1: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:30:13.09 ID:n42weHdg0
12: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:33:23.14 ID:GRZLUiAL0
ほんと鳥山絵うまかったなぁ
14: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:34:11.21 ID:w4VdRS6x0
8番ライトやね
15: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:34:29.41 ID:JRMTg1QU0
このころのビーデルさんすき
17: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:34:31.45 ID:kCp2aRAs0
正直すこ
19: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:34:50.13 ID:fFgfr7en0
野球やらせたら学者より稼げるだな
50: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:39:19.47 ID:NctFjnqc0
>>19
ヤムチャが野球やってたな
ヤムチャが野球やってたな
20: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:34:53.43 ID:lQEhsRlWd
ヤムチャ程度でも無双するぞ
22: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:34:56.80 ID:CT9dTLY/0
ビーデル可愛い
23: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:35:02.16 ID:thck3fHL0
ドラゴボは元々こういう感じのギャグ漫画だからな
38: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:36:48.41 ID:q+LbGs9j0
ブウのくだり始まるまでおもろかった
44: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:38:04.68 ID:JuG3DDUN0
打つ方はどうなるんやっけ
63: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:40:33.07 ID:56R+ImOs0
>>44
顔面デッドボール食らったけど無傷やで
顔面デッドボール食らったけど無傷やで
70: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:41:53.62 ID:E8isGpVN0
>>63
その後ロン毛に「おまえタフだからボクシングしようぜ」って誘われてたよな
その後ロン毛に「おまえタフだからボクシングしようぜ」って誘われてたよな
46: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:38:17.26 ID:HPKvqbOmp
ビーデル可愛い
51: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:39:20.46 ID:Zrq9cXSi0
グレートサイヤマンやぞ
67: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:41:14.68 ID:E8isGpVN0
サイヤマン編がどうしようもなく人気なかったから天下一武道会に舵取りしたのがわかりやすい
239: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 08:15:19.12 ID:cjwCktG10
>>67
ドラゴンボールZの最高視聴率がサイヤマン編なのが謎だわ
ドラゴンボールZの最高視聴率がサイヤマン編なのが謎だわ
71: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:41:53.65 ID:2u93HIZcd
まじでなろうかと思ったわ
75: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:43:14.23 ID:piSPAnyo0
言うほど主人公か?
77: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:43:59.95 ID:yllScjvzM
>>75
この頃は主人公やぞ
なお今後
この頃は主人公やぞ
なお今後
79: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:44:03.92 ID:tfDyDpY2M
よく考えたらチートでもないし主人公でもないという
94: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:47:59.22 ID:VkRRp1250
10年60億で契約したい
97: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:48:18.09 ID:1+uRSBjOp
この時期はドラゴボの主人公は悟飯であってるぞ
101: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:48:52.98 ID:Ocia9XMf0
正直こういう展開好きだわ
107: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:49:45.11 ID:n+wa40ME0
シャープナー逆方向に飛ばしすぎだろ
ドラフト指名待った無しだわ
ドラフト指名待った無しだわ
116: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:52:09.14 ID:x6KhRfbj0
そもそもこの世界の学者って何するん
科学者は有能やけど学者にできてドラゴンボールにできん事なんてあるんか
科学者は有能やけど学者にできてドラゴンボールにできん事なんてあるんか
121: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:52:27.12 ID:aLkxOSdna
取ったサードもすごい
123: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 07:52:42.83 ID:XqnALJ3Y0
というか宇宙人は外国人枠になるのかどうか
208: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 08:10:16.05 ID:2b9qUfWPM
スポポビッチはどこでバビディとであったんやろな
252: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 08:18:08.49 ID:56wdYmxxd
こいつまともに野球やったら死人だらけになるやろ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541457013/
コメント
コメント一覧
結果ビーデルさんのヒモみたいになってたし
言うほど謎か? アニメが一番盛り上がったのがセル決着編で、
それに続いて始まったのがサイヤマン編だから、
一番視聴者が戻ってきてる頃でしょ
ショートビーデル嫌い
世界規模のバトルから町内になったからなのか
かっ飛ばされんうちにな
この後もっとひどいインフレバトルになるんだよな
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※実況記事で一番下へ素早くスクロールしたい場合はキーボードの「END」キーを押すか、右サイドメニューの一番上の「一番下へ移動」という文字をクリックして下さい。
コメントする