
松井秀喜
3: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:55:34.33 ID:FX09MvVTp
ペタジーニ
5: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:55:36.64 ID:LXd4gidL0
王貞治
7: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:55:59.29 ID:AozFuWst0
江藤
山崎
ホージー
山崎
ホージー
8: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:56:00.59 ID:Y/N8xeVK0
ペタジーニ
9: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:56:00.78 ID:W/MIFqak0
江藤
10: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:56:08.74 ID:JlYK7HDw0
ラミレス
12: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:56:33.20 ID:2gw4Ozu+0
ウラジミール
14: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:56:36.88 ID:Py9E4etU0
武山崎
15: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:56:44.95 ID:OBk8cLkL0
2000年や
覚えとらん
覚えとらん
24: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:57:28.29 ID:DupZd1eC0
>>15
松井秀喜や
松井秀喜や
16: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:56:49.49 ID:yZbmHqatp
なんかその年だけ田淵が取ってた気がする
前後は全部王さんだったけど
前後は全部王さんだったけど
17: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:57:01.21 ID:bWYjp4z50
村田
26: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:57:39.77 ID:bEaUFI0A0
大豊
28: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:57:49.77 ID:+K44tALF0
99年からやったけどセパとも覚えてへんわ
39: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:58:38.48 ID:DupZd1eC0
>>28
ペタジーニや
ペタジーニや
31: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:58:02.31 ID:kmUzlHRup
バレ
32: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:58:04.38 ID:G3aJtI010
多分ラミレス
34: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:58:10.45 ID:WtLc/zgR0
覚えてないけどピーコかなあ
42: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:58:55.07 ID:Bon+CYxU0
タイロン・ウッズとかやな多分
44: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:59:03.79 ID:cj8hZtLed
ホージー
50: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 01:59:41.76 ID:2gw4Ozu+0
2018 ネフタリ・ソト
2017 アレックス・ゲレーロ
2016 筒香嘉智
2015 山田哲人
2014 ブラッド・エルドレッド
2013 ウラジミール・バレンティン
2012 阿部慎之助
2011 ウラジミール・バレンティン
2017 アレックス・ゲレーロ
2016 筒香嘉智
2015 山田哲人
2014 ブラッド・エルドレッド
2013 ウラジミール・バレンティン
2012 阿部慎之助
2011 ウラジミール・バレンティン
57: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:01:02.42 ID:V79FGiwWa
落合か江藤かローズか
60: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:01:09.51 ID:F4T1YPPE0
確かソト
62: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:01:20.43 ID:p++TsRcc0
落合
ハウエル
江藤
この辺
ハウエル
江藤
この辺
66: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:01:42.51 ID:RDpoANVU0
松井かペタ
74: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:02:31.86 ID:DupZd1eC0
>>66
97ホージー
98松井秀喜
99ペタジーニ
00松井秀喜
01ペタジーニ
02松井秀喜
や
97ホージー
98松井秀喜
99ペタジーニ
00松井秀喜
01ペタジーニ
02松井秀喜
や
80: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:03:17.66 ID:+K44tALF0
>>74
ホージーってほんま一発屋やったな
キャラは好きやったけど
ホージーってほんま一発屋やったな
キャラは好きやったけど
77: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:02:55.58 ID:jxYF62a00
大体セリーグで語られるのが悲しいよな
85: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:04:24.09 ID:+K44tALF0
>>77
2000年代もおかわりカブレラローズ松中くらいしかわからん
90年代だともっとわからん
2000年代もおかわりカブレラローズ松中くらいしかわからん
90年代だともっとわからん
81: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:03:25.40 ID:2gw4Ozu+0
バレンティンって三年連続やったんか
ホームラン王
ホームラン王
ホームラン60本
ってバケモンやん
ホームラン王
ホームラン王
ホームラン60本
ってバケモンやん
93: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:05:02.01 ID:IeSqkeRVp
>>81
バレって過小評価されてるけど全盛期は統一球でも30本塁打安定して打ててたしバケモンやで
バレって過小評価されてるけど全盛期は統一球でも30本塁打安定して打ててたしバケモンやで
98: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 02:06:00.47 ID:IhBATKLRa
4番ペタ
5番ラミ
だった時代はまさかラミがこんな出世するとは思わなかったわ
5番ラミ
だった時代はまさかラミがこんな出世するとは思わなかったわ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550854509/
コメント
コメント一覧
キャッチャー古田が3番とかだったからね
阿部は本塁打王にはなっとらんやろ
パリーグは知らない^_^
たぶん2001のことやろうけど、ラミレス7番、古田は5番な。
他にもホームランバッター居たけどHR王争いはこの二人って感じだった
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする