152
1: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:25:59.74 ID:MoCG98OH0
MLB「捕手は打つほうが良い」
NPB「捕手は守るほうが良い」

2: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:26:11.66 ID:MoCG98OH0
古田「捕手は打つのが一番大事」
谷繁「捕手は守るのが一番大事」

3: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:26:37.58 ID:lozrikxaa
打線による

4: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:26:46.43 ID:7oAkY+73r
優勝チームの捕手が正解

136: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:48:59.63 ID:x9NIKt02r
>>4
大正解

5: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:26:56.48 ID:mULtU7qJd
打てる捕手があたかも守れないかのように言われてる

6: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:27:21.30 ID:aHfS95EY0
どっちも

7: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:27:28.37 ID:uzObehQDa
打てる捕手やで
守りのアドバンテージなんてホンの少しや

8: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:27:56.76 ID:sh9QouPj0
優勝チームの捕手はたいてい打てる

10: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:28:15.10 ID:ooLabSsNa
打てるに越したことはないけど、基本は守りやろ。

12: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:28:16.89 ID:/SjZupvV0
打てる捕手のいるチームが強いんだから打てる捕手や

13: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:28:26.99 ID:IkKwOwuSd
ノムさんくらい打つなら盗塁阻止率1割でもええわ

16: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:28:36.96 ID:eM72W9M+d
リードが一番大事
キャッチングや打撃は二の次

48: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:32:27.55 ID:NWmxmYs2d
>>16
言うてキャッチング下手だと選択肢も減るからリードに影響するけどな

53: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:33:17.76 ID:eM72W9M+d
>>48
まあそれはそうやな

87: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:37:34.82 ID:e3HvU0Xz0
>>53
ついでに肩弱いとランナー出た時に緩い球使いにくくなって選択肢が減る
古田が神リードだったのは全てが揃って選択肢が多かったからやし

17: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:28:44.85 ID:C2Gsl6H50
守れる捕手は見てみたいけどな
全然出てこないもんな

20: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:29:23.06 ID:og5oo7E4a
必ず3点に押さえてくれる捕手
 vs
必ず3打点上げてくれる捕手

33: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:31:14.79 ID:NZWbSK4fd
>>20
どんなピッチャーが投げても1試合3点で抑えてくれるキャッチャーおったらそいつが1番だわ

42: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:32:09.99 ID:rSUUAiM+a
>>20
これなら後者やろ

21: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:29:26.95 ID:c3Lia43Ea
どっちかに限定するならそら守備やろ
150回くらい捕球せなあかんねんからポロポロされたら投手はたまらんで

24: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:29:58.53 ID:eM72W9M+d
リードが悪くて1試合2被弾するとしたらそれだけで展開が傾いてしまうからな
一方打つ方はどんな凄い打者でも1日2打点することはないから
リードが一番大事なのは明白や

28: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:30:50.30 ID:eM72W9M+d
リードの良し悪しで2~3点は変わる
一方打つ方はそこまで一人の力が影響ないからな

29: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:30:56.68 ID:MSdnxqC10
打てる捕手(守れないとは言ってない)
守れる捕手(打てない)
やぞ
打てて守れる捕手って打てる捕手って扱いになるし
打てて守れない捕手はベンチかコンバートやろ

31: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:31:03.46 ID:RLuWlnzmd
球をそらさない>>>打撃>リード>フレーミング>盗塁阻止率

これ

32: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:31:12.77 ID:QKdZXDSKM
でもリードも過大評価の気がするなあ

34: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:31:21.79 ID:c3Lia43Ea
打ててそれなりに守れるが正解やろ
打ててしかも守れるなんて近年では城島古田くらいやろ

37: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:31:51.25 ID:B/khM1FFp
代表なら守り特化でええわ
打つ保証無いし北京阿部みたいにセンター悪送球されたら困る

39: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:32:01.98 ID:eLexp/QS0
去年の野球ならどうしたって頭越えていくからどのポジも打てる野手やな
飛ばないボールなら守りが必須になるで

40: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:32:06.51 ID:bMkf6pF40
キャッチャーの守備って全ポジの中で一番重要ではないし打てる捕手やろ
リードで投手の能力が向上するわけでもないし投手がよければええねん

41: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:32:09.38 ID:BmjJ8JH50
リードに正解はないけど間違いはある

44: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:32:13.17 ID:VK7xNyKAd
ラミレス「日本は投手ではなく捕手が配球を決めるから、捕手を徹底的に研究した」

投手1人1人が配球決めた方が相手は分析しにくくなると思うんやけどなぁ
だって捕手1人研究するだけでそのチームの配球全部分かっちゃうってことやろ
だったら投手が配球決めた方が良いと思うんやが

45: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:32:17.16 ID:eM72W9M+d
打撃は基本自分1人が打てるかどうかや
リードは敵の9人が打てるかどうか変わるからな
重要性は明白

49: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:32:34.09 ID:S7P5xYu8p
ピッチャー陣と仲が良いやつが正解

56: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:33:45.77 ID:uzObehQDa
>>49
それは逆やろ
馴れ合ってろくなことにならん
最後は決め玉オンリーとか安易な配球になって狙い撃ちされるで

51: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:32:59.84 ID:S06OCKg40
配球で打ち取れるなら投手なんてどうでも良くなるんだよなぁ

57: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 12:33:59.69 ID:rQ6sTI/2M
打てるほうがええけど最低限後ろにそらさない守備力は欲しいわ

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550201159/