1: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:44:25.43 ID:6yGBqrDK0
15.3%(73試合11勝61敗1分)
ちなみに追いついた試合は13回あった模様
ちなみに追いついた試合は13回あった模様
5: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:46:50.36 ID:HX/SvYWV0
2: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:44:49.31 ID:wpWywkI90
言うて少ないな
他球団ないん?
他球団ないん?
3: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:46:09.60 ID:TCtyAPUXd
これ頭おかしい数字やろ
クローザーのセーブ成功率が85%弱とか守護神失格の烙印押されてもしゃーないレベル
クローザーのセーブ成功率が85%弱とか守護神失格の烙印押されてもしゃーないレベル
19: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:54:23.54 ID:b6MyN3GQK
>>3低くはないかと
6: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:47:25.57 ID:kSQOUA//p
3点差以内とかならもっと高くなるんだろ
7: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:48:03.47 ID:InGJQtw90
6点差ひっくり返すわ、武内がホームラン打つわ
9: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:48:05.64 ID:+pqhDyW5d
9回だけ全員山田の集団になるんやろ
10: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:48:51.03 ID:+0Vny/Vma
昔ゲーセンにあったワースタで9回になると突然敵の打力が狂ったように上がる糞仕様あったな
11: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:50:42.80 ID:6yGBqrDK0
9回のチーム打率は.319でリーグトップ
リーグ2位の中日が.252
リーグ2位の中日が.252
13: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:51:45.38 ID:h/zG+8cF0
>>11
おかc
おかc
14: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:52:49.31 ID:+0Vny/Vma
>>11
相手のクローザーが出てることが多いのを考えると明らかに異常
なんかやっとるやろ
相手のクローザーが出てることが多いのを考えると明らかに異常
なんかやっとるやろ
15: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:52:54.57 ID:wpWywkI90
>>11
ほんま常々最初から打って先発に勝ち付けろよって思ってたわ
ほんま常々最初から打って先発に勝ち付けろよって思ってたわ
16: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:53:44.39 ID:/q9Q9PdN0
ギア上げるのおせーよ
20: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:55:39.72 ID:haRAHZPH0
9回ビハインド先頭打者青木からの期待感とりあえず二塁打打ちそう
18: 風吹けば名無し 2018/11/25(日) 10:54:08.72 ID:jmKo27mN0
このせいで負け試合も最後まで見る羽目になる
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543110265/
コメント
コメント一覧
武内HR上田サヨナラの中日戦が印象深い
たまたまなんやろか
9回に限らず5、6回あたりに一挙4、5点取って逆転!みたいな試合もたまにあったし
日替わりでおたくの中継ぎ燃やしてた気がする
それはありそう。
球種が少ない投手が得意なのかな。
特に中日と巨人が試行錯誤してたもんな。
中崎には負けつけれてないし、山崎はデータ通りハマスタだと逆転したこともあるけど神宮だと殆ど打てなかった気がする。
何にせよ、こっちが追いついた後もしっかり投手が抑えてくれてたことも大きいよな。
逆に、序盤から相手の先発を打ち崩すって事が殆ど無かった印象だわ。
序盤から大敗は多々あったが、序盤から大量リードが少ないから、後ろの投手の酷使がなぁ。
143試合で、70登板越えが二人ってやっぱり異常だわ。
後一本で追いつく場面もかなりあったし、肩作った回数で言えば石山とか3桁行ってそうで怖いわ
狙い玉が決まったらあとは全員でブンブン振ってガンガン点取っていく印象
ちなよそですが……おっかねえよお宅さんら……
クローザーって直球で押すタイプが多いイメージだし直球に強いチームなのかもしれない
とりあえず来年はもう少し先発に勝ちつけたってと切実に思う
来季は広島戦でも同じくらい稼ぎたい
今年の広島戦は和尚の3点リードセーブ機会で丸鈴木の二者連続ホームランが頭にこびりついた離れないくらいのトラウマ
接戦大好き集団やろ
9回に数点差で負けてる→勝ちそう
なイメージ
ほんといい補強したわ青木に匹敵するくらい大きな存在
こんなこと逆にやられたらトラウマなるわ
広島戦?うっ頭が…
上位からやと青木山田バレあたりがチャンス作って川端らへんが決める
下位からやと驚異的な粘りで上位に繋ぐ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする