
村上最高や!
4: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:29:42.79 ID:elpmI6R9F
やっとローテ6枚目が埋まったわ
5: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:30:10.57 ID:fYvPMW4c0
高梨ローテ確定
8: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:30:20.36 ID:WftkngGc0
村上ホームラン打ったんか
凄いな
凄いな
9: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:30:42.68 ID:4q/2JV380
村上も塩見も打ったし最高や!
14: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:31:04.47 ID:tTPiQtOy0
石川-高梨-寺原-石川-高梨-寺原
ローテ埋まったな
ローテ埋まったな
22: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:31:29.67 ID:1iY3Z/Izr
>>14
腹樹理さんは…?
腹樹理さんは…?
16: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:31:14.42 ID:5Rg51x220
村上も塩見もいい内容でOP戦終わったな
開幕ショートは西浦確実だったはずがあの状態じゃもうわかんねーな
個人的には廣岡で行ってほしいけど
開幕ショートは西浦確実だったはずがあの状態じゃもうわかんねーな
個人的には廣岡で行ってほしいけど
17: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:31:17.22 ID:Mars89Hs0
村上という逆転HR男
19: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:31:24.09 ID:FSEvsH2r0
最後の2試合で上手く仕上げた印象だな
ようやきビジョンが見えてきた
ようやきビジョンが見えてきた
20: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:31:26.40 ID:kmOtLn0z0
石山は前回よりかは調子上がって着てるから
来週は本来の石山が観れると思ったらええやろか
来週は本来の石山が観れると思ったらええやろか
30: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:31:57.43 ID:OasKWEwy0
石山が不安だが、マクガフが使える期間で立ち直ってくれれば
32: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:32:05.54 ID:k348njKId
梅野大丈夫っすかね…
あと1週間で戻ってきて
あと1週間で戻ってきて
37: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:32:30.05 ID:tTPiQtOy0
札ドにブチ込める村上という神
こんなん使わんわけにはいかんやろ
こんなん使わんわけにはいかんやろ
45: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:33:03.67 ID:8r0wgci20
石山ポンポン打ち返しれすぎや
しかもごろじゃないあたりに不安しか残らない
しかもごろじゃないあたりに不安しか残らない
95: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:36:16.91 ID:lW9ZeGSGd
>>45
伸びとスピンボールで打ち取るタイプだしハマると飛ばされる
しゃーない
伸びとスピンボールで打ち取るタイプだしハマると飛ばされる
しゃーない
46: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:33:12.69 ID:8MpQohzw0
梅野大丈夫かな
47: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:33:15.27 ID:kmOtLn0z0
今週高橋くん投げてないから
ローテは
小川-石川-高梨-ブキャナン-原樹理-寺原になるのかな
ローテは
小川-石川-高梨-ブキャナン-原樹理-寺原になるのかな
49: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:33:16.48 ID:keJFkLIL0
西浦さん開幕スタメンの可能性ドンクライ?
56: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:33:48.65 ID:elpmI6R9F
塩見規定載ってops1.000超えるとかスタメンで使わん手はないわ
センター固定しておっさん2人ライトで併用しろ
センター固定しておっさん2人ライトで併用しろ
60: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:34:22.06 ID:8MpQohzw0
秋吉が崩れなくてちょっとホッとした
64: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:34:45.78 ID:plFr3Uhj0
開幕はサード村上ショート廣岡やろね
76: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:35:14.07 ID:FSEvsH2r0
塩見がいて良いのは
バレに塩見変えても戦力ダウンしないのがでかい
普通に休みかなんかで坂口か雄平と変える時もあるだろうしな
バレに塩見変えても戦力ダウンしないのがでかい
普通に休みかなんかで坂口か雄平と変える時もあるだろうしな
97: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:36:22.48 ID:DZa/yJd70
塩見は出さないと腐らないか心配
多分大丈夫と思うけどスタメンで出るところ早く見たい
多分大丈夫と思うけどスタメンで出るところ早く見たい
101: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:36:26.71 ID:kmOtLn0z0
七回はマクガフと梅野はどっちやろ
なんだかんだのらりくらり打たれないマクガフかしら
なんだかんだのらりくらり打たれないマクガフかしら
103: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:36:29.73 ID:A9VYmdvd0
村上ヤバい
何か同じ様なの他にも2本見た気がする
シーズン入ったら外の球をセンター方向に打つホームランも見たいわね
何か同じ様なの他にも2本見た気がする
シーズン入ったら外の球をセンター方向に打つホームランも見たいわね
116: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:37:21.08 ID:1nWBdKD50
石山球走ってない感じするんやがな
マイペース調整で調整不足なだけならええけど
マイペース調整で調整不足なだけならええけど
119: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:37:27.67 ID:nn+A10YpM
バレ雄平塩見でレフトライトローテーションしてほしいな
121: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:37:28.18 ID:jbBrZeh00
中山も楽しみ
畠山→坂口とかいうわけわかんない世代交代してたからこのまま育って欲しい
畠山→坂口とかいうわけわかんない世代交代してたからこのまま育って欲しい
125: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:37:42.47 ID:+USvzLEOa
これスアレス戻ってもハフマクガフ落とせんな
166: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:39:29.69 ID:dBt5fB7ca
>>125
ハフと交代でええよ
先発のが大事
ハフと交代でええよ
先発のが大事
127: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:37:46.22 ID:HpkvGYzrd
塩見 右
坂口 一
青木 中
山田 二
バレ 左
村上 三
廣岡 遊
中村 捕
塩見スタメンの場合はこれが理想の打順だよな?
坂口 一
青木 中
山田 二
バレ 左
村上 三
廣岡 遊
中村 捕
塩見スタメンの場合はこれが理想の打順だよな?
151: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:38:44.82 ID:DZa/yJd70
>>127
塩見がどれだけ打てるかにもよるけど坂口は下位に回してもいいと思う
塩見がどれだけ打てるかにもよるけど坂口は下位に回してもいいと思う
129: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:37:47.63 ID:tqiHW1wf0
村上は緩い変化球ならスタンドぶち込める
後は145キロ以上のストレートへの対応
後は145キロ以上のストレートへの対応
135: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:38:00.58 ID:tSp+l3/Fd
塩見後半盗塁成功しかしてないやん
140: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:38:15.11 ID:d8V4XSX70
梅野が一番心配
167: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:39:30.32 ID:LZpWRrs40
>>140
ストガイ路線で結果出してるぞ
ストガイ路線で結果出してるぞ
141: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:38:17.74 ID:CsdovMEe0
ワイの先輩中山きんに君さんはどうや?
159: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:39:06.87 ID:fYvPMW4c0
>>141
アヘアヘツーベースマン
アヘアヘツーベースマン
145: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:38:31.72 ID:aeSP4EI80
残り5日でどう仕上げるかだな
松本は戸田スタートありそう、星も戸田組だろうなぁ
松本は戸田スタートありそう、星も戸田組だろうなぁ
149: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:38:43.31 ID:+8Lxy+v50
中山は一軍上げていい気もするけど枠あんのか?
上田とか内野バックアップで埋まりそう
上田とか内野バックアップで埋まりそう
180: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:40:08.51 ID:hHlhFzvp0
2022年ヤクルト打線
1塩見
2宮本
3中山
4村上
5新外国人
6雄平
7廣岡
8松本
9投手
3年後とかこうなってるんやろなぁ
1塩見
2宮本
3中山
4村上
5新外国人
6雄平
7廣岡
8松本
9投手
3年後とかこうなってるんやろなぁ
184: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:40:26.11 ID:DZa/yJd70
村上には.245 20本 ops.820くらい期待
189: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:40:48.68 ID:FSEvsH2r0
去年の石山もオープン戦は微妙だった
まぁ今年の方が駄目だけど
スロー調整してるんだから当たり前と言えば当たり前だけど
まぁ今年の方が駄目だけど
スロー調整してるんだから当たり前と言えば当たり前だけど
201: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:41:23.08 ID:DZa/yJd70
高梨もしっかり戦力になってくれそうやな
216: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:42:28.84 ID:fYvPMW4c0
高梨がツーベース打ったの忘れてそう
233: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:43:40.69 ID:iZ1ErEm4d
良い意味で外野とショートが悩み所やなぁ
塩見と廣岡使って欲しいけど
塩見と廣岡使って欲しいけど
246: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:44:51.78 ID:keJFkLIL0
野手の身体能力系パワー系フライヒッター系への路線変更このまま進めてほしいわね
251: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:45:10.83 ID:Y8bvRp/H0
平成30年間の開幕戦で一番勝率高いのは
1位巨人で二位ヤクルトらしい
1位巨人で二位ヤクルトらしい
263: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:46:08.25 ID:RktFK1yTa
>>251
そら黄金期が丸々入ってるからやろ
平成のくくりで何かランキング作るとだいたい強い
そら黄金期が丸々入ってるからやろ
平成のくくりで何かランキング作るとだいたい強い
267: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:46:26.62 ID:bUsMbfyQ0
あの遅い珠あそこまで持ってくかね
まあ直球打てないんだけど、打てるようになったら無双するで
まあ直球打てないんだけど、打てるようになったら無双するで
283: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:48:02.04 ID:RktFK1yTa
>>267
一軍で使って速い球見させないとこれ以上成長しそうにない、という考えと
一軍で使うとただただ変化球待つマンになってそれはそれで成長しない、という考え
一軍で使って速い球見させないとこれ以上成長しそうにない、という考えと
一軍で使うとただただ変化球待つマンになってそれはそれで成長しない、という考え
286: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:48:20.42 ID:4/v/WyQD0
高橋奎二と寺原どっちが6枚目なのか分からんな
315: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:50:56.30 ID:kmOtLn0z0
>>286
今日投げた寺原なんやない
高橋くん前回フォームを戻したり少し思考錯誤してるから
ゆっくり調整に変えたとか?
今日投げた寺原なんやない
高橋くん前回フォームを戻したり少し思考錯誤してるから
ゆっくり調整に変えたとか?
289: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:48:36.20 ID:T2WLEgrs0
井野さんは上がってくるんかな
一応原と組ませてみれば良かったのに
一応原と組ませてみれば良かったのに
305: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:49:44.08 ID:tgeXxHR90
塩見は去年開幕スタメン掴みかけてたのに開幕直前の怪我でふいにしてから
一軍での運が全部逃げてった感
一軍での運が全部逃げてった感
328: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:51:48.75 ID:SFUINE+dd
>>305
塩見「回復度合いは80~90%です!えっもう2日後に開幕?間に合わないじゃないですか!最悪です!」
とか言ってたのほんと草
塩見「回復度合いは80~90%です!えっもう2日後に開幕?間に合わないじゃないですか!最悪です!」
とか言ってたのほんと草
308: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:49:58.20 ID:jR00pGiO0
野手が豊富はのはええんやけど
いい加減安心できる先発をみたいんやが
いい加減安心できる先発をみたいんやが
322: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:51:25.39 ID:ucKwpVNo0
>>308
まあ、あと3年くらいしたら清水や寺島もローテに入ってくるやろ
まあ、あと3年くらいしたら清水や寺島もローテに入ってくるやろ
309: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:50:19.50 ID:tTPiQtOy0
高橋は来週2軍で投げるんかな
311: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:50:37.87 ID:Exy5DFiBa
山田は大丈夫なんか?
春苦手なのは分かってるけど不安になるで
春苦手なのは分かってるけど不安になるで
319: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:51:19.42 ID:hHlhFzvp0
>>311
まあ山田に関してはあんまり心配してないってのが正直なところ
まあ山田に関してはあんまり心配してないってのが正直なところ
318: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:51:12.26 ID:RktFK1yTa
今年の先発は去年一昨年より安心できるやろ
去年は安心できるのブキャナン1人やったし、一昨年なんて館山由規がローテに名を連ねてたレベルやぞ
去年は安心できるのブキャナン1人やったし、一昨年なんて館山由規がローテに名を連ねてたレベルやぞ
326: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:51:39.93 ID:0VU/GsEA0
いつもなら川端は代打専で上げてたが今年ほど層厚ければいらんな
344: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:52:58.38 ID:tSp+l3/Fd
>>326
代打だけで使うなら田代もそこそこ使えそうな
大引が調子悪い今サード村上との競合相手川端しかおらんから守備もできるようになって帰ってきてほしい
代打だけで使うなら田代もそこそこ使えそうな
大引が調子悪い今サード村上との競合相手川端しかおらんから守備もできるようになって帰ってきてほしい
351: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 16:53:23.46 ID:y5U0E5j10
山田は心配いらないよね
公式戦じゃないと気持ちはいらないタイプって真中も言ってたし
公式戦じゃないと気持ちはいらないタイプって真中も言ってたし
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553412560/
コメント
コメント一覧
リリーフ陣が復調気味なのは好材料、ただ投打がしっかり噛み合うように願いたいね
そして村上
ハム打線も絶不調って感じだったけどな
高梨は今日の状態を維持出来るなら、余裕でローテ入り出来そうやな
村上は、あのホームランは痺れた
ユニは阪神のファンがきっと買ってくれるぞ
若手二ー止まりませんわ
塩見も使いたいな~
ショートとキャッチャーは併用みたいだしとりあえずAクラス目指そう!
調子いい選手を積極的に使っていこう
打たれて取ってる感じだったけどな
去年の連投が込んでた時の石山に近い
今年はスロー調整してるらしいからシーズン始まったらもっと調子上がってくることを期待
開幕カードよろしくお願いします。
外野が誰も外せない状態になってる
この二人が同時に使えないって嬉しい悲鳴
向こうもストレートに絞ってたやろ?球速も出てたし徐々に上がってくると思うで
ローテは確実だと思うけど。どこで投げるかしらね
塩見応援してます
首位打者は楠本やったみたいや
早とちり申し訳ない
ともあれ起用法本当にどうするんやろうか
1週間でバレ青木雄平5試合塩見3試合とかでやるんかなぁ
多分ハムファンももどかしかっただろうなあ
坂口の休みなんてなかった
つい最近までビジターアレルギーだったのに今真逆だしな
45歳位までやるんかな?
今から神宮のフェンス2Mくらい高くできないだろうか?
石山は前回の高めに抜けまくってた点は改善されたが鋭い当たり自体はされていたな
開幕までの数日間で調整できるのだろうか?できないとキツイなぁ…
そして原はどうなんだろ?スアレスの復帰時期は?先発陣が苦しくなってきた
一方で野手の層は本当に分厚くなったね。塩見がスタメンで使えないのが残念でならない
激しく同意
2017年のDeのドラフト8位です
大学の日本代表で4番打ってました
ハマファンなら謝らずに全力でポジりなさい。
横浜の選手かサンクス
ほえー、さすがベイさん
新人発掘力はパネエっすな
あ、首位打者ちゃうやん
村上君はごっついの打ったけど雄平の後を打たせるにはまだ心配な内容やったわ。7番が適切やけど、西浦が2日1善になってもうたのがなあ
ピッチャー「は」というか3回から野手は控えしか出てない(中村以外)
塩見は得点圏最近まで1割とかだったけど、今日2回来て2回とも打てたし四球選べたりで期待しかない、後半盗塁失敗してないし
ヤクルトじゃなきゃスタメン確定だったんちゃう?
廣岡/奥村に変更もアリかもね
まぁそのポジションは併用って言ってたから、みんな競争で切磋琢磨して頑張れば。
去年楠本に結構打たれてなかった?
そこの2ポジションは守備力も高くないと務まらんし、率だけでは何とも
物足りないのは同意だけどね
心配ない、ローテの柱はどうせカツオや
西浦は去年の片手を離してフォロースルーを大きくするバッティングやめたみたいだから元に戻るのは当然だわ
ショートは廣岡でもいいと思うよ
捕手は基本中村だろうけど今年は松本の出場が大幅に増えることは確実
ヤクルトは1安打しか打たれてないぞ
どうせバレンティンが7回までだから塩見が代わって出てくるやろ
2軍から代打枠で
中山みたいな 打ちそうな奴を上げるってのはダメ?
それか守備に目を瞑って
キャッチ 村上、サード 廣岡、 ショート 塩見で。
みんな使いたい。ベンチに置いとくにはもったいない。
無死、または一死三塁で点が入らないの辛すぎる
語り部さん仕事が忙しいらしいけどなんとか書いてほしいね
中村みたいにバッティングが劣化するやろ
今日みたいに悪い日でもそれなりにまとめられるようになれば安心して任せられるわ
高卒3年目と思えば十分やけどね
こういう試合を経験する事で成長してくれるやろ
特に山田が2日連続で1アウトランナー3塁で三振してるのがなぁ
こういうのって本気で考えて書いてるのでしょうか?
阪神さん最下位逃れたんか?
おめでとう
ベイの打戦もエグいな
こう言っては悪いんだが、まさに寺島の未来って感じだったなあ...
なんで指名の瞬間に捕手の線消されたか分かってる?
ちょっとその案は無いなー
他球団の選手まで1回見ただけで難癖つけるなよ。
寺島には雄平コースがあるから.........。
ショートは言いすぎました。
じゃあ村上捕手はナシとして、
塩見内野案はどうでしょうか?
ケガなければ数年後はレギュラー確定なのでしょうが、
今年スタメンとして本気で見たいと思っているので
坂口パターンを期待しています。
プロのショートの難しさを理解してないな
今年序盤は勝ちパが決まらずに苦しむ予感
投手陣がちょっと良くなったら普通に勝てるんや
守備を軽視しすぎやろ
ショートは固定でよろーショート固定出来ないチームなんて弱いでー。
いや、色々と悪評の多い小関がドラフトで寺島獲得した時にタイプ:藤岡って書いてたから
実際に見てみたら確かに寺島だったなと思って
塩見にファーストを守った経験はあるのか?
知らないのにそんな提案するのはファーストを舐めすぎ。
若手でポジり過ぎて謎の不安で襲われてるんやが…
打つ人がすきなんで。
捕手→内野の変更はできても
外野→内野の変更は難しいんですね。
じゃあ外野でレギュラー取ってくれるよう
応援します。色々すいません。
ただあまりにも打撃で無力な打席があるのが心配やな。
廣岡と村上で日替わりサードになりそうかな。
余りにも高めに行き過ぎてた
高橋ローテのほうが有力かな?
チームで壁能力が高い中村はまだしも西浦のあの守備やったら廣岡でもいい気がする
西浦の守備も絶対じゃないし、西浦と廣岡の併用でいいと思う。
田代は下で好調だけど出番あるのかな
勘違いか、すまぬー
風張は五十嵐と被るし
とりあえず中継ぎは、大下、五十嵐、ハフ、マクガフ、梅野、近藤、石山の7人に決めたからなんじゃないかな。風張もそのうち上がるやろ
パワプロはプロスピばっかやらないで一度草野球でいいからやってみたら。
簡単じゃないとわかるから。
春哲人は1番にしてほしい調子上がってくるまで。打順はそのままさげてぐっち2番青木3番のほうがまだ期待できる
大チャンスでも自分のタイミング合わなきゃストライクや甘い球も振らんし けど調子悪いときでもそっから見極めて四球選んで出塁したりとかそこは哲人のいいところだけど、チャンスで3番でそれはもの足りん 絶対ランナー帰すぞの執念を感じない
今日は青木が三振した時点で得点きびしいかなと思ってしまった あとの頼りはバレだった
併用なんてそんな甘っちょろい事はやめてほしいでー。
風張に限らずウチの若手リリーフ陣はみな高津クリニックでの定期メンテが不可欠って気もするし…
ベテランリリーフ陣がシーズンずっと持つとも思えんし…
まあ、そのうち出番はあると思う
中継ぎは8人体制じゃないのか?
中尾が上がってくると思ってる。
神宮でも勝ってください!!
神宮開幕6連戦行くから頼みますよ!選手達!
低いレベルの固定なんて意味ないよ
去年の西浦はどちらかと言えば高いレベルでショートに固定できてたけど今の西浦を固定するのは低いレベルで固定することになる
廣岡も西浦に大差で劣ってるわけじゃないし
確か29人目は代走や守備固めに使いたいって言って渡邉を1軍キャンプに連れて行ったはず。あと中尾は下でコントロールが暴れまくってる感じ
ただ去年安定してたはずの守備でミスが出てるのがね…
正直攻守で成長が見られる廣岡の方が見たいと思ってしまう
オープン戦だけ見るのもあれだけど、今の調子だと打撃は廣岡、守備もどっこいどっこいじゃないか?西浦失策数リーグ三位だし。
もし投手をもうひとり上げるとしたらビハインドロング枠だと思う
てかそれを想定したテストをいま戸田でやってるっぽい
まだ1軍実績はほぼ0なんだし、これで十分ってことで
少なくとも送球面では明らかに廣岡が劣る。でも今は基本的に廣岡先発でいいと思う
廣岡は投手によっては全く歯が立たないので、その場合は先発or早目の途中交代で西浦
西浦はサードも出来るからショート&サードの守備固めでも起用できる
その通りや。固定したから強くなるって勘違いしてるやつ多いよな
正しくは固定されるくらい実力が飛び抜けてるなのにね
併用のほうが西浦、廣岡にとって地獄でいいやろ
明日の保証がないから死にものぐるいやで!
西浦も去年の実績があるとはいえ、まだ粗削りな訳だし
1年通して一軍戦力でいられるかどうかだよな。
今調子いいのが廣岡で悪いのが西浦なんだから開幕からしばらくは正ショート廣岡でいいと思うんだよな。
シーズン途中で廣岡が調子落としてきたら西浦に代えてもいいだろうし。
だから併用=レベルが低い。だからチームが弱いでないかい?私もレベルの低い固定なんて求めてないよ。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする