1: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:08:56.64 ID:TOI8T1it0
https://twitter.com/swallowspr/status/1061820134648569857
近藤や中尾の酷使から学んでますわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
近藤や中尾の酷使から学んでますわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
野手もピッチング?
— 東京ヤクルトスワローズ公式 (@swallowspr) 2018年11月12日
ブルペンにいつもと違う活気が!しかし、コントロールが? pic.twitter.com/dXYjZIqZea
2: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:09:29.99 ID:Uf4uahPta
シーズンでやる気やな
3: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:10:43.36 ID:TOI8T1it0
ピッチャー雄平が見れる可能性
4: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:11:03.19 ID:TXB+27l90
松本メッチャ良い球投げてて草
5: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:11:03.78 ID:HCasn6760
たまにやってみたくなる
6: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:11:11.74 ID:8CeWJwna0
(●゚◇゚●)「・・・」
(●^◇^●)
(●^◇^●)
8: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:12:20.20 ID:XeQWa1Bl0
ピッチャー松本イケるやん
9: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:12:36.65 ID:HCasn6760
サークル感覚でやってんのか軍隊形式なんかよく分からんチームやな
11: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:13:29.90 ID:TOI8T1it0
なんていうか今年の練習は単に野球の練習させるんじゃなくて
息抜きでも野球に何かからめようとする試みを感じる
息抜きでも野球に何かからめようとする試みを感じる
12: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:14:37.44 ID:Qnml7B0Kd
彡(●゚)◇(゚●)
13: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:15:27.05 ID:Ac8JBIuHd
雄平なら延長まで行ったら投げてもバレへんやろ
14: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:16:17.28 ID:EGLLAfwlp
漢字ドリルどうなったん
15: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:16:40.84 ID:a5yEUIFm0
日本も敗戦処理野手にやらせてもええやろ
青木いるし
青木いるし
7: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 13:11:44.16 ID:+Xo5k+y2d
松本の球すごくて草
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541995736/
コメント
コメント一覧
あと、雄平の投げる球見たい^ ^
野球は遠投を競うんじゃなく速さで競うから高い球を投げる意味がない。
松本の球、糸引くみたいにミットに収まるわ。
捕手聖書2ってやつがyoutubeにあってたぶんそれだと思う。
「皆いい球投げるなー」って思ったw
あとはしっかり肩入れて投げる意識づけとか
野手でもアマ時代は投手やってたっていう選手も多いから、こういうのいい気分転換になりそう
これは昔からある練習法
目的は皆が記している通り低く鋭い球を投げること。加えてシュート回転癖の補正(特に外野手)
もちろん普通の中高生野手はこんな低くて伸びるピッチャー球なんて投げられない
飽きさせないためにもやってるんだろうけど面白いよな
個人的にはユニフォームがドロドロになるまでダイブしまくった岩橋にMVPを
マジで来年ムーチョ脅やかす活躍するかも
西川くん刺した送球あるし古田二世になってほしい
鳥谷がブルペンで投げ込んだり、球児がフリーバッティングやってた記憶
と思ったらあれは真弓監督の頃だっけ?
去年?はホークスで柳田が達川相手に投げ込んでたし、何年か前は楽天稼頭央が140キロ投げてたね
公式戦でとは言わないけど、オープン戦あたりで投げてもいいんじゃない?
寺島がバッティング
寺島がバッティング
緊急事態にぴったりやね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください