
8勝5敗 防御2.75
今年もこれで年俸200万しか上がらないって…
今年もこれで年俸200万しか上がらないって…
2: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:08:29.44 ID:gqThWvTsa
神宮じゃなければ神投手になれるのに
2018年 ビジタ2.17 神宮3.67
2017年 ビジタ2.50 神宮3.59
2018年 ビジタ2.17 神宮3.67
2017年 ビジタ2.50 神宮3.59
4: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:09:04.39 ID:dmxq8+i20
すぐ怪我するし・・・
21: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:12:16.57 ID:gqThWvTsa
>>4
いうて100イニング以下の年は一度もない
17年も球団が抑え転向()とか血迷わなければ余裕で規定乗ってたのに
いうて100イニング以下の年は一度もない
17年も球団が抑え転向()とか血迷わなければ余裕で規定乗ってたのに
5: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:09:04.78 ID:gqThWvTsa
神宮頭おかC
防御率
中日 ホーム3.40 神宮7.03
阪神 ホーム3.65 神宮6.16
巨人 ホーム3.77 神宮7.05
広島 ホーム3.83 神宮4.47
横浜 ホーム4.46 神宮4.66
防御率
中日 ホーム3.40 神宮7.03
阪神 ホーム3.65 神宮6.16
巨人 ホーム3.77 神宮7.05
広島 ホーム3.83 神宮4.47
横浜 ホーム4.46 神宮4.66
6: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:09:13.38 ID:h6RcA6n50
新人王取ったときの予想通り短命タイプだったけど
短命タイプにしては意外と長持ち
短命タイプにしては意外と長持ち
12: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:10:35.29 ID:gqThWvTsa
2013年 16勝4敗 2.93 →5600万
2014年 9勝6敗 3.66 →6500万
2015年 11勝8敗 3.11 →1億
2016年 8勝9敗 4.50 →8800万
2017年 8勝7敗 2.83 →9000万
2018年 8勝5敗 2.75 →9200万
2014年 9勝6敗 3.66 →6500万
2015年 11勝8敗 3.11 →1億
2016年 8勝9敗 4.50 →8800万
2017年 8勝7敗 2.83 →9000万
2018年 8勝5敗 2.75 →9200万
68: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:17:31.65 ID:b+2K4dQ60
>>12
これ順番入れ替えて
5年目辺りに16勝してたら今頃2億円だよな
これ順番入れ替えて
5年目辺りに16勝してたら今頃2億円だよな
144: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:24:42.50 ID:mIPQwVXlM
>>12
ここからが勝負だな
ここからが勝負だな
15: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:11:20.12 ID:jCHr4c+ad
広島より羽振りが悪い
35: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:13:24.88 ID:gqThWvTsa
>>15
ほんとな
大瀬良(広)【1億4500万】41勝26敗 609.2回 防御率3.34
石川歩(ロ)【1億1500万】48勝44敗 731.2回 防御率3.42
小川泰弘(ヤ)【9200万】60勝39敗 844.1回 防御率3.32
神宮抜きにしてもおかしい
ほんとな
大瀬良(広)【1億4500万】41勝26敗 609.2回 防御率3.34
石川歩(ロ)【1億1500万】48勝44敗 731.2回 防御率3.42
小川泰弘(ヤ)【9200万】60勝39敗 844.1回 防御率3.32
神宮抜きにしてもおかしい
18: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:11:57.14 ID:7hy58bmU0
劣化したかと思ったら復活してくる投手
45: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:14:56.09 ID:R+PE6xkE0
これで神宮だから凄いわ
ここ最近は離脱してる印象あるけど投げれば1.2番手の投球できてるしな
ここ最近は離脱してる印象あるけど投げれば1.2番手の投球できてるしな
47: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:15:07.73 ID:NMS2gQQj0
小川に対しては異様に厳しいと思う
49: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:15:34.63 ID:1MxNyxI40
ちなヤクやけどこの待遇なら出て行かれてもしゃあないな
2億くらいの価値ある選手やろ
2億くらいの価値ある選手やろ
57: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:16:02.08 ID:n66Hkaz80
原樹理にせよ小川にせよ投手有利の球場なら相当やりそうなだけに惜しい
66: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:17:11.07 ID:+N/IL2GB0
1年目キャリアハイだっただけ
80: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:18:19.79 ID:jnPpKRDS0
2017がほんま惜しい
86: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:18:41.83 ID:cy9RAHmqp
優勝決定戦とかバレ55号とかほんまに大事な時はめちゃくちゃええピッチングする
109: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:21:12.53 ID:Z6qsrwtt0
もうちょい楽に投げられるフォームにしたほうがええと思うんやけど
足上げるだけで結構疲れてるやろ
足上げるだけで結構疲れてるやろ
122: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:22:24.56 ID:FMqUemffM
>>109
少し下ろしたんちゃうかったっけ今度
少し下ろしたんちゃうかったっけ今度
111: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:21:21.50 ID:/k+qTfTBd
井野「ヤクルトの次世代エースは原と高橋」
なんか知らんけど名コーチになりそう感
なんか知らんけど名コーチになりそう感
131: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:23:10.24 ID:FaGLMzx4r
石川雅規の方が格上じゃね?
規定13回だし
規定13回だし
140: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:24:15.03 ID:cy9RAHmqp
>>131
格上も何もカツオは球団レジェンドクラスや
格上も何もカツオは球団レジェンドクラスや
151: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:25:15.89 ID:jUtIYyjU0
>>140
ヤクルト最多勝が松岡でそれに次ぐのが石川だからな
かなり凄いのは確か
ヤクルト最多勝が松岡でそれに次ぐのが石川だからな
かなり凄いのは確か
142: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:24:36.33 ID:BLxq5Irv0
公立高校出身なんだよな
中学のときは推薦もらえるほどじゃなかったんかいな
中学のときは推薦もらえるほどじゃなかったんかいな
183: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:28:48.54 ID:cy9RAHmqp
2015の夏神宮で菅野から押し出しもぎ取った時はほんまかっこよかった
193: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:29:34.08 ID:UlRa+6d8d
先発が後ろ回って失敗した希有な選手
194: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:29:36.28 ID:al03PcuJ0
流れ的に過小評価されすぎというほどでではないんかなあ
働いてない年はないのに辛い査定になってるというくらいか
働いてない年はないのに辛い査定になってるというくらいか
205: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:31:11.77 ID:UHqqf4mw0
低身長
右投
神宮
スペ気味やけどこれで成績残しとるのは凄い
右投
神宮
スペ気味やけどこれで成績残しとるのは凄い
232: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:34:05.67 ID:IrEmvyGI0
2.50 13 7
くらいは毎年やってもらわないと
ちなヤク
くらいは毎年やってもらわないと
ちなヤク
258: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:36:46.46 ID:Ec+ePRSp0
この間2桁勝利が途切れたのがなぁ
267: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:37:37.22 ID:2PCC9/330
カツオはレジェンドやけど左腕やしな
小川は右腕だから凄いんや
小川は右腕だから凄いんや
277: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:38:47.42 ID:tXDYgTZ6r
ほとんど離脱しない石川の凄さを改めて感じるな
296: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:41:18.55 ID:OthABmed0
小川のワインドアップ楽しみ
298: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:41:22.26 ID:vbe6M43Rd
小川って変化球なにがあるの?
303: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:42:07.79 ID:m6ewOjQfd
>>298
フォークスライダー
フォークスライダー
307: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:42:35.25 ID:2PCC9/330
小川 コントロール〇スタミナ〇
ストレート→149kmでまぁまぁ速い
カウントを取る変化球→有る
決め球の変化球→有る
性格→マジメで良い奴
完璧やん
ストレート→149kmでまぁまぁ速い
カウントを取る変化球→有る
決め球の変化球→有る
性格→マジメで良い奴
完璧やん
310: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:42:46.04 ID:zhRYT6JC0
他球団ファンやけど好きやで
神宮なのにようやっとる
神宮なのにようやっとる
317: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:43:55.10 ID:mGm3Qa6a0
石川小川の低身長コンビ長生きして欲しい
330: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:44:41.06 ID:rr5ahjO00
地味にバッティングがいい
349: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:46:26.02 ID:ZsuaoPkYd
またシーズン途中で足を上げるフォームに戻すと思うわ
350: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:46:28.94 ID:Sss2pk/U0
2015年は投球テンポが悪くて真中にブチ切れられてた
365: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:47:52.45 ID:S0Iik7W30
石山小川取った2012ドラフトって最高やな
386: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:50:54.50 ID:n/YZfiY70
勘違いしとる奴多いけど、抑え起用はもともとAS明けには先発に戻す前提での暫定策やぞ
あそこまで適正ないとは思わんかったが
あそこまで適正ないとは思わんかったが
398: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:52:15.15 ID:oXjr4obf0
>>386
あれって真中の苦肉の奇策って言ってなかった
負けまくってもうやれる手が残ってなくてなんでもいいからブーストする要素が欲しかったとか言ってたやろ
あれって真中の苦肉の奇策って言ってなかった
負けまくってもうやれる手が残ってなくてなんでもいいからブーストする要素が欲しかったとか言ってたやろ
408: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:53:54.86 ID:uyDQWHSDa
>>398
せや
勝てる試合を確実に取ろうっていう
なお
せや
勝てる試合を確実に取ろうっていう
なお
407: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:53:50.59 ID:K3tqw2pG0
抑えするまではキャリアハイいけた事実
446: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 21:58:05.13 ID:K3tqw2pG0
決め球さえあれば球数抑えられて長いイニングいけるんやがなぁ
ただカットは一級品や
ただカットは一級品や
492: 風吹けば名無し 2019/02/07(木) 22:02:23.60 ID:qCmiOFMV0
小川抑えの案を出したのは真中やけどね
智仁もちょうどその時期に考えてはいたみたいやが
智仁もちょうどその時期に考えてはいたみたいやが
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549541288/
コメント
コメント一覧
野球ファンからじゃなくて球団フロント貴様らじゃボケェ
FA確定やんけもう…
過小評価なんてされてないだろーと思ってスレを開いたけど、なるほど……
※2さんの言うことにまるっと賛同します
今年のイニング数では1億には届かんのは残当
9200万は確かに渋いが過小評価言うほどのもんじゃねーわ
108イニングでギリ届かなかったは流石に無理がある
球団からしたらフルシーズン穴開けるよりよっぽど有難いはずだけど
結構な確率でストライクとれるし
あとフォークは近年投げなくってきて、チェンジアップの割合が増えてるような気がするな
藤浪0.15→0.45→0.85→1.70→1.60→1.20→0.84億
則本0.12→0.60→1.20→1.50→2.00→2.50→2.50億
菅野0.15→0.70→1.10→1.30→2.30→4.50→6.50億
過小評価やねら
ロッテなら余裕でエース
神宮本拠地で毎年これだけ安定してるのは異常
マリンなら12〜15勝、防2.90とかできる
ちなロ
俺はそれなりに高く評価してる
だが菅野や大瀬良と比較しちゃうとエースとしては物足りない
過去をねつ造してまで過小評価にしたい意味がわからない
やっぱり故障離脱が大きいんだわ
年俸5000万クラスならよく頑張ったねだけど
スワローズだから故障がちな面に理解が多いスタッフやファンも多くて活躍できてる感もなんとなくあるんだけどな
ここ2年の防御率(既定未達)を既定イニング到達まで計算したら二桁勝ち越しになるからそれで査定しろということなんかな?
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする