
スカパーフルパック加入しないで安上がりにホーム戦最大限見ようと思うとこうなるんだけどええんか‥?
巨人ファン→オンデマンド不要
広島ファン→Jスポオンデマ、ヤクルト阪神主催試合は捨て
横浜ファン→DAZN、広島ヤクルト主催試合は捨て
阪神ファン→DAZN、広島ヤクルト主催試合は捨て
中日ファン→DAZN、広島ヤクルト主催試合は捨て
ヤクファン→フジONE、広島阪神中日主催試合は捨て
巨人ファン→オンデマンド不要
広島ファン→Jスポオンデマ、ヤクルト阪神主催試合は捨て
横浜ファン→DAZN、広島ヤクルト主催試合は捨て
阪神ファン→DAZN、広島ヤクルト主催試合は捨て
中日ファン→DAZN、広島ヤクルト主催試合は捨て
ヤクファン→フジONE、広島阪神中日主催試合は捨て
2: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:26:40.78 ID:p0orQ2W80
普通スカパーかケーブル契約するよね?
3: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:26:44.65 ID:YAex/ZtUd
ええで
4: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:26:48.67 ID:jr7fMDe90
ワイ無事スカパープロ野球パックに加入した模様
5: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:27:07.60 ID:B+qx+JiHa
サッカー見ろってことやで
8: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:27:32.29 ID:6+J0EkgM0
jcom入ってるからどうでもええわ
13: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:28:13.43 ID:5AP8CJhr0
エールも見たいわ
15: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:28:14.52 ID:62TornW50
なんでセはいまだに内輪揉めしてんの?
俺が俺がやっとる場合ちゃうやろ
俺が俺がやっとる場合ちゃうやろ
19: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:28:48.16 ID:WqbDSJO9a
ワイちなヤク、DAZNとFODで妥協
巻き戻して試合見られないのほんま腹立つ😡
巻き戻して試合見られないのほんま腹立つ😡
22: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:29:21.37 ID:RSSPFKfE0
abemaか最悪ニコ動で
25: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:29:56.01 ID:uQN8iCFE0
地上波でだいたい見れますし
34: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:30:31.46 ID:YAex/ZtUd
>>25
広島かな?
広島かな?
26: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:29:57.97 ID:1Xm3EgKkp
テレビもないラジオもないスマホはある奴は何契約したらええんや
52: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 18:32:01.19 ID:OjqtP9SL0
>>26
パリーグTV(楽天が安売りしてる)
パリーグに興味なければ、radikoプレミアムや
ローカルラジオ中継も聴けるぞ
パリーグTV(楽天が安売りしてる)
パリーグに興味なければ、radikoプレミアムや
ローカルラジオ中継も聴けるぞ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552901169/
コメント
コメント一覧
radikoプレミアム契約したら全国のラジオ聞けるわけだし
本当にリテラシーないんやな
映像がない分実況が丁寧だし
仕事の都合上ほとんど野球はスマホで見るから
スカパーのオンデマンドあんまり評判良くないし、そもそもテレビ見られないからスカパーの恩恵受けにくい
今年はカープ戦は諦めてダゾーンとフジONEのオンライン?に入ることにしようかな
ホームはある程度観に行くし、一昨年に比べれば充分
どんな仕事ですかね
広島とヤクルトだけが悪いとしか思えないアホの主張は読みたくないよ
俺貧乏じゃねーし休日出勤するときもあるからデーゲームを観れないことは多いがナイターが観れないような仕事は選ばねーから
残業なんかしないでさっさと帰宅するし
サッカーならともかく野球に関してはDAZNはいらない
フジ関係か
隙自
契約ごとに関しては公にされない以上わからん
どこがどう悪いとか憶測で叩いても仕方がない
バックにマスコミ付いてる所が多すぎる。今年なんてフジがでしゃばらなきゃDAZNで済んだのに
その理屈で契約跳ねてるのがコイツらだけって最重要ポイントを説明できるわけないだろ
普通に考えたらこの2球団の問題だ
頭悪そう
じゃあなんでスカパーは全球団網羅してんの?
その2球団に問題があるならスカパーでも無理なはずだが
月額888円な
ロッテSB主催以外ね
コメントする