>>165
ストレートの四球なんて今まであったっけか
ストレートの四球なんて今まであったっけか
177: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:03:01.40 ID:/+11ca8sp
小川も原も競争相手がいねーから気が抜けてんだよ
ヤクルトのローテ争いって12球団1ヌルいだろ
炎上しても当たり前のように来週投げられるからな
ヤクルトのローテ争いって12球団1ヌルいだろ
炎上しても当たり前のように来週投げられるからな
209: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:05:18.64 ID:JZtYh9rda
>>177
ローテなんて一回くらいの炎上で変わらないのは普通やろ
まあ低レベルの競争なのは間違いないけど
ローテなんて一回くらいの炎上で変わらないのは普通やろ
まあ低レベルの競争なのは間違いないけど
187: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:03:47.29 ID:TTPbIyQU0
バレ坂口上がるとき誰落とされるんやろう?
217: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:06:24.32 ID:hQ2Gqw2L0
>>187
渡邊は確定
後1人は宮本川端松本あたり
渡邊は確定
後1人は宮本川端松本あたり
232: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:07:42.55 ID:7gZ39l5p0
>>217
松本落とせんから宮本かなあ
荒木はないけど荒木はありだとおもうけど
松本落とせんから宮本かなあ
荒木はないけど荒木はありだとおもうけど
190: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:04:01.48 ID:qsb4CbD+0
山田雄平四球で満塁で村上勝負されるよな
先週も見た気がする
先週も見た気がする
192: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:04:05.82 ID:w8eMwf8T0
村上もそろそろ疲れてきてるのかもね
197: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:04:34.52 ID:i4Sh3gmBa
村上レグナルトはいい粘りだったけどなあ
あと少しやな
あと少しやな
202: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:04:45.76 ID:tv4DkVKua
ファースト村上とか村上の肩生かせないし外人補強にしてもサードよりファーストのほうが見つけやすいから将来の編成にも関わってくる
今年はサード村上で心中する年
今年はサード村上で心中する年
205: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:04:49.37 ID:/+11ca8sp
ハフマクガフ両方使いたいからってブキャナンスアレス中10にするって本末転倒すぎるわ
1番ヤバイの先発やぞ
1番ヤバイの先発やぞ
225: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:06:57.00 ID:JZtYh9rda
>>205
スアレス温存はほんまもったいない
マクガフ壊れたら中継ぎも詰みやろ
スアレス温存はほんまもったいない
マクガフ壊れたら中継ぎも詰みやろ
222: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:06:47.07 ID:ybzM1teUp
まあほとんどのヤクルトファンは原は2軍いけとかじゃなくて
原しっかりしろ!って叱咤激励だと思うが
原しっかりしろ!って叱咤激励だと思うが
237: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 22:08:18.36 ID:dxuU8SmI0
村上のエラーだったけど打球も強いし土だし仕方ない部分はある
中継ぎが敗戦処理も出来ないのがわりと問題
中継ぎが敗戦処理も出来ないのがわりと問題
91: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 21:53:35.40 ID:v6ZM/txCp
先発おさえてれば勝ててる試合ばかりなぁ…
うまくいかんな
うまくいかんな
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557837949/
コメント
コメント一覧
先発はしらん
エイオキ山田復帰嬉しい
投手陣しっかりせい!
原くんヤル気あるの?勝ちたくないの?
一番は原樹理かなー
投手交代はまぁうまくいかなかったけど、ハフであの出来なら原樹理に任せてもよかったという結果欄
あとは大下風張中尾の失点トリオが踏ん張れたな
外野コンバートはもう遅いから我慢するしかないやろ
明日勝て
俺らができるのは応援することだけや。
頑張れスワローズ!
まぁ、今日は樹理と村上が悪いでいいだろ
ハフは、気を落とさんで頑張ってくれ
大下・中尾・風張の3イニングを2失点に抑えたことで成長を感じる!
一番役に立ってないのは先発陣
個人的には川端より宮本サードで見たいわ。村上ファースト使えるし。
それ以前に樹理がひどすぎるわ
いい加減修正してイニングくってくれ
もっと自分の立場自覚してくれんと困るわ
そもそもサードは争いが起きずに村上や
サード大引ファースト村上とか出来るやん
今日はもうそんだけ
風張、危ないのやめてね。
これが定位置だと思うわ
今年のオフにでも戦力外でよくね?
村上くんは守備頑張って!
グローブはめる手骨折してるんやし、数多くの球を受けるのはキツくないか?
カープファンだけど負けたと思った。全てはサードのエラーじゃね
1点差を続けていてはうちの先発では勝ち目なし
村上のは打球がそもそも速いし、守備練にあててる期間を潰して起用してるんだから仕方ない。本人も責任感じてるだろうし
単純に投手陣の脆さの課題が浮き彫りになったなぁという感じ。
勝ちパにはほんと感謝しかない
大引フルスタメンとか無理だと何度言えば
負け試合にしては、多少はダメージ与えたということで
先発が試合作れないと、今の中継ぎ事情だと厳しいわな
うるせぇよ
いちいちカープファンだけどとかいらねぇわ
さっさと出て行けよ邪魔
あっ...ふーん
シーズン前は期待してから余計にや
村上は今はここでも優しくされてるな
いつからボコボコに言われるやろうか
全く中村の構えたとことにきてなかったし今日の原は一切擁護できない
坂口上がってくるからサード村上はもう動かん
また中継ぎやりたいのかね
村上はまだ若いからしゃーないが原も援護貰ったらきちんと抑えないといけないよ
首脳陣の采配に疑問残るしデータをきちんと把握してくれ
唯一良かったのは勝ちパ使わなかったことだな
自分はあそこで樹理をかえたことが大反対で続投希望だったので 今日は首脳陣の継投失敗だと思って負けの理由もそこだと思えるので他はとくに何もない
明日絶対勝て! いい加減大瀬良に勝たなきゃいかんでしょ
ベテランは頼りになる
阪神勝つ方が嫌かも
8青木
4山田
7バレ
9雄平
5村上
6太田
2中村
西浦消えてバレ坂口復帰やから遅くても来週からはこれで確定やからな
村上のエラーは諦めろ
しかし、ジュリといいライアンといい、失点の仕方が悪すぎると思うんやが。
風張、中尾辺りは出て来た時点で最近は察するようにしてるわ。
ストレートは空振り取れないし、制球もばらばら
巨人打線だったら、3回でノックアウトされてもおかしくない内容だった
そういう時もある
1点リードを守りきれるわけないと思ったら案の定ですわ
あの状況を作り出した先発のアレが悪いだろ
今日みたいな感じだと失点しても取り返してもらえそうってなっちゃいそう
そんなやつ野球見てないやつでしょ
どう考えたって原のせいで負けた
キッモ
原は前回大量リードでやらかしてるぞ
また泣かしてやろうぜwww
山田はちょっと脇腹気にしてたから心配やけど
しかしこの二人が帰ってきた試合でこのピッチングは正直ないわー原
悲しいことに代えはおらんから次はホンマ頼むわせめて7回までは投げてくれや
村上に救われた試合もあったろ。
やらかしたのこれが最初じゃないし
原は一回休ませたいけどチーム状況的にそんな余裕ないのがきつい
主力帰ってくるまでは我慢だね
相手の野村もそうだが際どいところ全く取ってもらえずめちゃくちゃ苦労してたじゃん
それでも3タテかましたころの広島相手ならど真ん中投げとけば何とかなったかもしれんが調子上げ始めた広島打線にあのストライクゾーンじゃ炎上も仕方ないよ
原はもっと早く変えるべきでした
そりゃ先発の彼にも責任はあるけど、村上のエラーが致命傷になったのも事実では?誰も村上だけが悪いなんて言ってないでしょ。
中崎に30球投げさせたことはよかった
気持ちで実力は上がらんよ
敗戦処理オールスターズにしては頑張ったな
風張はちょっと中澤か久保と入れ替えでいいかもな
こんな時、星と平井がいたらいいんだけど…
また明日頑張ろう!
脇腹気にするそぶりみせたの?見逃したけど
それよっぽど悪いだろ哲人あんまそういうの見せないし
もうそんな状態なら出ないでほしい 出ない出さない勇気も必要 先は長いのだから
奇跡よ起きろ
風張の内容はアカンでしょ
村上に求めすぎ
打撃もダメで何で使ってるのかわからないならまだしも
打点も稼いで出塁率も悪くないのに
これで出さないようにするのは勿体ない
まだ同点だし、次は投手の打順から
エラーで2死一塁二塁
球数も80球越えたぐらいだろ?
フライデーズ(小川、原)はダメみたいだな
いや、瞑ったらダメだろ
そこは反省しないと
今日のは難しいけど、プロで一軍に出てる以上守備も求められるわ
1-0で村上のエラーを皮切りに当たれて失点なら村上が悪いかもしれないけど普通に簡単に失点をする原が一番の癌でしょ
まじで生活リズム考えたら同棲は本当にやめないといかんよな。
原は糞だったのは間違いないが、5回のは
確かに村上も悪い。
2死からのエラーは、キツいよ。
そもそも高卒2年目で守備に目をつぶって使ってるわけだからね
今日のエラーを庇護する訳じゃないけどこれからキャリアを重ねていく中で少しずつ上手くなることを期待するしかないよ
ヘイアンはいいとして、3回で降りる先発はいーらない
つまんないぞ
青木は完全復活
山田もスイングは大丈夫だった!けど3打席目フルスイングした後に脇腹摩ってたのが心配
原はまたリセットしたのか?
事あるごとに今永と比べてしまうよ
あそこは変えずに踏ん張ってほしかったな。
山田はちょっと不安。スイングはできてるみたいだけど、脇腹気にしてる
ハマスタで信頼無くしただけ
これ以上こいつらの負け試合に貢献してたら野手と投手で溝が生まれる
今年は悪いなりに試合は作ってるけどスピードもコントロールも去年後半とは程遠い印象だわ
去年終盤にフォーム崩したらしいけどそれが関係あるのかね
一度調整させた方がいいんじゃないかと思うけどそんなことできるチーム状況じゃないからなんとか調子上げてくれ
村上も頑張って欲しいけど
サードの守備はちょっと信頼に欠ける
それCSのときのこと言ってる?だとしたらあの頃の大瀬良とは全然違うで。
どっちかが好調ならどっちかが不調になるという謎のサイクル
反省はすべきだな。
ただあまり責めるのも良くないわ。
十分チームに貢献してる。
19歳にここまで背負わせるチーム事情が一番の問題
巨人なら一点も取れてないやろ
原のふがいなさと村上のエラーはキッチリ分けないとアカン
原も先発任されててあの内容は駄目だし、村上も反省すべきところはしていこう
今日のは難しかったけどな
「頑張ってるから」「村上で勝った試合があるから」でエラーがチャラにはならんぞ
評価は是々非々で考えていかないとアカンと思うわ
>>44
>>102
勝てないとこういう事言う奴本当に下品だと思うわ
本来5回は無失点で終わってたはずだし、
村上が敗因なのは否定できないよ
その上で村上で負けるなら構わないってだけ。
切り替えて明日から頑張ってほしい!
悲しいやっちゃな。お前が泣かされるで
いつヤクルトと広島がCSした?
初回無死一三塁を1失点で切り抜けて逆転、ひっくり返されても再度逆転でいいムードだったのに、あれだけ平気でランナー出されちゃたまったもんじゃないわ。
からくりで連勝できたのも、投手陣が頑張ってくれたからだ。こんなんじゃ坂口バレ戻ってきたって勝てないぞ。
タイムリーエラーがセーフで頭のエラーがアウトの理屈が分からんちん。10割原のせいにしたけりゃもうそれで良いよ
シュートだけ投げたら燃える男やからスライダー糞やとどうしようもないんよな
小川は、ナゴドで完投。原は松山での阪神戦での完投。
とにかく120球越えての完投はやめようか。数少ない一軍レベルの先発が壊れていくのが辛いわ
リードしてもらったのに簡単に逆転を許して流れを悪くしてたよな。
開幕からたった1ヶ月半。
短期間に打撃であれだけ成長してるんだし、闘志に溢れたプレーもできてる。
守備もきっとモノにしてくれると信じてる。
クビかトレードしてほしいね
強行して悪化してさらに試合に負けるとか
ホンマそんな最悪なことになる前に判断してほしいわ
なんもかんも田畑が悪い
エラー、二度の満塁で凡退
これじゃ叩かれるのも仕方ないけど、ちょっとかわいそうだな。
で、誰を頭にするんだ?
まぁ、しっかり休んで明日の大瀬良に初黒星つけれるように頼むわ
で、そのエラーがなかったら原は無失点なの?
エラーする前までに簡単に失点してるやつを擁護するやつって頭やばそう
釣りだと思うがマジでそうやってたら投手4・5人しか残らんで
クビはおまえだぞ
問題はそこじゃ無いと思うで
全うさせないと何時までも同じことの繰り返しになると感じる
これは原の性格的なものから見てしまう
甘いタイプ、闘争心は余りなく
かっこよく有りたいーなのか
それが上手くいかないから悩み顔になってる
中継ぎがダメだから、原に効き目ないね
ストレートを元の球威に戻すか、フォークボールを磨くかしないと厳しい、そう思いました。
またそういう極端な事を言う
「原はピッチング何とかしろ」「村上は守備頑張れ」これで済む話じゃないの?
どこをどう読んだら擁護したことになるのか具体的な箇所を指摘してくれないか?
いや中継ぎ休める方が優先度高いやろ
5回始まるまでに無失点からいいけどいとも容易く逆転HR打たれる投手を擁護するのってヤバくね?
原と村上の話は別や。
4打席目やったかな、センターフライ打ったあとのベンチでちょっとさすってたっぽかった
まぁフルスイングの後やったし大丈夫そうやなって意味かもしれんけど見てる側だとちょっと心配やなって
やらかしで負けて明日も冷やされて流れ失ったまま次カードも
これは今週中に4位まで落ちるな
まだファーストは厳しいのかな
まあいずれファーストにも入るだろうから村上のサードの守備は我慢するしかないと思う
その分打撃で貢献してくれるし
俺も今日は野手では川端だと思うわ。村上よりタチ悪いよ、村上はファーストならまだ守備マシなの捨てて川端使ってんだから、チャンスを惜しくも何ともない打撃で度々潰したのは許されない。よく観てるね
大丈夫な場所は擦らないだろ。
まだ違和感や痛みはあるんだろうな
あそこで降ろすのは勝ち投手の資格無しってことだから厳罰だね
見れてないけど村上のエラーに対する態度が良くなかったとかでは
そこは反省しないとって 反省してるに決まってるじゃん 言われなくても本人も自覚してるだろうし練習も必死でやってるだろうよ下手なんだから
ファンとして目を瞑ろうってことだろ?コメ主何もおかしいこと言ってない
本当はファースト固定してあげた方がいいんだろうけど
グッチもバレも帰ってきたら村上はほぼサード固定になるだろうし
守備も打撃くらいのスピードで成長してくれるのを祈るしかないかね…
村上のエラーは悪言っちゃ悪いけど本職が未確定でファーストやサードに回されてエラーしてたら文句は言えんだろ。
原に関しては横浜戦でも6失点してるんだからなんとかしろって言ったって抑えれないんだからそれを野手のせいにするのはどうなんだって話なんだが
勿論、ヤクルトの将来を担う選手であることは間違い無いので、今日のミスをしっかり心に刻んで練習に励んでほし。
影響するからなかなか休めない、
しんどい立場
ましてホーム出ないからこの日のために
応援に来た人もいると思うからね
しかし、完治はしていないと思うね
だましだましやっているのではないかな
川端コメ打ってたら先越されたw禿同。
お前がいらんわ。金満でも応援してろ
高梨
スアレス
ブキャナン
このへんやろ。
同意
今まで散々甘やかされた結果がこれ
他球団のエースは7、8回までしっかり投げぬいている
少し投げ疲れたら一気に崩れて中継ぎに交代するとか
先発として期待されてる自覚あんのかって思う
まじでろくな先発投手がいない、高梨、石川、スアレスだけや。苦しいわ、ドラ1の清水は下で今日も炎上で使えるレベルにない。希望が見えない、西浦の離脱は守備面で大ダメージやしかなり痛い、失点が増える覚悟が必要。
いいけどじゃぁ中継ぎはどうするの?
得点して勝てそうなのに潰されてる
これは信用できない
やっぱそうよね…
そもそも仮に大丈夫だとしてもなんでこんな焦って出してんやろな
代わりに出てた選手たちが頑張って巨人2連勝した直後なのになんか余裕がないよなぁ
せめて代打とかで様子見りゃええのに
村上サード怖すぎるわ。毎回村上の方向に打球が飛ぶとヒヤヒヤするもん。一塁はまだ見られるレベル。
お前今のヤクルトに小川原以上の先発おると思っとるんか
ブキャナンは2軍で炎上してるから今年はもう使えない
だが原はここ最近ずっと酷い
とにかくここ一番で踏ん張れない
完全に悪かった時に戻ってる
そんな事は無いと思うぞ?
俺も守備重視で、大引と太田を三遊間にして村上ファーストって予想してたし
大引の状態がフルイニング厳しいって言うんだったら、今日のスタメンで仕方ないが
将来的にはサードで大成してほしいけど、現状の村上のサード守備で1年戦っていくのは辛い
結局、西浦の離脱が痛すぎるって事なんだよな
青木やバレが外れたのは打撃面で辛いけど、守備や走力面で見ればプラスだったからな
割りと真面目に宮本サードはあかんのかな。宮本打率は低いけど、粘れるし、最低限するのうまいと思うんやが
ヘイアンと高梨
今日先発したアレにやらせればいいのでは
去年を思い出してくれるでしょ
まじスライダーのコントロールが悪すぎ。
結果出した打線だし信頼して欲しかったね
これで打てなくて山田出せっていう人なんかおらんやろこの2連戦の間は特に
ライアンと原の試合見てて必要って思うのか?
たしかに、屋宜、山田大、館山、ジュリアス、沼田、田川、岩橋、清水、蔵本と全員戦力外でもいいが今年は捨ててるんだから原やライアンを使わずに戦力外にならない若手を使ってもいいのでは?
高梨
二位だが
やられたらやり返すというのがヤクルトに
特に投手に欠ける点だと思う
マウンドは孤独だと思うけど
勝利したときの快感はたまらんよな
取り戻してよ、自信がないのか
打たれることへの分析に目をつぶってしまっているのか、そんなはずではないと言うことで
済ませているのですか
次回期待したいが、不安の方が勝っているよ
ヘイアン6回投げれんやん。高梨も調子はあげてきたけど、まだ信用できんぞ。
散々罵られながら投げるのが相応しいと思うよ
高梨はあんまり信用しきれん。日曜も勝ったのは岡本のおかげやし。
何でこんなことになったんやぁいつの間に....
5回で5失点する選手を信じで少しずつだけど活躍してる高梨や1試合の初回3失点だけの選手を信じようとしないやつ笑
横浜戦で原はどうでしたっけ?
分かるかな?
高梨より小川と原の方が信用できない
今日はタイムリーも打ったし、十分ですよ。
とにかく原に尽きるやろ今日は
小川にしてもそうやが軸となる投手がこの状況じゃ勝てんよ
順位は今週中に四位になってるよ
原のあの雑魚メンタルにコントロールじゃ古田でも無理やろ
パリーグTV見てこい
守備に関しては、急に上手くなるって事は無いからな
それに、去年の村上の守備見てたら分かるけど、去年に比べたら上手くなってる方やぞ?
切り替えていけ
なに瞬間沸騰ガチギレしてんねん
みっともないからやめーや
別に二人ともエースじゃないやん
つかレグナルド一岡フランスアが強すぎて、中盤以降リード許したらもう勝ち目ないわ
9回に一応ワンチャンあるっぽいが
川端はこれから上がってくることあるのかね走攻守全て衰えてるように思えるけど怪我してから浦島太郎みたいになった
でもこの二人がいいときのピッチングしてくれないとシーズンは厳しい
口ではあまり期待しないと言うけど
登板前になったら期待してしまう
それで裏切られてる
いや、ホント頼むわ
勝つかもしれないとなると
原、小川が先発するしかないよな
得点してくれて勝てそうなのに
潰してしまうからいけないので
メンタル部分何とかしろよ
そこの手立てが誰か出来ないのかよ
ヤクルトってセリーグなのにパリーグTVなの?
さすがにヤクルトはセリーグって事くらい分かれよ…
こういうときこそ、投手コーチの出番なんだが、田畑ってどうなんだろうなぁ。石井弘寿が五十嵐を復活させたようなアドバイスとかできるのかな?
少しはカバー出来るのかもと期待するが
監督はそんなこと考えてもいないとなると
無理だな
無い物ねだりはNGでお願いします
中尾と大下と風張が嫌なら、中澤と田川と蔵本を使うしかないぞ?
文句言ってるファンは、どっちを信頼したいんだ?
去年よりマシだよ
今日の内容めっちゃ腹立つけどこういうの見ると
原ジュエリーに期待してしまう
小川は今シーズン防御率崩壊真っ只中、原は2試合連続炎上中
野手がどんなに打っても投手が簡単に簡単に失点してたら勝てるのか?
風張は本当にいつになったらあのすっぽぬけ死球を治せるのか ただでさえいいとこあんまないのに死球まで出してたら使い道がどこにもないじゃないの
>>112
ありがとう!
坂口バレンティン戻ってきたらテツト完治するまで休んでてほしいけどなぁ
本来なら投球内容にしても高梨がやってる事を原がやらなアカン
去年の後半は紛う事なくリーグ屈指のピッチャーだったんだし、資質はあるはずや
樹理をトレード出したら柱になるエースが取れるとでも思ってるなら脳内随分お花畑やな
編成がドラフトでちゃんと即戦力投手取れんからライアンも樹理もいらないなんて言える投手層じゃないんだよ
その二人がローテに居座ってるから他の投手が出てこないんだと思ってるなら二軍の試合見ろよ
じゃあ誰使うんだよ言ってみろ
今年何回か見てるはずなのに短絡的な奴多いな
大瀬良だから連敗も覚悟...と思ったけどもこっちもスアレスだから簡単に負けたくないわね
ライアンにしても樹理にしてもプライベートだし写真撮られようがそれは個人の自由でいいけどこんな結果が続くとシーズン中そんな余裕あるの?って思われてもしょうがないよね
ましてや二人はチームの中心として役割を与えられてる立場なんだから 気を引き締めなおしてほしい
もう誰も信用できないから菅野千賀大瀬良山本あたり無償トレードでもらおう!
守備微妙四球選べない単打マン長打打てない脚遅いからゲッツー多いインコース投げたら窮屈な打球が弱いバッティングする
原と小川はイニング途中で変えてピンチの場面で中継ぎに丸投げはやめてくれ
ロッテの吉井コーチきてくれんかな
五十嵐マクガフを出すのは田畑が悪いのでは?
原小川が抑えれると思ってんの?
ここ最近の成績見てから意見言えば?
順位捨てるならいいけど
先発についてはもはや何も言うまい
で、お前のいう見たい若手って誰だよ
ライアンと樹理よりマシな投球する投手がいるならとっくに一軍上がってるわバカじゃねーの
あと今年は捨ててるっていつ誰がそんなこと言っとるん?
言うても今となっては2013は小川バレンティン、2014は火ヤク庫で防御率破壊キャッキャとか楽しみようあったけどねw2017はホンマヤバかったw
シーズン中に彼女?とメシ食うだけののことにそんな余裕あるのもなにもない既婚者家帰れなくなるわよ
原はピンチで暴投が多すぎるな、やっぱりメンタル面かな?
樹理や小川も一度調整させて、その間下で頑張ってる若手にチャンスをってやりたいんだけど
その若手投手が皆無すぎてな...
星・村中・寺島は2軍で投げてすらいない
清水は下で5点代の投手だし
現状だと高橋が唯一の生き残りって状態だな
状況考えたら試合捨てて主力潰しにいったって思われても仕方がないレベル
高橋 寺島 星 大下あたりがもっと一軍で結果出していかないと駄目なんだよ
久慈寝ろ
守備固めしたいのはわかるけど、村上の攻撃力が捨てがたいのもあるんよな
この辺は首脳陣に任せるしかない
原、中尾、大下、寺島、清水って全部戦力外レベルの粗大ゴ、ミじゃん
そうそう
坂本をだすのも何だが 坂本も最初の頃多少センスが感じられたところはあったがへただったよ それでも今はあれだけの守備をみせている
村上も今はすごくへただけど 繰り返し練習重ねて試合で生きた打球に慣れていって経験積んでくしかない それを一軍じゃなくて二軍でやれと思ってる人がいるなら その人は文句言いたくなるやろうけどね・・
まあ個人的には打撃特化させるために捕手やらせないって当初聞いたとき なら最初から外野手一本にすればいいのにと今でも思っているけど。
以前同じこと書いたらまず内野やらせて選択肢増やしとくほうがいいと言われたけど たしかにそういう選手はよくいるけど村上に関しては寧ろ時間の無駄とすら思っていたので
まあ今更言ってもですけど
ほんとその通りで、大卒年齢までは良くなってる部分を探してやるべきだと思うわ
援護貰って崩れるは、コーチ達も、鍛えても気を使っても怪我するし
本来なら、プレーで一番引っ張らないといけない立場なのに、監督がーコーチがーなんて
余り責めれない。
バティスタ的な外国人の育成型の若い野手がほしい。
村上は気にせず頭上げて、やられたらやり返せ精神でプレーしよう
村上は引きずらんでいいけど反省して!!
中澤、蓮君ずっと敗戦処理、それ以下やん、経験積んで勝ちパに入ってくれよ。
先発が試合作らな勝てんよ!!ダメな時もあるやろうけどけが人多い中カバーしてる太田君や村上、中継ぎのハフ、マクガフあたりのためにも原小川は頼むわ!!
将来を考えると三塁で頑張れって感じか
今シーズン今のところ上位に食らいつけているだけに判断が難しいな
お前も二軍の試合見てから意見言えば?
原小川より谷間Pのが抑えられると思ってんの?
出場は山田本人の希望じゃないかね?
間違いなく聞き取りはしてるだろうし
アナにハマってるから調子が悪いんだな
2軍Pよりは抑える可能性高いし田畑が勝ちパ酷使するのはこれからも変わらん
もう少し考えてから意見言えば?
ゾーン狭いからかキッチリハイスコアゲームになったもんね
抑えれるとは言ってないけど笑
炎上をしかしなくてろくに抑えれないやつをずっとローテに入ってたら野手がやる気なくすぞ
援護をすぐ吐き出すのはやめてほしいなー
2017〜2018に幾度となく見たような展開だったな
村上のエラーに関しては正直覚悟の上
だって坂口バレ戻ってきたらサードでしか使いよう無いもん
青木山田が帰ってきたのは朗報だし、川端も第1打席のヒットと、ゲッツーにはなったけど第2打席の当たりは復調を予感させる。
風張じゃなくて近藤を試運転させて欲しかったな
もし投げられないなら無理せず抹消した方がいい
2軍のゴ、ミ連中で勝てるほどプロは甘くない。
ドラ1のゴ、ミ清水だって使い物にならず用済みだしね
でも、ちゃんと抑えれないやつをローテに入れてたら野手と先発で溝できてライアンと原の時は野手は手を抜かれても仕方ない状態になるぞ
被打率の上がる投球数がデータにあるんやろな
ただこの調子だとどんどん投球数減ると思う
DH枠はどうするかな
バレか村上のどっちかになるとは思うが
バレかなやっぱり
畝投手コーチ強奪するか
なのか、不甲斐ない
逆転する流れも完全になくなる
もう少し何とかならないのか
自覚もって欲しい、頑張ってよ
酷使はアカン
原は賢しいとこありそうだから指標で満足しちゃいそうだけど、興行として泥臭く戦う姿勢を見せるも必要あると思う
そういう人らは極端な話、村上のやらかしで負けてもまあしゃあない目線で観てるんやろからチームの試合勝ち負けについて語るレベルの人達じゃないわな。ワイも土壇場で戻すくらいなら今季は一塁に固定しとけよと思うね
これは優等生ちなヤク
彼で取る試合もあれば、失う試合もある。まずは誰にも負けない打撃を身に付けてくれ。スーパースターへの道へ。
先方に不利なトレードじゃ成立しないんじゃないすかね?
村上じゃないかなあ、守備負担と周りへのストレス半端ないもの。終盤何人もポジション動かす必要出てくるし。ココは守備付きたがりだし範囲が激狭いだけで肩は強いし捕球もまあ一応は。。
このまま炎上と好投繰り返すようなら2人とも1回下に落とした方がいいと思うけどな。2軍が無理なら中継ぎに回すとか。見てるこっちがうんざりするんだから試合やってる方はもっとうんざりしてるだろ
投手陣はなぁ…マジで高梨にヤクルトと日ハムの練習方法の違いについて聞いてみたい。
またもや先発勝てないとなるから
明日は野手になんとしてでも塁に出て
得点してもらわなくてはいけない
中継ぎをどんどんつぎ込むことはできない
様な試合展開で勝ちに繋げたい
冷静に考えてサードがエラーするかもってドキドキしながらピッチングするの、どうよ?
村上くんだって守備でアップアップで、打撃にも影響出てかわいそうじゃん。
一体誰得だよ。小川監督!
打たれて不貞腐れてた頃に比べると成長したんやな
やられたらやりかえそう!
木曜日試合ないから総動員でさ
勝ちましょう❗
村上はファーストがいいね
頑張れ19歳
頼むぞ19歳
切り替え切り替え
憂鬱そうに見えた
横浜線から嫌われてるぞ!
横浜戦でのやらかしはまだ完投で擁護があったがその後もロクでもない内容だからな
素材とスカウトの違い
小川は主に怪我の後遺症、原は主にメンタル
完全体になると意外と勝てないのがうちなんだよなあ
小川といい、原も中途半端
これがドンピシャと出来るコーチで
あって欲しいよ
打たれてもいいからイニングだけは稼いでほしい
二人が帰ってきたら一番の懸念は村上をサードで使うしか無くなることかな
村上を育てつつ今シーズン上を目指すなら村上ファースト固定にして
外野のベテラン組をローテで休ませるのが一番いいけどたぶんやらないだろう
大引もフルで出れる体じゃないからサード固定出来んし
でも、巨人とも1ゲームのまま。混セだこと。
去年のバレンティンはDHでも打ってたしDHでしょう
まぁしばらく勝てそうにないから巻き返せるかどうか怪しいな
小川は中日が欲しいやろう
データーもなかったのではと思うし
ミスして自滅してくれるぐらいしか考えてなかったとも思う
打てる一軍のスターが揃っても勝てるとは
限らないからどうなるのか
一番に言えるのは先発の踏ん張りなつきる
石川は一勝は遠かったが投げる度に試合は作れていたから
そのうち一勝出来ると思うと毎回コメントして
その通りになった
樹理、小川は対戦相手が違っても
変わらないゲーム運びで予測出来るぐらいの
打たれ方、崩れ方
何がダメなのか見えてないということでは
ないのか、繰り返しているのが見えてないのか
間違っても屋宜みたいなのは勘弁だが
末期症状だ
井野と組ませないのはあと数年でいなくなる井野と組むより中村と組んだ方が将来的にいいからなんじゃないの?
102だがすまんな。こっちは下ネタのつもりはなかったんや。もし本当に早朝の番組出てる女子アナと暮らしてるとしたら純粋に生活リズムの面で問題があるんじゃないかという話で。
正直これでも先発揃ってきたなとか思っちゃうんよね…
まだ小川や原なんてツボに嵌まれば完投してくれるしスアレスやブキャナンや高梨も居てカーペンターとか見てた頃よりずっとマシやなとか
どうなんだろね
去年と見比べるとけっこうフォーム変わってるんだよね
意識して変えてるなら問題ないんだが
バティスタ神宮大好きだよな
ワンチャン河田慕って引き抜きとかないかね
久慈はもちろんちなヤクJKにやっぱかっこいい〜とか言われちゃうんやろ?
てかそうであれ誰抱いてもいいから
なんか槙原が登板前日に花火で負傷したの隠したくてズボンで血拭いながら維持で完投した話に似てるな
何とか頑張ってくれ
成長もほとんどないけど他所は即戦力投手って毎年1人くらいいるのに
ヤクルトはもしかしてライアンまで遡る?
編成は何やっとるんやろか
えっ抑えられないPを投げさせて炎上したら野手がやる気なくすんですよね?
なのにその可能性がより高い投手を投げさせろと?
一貫性のない主張すんなよ
それはないと思う。マウンド降りるときに逆に村上に「気にするな」的に声かけてた。(実際何て言ったかは分からんが 怖)
山中は谷間としてはウチでは普通に待望論出る選手やろw館山だの岩橋だの待望論だったら末期感あるけど
同意。スイングのフォロースルーで察した。
ブレずに修正しながら頑張って村上君
気持ちは分かるが、その取るまでは現状戦力を応援するしかないし、てのひらクルーさせてくれと願うしかない。
俺も!乱闘の時後ろの方でポケットに手突っ込んで突っ立てたわー矢野嫌いやわー!
原はもうダメだと思う
グロいな
原さんは!
勝ちも少ないのは昨年から続いてるから
勝ちたかった
それにしても敗戦の中継ぎハフ以外は
毎回力のない投球で打たれて
挙げ句に先発より失点多くてゲームセット
になる
普通は、押さえられる強い投球も有ったり
打たれてしまう時もあるのいう感じなのに
何なのですかね
やられぱなし、リードも打たれた時と
同じことをするから読売、カープと
同じ様に失点に、つながってしまうの?
ぴっしっと押さえられないのが
当たり前になってる
出てきたらダメだ、打たれると予測してしまうよ、相手がチームは打てラッキーと思うだろうな
坂口は捕球する側の手の親指骨折したから、強い球を受けるファ-ストはできないぞ。
2軍でもレフトとセンターしか守っていない。青木とバレンティンは毎試合出場は難しいから坂口がセンターに固定になるようや。村上はエラー7つのうち6回がサ-ドの守備やからもうサ-ドは無理やで。村上はファ-スト固定やな。
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※>>でレスに返信できるのでコピペして使ってください