
広島 小園
東京 清水
読売 根尾
横浜 甲斐野
中日 根尾
阪神 辰巳
西武 吉田
孫正 根尾
ハム 根尾
神戸 藤原
千葉 藤原
楽天 吉田
東京 清水
読売 根尾
横浜 甲斐野
中日 根尾
阪神 辰巳
西武 吉田
孫正 根尾
ハム 根尾
神戸 藤原
千葉 藤原
楽天 吉田
21: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:18:27.72 ID:+Fx/0uDc01010
この手のスレ見るたびにヤクルトのドラ1が違うんやけど
47: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:21:32.11 ID:6z82aiBV01010
ヤクは藤原からの清水と予想してる
2: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:13:42.65 ID:HGxRSxLed1010
そこまで根尾に集中するか?
572: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:52:43.92 ID:MtKSoUjf01010
>>2
あり得んよな
あり得んよな
6: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:15:14.55 ID:mOy8ACke01010
松本単独でいけるじゃーん
8: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:15:25.29 ID:w5ydsvmC01010
頓宮1位はないんか?
11: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:16:00.35 ID:t12IcJDta1010
根尾はどう多めに見積もっても3球団やない
4はレジェンドクラスやぞ
4はレジェンドクラスやぞ
804: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 20:01:15.12 ID:qYMEiYpM01010
>>11
競合数は絶対的な評判より当年の他の候補との相対的な差やし
競合数は絶対的な評判より当年の他の候補との相対的な差やし
18: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:17:56.84 ID:VGAz1pJs01010
根尾は4あるやろ
優秀なショートはいつも取り合い
優秀なショートはいつも取り合い
28: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:19:23.33 ID:AXCbsMiKr1010
根尾は5球団まではありえる
34: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:20:06.32 ID:t12IcJDta1010
小園と比べて根尾がそこまで抜けてるとは思わんわ
44: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:21:14.00 ID:AXCbsMiKr1010
>>34
甲子園3回優勝してるし
桐蔭野手の信頼度考えたら普通に根尾は評価高い
甲子園3回優勝してるし
桐蔭野手の信頼度考えたら普通に根尾は評価高い
35: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:20:24.53 ID:JJ1V4qowd1010
巨人は結局吉田行くような気がするんやけどなぁ
41: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:20:58.56 ID:Cqb8m33t01010
清水って誰ンゴ
43: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:21:08.34 ID:s7kcPxm001010
広島 吉田
東京 吉田
読売 吉田
横浜 吉田
中日 根尾
阪神 辰巳
西武 吉田
孫正 野村
ハム 吉田
神戸 小園
千葉 藤原
楽天 吉田
こうやぞ
東京 吉田
読売 吉田
横浜 吉田
中日 根尾
阪神 辰巳
西武 吉田
孫正 野村
ハム 吉田
神戸 小園
千葉 藤原
楽天 吉田
こうやぞ
158: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:31:08.36 ID:dQA0pioM01010
>>43
吉田すこ
吉田すこ
45: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:21:23.38 ID:g+HpUbewr1010
ヤクは藤原か根尾だわ
48: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:21:34.19 ID:fKYRRUEa01010
高卒でいきなり守備通用した遊撃手っておる?
52: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:21:48.84 ID:t12IcJDta1010
>>48
タッツ
タッツ
49: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:21:39.83 ID:iYAeAphQ01010
今年はブラフの吹きようがあって面白いな
単独狙いなら
単独狙いなら
50: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:21:40.75 ID:QYw7jTIu01010
今年ショート多いし競合避けるとこ多そうやけどな
そんな根尾集中するか?
そんな根尾集中するか?
67: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:23:15.83 ID:D2gb35Sjd1010
>>50
競合避けられるほどドラ1レベルの人材がいない
競合避けられるほどドラ1レベルの人材がいない
57: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:22:09.32 ID:yZPnp2kad1010
ヤクルトは藤原が外れたら清水か杉山
59: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:22:17.74 ID:VGAz1pJs01010
大阪トップの高校からとってりゃほぼ間違い起こさんしな
61: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:22:26.88 ID:s7RR86xrd1010
小園単独でええんか?めっちゃうまいやん
73: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:24:35.14 ID:vWGnbceHp1010
ヤクルトは根尾行きそうな気もする
75: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:24:49.03 ID:few0TQLH01010
根尾と小園どっちがプロで成功するかはまだ分からんしな
単独で小園とれるならかなりおいしい
単独で小園とれるならかなりおいしい
77: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:24:55.04 ID:NBV5EVvdp1010
上茶谷
5試合 35.1回 22安打 9四死球 28奪三振 2勝2敗 防御率2.04
欲しい?
5試合 35.1回 22安打 9四死球 28奪三振 2勝2敗 防御率2.04
欲しい?
82: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:25:26.38 ID:y4T9iRPja1010
清水行くとか笑うわ
競合してハズレでも余裕で残っとるわ
競合してハズレでも余裕で残っとるわ
85: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:25:35.19 ID:O8N/9EVc01010
根尾4とか絶対ありえんわ
86: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:25:35.77 ID:CqCnq6fnp1010
ヤクルトは一回目の入札はミーハー路線やぞ
87: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:25:37.91 ID:y/59AR8ua1010
小園そんなええか?甲子園見ててもそこまでの魅力感じんのやけど
121: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:28:52.22 ID:wZGVfVYCp1010
>>87
小園は二遊以外にコンバートされることはなさそうだけど根尾はどのポジションが一番ハマるかまだ分からんのがね
確実に二遊に良質な選手を補充したい球団は小園の方が手堅い指名で、とりあえずポテンシャル高いやつが欲しい球団は根尾を指名するんじゃない?
小園は二遊以外にコンバートされることはなさそうだけど根尾はどのポジションが一番ハマるかまだ分からんのがね
確実に二遊に良質な選手を補充したい球団は小園の方が手堅い指名で、とりあえずポテンシャル高いやつが欲しい球団は根尾を指名するんじゃない?
94: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:26:44.73 ID:vWGnbceHp1010
ヤクルトは大卒投手、高卒野手の組み合わせでいけば間違いない
96: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:26:45.49 ID:few0TQLH01010
藤原は怪我してるのがね
105: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:27:38.63 ID:XgkhGnMra1010
広島 よくわからんやつ
東京 吉田
読売 吉田
横浜 吉田
中日 根尾
阪神 吉田
西武 吉田
孫正 根尾
ハム 吉田
神戸 小園
千葉 藤原
楽天 吉田
割とマジでこれやと思う
東京 吉田
読売 吉田
横浜 吉田
中日 根尾
阪神 吉田
西武 吉田
孫正 根尾
ハム 吉田
神戸 小園
千葉 藤原
楽天 吉田
割とマジでこれやと思う
107: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:27:51.75 ID:Q3vtMmYC01010
ヤクルトは小園ありそう
130: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:29:38.78 ID:+Fx/0uDc01010
>>107
ヤクルトにはショートなら投手捕手以外は出来る理論あるからな
ヤクルトにはショートなら投手捕手以外は出来る理論あるからな
111: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:28:24.81 ID:KfiRwVh2M1010
本当にショート欲しいなら小園やろ
根尾はプロでショート守れるかは怪しい
根尾はプロでショート守れるかは怪しい
270: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:37:41.72 ID:D2gb35Sjd1010
>>111
逆やろ小園は守備怪しいでアレ
打撃は小園の方が打てるようになると思う
逆やろ小園は守備怪しいでアレ
打撃は小園の方が打てるようになると思う
112: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:28:29.29 ID:riGc4GFt01010
ミーハー球団は吉田行くやろ
127: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:29:30.10 ID:vWGnbceHp1010
>>112
根尾もミーハーやで
親医者、中学スキーチャンピオン、大阪桐蔭でも優等生、甲子園連覇
天才根尾の名を欲しいままにしてる
根尾もミーハーやで
親医者、中学スキーチャンピオン、大阪桐蔭でも優等生、甲子園連覇
天才根尾の名を欲しいままにしてる
131: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:29:44.23 ID:8ZbuE1WX01010
藤原過小評価されすぎやろ
どう考えてもドラ1競合級やぞ
どう考えてもドラ1競合級やぞ
139: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:30:11.07 ID:2KFHAOqu01010
>>131
分離以降高校生外野手1位
川上竜平
高橋大樹
後藤駿太
オコエ瑠偉
これ見て察しなあかん
大阪桐蔭補正入ってるで
分離以降高校生外野手1位
川上竜平
高橋大樹
後藤駿太
オコエ瑠偉
これ見て察しなあかん
大阪桐蔭補正入ってるで
176: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:32:05.40 ID:AvNt/3vka1010
>>139
右投げで外野やってるやつと
左投げで外野やってるのを比べんなよ
右投げで外野やってるやつと
左投げで外野やってるのを比べんなよ
137: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:30:06.64 ID:yjvtWkys01010
ヤクルトは小園タイプとなんか余りまくってるしいらねえだろ
40本打てる大型ショートの方が必要
40本打てる大型ショートの方が必要
147: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:30:29.47 ID:PyRH/aaS01010
清水は防御率4点台だろ
打低の東都でこの体たらくはいかんでしょ
打低の東都でこの体たらくはいかんでしょ
161: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:31:19.70 ID:NBV5EVvdp1010
>>147
清水はリリーフならそこそこやるやろ
先発は無理キャパが足りない
清水はリリーフならそこそこやるやろ
先発は無理キャパが足りない
149: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:30:49.86 ID:mNfIOZila1010
要するに根尾と吉田で何球団飛び付くかや
156: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:31:02.09 ID:7fsnFYC101010
根尾の中日に入りそう感が凄い
182: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:32:19.74 ID:A5eQ4U3s01010
横浜甲斐野はないやろ
184: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:32:25.70 ID:x1oMEbQep1010
問題は外した後よ
194: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:32:45.42 ID:XtRxg+E701010
頓宮言うほど悪くないやろ
ハズレ1位なら納得するわ
ハズレ1位なら納得するわ
207: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:33:49.01 ID:8ZpzInLiM1010
>>194
地方の大抵のやつが聞いたことない大卒やないと大山になれない
地方の大抵のやつが聞いたことない大卒やないと大山になれない
201: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:33:17.36 ID:KXKI1yov01010
今年不作やな
目玉が1人もおらんやん
目玉が1人もおらんやん
218: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:34:11.71 ID:pfjC+Bn3H1010
清水とか1巡目で獲る訳ないやろ
ヤクルトは藤原か根尾や
ヤクルトは藤原か根尾や
232: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:35:12.30 ID:kZNlqRi1a1010
>>218
抽選外したらありえるやろ
抽選外したらありえるやろ
245: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:35:50.16 ID:g+HpUbewr1010
ヤクは梅津辺り行ってほしい
リリーフおらんと来年死ぬぞ
リリーフおらんと来年死ぬぞ
253: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:36:30.81 ID:7xONSGPF01010
>>245
逆やろ
先発がおらんとリリーフが死ぬ
逆やろ
先発がおらんとリリーフが死ぬ
333: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:40:58.82 ID:MKB/xjfTa1010
ここ3年ヤクルトずっと当日までブラフし続けてるし一番読めない
367: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:42:37.44 ID:vWGnbceHp1010
>>333
当日スポニチ寺島の1位記事には驚いた
村上も全く予想していなかった
当日スポニチ寺島の1位記事には驚いた
村上も全く予想していなかった
345: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:41:32.20 ID:Pp5827k401010
ヤクルトだけ全くでないよな
まあ藤原一本釣りだろうけど
まあ藤原一本釣りだろうけど
400: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:43:59.63 ID:Pp5827k401010
ヤクルトは外野とらないと終わるでしょ
来年Aクラスでも再来年また最下位
来年Aクラスでも再来年また最下位
432: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:45:35.07 ID:EwPUBn2Tp1010
>>400
外野ってより強打の選手やな
「潰しがきくから」で小器用なショートばっかりとってるからスケール足りない奴ばっかりになった
外野ってより強打の選手やな
「潰しがきくから」で小器用なショートばっかりとってるからスケール足りない奴ばっかりになった
483: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:48:04.19 ID:I10q3gRA01010
國學院清水のヤクルト感は異常
498: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:48:58.29 ID:7N8KG6Bq01010
>>483
新人王杉浦と言う幻想
大学時代なら杉浦の方が上やけど
新人王杉浦と言う幻想
大学時代なら杉浦の方が上やけど
496: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:48:49.94 ID:LwM/0Bcw01010
頓宮の評価がグイグイ上がってきたな
ハズレから2位の間くらいまで行ってるやろ
ハズレから2位の間くらいまで行ってるやろ
594: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:53:35.48 ID:Pp5827k401010
>>496
コンバートすれば山川井上クラスになれる打撃あるからな
ヤクルト村上もコンバートしたけど村上に近い逸材
コンバートすれば山川井上クラスになれる打撃あるからな
ヤクルト村上もコンバートしたけど村上に近い逸材
562: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:52:22.01 ID:vWGnbceHp1010
ヤクルトは誰や?
574: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:52:46.20 ID:elVSnIoh01010
>>562
迷ったら根尾に突っ込むのがヤクルト
迷ったら根尾に突っ込むのがヤクルト
621: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:54:46.66 ID:vWGnbceHp1010
>>574
雄星、ハンカチ、周平、大瀬良、安楽、藤浪、清宮
基本的に超ミーハーだよな
当たらないだけで
雄星、ハンカチ、周平、大瀬良、安楽、藤浪、清宮
基本的に超ミーハーだよな
当たらないだけで
706: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:57:49.77 ID:rTy94ARba1010
ヤクルトに藤原こんかなあ
713: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:58:04.00 ID:JArpqifSd1010
清水昇は秋の乱調でヤクルトの2位まで残りそうちゃう
そう上手くいかんか
そう上手くいかんか
754: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 19:59:33.69 ID:89a6usYJp1010
広島 甲斐野
ヤク 松本
巨人 根尾
横浜 松本
中日 根尾
阪神 上茶谷
西武 松本
ソフ 野村
ハム 根尾
オリ 甲斐野
千葉 甲斐野
楽天 根尾
ワイの予想
ヤク 松本
巨人 根尾
横浜 松本
中日 根尾
阪神 上茶谷
西武 松本
ソフ 野村
ハム 根尾
オリ 甲斐野
千葉 甲斐野
楽天 根尾
ワイの予想
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539166394/
コメント
コメント一覧
四球少ないって言っても桐蔭は振るチームだし
プロでいい選手になると思う
即戦力じゃないんだから伸び代考えようぜ
ハズレとか2位で大卒投手でええやろ
寺島、高橋あたりが育ってきてるし、星ももうちょいいけそうやし
3位に回したら広島に取られるだろうし一位指名次第かな
星は頑張って欲しいけどそれでも小川、ブキャナン、原、石川、星しかいないんだよね。遅い巡りの2位や3位でいい投手残ってるかな?
ガバガバゾーンなんやから
2位 清水
3位 古谷or近本
4位 河端
割と自信あるけどどうかな 5位以降は分からん
でも廣岡は小器用というより強打タイプだからそこまで心配してない
よって藤原はやめてすなおに大卒投手で
上茶谷でいいぞ
5年後高橋 寺島 吉田 原 小川で
2位に小園いたら最高
上茶谷は血行障害だけ心配やな
今年は根尾、藤原のどっちかとりてーな
ちゃんと育てば上位打線におけるゾ
そしてクジ外して松本梅津甲斐野上茶谷あたりで余ってるのにいく
川端って社会人内定してなかった?
調べたらHonda志望みたいやね…
根尾は遊撃にできる投手と考えると、小園が野手筆頭の評価
小園が消える前に他の野手は消えない
伊東部長の口ぶり的にまずは投手で決まったようだし、松本に行くと思うが、吉田でもおかしくはない
1位に限っては超ミーハーで密着具合で予想通りになるし
サンスポが一貫して2人を筆頭に持って着続けてる
評価あがりまくってる
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※蔑称などが掲載されている場合は故意ではなく完全に見落としによるミスです。
コメント欄でご指摘又はのちに自分で気づいた場合に即削除致します
コメントする