
家においてあると哀愁感はんぱないンゴねぇ
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)07:56:35 ID:JkM
型落ちになると100均で散乱してて草
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)07:57:47 ID:Fjt
エースコックってすごい名前やで
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)07:58:22 ID:AYH
甘いラーメンすこ
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)07:59:12 ID:LLp
>>5
ソフトクリーム味やっけ
さすがに手がでんかったわ
ソフトクリーム味やっけ
さすがに手がでんかったわ
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)07:59:21 ID:6WR
何年も食ってない
どんな味かも覚えてない
どんな味かも覚えてない
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)07:59:45 ID:Gmm
>>7
あぶらっぽいで
あぶらっぽいで
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)08:00:01 ID:IE2
チャーシュー煮込んだ醤油と味の素ぶち込むと少しマシになるぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)08:01:38 ID:Gmm
>>9
他のラーメンでやるともっとうまくなるんやけど
エースコックでやるとマシになるっていう表現がまたリアルや…
他のラーメンでやるともっとうまくなるんやけど
エースコックでやるとマシになるっていう表現がまたリアルや…
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)08:02:32 ID:i6C
スナオシとかの3流メーカー好きのワイ
低みの見物
低みの見物
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)08:04:05 ID:LLp
>>12
スナオシ安すぎる割に美味いで
焼きそば好きやった
スナオシ安すぎる割に美味いで
焼きそば好きやった
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)08:05:26 ID:i6C
ワイは逆に一平ちゃんのケーキ味のやつがだめやったわ
ヤキソバなのにケーキの味っていうのがもう
それこそ青い色したカレー食ってるようなもんや
ヤキソバなのにケーキの味っていうのがもう
それこそ青い色したカレー食ってるようなもんや
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)08:06:38 ID:Gmm
>>14
本当にケーキの風味やったもんなあれ
本当にケーキの風味やったもんなあれ
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)08:11:17 ID:WFa
ガキの頃は1番好きやったわ
ジャンク感がエグい
ジャンク感がエグい
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548975268/
コメント
コメント一覧
みそしょうゆとんこつはいける
カドメンになってもいまだに麺はイマイチなあたり、うまかっちゃんに似たものを感じる。スープ飲むのが目的、みたいな
でもたまに買っちゃう不思議
その後かき混ぜると麺が食べ頃になるので、まず麺を食らう。その後餅がちょうど食べ頃になるので、餅を食らう。
味噌と醤油で試したが上手く出来た。トンコツは知らん。
この作り方はカップが紙製だから出来る。だから、プラ製カップの豚キムチとか他社製品だと、カップが少し溶けるのでお勧めしない。
コメントする