
福川 105試合 .207(241-50)7本 35打点
川本 65試合 .253(154-39)2本 21打点
衣川 17試合 .262(42-11)1本 8打点
米野 16試合 .100(10-1)0本 1打点
ちなみに
古田(前年)10試合 .333(18-6)0本 0打点
後継者を育てて置かなかった古田監督
川本 65試合 .253(154-39)2本 21打点
衣川 17試合 .262(42-11)1本 8打点
米野 16試合 .100(10-1)0本 1打点
ちなみに
古田(前年)10試合 .333(18-6)0本 0打点
後継者を育てて置かなかった古田監督
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:01:58 ID:l0y
米野ホームイィ~~ン
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:02:06 ID:qsM
古田が引退して10年しか経ってないのか
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:02:47 ID:M5o
後継者は米野がやる予定やったんや
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:03:51 ID:AiU
相川とかいうキャッチャー色んなところでやってる印象
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:09:00 ID:giU
古田と谷繁が捕手を語る番組見たんやけどどちらかというと天才肌なのは谷繁の方なんやな
なんか意外だったわ
なんか意外だったわ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:18:17 ID:AiU
谷繁は打率よくないけど曲者って感じやなあ
古田は打てるキャッチャーの元祖って感じ、えノムさん?
古田は打てるキャッチャーの元祖って感じ、えノムさん?
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:29:29 ID:e0l
オッケーイ!!
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:38:58 ID:AUq
米野(25)116試合 .235(340-80)7本 37打点
これは古田の後継者?
これは古田の後継者?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:27:43 ID:h0r
川本ってパワプロで守備位置が三色のイメージ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549792828/
コメント
コメント一覧
走の川本
打の衣川
さぞハイレベルな争いやったんやろな
古田体制の頃は片岡さんが引退しちゃってたし
うんまぁ、実際福川はその年の盗塁阻止率リーグ1位だから使う価値はあったと思うよ。
対戦したノムにも褒められてたし
それこそ大卒か社会人出身の即戦力でもない限り
あと選手の育成は監督ではなくフロント・編成やぞ
まぁ編成も監督としては新たに複数年結ぶつもりだったけど、古田が固辞したしなー
当時も観てたけど記憶があまりない
固定してれば今の中村以上にはなってそうだったけど
イップス
あと福川はよくボール後逸しててネタにしてたわ。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※蔑称などが掲載されている場合は故意ではなく完全に見落としによるミスです。
コメント欄でご指摘又はのちに自分で気づいた場合に即削除致します
コメントする