
山本(DeNAドラフト9位)滋賀ユナイテッドベースボール
高校卒業後、進学予定だった大学のレベルの低さに絶望し進学せず独立の道を選択
高卒一年目の独立リーグの選手として初めてドラフト指名を受けた
プロ初打席で本塁打を放った数日後、未成年飲酒で謹慎を言い渡された色んな意味で期待の逸材
高校卒業後、進学予定だった大学のレベルの低さに絶望し進学せず独立の道を選択
高卒一年目の独立リーグの選手として初めてドラフト指名を受けた
プロ初打席で本塁打を放った数日後、未成年飲酒で謹慎を言い渡された色んな意味で期待の逸材
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)22:52:24 ID:Xcq
期待
3: 2016年 2019/03/07(木)22:53:57 ID:cUD
西口(楽天ドラフト10位)甲賀健康医療専門学校
所属していた甲賀健康医療専門学校の野球部は、社会人野球チームとして活動しているらしい
20歳でドラフト10位指名ながら既に一軍のマウンドを経験している
所属していた甲賀健康医療専門学校の野球部は、社会人野球チームとして活動しているらしい
20歳でドラフト10位指名ながら既に一軍のマウンドを経験している
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)22:54:21 ID:Fsf
これは期待あげ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)22:55:06 ID:iMv
期待
6: 2015年 2019/03/07(木)22:57:34 ID:cUD
松本(西武ドラフト10位)香川オリーブガイナーズ
大学卒業後、医療法人「養和会」で介護士として働きながら同会の野球チームを設立
その後トライアウトに合格して独立リーグの選手となり、NPBまで登りつめたサクセスの主人公のような経歴の持ち主
昨シーズン防御率こそ6.75と振るわなかったものの24試合に登板。彼の経歴からすれば、28歳という年齢はこれから飛躍するのに全く遅くない
大学卒業後、医療法人「養和会」で介護士として働きながら同会の野球チームを設立
その後トライアウトに合格して独立リーグの選手となり、NPBまで登りつめたサクセスの主人公のような経歴の持ち主
昨シーズン防御率こそ6.75と振るわなかったものの24試合に登板。彼の経歴からすれば、28歳という年齢はこれから飛躍するのに全く遅くない
7: 2014年 2019/03/07(木)23:02:31 ID:cUD
金子(中日ドラフト9位)大阪商業大学
関西6大学リーグでの実績を引き下げ入団し、一年目から10試合登板で防御率3.95と悪くない数字を残す
しかし、翌年から登板数を1→0と減らし2017年オフに自由契約となる。トライアウトを受験するも、オファーなく引退。現在はドラゴンズのサブマネージャー
引退直後は「もったいない」「見切るの早い」との声も聞かれたが、これもまたドラフト最下位選手の宿命か
関西6大学リーグでの実績を引き下げ入団し、一年目から10試合登板で防御率3.95と悪くない数字を残す
しかし、翌年から登板数を1→0と減らし2017年オフに自由契約となる。トライアウトを受験するも、オファーなく引退。現在はドラゴンズのサブマネージャー
引退直後は「もったいない」「見切るの早い」との声も聞かれたが、これもまたドラフト最下位選手の宿命か
9: 2014年 2019/03/07(木)23:07:07 ID:cUD
今野(楽天ドラフト9位)岩出山高
ドラフト直前に映像を見た星野仙一の鶴の一声で指名が決まった選手。野球部員11人の無名校を春の宮城県大会まで導いた大エース
故障による育成契約も経験したが、彼の素材に期待する声は今でも大きい
ドラフト9位の高卒投手ながら一年目から一軍のマウンドを経験
ドラフト直前に映像を見た星野仙一の鶴の一声で指名が決まった選手。野球部員11人の無名校を春の宮城県大会まで導いた大エース
故障による育成契約も経験したが、彼の素材に期待する声は今でも大きい
ドラフト9位の高卒投手ながら一年目から一軍のマウンドを経験
10: 2014年 2019/03/07(木)23:07:18 ID:cUD
ちょっと風呂入ってくる
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)23:07:51 ID:iMv
今野は地方大会でノーノーやってるいいピッチャーやからな
12: 2013年 2019/03/07(木)23:24:10 ID:cUD
大場(ヤクルトドラフト7位)日立製作所
プロ一年目から5試合に登板し防御率2.84を記録するも、翌年以降一軍登板は無く、僅か3年で戦力外通告を受ける
その後、サンディエゴ・パドレスから入団テストに招待されたが入団には至らず引退した
現在は母校の鶴見大学の職員として働きながら野球部のコーチを努めているとのこと
プロ一年目から5試合に登板し防御率2.84を記録するも、翌年以降一軍登板は無く、僅か3年で戦力外通告を受ける
その後、サンディエゴ・パドレスから入団テストに招待されたが入団には至らず引退した
現在は母校の鶴見大学の職員として働きながら野球部のコーチを努めているとのこと
13: 2013年 2019/03/07(木)23:24:27 ID:cUD
あ?なんかズレたぞ?
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)23:25:26 ID:cUD
今野が2013年で大場が2012年やすまん
15: 2011年 2019/03/07(木)23:42:46 ID:cUD
伊藤(DeNAドラフト9位)帝京高校
1年生甲子園最速の実績を引き下げ入団し、一年目から一軍のマウンドを経験したものの、その後は一軍登板無しで退団
独立リーグに所属しながらトライアウト受験を試みたが、NPB復帰は願わなかった
現在は新日鉄鹿島でプレーを続けている
1年生甲子園最速の実績を引き下げ入団し、一年目から一軍のマウンドを経験したものの、その後は一軍登板無しで退団
独立リーグに所属しながらトライアウト受験を試みたが、NPB復帰は願わなかった
現在は新日鉄鹿島でプレーを続けている
16: 2010年 2019/03/07(木)23:51:14 ID:cUD
つる岡(横浜ドラフト8位)愛媛マンダリンパイレーツ
2014年に24試合出場.267を記録し「打てる捕手イケるやん!」とファンを歓喜させるも、一軍出場はこの年のみ
2018年シーズンから二軍バッテリーコーチとして若手捕手の指導にあたっている
2014年に24試合出場.267を記録し「打てる捕手イケるやん!」とファンを歓喜させるも、一軍出場はこの年のみ
2018年シーズンから二軍バッテリーコーチとして若手捕手の指導にあたっている
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)23:52:31 ID:U7D
全員1軍の試合に出てるんだね
18: 2009年 2019/03/07(木)23:56:24 ID:cUD
吉田(中日ドラフト8位)奈良産業大
中学時代に辻内とチームメイトだった選手
足を活かして外野手転向を試みたりするも、一軍出場の夢を果たす事はできず2013年オフに自由契約になる。それは奇しくも、辻内の引退と同じ年であった
現在はドラゴンズのブルペン捕手兼屋内練習時の打撃投手
中学時代に辻内とチームメイトだった選手
足を活かして外野手転向を試みたりするも、一軍出場の夢を果たす事はできず2013年オフに自由契約になる。それは奇しくも、辻内の引退と同じ年であった
現在はドラゴンズのブルペン捕手兼屋内練習時の打撃投手
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/07(木)23:59:07 ID:xPP
よさそうスレ
20: 2008年 2019/03/08(金)00:04:17 ID:U3M
鈴木(ホークスドラフト7位)山形中央高
故障からの復帰の目処が立たなかったことから、プロ三年目に育成契約となる。支配下から育成となった選手は、一年ごとに自由契約となるが、鈴木はこの制度により3度自由契約となっている。逆に言えば、それほど復帰を望まれた素材であったと言う事だ
しかし、支配下登録選手への復帰は叶わず、一軍登板無しのまま引退している
なお、漫画「あぶさん」で鈴木がメインの回がある
故障からの復帰の目処が立たなかったことから、プロ三年目に育成契約となる。支配下から育成となった選手は、一年ごとに自由契約となるが、鈴木はこの制度により3度自由契約となっている。逆に言えば、それほど復帰を望まれた素材であったと言う事だ
しかし、支配下登録選手への復帰は叶わず、一軍登板無しのまま引退している
なお、漫画「あぶさん」で鈴木がメインの回がある
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/08(金)00:04:56 ID:M5m
1965年までやるんだよね?
22: 2007年 2019/03/08(金)00:11:44 ID:U3M
三輪(ヤクルト大社ドラフト6位)香川オリーブガイナーズ
分離ドラフトなので、後に行われた大社ドラフトの最下位選手を紹介
内外野どこでも守れる代走の切り札として2015年のリーグ優勝にも貢献し、昨シーズンには国内FA権も取得した球界屈指のベンチウォーマー
応援歌がクッソ格好いいので、もっと打席に立って欲しい
キャリアハイは87試合出場で、86打数20安打ながら2本の三塁打を放っている
分離ドラフトなので、後に行われた大社ドラフトの最下位選手を紹介
内外野どこでも守れる代走の切り札として2015年のリーグ優勝にも貢献し、昨シーズンには国内FA権も取得した球界屈指のベンチウォーマー
応援歌がクッソ格好いいので、もっと打席に立って欲しい
キャリアハイは87試合出場で、86打数20安打ながら2本の三塁打を放っている
23: 2006年 2019/03/08(金)00:29:36 ID:U3M
松本(千葉ドラフト8位)デュプロ
通算49試合に登板した左のサイドハンド
野球選手としての本人より、某特番で取り上げられた際の奥さんの料理やムスッメの「パパの野球のポイーのやつ」の方が有名かもしれない
通算49試合に登板した左のサイドハンド
野球選手としての本人より、某特番で取り上げられた際の奥さんの料理やムスッメの「パパの野球のポイーのやつ」の方が有名かもしれない
24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/08(金)00:59:02 ID:WKv
見てるで
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551966706/
コメント
コメント一覧
バレ青木福岡行かないから打線がどうなるやら
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする