
ルール
・選出するのは野手8(9)人と先発1人とリリーフ2人
・範囲は平成元年(1989年)から平成30年(2018年)まで
・外国人選手は1チーム4人(野手3人、投手3人)まで
・他球団での選手の重複は許可する(小笠原など)
・盗塁・犠打は10以上で記載
異論は認めるで
・選出するのは野手8(9)人と先発1人とリリーフ2人
・範囲は平成元年(1989年)から平成30年(2018年)まで
・外国人選手は1チーム4人(野手3人、投手3人)まで
・他球団での選手の重複は許可する(小笠原など)
・盗塁・犠打は10以上で記載
異論は認めるで
3: 令和まで@03:10:52 平成31年 04/30(火)20:49:08 ID:Fpb
阪神
1(中)赤星 憲広(05).316(601-190) 1本 38打点 出塁率.392 OPS.768 69四球?60盗塁
2(遊)鳥谷 敬(10).301(575-173) 19本 104打点 出塁率.373 OPS.848 66四球?13盗塁
3(三)オマリー(92).325(381-124) 15本 62打点 出塁率.460 OPS.993 94四球
4(左)金本 知憲(05).327(559-183) 40本 125打点 出塁率.429 OPS1.044?98四球
5(一)フィルダー(89).302(454-116) 38本 81打点 出塁率.403 OPS1.031 65四球
6(右)マートン(10).349(613-214) 17本 91打点 出塁率.395 OPS.894 47四球?11盗塁
7(二)今岡 誠(02).317(505-160) 15本 56打点 出塁率.355 OPS.840 28四球 10犠打
8(捕)城島 健司(10).303(554-168) 28本 91打点 出塁率.352 OPS.859 27四球
9(投)井川 慶(02)209.2回 14勝9敗1セーブ 2.49 206奪三振 60四死球
久保田 智之(07)90登板 108.0回 9勝3敗46ホールド 1.75 101奪三振 32四死球
藤川 球児(06)63登板 79.1回 5勝0敗17セーブ30ホールド 0.68 122奪三振 22四死球
1(中)赤星 憲広(05).316(601-190) 1本 38打点 出塁率.392 OPS.768 69四球?60盗塁
2(遊)鳥谷 敬(10).301(575-173) 19本 104打点 出塁率.373 OPS.848 66四球?13盗塁
3(三)オマリー(92).325(381-124) 15本 62打点 出塁率.460 OPS.993 94四球
4(左)金本 知憲(05).327(559-183) 40本 125打点 出塁率.429 OPS1.044?98四球
5(一)フィルダー(89).302(454-116) 38本 81打点 出塁率.403 OPS1.031 65四球
6(右)マートン(10).349(613-214) 17本 91打点 出塁率.395 OPS.894 47四球?11盗塁
7(二)今岡 誠(02).317(505-160) 15本 56打点 出塁率.355 OPS.840 28四球 10犠打
8(捕)城島 健司(10).303(554-168) 28本 91打点 出塁率.352 OPS.859 27四球
9(投)井川 慶(02)209.2回 14勝9敗1セーブ 2.49 206奪三振 60四死球
久保田 智之(07)90登板 108.0回 9勝3敗46ホールド 1.75 101奪三振 32四死球
藤川 球児(06)63登板 79.1回 5勝0敗17セーブ30ホールド 0.68 122奪三振 22四死球
6: 令和まで@03:07:14 平成31年 04/30(火)20:52:46 ID:Fpb
楽天
1(遊)茂木 栄五郎(17).296(398-118) 17本 47打点 出塁率.370 OPS.867?45四球
2(左)鉄平(09).327(496-162) 12本 76打点 出塁率.391 OPS.895 47四球 13盗塁
3(一)フェルナンデス(06).302(490-148) 28本 88打点 出塁率.370 OPS.911?53四球
4(指)山﨑 武司(07).261(506-132) 43本 108打点 出塁率.359 OPS.936 71四球
5(三)マギー(13).292(513-150) 28本 93打点 出塁率.376 OPS.891 70四球
6(右)ペゲーロ(17).281(463-130) 26本 75打点 出塁率.356 OPS.846 50四球
7(中)田中 和基(18).265(423-112) 18本 45打点 出塁率.323 OPS.746 37四球?21盗塁
8(捕)嶋 基宏(10).315(422-133) 3本 43打点 出塁率.380 OPS.757 45四球 17犠打
9(二)高須 洋介(06).300(403-121) 1本 38打点 出塁率.373 OPS.730 40四球?10盗塁 24犠打
P(投)田中 将大(13)212.0回 24勝0敗1セーブ 1.27 183奪三振 35四死球
福山 博之(17)65登板 59.2回 6勝2敗7セーブ23ホールド 1.06 31奪三振 17四死球
松井 裕樹(15)63登板 72.1回 3勝2敗33セーブ12ホールド 0.87 103奪三振 30四死球
1(遊)茂木 栄五郎(17).296(398-118) 17本 47打点 出塁率.370 OPS.867?45四球
2(左)鉄平(09).327(496-162) 12本 76打点 出塁率.391 OPS.895 47四球 13盗塁
3(一)フェルナンデス(06).302(490-148) 28本 88打点 出塁率.370 OPS.911?53四球
4(指)山﨑 武司(07).261(506-132) 43本 108打点 出塁率.359 OPS.936 71四球
5(三)マギー(13).292(513-150) 28本 93打点 出塁率.376 OPS.891 70四球
6(右)ペゲーロ(17).281(463-130) 26本 75打点 出塁率.356 OPS.846 50四球
7(中)田中 和基(18).265(423-112) 18本 45打点 出塁率.323 OPS.746 37四球?21盗塁
8(捕)嶋 基宏(10).315(422-133) 3本 43打点 出塁率.380 OPS.757 45四球 17犠打
9(二)高須 洋介(06).300(403-121) 1本 38打点 出塁率.373 OPS.730 40四球?10盗塁 24犠打
P(投)田中 将大(13)212.0回 24勝0敗1セーブ 1.27 183奪三振 35四死球
福山 博之(17)65登板 59.2回 6勝2敗7セーブ23ホールド 1.06 31奪三振 17四死球
松井 裕樹(15)63登板 72.1回 3勝2敗33セーブ12ホールド 0.87 103奪三振 30四死球
11: 令和まで@03:04:22 平成31年 04/30(火)20:55:38 ID:cY7
>>6
マーほんまおかしい
マーほんまおかしい
8: 令和まで@03:06:03 平成31年 04/30(火)20:53:57 ID:tRj
久保田の登板数とかいう誇って良いのか悪いのか分からないメモリアルレコード
9: 令和まで@03:05:38 平成31年 04/30(火)20:54:22 ID:Fpb
中日
1(二)立浪 和義(96).323(511-165) 10本 62打点 出塁率.404 OPS.870 69四球
2(右)福留 孝介(06).351(496-174) 31本 104打点 出塁率.438 OPS1.091?76四球 11盗塁
3(左)和田 一浩(10) .339(505-171) 37本 93打点 出塁率.437 OPS.1.061?92四球
4(三)落合 博満(89) .321(486-153) 40本 116打点 出塁率.410 OPS.1.036?75四球
5(一)タイロン・ウッズ(06).310(523-162) 47本 144打点 出塁率.402 OPS1.037?84四球
6(中)パウエル(95).355(389-138) 19本 69打点 出塁率.405 OPS.989 31四球
7(遊)井端 弘和(05).323(560-181) 6本 63打点 出塁率.405 OPS.817 72四球?22盗塁 19犠打
8(捕)谷繁 元信(03).264(367-97) 18本 69打点 出塁率.344 OPS.816 42四球
9(投)今中 慎二(93)249.0回 17勝7敗1セーブ 2.20 247奪三振 61四死球
浅尾 拓也(11)79登板 87.1回 7勝2敗10セーブ45ホールド 0.41 100奪三振 17四死球
岩瀬 仁紀(06)56登板 55.1回 2勝2敗40セーブ 1.30 44奪三振 8四死球
1(二)立浪 和義(96).323(511-165) 10本 62打点 出塁率.404 OPS.870 69四球
2(右)福留 孝介(06).351(496-174) 31本 104打点 出塁率.438 OPS1.091?76四球 11盗塁
3(左)和田 一浩(10) .339(505-171) 37本 93打点 出塁率.437 OPS.1.061?92四球
4(三)落合 博満(89) .321(486-153) 40本 116打点 出塁率.410 OPS.1.036?75四球
5(一)タイロン・ウッズ(06).310(523-162) 47本 144打点 出塁率.402 OPS1.037?84四球
6(中)パウエル(95).355(389-138) 19本 69打点 出塁率.405 OPS.989 31四球
7(遊)井端 弘和(05).323(560-181) 6本 63打点 出塁率.405 OPS.817 72四球?22盗塁 19犠打
8(捕)谷繁 元信(03).264(367-97) 18本 69打点 出塁率.344 OPS.816 42四球
9(投)今中 慎二(93)249.0回 17勝7敗1セーブ 2.20 247奪三振 61四死球
浅尾 拓也(11)79登板 87.1回 7勝2敗10セーブ45ホールド 0.41 100奪三振 17四死球
岩瀬 仁紀(06)56登板 55.1回 2勝2敗40セーブ 1.30 44奪三振 8四死球
10: 令和まで@03:04:51 平成31年 04/30(火)20:55:09 ID:Reo
中日強いわこれ
14: 令和まで@03:03:03 平成31年 04/30(火)20:56:57 ID:xme
素晴らしいリードオフマン
15: 令和まで@03:03:01 平成31年 04/30(火)20:56:59 ID:lYm
阪神ブラゼル
楽天ウィーラー
このあたりはアカンの?
楽天ウィーラー
このあたりはアカンの?
18: 令和まで@02:59:58 平成31年 04/30(火)21:00:02 ID:Fpb
>>15
OPSを見てブラゼルよりフィールダーを採用したわ
ウィーラー、ジョーンズ、リックらは当落線上やった
OPSを見てブラゼルよりフィールダーを採用したわ
ウィーラー、ジョーンズ、リックらは当落線上やった
20: 令和まで@02:58:53 平成31年 04/30(火)21:01:07 ID:Fpb
ロッテ
1(遊)西岡 剛(10).346(596-206) 11本 59打点 出塁率.423 OPS.905 79四球?22盗塁
2(中)サブロー(09).314(427-134) 22本 68打点 出塁率.377 OPS.911 48四球
3(一)福浦 和也(01).346(451-156) 18本 67打点 出塁率.424 OPS.974 58四球
4(指)ディアズ(90).311(454-141) 33本 101打点 出塁率.435 OPS1.019 97四球
5(左)ベニー(04).315(457-144) 35本 100打点 出塁率.426 OPS1.043 86四球
6(三)初芝 清(95).301(458-138) 25本 80打点 出塁率.358 OPS.903 36四球
7(右)角中 勝也(16).339(525-178) 8本 67打点 出塁率.417 OPS.878 68四球?12盗塁
8(二)堀 幸一(96).312(465-145) 16本 68打点 出塁率.384 OPS.872 55四球
9(捕)里崎 智也(06).264(382-101) 17本 56打点 出塁率.351 OPS.814 45四球
P(投)成瀬 善久(07)173.1回 16勝1敗 1.81 138奪三振 31四死球
河本 育之(97)49登板 73.1回 6勝6敗25セーブ 1.96 69奪三振 23四死球
小林 雅英(02)43登板 43.1回 2勝1敗37セーブ 0.83 41奪三振 6四死球
1(遊)西岡 剛(10).346(596-206) 11本 59打点 出塁率.423 OPS.905 79四球?22盗塁
2(中)サブロー(09).314(427-134) 22本 68打点 出塁率.377 OPS.911 48四球
3(一)福浦 和也(01).346(451-156) 18本 67打点 出塁率.424 OPS.974 58四球
4(指)ディアズ(90).311(454-141) 33本 101打点 出塁率.435 OPS1.019 97四球
5(左)ベニー(04).315(457-144) 35本 100打点 出塁率.426 OPS1.043 86四球
6(三)初芝 清(95).301(458-138) 25本 80打点 出塁率.358 OPS.903 36四球
7(右)角中 勝也(16).339(525-178) 8本 67打点 出塁率.417 OPS.878 68四球?12盗塁
8(二)堀 幸一(96).312(465-145) 16本 68打点 出塁率.384 OPS.872 55四球
9(捕)里崎 智也(06).264(382-101) 17本 56打点 出塁率.351 OPS.814 45四球
P(投)成瀬 善久(07)173.1回 16勝1敗 1.81 138奪三振 31四死球
河本 育之(97)49登板 73.1回 6勝6敗25セーブ 1.96 69奪三振 23四死球
小林 雅英(02)43登板 43.1回 2勝1敗37セーブ 0.83 41奪三振 6四死球
22: 令和まで@02:58:00 平成31年 04/30(火)21:02:00 ID:lYm
0.83はすごE
23: 令和まで@02:57:22 平成31年 04/30(火)21:02:38 ID:Ua4
この頃の成瀬善久さんはどこへ
当時21歳とかやったし今も大活躍なんやろなあ
当時21歳とかやったし今も大活躍なんやろなあ
24: 令和まで@02:56:19 平成31年 04/30(火)21:03:41 ID:Fpb
DeNA(横浜・大洋)
1(遊)石井 琢朗(98).314(555-174) 7本 48打点 出塁率.389 OPS.819 63四球?39盗塁
2(中)多村 仁(05).304(450-137) 31本 79打点 出塁率.369 OPS.947 43四球
3(二)ローズ(99).369(521-192) 37本 153打点 出塁率.439 OPS1.094 63四球
4(左)筒香 嘉智(16).322(469-151) 44本 110打点 出塁率.430 OPS1.110?87四球
5(三)村田 修一(08).323(489-158) 46本 114打点 出塁率.397 OPS1.062?55四球
6(一)ブランコ(13).333(483-161) 41本 136打点 出塁率.416 OPS1.050 62四球
7(右)ブラッグス(94).315(448-141) 35本 91打点 出塁率.414 OPS1.023 68四球
8(捕)谷繁 元信(01).262(447-117) 20本 70打点 出塁率.367 OPS.814 65四球
9(投)三浦 大輔(05)214.2回 12勝9敗 2.52 177奪三振 56四死球
盛田 幸妃(92)52登板 131.2回 14勝6敗2セーブ 2.05 80奪三振 57四死球
佐々木 主浩(98)51登板 56.0回 1勝1敗45セーブ 0.64 66奪三振 14四死球
1(遊)石井 琢朗(98).314(555-174) 7本 48打点 出塁率.389 OPS.819 63四球?39盗塁
2(中)多村 仁(05).304(450-137) 31本 79打点 出塁率.369 OPS.947 43四球
3(二)ローズ(99).369(521-192) 37本 153打点 出塁率.439 OPS1.094 63四球
4(左)筒香 嘉智(16).322(469-151) 44本 110打点 出塁率.430 OPS1.110?87四球
5(三)村田 修一(08).323(489-158) 46本 114打点 出塁率.397 OPS1.062?55四球
6(一)ブランコ(13).333(483-161) 41本 136打点 出塁率.416 OPS1.050 62四球
7(右)ブラッグス(94).315(448-141) 35本 91打点 出塁率.414 OPS1.023 68四球
8(捕)谷繁 元信(01).262(447-117) 20本 70打点 出塁率.367 OPS.814 65四球
9(投)三浦 大輔(05)214.2回 12勝9敗 2.52 177奪三振 56四死球
盛田 幸妃(92)52登板 131.2回 14勝6敗2セーブ 2.05 80奪三振 57四死球
佐々木 主浩(98)51登板 56.0回 1勝1敗45セーブ 0.64 66奪三振 14四死球
28: 令和まで@02:53:09 平成31年 04/30(火)21:06:51 ID:Ua4
今年の五十嵐もリリーフ14勝くらいしてほしい
30: 令和まで@02:51:21 平成31年 04/30(火)21:08:39 ID:Fpb
オリックス
1(三)松永 浩美(89).309(503-144) 17本 60打点 出塁率.431 OPS.924 96四球?14盗塁
2(右)糸井 嘉男(14).331(502-166) 19本 81打点 出塁率.424 OPS.948 70四球?31盗塁
3(中)イチロー(95).342(524-179) 25本 80打点 出塁率.432 OPS.976 68四球?49盗塁
4(一)ブーマー(89).322(512-165) 40本 122打点 出塁率.386 OPS.980 53四球
5(指)ローズ(07).291(464-135) 42本 96打点 出塁率.403 OPS1.006 88四球
6(左)谷 佳知(03).350(540-189) 21本 92打点 出塁率.409 OPS.948 58四球
7(二)後藤 光尊(10).295(590-174) 16本 73打点 出塁率.339 OPS.780 32四球
8(捕)中嶋 聡(90).283(286-81) 12本 39打点 出塁率.332 OPS.801 19四球
9(遊)安達 了一(14).259(486-126) 8本 50打点 出塁率.345 OPS.701 58四球?29盗塁 45犠打
P(投)金子 千尋(13)223.1回 15勝8敗 2.01 200奪三振 61四死球
平野 佳寿(10)63登板 80.2回 7勝2敗2セーブ32ホールド 1.67 101奪三振 29四死球
平井 正史(95)53登板 85.1回 15勝5敗27セーブ 2.32 82奪三振 16四死球
1(三)松永 浩美(89).309(503-144) 17本 60打点 出塁率.431 OPS.924 96四球?14盗塁
2(右)糸井 嘉男(14).331(502-166) 19本 81打点 出塁率.424 OPS.948 70四球?31盗塁
3(中)イチロー(95).342(524-179) 25本 80打点 出塁率.432 OPS.976 68四球?49盗塁
4(一)ブーマー(89).322(512-165) 40本 122打点 出塁率.386 OPS.980 53四球
5(指)ローズ(07).291(464-135) 42本 96打点 出塁率.403 OPS1.006 88四球
6(左)谷 佳知(03).350(540-189) 21本 92打点 出塁率.409 OPS.948 58四球
7(二)後藤 光尊(10).295(590-174) 16本 73打点 出塁率.339 OPS.780 32四球
8(捕)中嶋 聡(90).283(286-81) 12本 39打点 出塁率.332 OPS.801 19四球
9(遊)安達 了一(14).259(486-126) 8本 50打点 出塁率.345 OPS.701 58四球?29盗塁 45犠打
P(投)金子 千尋(13)223.1回 15勝8敗 2.01 200奪三振 61四死球
平野 佳寿(10)63登板 80.2回 7勝2敗2セーブ32ホールド 1.67 101奪三振 29四死球
平井 正史(95)53登板 85.1回 15勝5敗27セーブ 2.32 82奪三振 16四死球
32: 令和まで@02:47:53 平成31年 04/30(火)21:12:07 ID:Fpb
巨人
1(右)高橋 由伸(99).315(454-143) 34本 98打点 出塁率.378 OPS.966 39四球
2(遊)坂本 勇人(16).344(488-168) 23本 75打点 出塁率.433 OPS.988 81四球?13盗塁
3(捕)阿部 慎之助(12).340(467-159) 27本 104打点 出塁率.429 OPS.994?69四球
4(中)松井 秀喜(02).334(500-167) 50本 107打点 出塁率.461 OPS1.153?114四球
5(左)ラミレス(08).319(548-175) 45本 125打点 出塁率.373 OPS.990 39四球
6(一)李 承燁(06).323(524-169) 41本 108打点 出塁率.389 OPS1.003 56四球
7(三)小笠原 道大(09).309(514-159) 31本 107打点 出塁率.384 OPS.927?60四球
8(二)仁志 敏久(00).298(560-167) 20本 58打点 出塁率.348 OPS.810 41四球?11盗塁
9(投)斎藤 雅樹(89)245.0回 20勝7敗 1.62 182奪三振 58四死球
山口 鉄也(12)72登板 75.1回 3勝2敗5セーブ44ホールド 0.84 68奪三振 10四死球
西村 健太朗(13)71登板 71.2回 4勝3敗42セーブ10ホールド 1.13 71奪三振 35四死球
1(右)高橋 由伸(99).315(454-143) 34本 98打点 出塁率.378 OPS.966 39四球
2(遊)坂本 勇人(16).344(488-168) 23本 75打点 出塁率.433 OPS.988 81四球?13盗塁
3(捕)阿部 慎之助(12).340(467-159) 27本 104打点 出塁率.429 OPS.994?69四球
4(中)松井 秀喜(02).334(500-167) 50本 107打点 出塁率.461 OPS1.153?114四球
5(左)ラミレス(08).319(548-175) 45本 125打点 出塁率.373 OPS.990 39四球
6(一)李 承燁(06).323(524-169) 41本 108打点 出塁率.389 OPS1.003 56四球
7(三)小笠原 道大(09).309(514-159) 31本 107打点 出塁率.384 OPS.927?60四球
8(二)仁志 敏久(00).298(560-167) 20本 58打点 出塁率.348 OPS.810 41四球?11盗塁
9(投)斎藤 雅樹(89)245.0回 20勝7敗 1.62 182奪三振 58四死球
山口 鉄也(12)72登板 75.1回 3勝2敗5セーブ44ホールド 0.84 68奪三振 10四死球
西村 健太朗(13)71登板 71.2回 4勝3敗42セーブ10ホールド 1.13 71奪三振 35四死球
33: 令和まで@02:47:49 平成31年 04/30(火)21:12:11 ID:Reo
イチロー打点王の年か
36: 令和まで@02:46:58 平成31年 04/30(火)21:13:02 ID:Uy9
こう見ると00年代後半から10年代も結構多いな
39: 令和まで@02:43:23 平成31年 04/30(火)21:16:37 ID:Fpb
日本ハム
1(遊)田中 幸雄(95).291(488-142) 25本 80打点 出塁率.368 OPS.874 58四球
2(中)糸井 嘉男(11).319(489-156) 11本 54打点 出塁率.411 OPS.859 59四球?31盗塁
3(三)小笠原 道大(03).360(445-160) 31本 100打点 出塁率.473 OPS1.122?93四球
4(一)セギノール(04).305(443-135) 44本 108打点 出塁率.413 OPS1.070?70四球
5(指)オバンドー(00).332(385-128) 30本 101打点 出塁率.436 OPS1.051?68四球
6(左)中田 翔(13).305(407-124) 28本 73打点 出塁率.381 OPS.931 45四球
7(右)稲葉 篤紀(07).334(527-176) 17本 87打点 出塁率.387 OPS.892 35四球
8(捕)高橋 信二(04).285(404-115) 26本 84打点 出塁率.345 OPS.880 34四球
9(ニ)金子 誠(09).304(454-138) 14本 66打点 出塁率.344 OPS.818 27四球 22犠打
P(投)ダルビッシュ有(11)232.0回 18勝6敗 1.44 276奪三振 42四死球
宮西 尚生(10)61登板 47.2回 2勝1敗1セーブ23ホールド 1.70 49奪三振 13四死球
マーティン(16)52登板 50.2回 2勝0敗21セーブ19ホールド 1.07 57奪三振 7四死球
1(遊)田中 幸雄(95).291(488-142) 25本 80打点 出塁率.368 OPS.874 58四球
2(中)糸井 嘉男(11).319(489-156) 11本 54打点 出塁率.411 OPS.859 59四球?31盗塁
3(三)小笠原 道大(03).360(445-160) 31本 100打点 出塁率.473 OPS1.122?93四球
4(一)セギノール(04).305(443-135) 44本 108打点 出塁率.413 OPS1.070?70四球
5(指)オバンドー(00).332(385-128) 30本 101打点 出塁率.436 OPS1.051?68四球
6(左)中田 翔(13).305(407-124) 28本 73打点 出塁率.381 OPS.931 45四球
7(右)稲葉 篤紀(07).334(527-176) 17本 87打点 出塁率.387 OPS.892 35四球
8(捕)高橋 信二(04).285(404-115) 26本 84打点 出塁率.345 OPS.880 34四球
9(ニ)金子 誠(09).304(454-138) 14本 66打点 出塁率.344 OPS.818 27四球 22犠打
P(投)ダルビッシュ有(11)232.0回 18勝6敗 1.44 276奪三振 42四死球
宮西 尚生(10)61登板 47.2回 2勝1敗1セーブ23ホールド 1.70 49奪三振 13四死球
マーティン(16)52登板 50.2回 2勝0敗21セーブ19ホールド 1.07 57奪三振 7四死球
40: 令和まで@02:42:42 平成31年 04/30(火)21:17:18 ID:Reo
あれは……ガッツ!?
42: 令和まで@02:42:22 平成31年 04/30(火)21:17:38 ID:Zko
ダルえっぐ
44: 令和まで@02:39:50 平成31年 04/30(火)21:20:10 ID:Fpb
ヤクルト
1(中)青木 宣親(07).346(557-193) 20本 58打点 出塁率.434 OPS.942 80四球?17盗塁
2(二)山田 哲人(15).329(557-183) 38本 100打点 出塁率.416 OPS1.026?81四球 34盗塁
3(一)ペタジーニ(99).325(452-147) 44本 112打点 出塁率.469 OPS1.146?116四球 10盗塁
4(左)バレンティン(13).330(439-145) 60本 131打点 出塁率.455 OPS1.234?103四球
5(三)岩村 明憲(06).311(546-170) 32本 77打点 出塁率.389 OPS.933 70四球
6(捕)古田 敦也(92).316(474-150) 30本 86打点 出塁率.422 OPS.998 78四球
7(遊)池山 隆寛(90).303(502-152) 31本 97打点 出塁率.365 OPS.918 48四球?11盗塁
8(右)稲葉 篤紀(01).311(527-164) 25本 90打点 出塁率.379 OPS.912 43四球 13犠打
9(投)石井 一久(00)183.0回 10勝9敗 2.61 210奪三振 79四死球
石井 弘寿(02)69登板 89.2回 6勝2敗5セーブ 1.51 109奪三振 13四死球
林 昌勇(10)53登板 55.2回 1勝2敗35セーブ 1.46 53奪三振 18四死球
1(中)青木 宣親(07).346(557-193) 20本 58打点 出塁率.434 OPS.942 80四球?17盗塁
2(二)山田 哲人(15).329(557-183) 38本 100打点 出塁率.416 OPS1.026?81四球 34盗塁
3(一)ペタジーニ(99).325(452-147) 44本 112打点 出塁率.469 OPS1.146?116四球 10盗塁
4(左)バレンティン(13).330(439-145) 60本 131打点 出塁率.455 OPS1.234?103四球
5(三)岩村 明憲(06).311(546-170) 32本 77打点 出塁率.389 OPS.933 70四球
6(捕)古田 敦也(92).316(474-150) 30本 86打点 出塁率.422 OPS.998 78四球
7(遊)池山 隆寛(90).303(502-152) 31本 97打点 出塁率.365 OPS.918 48四球?11盗塁
8(右)稲葉 篤紀(01).311(527-164) 25本 90打点 出塁率.379 OPS.912 43四球 13犠打
9(投)石井 一久(00)183.0回 10勝9敗 2.61 210奪三振 79四死球
石井 弘寿(02)69登板 89.2回 6勝2敗5セーブ 1.51 109奪三振 13四死球
林 昌勇(10)53登板 55.2回 1勝2敗35セーブ 1.46 53奪三振 18四死球
45: 令和まで@02:38:45 平成31年 04/30(火)21:21:15 ID:2Db
スタメン全員20本塁打以上で青木と稲葉以外30本打ってるって頭おかしいな
46: 令和まで@02:38:40 平成31年 04/30(火)21:21:20 ID:Uy9
バレのopsが頭おかしなるで
47: 令和まで@02:36:52 平成31年 04/30(火)21:23:08 ID:Fpb
ソフトバンク(ダイエー)
1(二)井口 資仁(03).340(515-175) 27本 109打点 出塁率.438 OPS1.011?81四球 42盗塁
2(中)柳田 悠岐(15).363(502-182) 34本 99打点 出塁率.469 OPS1.100 88四球 32盗塁
3(捕)城島 健司(04).338(426-144) 36本 91打点 出塁率.432 OPS1.087 49四球
4(一)松中 信彦(04).358(478-171) 44本 120打点 出塁率.464 OPS1.179?84四球
5(指)ズレータ(05).319(461-147) 43本 99打点 出塁率.392 OPS1.038 44四球
6(三)小久保 裕紀(01).290(535-155) 44本 123打点 出塁率.364 OPS.964?62四球
7(左)長谷川 勇也(13).341(580-198) 19本 83打点 出塁率.392 OPS.902?47四球 12盗塁
8(右)佐々木 誠(92).322(509-164) 21本 54打点 出塁率.364 OPS.924 30四球?40盗塁
9(遊)川﨑 宗則(07).329(383-126) 4本 43打点 出塁率.381 OPS.809 29四球?23盗塁 10犠打
P(投)斉藤 和巳(06)201.0回 18勝5敗 1.75 205奪三振 54四死球
ファルケンボーグ(10)60登板 62.0回 3勝2敗1セーブ39ホールド 1.02 83奪三振 8四死球
サファテ(17)66登板 66.0回 2勝2敗54セーブ3ホールド 1.09 102奪三振 11四死球
1(二)井口 資仁(03).340(515-175) 27本 109打点 出塁率.438 OPS1.011?81四球 42盗塁
2(中)柳田 悠岐(15).363(502-182) 34本 99打点 出塁率.469 OPS1.100 88四球 32盗塁
3(捕)城島 健司(04).338(426-144) 36本 91打点 出塁率.432 OPS1.087 49四球
4(一)松中 信彦(04).358(478-171) 44本 120打点 出塁率.464 OPS1.179?84四球
5(指)ズレータ(05).319(461-147) 43本 99打点 出塁率.392 OPS1.038 44四球
6(三)小久保 裕紀(01).290(535-155) 44本 123打点 出塁率.364 OPS.964?62四球
7(左)長谷川 勇也(13).341(580-198) 19本 83打点 出塁率.392 OPS.902?47四球 12盗塁
8(右)佐々木 誠(92).322(509-164) 21本 54打点 出塁率.364 OPS.924 30四球?40盗塁
9(遊)川﨑 宗則(07).329(383-126) 4本 43打点 出塁率.381 OPS.809 29四球?23盗塁 10犠打
P(投)斉藤 和巳(06)201.0回 18勝5敗 1.75 205奪三振 54四死球
ファルケンボーグ(10)60登板 62.0回 3勝2敗1セーブ39ホールド 1.02 83奪三振 8四死球
サファテ(17)66登板 66.0回 2勝2敗54セーブ3ホールド 1.09 102奪三振 11四死球
48: 令和まで@02:36:03 平成31年 04/30(火)21:23:57 ID:0ox
巨人ヤクが強い
捕手にチートクラスのやつがおるからやろな
捕手にチートクラスのやつがおるからやろな
49: 令和まで@02:35:07 平成31年 04/30(火)21:24:53 ID:2Db
巨ヤク鷹つえーな
51: 令和まで@02:34:07 平成31年 04/30(火)21:25:53 ID:8Jy
これでオールスターしてほひいわ
52: 令和まで@02:33:56 平成31年 04/30(火)21:26:04 ID:Zko
捕手が強けりゃチームも強い
53: 令和まで@02:31:40 平成31年 04/30(火)21:28:20 ID:Fpb
広島
1(中)前田 智徳(93).319(499-158) 27本 70打点 出塁率.392 OPS.945 61四球 10盗塁
2(右)鈴木 誠也(16).335(466-156) 29本 95打点 出塁率.404 OPS1.016 53四球 16盗塁
3(左)丸 佳浩(18).306(432-132) 39本 97打点 出塁率.468 OPS1.096 130四球?10盗塁
4(三)江藤 智(96).314(381-122) 32本 79打点 出塁率.431 OPS1.047 73四球
5(一)新井 貴浩(05).305(541-165) 43本 94打点 出塁率.353 OPS.956 37四球
6(遊)野村 謙二郎(95).315(550-173) 32本 75打点 出塁率.380 OPS.940?53四球 30盗塁
7(二)菊池 涼介(16).315(574-181) 13本 56打点 出塁率.358 OPS.790 40四球?13盗塁 23犠打
8(捕)會澤 翼(18).305(377-96) 13本 42打点 出塁率.401 OPS.893 39四球
9(投)前田 健太(10)215.2回 15勝8敗 2.21 174奪三振 53四死球
佐々岡 真司(96)49登板 69.0回 5勝7敗23セーブ 1.70 71奪三振 17四死球
津田 恒実(89)51登板 83.0回 12勝5敗28セーブ 1.63 75奪三振 16四死球
1(中)前田 智徳(93).319(499-158) 27本 70打点 出塁率.392 OPS.945 61四球 10盗塁
2(右)鈴木 誠也(16).335(466-156) 29本 95打点 出塁率.404 OPS1.016 53四球 16盗塁
3(左)丸 佳浩(18).306(432-132) 39本 97打点 出塁率.468 OPS1.096 130四球?10盗塁
4(三)江藤 智(96).314(381-122) 32本 79打点 出塁率.431 OPS1.047 73四球
5(一)新井 貴浩(05).305(541-165) 43本 94打点 出塁率.353 OPS.956 37四球
6(遊)野村 謙二郎(95).315(550-173) 32本 75打点 出塁率.380 OPS.940?53四球 30盗塁
7(二)菊池 涼介(16).315(574-181) 13本 56打点 出塁率.358 OPS.790 40四球?13盗塁 23犠打
8(捕)會澤 翼(18).305(377-96) 13本 42打点 出塁率.401 OPS.893 39四球
9(投)前田 健太(10)215.2回 15勝8敗 2.21 174奪三振 53四死球
佐々岡 真司(96)49登板 69.0回 5勝7敗23セーブ 1.70 71奪三振 17四死球
津田 恒実(89)51登板 83.0回 12勝5敗28セーブ 1.63 75奪三振 16四死球
54: 令和まで@02:29:41 平成31年 04/30(火)21:30:19 ID:cY7
丸の四球すごE
55: 令和まで@02:28:58 平成31年 04/30(火)21:31:02 ID:lYm
全体的に三倍打点ニキが不満そうな四番ばかりやな
56: 令和まで@02:28:39 平成31年 04/30(火)21:31:21 ID:Fpb
西武
1(遊)松井 稼頭央(02).332(582-193) 36本 87打点 出塁率.389 OPS1.006?53四球 33盗塁
2(右)秋山 翔吾(17).322(575-185) 25本 89打点 出塁率.398 OPS.934 72四球?16盗塁
3(一)清原 和博(90).307(436-134) 37本 94打点 出塁率.454 OPS.1.068?105四球 11盗塁
4(指)カブレラ(02).336(447-150) 55本 115打点 出塁率.467 OPS1.223 100四球
5(三)中村 剛也(11).269(525-141) 48本 116打点 出塁率.373 OPS.973 79四球
6(左)和田 一浩(03).346(468-162) 30本 89打点 出塁率.428 OPS1.060 66四球
7(中)秋山 幸二(91).297(455-135) 35本 88打点 出塁率.369 OPS.960 53四球?21盗塁
8(二)浅村 栄斗(18).310(565-175) 32本 127打点 出塁率.383 OPS.910 68四球
9(捕)伊東 勤(90).281(366-103) 11本 43打点 出塁率.341 OPS.783 30四球 16犠打
P(投)松坂 大輔(05)215.0回 14勝13敗 2.30 226奪三振 59四死球
潮崎 哲也(93)53登板 83.2回 6勝3敗8セーブ 1.18 64奪三振 27四死球
豊田 清(02)57登板 57.1回 6勝1敗38セーブ 0.78 66奪三振 4四死球
1(遊)松井 稼頭央(02).332(582-193) 36本 87打点 出塁率.389 OPS1.006?53四球 33盗塁
2(右)秋山 翔吾(17).322(575-185) 25本 89打点 出塁率.398 OPS.934 72四球?16盗塁
3(一)清原 和博(90).307(436-134) 37本 94打点 出塁率.454 OPS.1.068?105四球 11盗塁
4(指)カブレラ(02).336(447-150) 55本 115打点 出塁率.467 OPS1.223 100四球
5(三)中村 剛也(11).269(525-141) 48本 116打点 出塁率.373 OPS.973 79四球
6(左)和田 一浩(03).346(468-162) 30本 89打点 出塁率.428 OPS1.060 66四球
7(中)秋山 幸二(91).297(455-135) 35本 88打点 出塁率.369 OPS.960 53四球?21盗塁
8(二)浅村 栄斗(18).310(565-175) 32本 127打点 出塁率.383 OPS.910 68四球
9(捕)伊東 勤(90).281(366-103) 11本 43打点 出塁率.341 OPS.783 30四球 16犠打
P(投)松坂 大輔(05)215.0回 14勝13敗 2.30 226奪三振 59四死球
潮崎 哲也(93)53登板 83.2回 6勝3敗8セーブ 1.18 64奪三振 27四死球
豊田 清(02)57登板 57.1回 6勝1敗38セーブ 0.78 66奪三振 4四死球
58: 令和まで@02:25:49 平成31年 04/30(火)21:34:11 ID:42r
>>56
この年のおかわりホンマおかしい
この年のおかわりホンマおかしい
57: 令和まで@02:26:00 平成31年 04/30(火)21:34:00 ID:2Db
巨ヤク鷹はセンターラインが強いから抜きん出てるな
59: 令和まで@02:25:16 平成31年 04/30(火)21:34:44 ID:2Db
>>57
あと西武も
あと西武も
61: 令和まで@02:24:49 平成31年 04/30(火)21:35:11 ID:cY7
近鉄
1(二)大石 大二郎(90).314(471-148) 20本 69打点 出塁率.378 OPS.898?49四球 20盗塁 15犠打
2(右)礒部 公一(01).320(537-172) 17本 95打点 出塁率.381 OPS.890 52四球
3(左)ローズ(01).327(550-180) 55本 131打点 出塁率.421 OPS1.083 83四球
4(三)中村 紀洋(01).320(525-168) 46本 132打点 出塁率.434 OPS1.064?104四球
5(指)ブライアント(89).283(494-140) 49本 121打点 出塁率.377 OPS1.004?68四球
6(一)石井 浩郎(94).316(487-154) 33本 111打点 出塁率.409 OPS1.001?74四球
7(中)大村 直之(03).300(550-165) 16本 61打点 出塁率.354 OPS.828 40四球?27盗塁
8(捕)光山 英和(90).301(206-62) 12本 33打点 出塁率.339 OPS.844 11四球
9(遊)武藤 孝司(00).311(366-114) 1本 41打点 出塁率.394 OPS.801 46四球?20盗塁 15犠打
P(投)野茂 英雄(90)235.0回 18勝8敗 2.91 287奪三振 113四死球
大塚 晶文(97)52登板 82.2回 4勝5敗7セーブ 2.07 127奪三振 47四死球
赤堀 元之(92)50登板 130.0回 11勝4敗22セーブ 1.80 88奪三振 34四死球
1(二)大石 大二郎(90).314(471-148) 20本 69打点 出塁率.378 OPS.898?49四球 20盗塁 15犠打
2(右)礒部 公一(01).320(537-172) 17本 95打点 出塁率.381 OPS.890 52四球
3(左)ローズ(01).327(550-180) 55本 131打点 出塁率.421 OPS1.083 83四球
4(三)中村 紀洋(01).320(525-168) 46本 132打点 出塁率.434 OPS1.064?104四球
5(指)ブライアント(89).283(494-140) 49本 121打点 出塁率.377 OPS1.004?68四球
6(一)石井 浩郎(94).316(487-154) 33本 111打点 出塁率.409 OPS1.001?74四球
7(中)大村 直之(03).300(550-165) 16本 61打点 出塁率.354 OPS.828 40四球?27盗塁
8(捕)光山 英和(90).301(206-62) 12本 33打点 出塁率.339 OPS.844 11四球
9(遊)武藤 孝司(00).311(366-114) 1本 41打点 出塁率.394 OPS.801 46四球?20盗塁 15犠打
P(投)野茂 英雄(90)235.0回 18勝8敗 2.91 287奪三振 113四死球
大塚 晶文(97)52登板 82.2回 4勝5敗7セーブ 2.07 127奪三振 47四死球
赤堀 元之(92)50登板 130.0回 11勝4敗22セーブ 1.80 88奪三振 34四死球
65: 令和まで@02:23:15 平成31年 04/30(火)21:36:45 ID:2Db
ローズって打率とホームランの割にopsそこまでやな
67: 令和まで@02:21:30 平成31年 04/30(火)21:38:30 ID:lYm
>>65
ラミレスの悪口はそこまでだ
ラミレスの悪口はそこまでだ
66: 令和まで@02:21:51 平成31年 04/30(火)21:38:09 ID:Fpb
助っ人ベストナイン
1(中)ローズ(01).327(550-180) 55本 131打点 出塁率.421 OPS1.083 83四球
2(一)ペタジーニ(99).325(452-147) 44本 112打点 出塁率.469 OPS1.146 10盗塁 116四球
3(右)バレンティン(13).330(439-145) 60本 131打点 出塁率.455 OPS1.234 103四球
4(指)カブレラ(02).336(447-150) 55本 115打点 出塁率.467 OPS1.223 100四球
5(二)ローズ(99).369(521-192) 37本 153打点 出塁率.439 OPS1.094 63四球
6(三)ハウエル(92).331(387-128) 38本 87打点 出塁率.402 OPS1.087 41四球
7(左)ラミレス(08).319(548-175) 45本 125打点 出塁率.373 OPS.990 39四球
8(捕)ディアズ(90).311(454-141) 33本 101打点 出塁率.435 OPS1.019 97四球
9(遊)シーツ(03).313(514-161) 25本 75打点 出塁率.369 OPS.894 43四球
P(投)メッセンジャー(14)208.1回 13勝10敗 3.20 226奪三振 77四死球
ファルケンボーグ(10)60登板 62.0回 3勝2敗1セーブ39ホールド 1.02 83奪三振 8四死球
サファテ(17)66登板 66.0回 2勝2敗54セーブ3ホールド 1.09 102奪三振 11四死球
1(中)ローズ(01).327(550-180) 55本 131打点 出塁率.421 OPS1.083 83四球
2(一)ペタジーニ(99).325(452-147) 44本 112打点 出塁率.469 OPS1.146 10盗塁 116四球
3(右)バレンティン(13).330(439-145) 60本 131打点 出塁率.455 OPS1.234 103四球
4(指)カブレラ(02).336(447-150) 55本 115打点 出塁率.467 OPS1.223 100四球
5(二)ローズ(99).369(521-192) 37本 153打点 出塁率.439 OPS1.094 63四球
6(三)ハウエル(92).331(387-128) 38本 87打点 出塁率.402 OPS1.087 41四球
7(左)ラミレス(08).319(548-175) 45本 125打点 出塁率.373 OPS.990 39四球
8(捕)ディアズ(90).311(454-141) 33本 101打点 出塁率.435 OPS1.019 97四球
9(遊)シーツ(03).313(514-161) 25本 75打点 出塁率.369 OPS.894 43四球
P(投)メッセンジャー(14)208.1回 13勝10敗 3.20 226奪三振 77四死球
ファルケンボーグ(10)60登板 62.0回 3勝2敗1セーブ39ホールド 1.02 83奪三振 8四死球
サファテ(17)66登板 66.0回 2勝2敗54セーブ3ホールド 1.09 102奪三振 11四死球
70: 令和まで@02:17:10 平成31年 04/30(火)21:42:50 ID:GYA
>>66
流石にメッセンジャーよりジョンソンやろ先発部門は
流石にメッセンジャーよりジョンソンやろ先発部門は
71: 令和まで@02:15:10 平成31年 04/30(火)21:44:50 ID:Fpb
>>70
ジョンソン(15)194.1回 14勝7敗 1.85 150奪三振 69四死球
たしかにええかもしれんな
ジョンソン(15)194.1回 14勝7敗 1.85 150奪三振 69四死球
たしかにええかもしれんな
73: 令和まで@02:12:07 平成31年 04/30(火)21:47:53 ID:lYm
イッチ乙やでー
77: 令和まで@02:02:51 平成31年 04/30(火)21:57:09 ID:Ua4
合併後のバファローズベストナインが見たかった(無茶振り)
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556624875/
コメント
コメント一覧
5 オマリー .302 31 本 87点
8 ホージー .289 38本 100点
3 ペタジーニ .325 44本 112点
9 バレンティン .330 60本 131点
7 ラミレス .333 40本 124点
6 ハウエル .331 38本 87点
4 ハドラー .300 14本 64点
2 テータム .309 13本 25点
監兼 ミューレン .244 29本 80点
コ兼 パリッシュ .268 42本 103点
代 リグス .294 39 94
代 ガイエル .245 35 79
先発
ブロス 2.33 14勝 139振
ハッカミー4.50 12勝 92振
ホッジス 3.41 17勝 132振
ゴンザレス 3.15 9勝 95振
ガトームソン 2.85 9勝 127振
グライシンガー 2.84 16勝 159振
ブキャナン 4.03 10勝 95振
リリーフ
林昌勇 1.46 35S 53登
バーネット 1.29 41S 59登
ロマン 2.40 23H 61登
オンドルセク 2.05 33H 72登
ルーキ 2.97 7S 22H 61登
ハフ
マクガフ
高橋3番にして仁志1番でええわ
阿部が何番になるかはどこでもそうかわらんやろうし
巨人もラミ小笠原李が清水、原、岡本に代わるだけだからかなり強い
大島公一(00)
にしてほしかったわ。
本塁打はわずか1本ながら年間90四球をもぎ取り、打率.280ながら出塁率は4割2分台。派手さは無いがかなりエグい数字だと思う。
横浜も
ブランコ→08内川
ブラッグス→05金城or97鈴木尚典
だから強い…と思ったけど二塁が13石川雄洋しかいないから流石に落ちるな
これだけのメンツで出塁率.350一度も到達してない仁志が1番はねーわw
内川入れるの忘れてるし
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする