
1: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:06:25.32 ID:iHqWn8KRa
勝ったデー
西浦最高ヤ!
雄平最高ヤ!
西浦最高ヤ!
雄平最高ヤ!
2: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:06:43.79 ID:iHqWn8KRa
2位決まったやろ
3: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:07:15.53 ID:iHqWn8KRa
早く2位確定させて村上くんスタメンで見たいわ
9: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:08:57.35 ID:iHqWn8KRa
2位確実やろ
12: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:09:17.29 ID:3wDH44/y0
宝石のような西浦
17: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:09:41.13 ID:5tulm5v70
ブキャナン交代村上代打は痺れたわ
20: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:10:22.38 ID:Y4F93CPL0
バッサリブキャナン降ろしたのが勝因やと思うわ
あのままやったらどうなってたらわからんし
あのままやったらどうなってたらわからんし
24: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:10:27.91 ID:qt4bSuPV0
ブキャナンなかなか10勝目できないな
ずーっとローテ張ってるしなんとか二桁勝利達成してほしい
ずーっとローテ張ってるしなんとか二桁勝利達成してほしい
25: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:10:40.94 ID:YoIuDxo30
爆睡してたから山田と村上について教えて
60: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:12:15.51 ID:Y4F93CPL0
>>25
山田は第一打席は甘い球しっかり売ってホームラン他の打席は誰田別人
村上は代打三振
ただボールは相変わらずみえてる
山田は第一打席は甘い球しっかり売ってホームラン他の打席は誰田別人
村上は代打三振
ただボールは相変わらずみえてる
28: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:10:54.32 ID:iHqWn8KRa
ブキャナンは何が悪いんやろか?
34: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:11:27.66 ID:Wb2jlTqD0
>>28
低めの制球とかボールが動いてないとかちゃう
低めの制球とかボールが動いてないとかちゃう
33: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:11:13.11 ID:vo5zxdL/0
二遊間がすごいとおもいました
38: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:11:38.64 ID:V89hAu7T0
リクエストでひっくり返って終了って今まであったんやろか

46: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:11:56.48 ID:vvNwOUXO0
小川采配有能やんけ
48: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:11:59.94 ID:IThrEbME0
西浦ひとりか
112: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:14:04.66 ID:iHqWn8KRa
>>48
雄平呼ばれなかったか
雄平呼ばれなかったか
50: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:12:00.11 ID:d3n+JjI+0
ゴルファーと化したワイの雄平

63: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:12:28.35 ID:iHqWn8KRa
村上くんの打席いっぱいみたいンゴ
64: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:12:29.44 ID:JbMraCEE0
青木と雄平もホームラン二桁に乗せてくれ
66: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:12:39.38 ID:qrBg9YA+0
西浦のお立ち台久しぶりな気がする
74: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:12:53.80 ID:7y9TOUkv0
ブキャナンは援護できない時だけ神ピッチする去年の状態に似てきた
なかなか勝ちがつかん
今日はすぐ交代したの正解やったな
なかなか勝ちがつかん
今日はすぐ交代したの正解やったな
77: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:13:01.35 ID:/fHPUab90
西浦来年は.280 15本ぐらい頼むわ
守備は欠かせなくなってるし
守備は欠かせなくなってるし
81: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:13:09.34 ID:uKGD4DAKd
村上君球の見極め出来てて凄いな
左も気にしないタイプなんか?
左も気にしないタイプなんか?
108: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:13:55.04 ID:IuNnEOM20
>>81
雄星からHR打っとるしいけるやろ
雄星からHR打っとるしいけるやろ
88: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:13:21.96 ID:r+qVT+A10
山田バレ以外の二桁HRっていつ以来やろ
少なくとも去年はおらんかったよな
少なくとも去年はおらんかったよな
98: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:13:39.12 ID:2MXIDTl00
ブキャナンはシーズン通しての体力不足でしょ
とりあえず全く要求通りに投げられてないのは確か
とりあえず全く要求通りに投げられてないのは確か
99: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:13:39.34 ID:EvgwrPMP0
ブキャナンは来年は球数、中6管理を徹底してくれ
102: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:13:42.34 ID:SNHsiLW50
大下はようやっとる
104: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:13:49.45 ID:NDszLefQ0
天理高校の西浦が帰ってきたのか
107: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:13:53.32 ID:ZOf0KrYy0
そういえば荒木の続報まだですかねえ...
122: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:14:21.12 ID:3iFS7Hdd0
宝石のような西浦

141: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:15:06.96 ID:qt4bSuPV0
西浦頑張って.260まで打率上げてほしい
.260 10なら大分見栄え良くなる
.260 10なら大分見栄え良くなる
145: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:15:25.06 ID:NdAbfVMva
西浦インタビューの練習しよか
148: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:15:33.42 ID:IThrEbME0
青木よく打つなあ
151: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:15:36.97 ID:V89hAu7T0
山田のホームラン良かったわほんま

153: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:15:37.59 ID:5SIlPByG0
小川 田口
原 菅野
谷間 ガルシア
星 吉見
こっから相手の先発やばいやろ
村上くん使えん
原 菅野
谷間 ガルシア
星 吉見
こっから相手の先発やばいやろ
村上くん使えん
182: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:16:48.63 ID:ECQlAghP0
>>153
菅野に当ててみよう
いい経験になるやろ
菅野に当ててみよう
いい経験になるやろ
164: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:16:01.74 ID:3wDH44/y0
ブキャナン
東京ドーム 1.93
神宮 4.50
横浜 1.83
ナゴヤドーム 2.57
甲子園 2.25
マツダスタジアム 5.51
東京ドーム 1.93
神宮 4.50
横浜 1.83
ナゴヤドーム 2.57
甲子園 2.25
マツダスタジアム 5.51
184: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:16:53.54 ID:I1KsCtyJ0
>>164
ドームで投げさせればええんや!
ドームで投げさせればええんや!
165: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:16:02.67 ID:qrBg9YA+0
坂口青木のお手軽1点がありがたすぎる
194: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:17:16.34 ID:DqHxqp5i0
しかしまあまあ大差の試合なのに近藤石山が投げてるのはどういうこっちゃ
195: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:17:16.94 ID:sv+Ezqui0
大下6回梅野に対しての
ストレート 140km/h
シュート 141km/h
ストレート 142km/h
スライダー 142km/h
スライダー 141km/h
これ地味に凄くね
ストレート 140km/h
シュート 141km/h
ストレート 142km/h
スライダー 142km/h
スライダー 141km/h
これ地味に凄くね
217: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:18:22.02 ID:5tulm5v70
>>195
中継ぎで出てきてコレやられたら打つのくっそキツイな
中継ぎで出てきてコレやられたら打つのくっそキツイな
200: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:17:32.57 ID:rKMh2urd0
比屋根勝利の儀式に参加してて草

205: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:17:47.07 ID:YccRF3lq0
村上新人王候補にならないぎりぎりまで使ってほしいわね
206: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:17:48.57 ID:zDJ+pMLv0
今後のローテたぶんこんなんやろ?
辛子どう使うのかわからんけど
19神 ブキ
20巨 小川
21 休み
22巨 原樹
23中 石川 20から登録可能
24中 星星 24から登録可能
25中 ブキ
26広 山中 26から登録可能
27広 小川
28広 高橋 27から登録可能
29横 原樹
30横 石川
01 休み
02横 ブキ
03 休み
04神 小川
05 休み
06 休み
07神 原樹
08神 ブキ
13-15 CS1st 小川原樹ブキ
辛子どう使うのかわからんけど
19神 ブキ
20巨 小川
21 休み
22巨 原樹
23中 石川 20から登録可能
24中 星星 24から登録可能
25中 ブキ
26広 山中 26から登録可能
27広 小川
28広 高橋 27から登録可能
29横 原樹
30横 石川
01 休み
02横 ブキ
03 休み
04神 小川
05 休み
06 休み
07神 原樹
08神 ブキ
13-15 CS1st 小川原樹ブキ
218: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:18:25.33 ID:eaqHaXAF0
大下ってストレートが140ちょっとが限界なのにスライダーも同じくらいでる謎Pだよな
238: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:19:36.06 ID:vvNwOUXO0
ショートで10本って誰以来や
川端ショートのときやってたっけ?
川端ショートのときやってたっけ?
272: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:21:17.33 ID:JetVZCzx0
>>238
09川島が12本
09川島が12本
296: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:22:24.42 ID:vvNwOUXO0
>>272
そういや謎のパンチ力で売ってたな
懐かしい
そういや謎のパンチ力で売ってたな
懐かしい
240: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:19:43.10 ID:V89hAu7T0
バレの積極守備ほんますき
243: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:19:47.21 ID:qgZQgo920
本日のポジ
・山田に久々の一発
・青木マルチ安打
・雄平、猛打賞に1打点と躍動
・ワオの西浦、二桁本塁打に届く二打席連続弾にタイムリー含む5打点猛打賞の大暴れ
・岩貞くん攻略、その後出てくる阪神さん中継ぎ陣にも継続的に攻撃を続ける
・ブキャナン以外の投手陣頑張った
・副総統のリクエスト成功率上昇
ネガ
・ブキャナンお疲れ?ちょっとだけ休ませてあげたい
・坂口無安打
とりあえず勝ててよかったやで…4回はどうなることやらと思ってたけど中継ぎ組が頑張って繋いでくれたのは凄く助かったわね
・山田に久々の一発
・青木マルチ安打
・雄平、猛打賞に1打点と躍動
・ワオの西浦、二桁本塁打に届く二打席連続弾にタイムリー含む5打点猛打賞の大暴れ
・岩貞くん攻略、その後出てくる阪神さん中継ぎ陣にも継続的に攻撃を続ける
・ブキャナン以外の投手陣頑張った
・副総統のリクエスト成功率上昇
ネガ
・ブキャナンお疲れ?ちょっとだけ休ませてあげたい
・坂口無安打
とりあえず勝ててよかったやで…4回はどうなることやらと思ってたけど中継ぎ組が頑張って繋いでくれたのは凄く助かったわね
264: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:20:43.38 ID:8Ip71Vi10
ブキャナンも良くないけど、不運もあったからしゃーない
初回と二回は0でいけてたはずやのに
初回と二回は0でいけてたはずやのに
275: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:21:28.00 ID:mPF9Ksxk0
大下はロングリリーフのときめっちゃ良くてそれ以外で微妙なのはなんとかならんか
284: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:21:56.14 ID:8Ip71Vi10
>>275
立ち上がりが悪いタイプなんやろ
立ち上がりが悪いタイプなんやろ
277: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:21:31.59 ID:vo5zxdL/0
昨日調べたら規定乗ってんのがブキャナンしか居なかったから仕方ない結果とも言える
逆に小川も原もカラシも乗ってなかった事が意外やけど
逆に小川も原もカラシも乗ってなかった事が意外やけど
302: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:22:40.27 ID:MG8+3DCt0
>>277
そいつらどっかでローテから外れてるからね
カラシティ原は中継ぎのときも長かったし
そいつらどっかでローテから外れてるからね
カラシティ原は中継ぎのときも長かったし
301: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:22:36.56 ID:YdR6vv2E0
1位広島2位ヤクルト3位中日orDeNAが理想
理想が叶いそうで嬉しい
理想が叶いそうで嬉しい
136: 風吹けば名無し 2018/09/19(水) 21:14:58.34 ID:t/Gq9AFG0
明日は貯金3の壁を突破できるかチャレンジやな
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537358785/
コメント
コメント一覧
西浦デーだったね
2桁おめでとう!明日も頼むぞ!
しかし打撃も守備もほんと伸びたわ
まぁ打つ方はまだまだ伸びるだろうな
一戦必勝の気持ちで頼むわ
明日は、田口と小川なら絶対勝たないといけないぞ
2位確率96.8% CS確率99.5%
ブキャナンは悔い改めて
ちなD
今度は打線が投手を助ける番や。でもブキャナンが二桁勝利にならない…
あと肩作ったら投げさせるのわかるけどもう少し作らせるの遅くできんかね?
石山とか近藤は極力3点差以内で投げさせたい…
どう計算したらいいかわからん、、
今日のブキャナンにもう1回行かせるのは正直怖すぎた
3回で立ち直ったのかなと思ったら4回にいきなり甘く入って連打連打だったし
2回には自分のエラーで失点したりと冷静なブキャナンでも無かったからやむを得ない
限界やったで
続投してたら追いつかれてたかもな
情に流されずにいい判断だったと思うわ
まだ抑えとしての制度は途上だろうし
点差関係なくいくのは間違いない
4回4失点で5回も行かせるのは流石に分が悪い
その後得点できる保障もないんやし
来年ば.260 15 60くらいはやって
村上くんは来季トリプルスリーで
ブキャナンが心配だけど
バックアップできる選手も必要なんだし早く順位確定させてセカンドショートで若手を試してほしいね
村上はボールの見送り方見てるとすごい期待できる
にしてもやっぱ神宮はいいね。
JAGUAR(春畑道哉のギター)、神宮、スワローズ
このコンボが好きすぎる。
ベロベロで帰るで!サイコーや!
わかるんだけど、それじゃ秋吉とかはなんのためにブルペンにいるのかなって思う。
その秋吉は勝つために投げさせ続けた結果壊れたし…
さすが捕球G1やね
捕球位置に辿り着くのはめちゃくちゃ早いのにグラブの中で暴れまくって危うく落球だった
多分サインは宮本、継投は田畑が任されていて。宮本は恐らく石山を温存させるだろうと思ってビッキーにバントさせてまで手堅く点を取りにいったはず。
こう考えるとコーチ陣の意思疎通ができてへんのちゃうか?
石山岩崎もともかく、坂口、青木、山田、雄平、休ませてあげたいが
明日雨で休んで後に試合が立て込むのと、試合があるの、どっちがいいのかな
中谷、陽川といい抑え方がわかりやすい打者が多くて助かるな
8裏が結局3人で終わって9回になるっていう流れを避けたいっていうよくある話だよ。
バントして得点圏に置けば点取れなくても形は作って終わった事になるから。
サッカーのシュートで終われみたいなのと一緒。
今日の登板は妥当だと思う
6点差ならハフとか中尾でもいいけど
秋吉はまだ勝ちゲームでは怖すぎる
勝ち試合を逃さない為に勝ちパ投入は分かる
それでいいと思う
その時はライアンスライドかな?
コントロール良くて使える変化球多いし
なるほど
代打は上田じゃなく直球に強い比屋根。代走待機からの守備固めが上田
エラー出塁したし、そのあとは惜しい当たりだった
こんな日もあるよ
おたくには勝ち上がってほしくないんだよなぁ
CSで苦戦しそう
酷使して長期離脱とか目も当てられないから一度点差のあるとき梅野に9回投げさせてみて欲しい
ケガ怖いけど積極的な守備好き
とんでもない悪球打ちの雄平!!
それ宮本が指摘したことだから
今日は肩作ってたし、ランナー溜めて大山ならハフや秋吉じゃきつくて結局石山になるから頭から石山で正解だね。
ワイもやで
雄平イニング間のキャッチボール
セットポジションで
ピッチャーみたいに投げてるなまだ未練あるんかw
あとまじでほぼ満員満員になるんやなスタンド
どんどん打率あげてほしいな
今日はほんま西浦様々やった
本当に守備が良くなったし何より二桁HRに乗せたこと、素晴らしいです
にしてもリクエストでの試合終了は少し複雑な気持ちになったわ
クッソ低い球打つのすげー上手いよな
逆なんだよなぁ。
小川監督は目先しか見えないタイプではなく、むしろ先を見過ぎて勝負どころを誤るタイプ
あと当時の投手起用は高田監督時代からいて当時は次期監督候補でもあった荒木投手コーチに一任されてた
荒木本人の数々の発言からみても責任が荒木にあるのは明らか
決してCS確実とは言えんぞ
でも潰れる石山を将来見るかもしれんのはつらい
打線も中継ぎ陣も良かったし、ブキャナンがしっかりしてれば最高だったんだが
確かに
※84
オメデトー!
ホンマに西浦覚醒嬉しいわ
勝って忘れられてるけど上田を代打で使って9回に温情で比屋根を守備固めに使うのはやめろや
10連戦か…
そういう場合、中村は、森越には全部真ん中構える
臨機応変さ欲しかった。結局四球の醜態晒したが
ノーコン状態時に、ベース盤を小さくしてしまう
外構えやるより、全部真ん中構え、「自然調整して
好きな所に投げてこい!」と呆れリードした方が
奇跡的に立ち直れたかも?と思わなくもないwww
6点取れたあとは尚更、柔軟に内角増やしてみる
とかね。兎に角ノーコン時に外要求は投げミスる
明日は小川絶対勝たせるマンのカリブの大砲に期待しておこう…
来年かと思ってた
現地で見てたがサインプレイだと思う
ベイス全勝でウチの11勝3敗だとベイスが上になるからまだ確定にならない
もっとも、数字上の事でほぼ、2位確定
それにしても村上の期待値、半端ねぇ!
前半絶不調だったときの成績も含まれてるだろうけど代打苦手なんかね
スタメンでも見たいけどこれから代打出場も増えるだろうからなんとか慣れてほしいな
来年のスワローズクルーの背番号が用意されていることから話はついてるのか?
今年はCSあるからシーズン最終盤こそ試合勘を保つために出たほうがいい
となると順位きまってから〜とかにこだわらず9連戦のどっかで休ませたほうがいいと思う
ワイはあると思うで(小声)
何故今更比屋根?
もうベテランなのフライ捕るのもヤバい!
3アウトになった瞬間ハフが投げるのやめてたから
CSの相手は勝率ならベイスだけど流れなら阪神が有り難い気がする。
まぁイースタンでは打ってるし、そもそもうちは外野手足りないから関係無いのかもしれんけど
横浜全勝しても貯金5だが、阪神全勝したら貯金8じゃない?
残り対戦もどっちも3試合だからマジック対象は阪神だと思う。
2位マジックは10やな!
谷繁や石井ーやGG佐藤がジャンクスポーツで言ってたけど8月までにはほぼほぼ戦力外は決まってリストも出来てるんだってさ
少しは琢朗が教えてるんか?
いい加減にしろ
上田は控えとしてはかなり優秀だよ
よそ見ても上田より優秀な代走守備固めはそうそういねーだろ
今日の試合前までの中村は最近5試合で打率 .333だったし前の試合はマルチヒットだったぞ
どっちもアカンけど。
塩見はたのしみだけどちょっと前のマツジユンを思いだす。
ドラフトで長距離砲指名してくれ。
※122も書いてるけど上田はその3人とはランクが違う
コンディションさえ万全ならほぼ一軍の上田と好調時or消去法で昇格してくる他3人
同じ控えでも天地の差がある
高山外したおかげで原樹理と坂口が入ったんだから文句言うな
オリックス、中日あたりか?
大松、鵜久森も厳しいな。若手の方が結果出してるし。平井はいまどうしてるんだろ…
山川も危ういか?
トライアウトとか含めれば成瀬、山大、比屋根、武内あたりも対象ななってくるかね…
終盤ダメ押しの1点が欲しい場面でノーアウト1塁、次のバッターが今日1番当たってる選手
ここで確実に得点圏にランナーを進めるバントまでアンチセイバーとか言ってたらマジでベンチの采配なんかいらんわ
三輪は一応複数ポジション守れるし、ベンチのムードメーカー。あと、功労者が頑張ってFA権獲った直後に戦力外は流石に可哀想
田代は物足りない部分もあるけど、前半戦はそれなりに役割をこなしてくれた
もし今年、外野で誰か切られるとしたら間違いなく比屋根
温情起用なら比屋根を代打で使うんだよなぁ
いま好調の打撃で使わず、あえて苦手の守備を試す
→これがラストチャンスだという非常なメッセージだよ
2軍で打率1割台。売り物の長打もほとんど出ず・・・
夏以降打撃不振を極めてるけど鵜久森の存在すら無視するのはNG
予想が当たればいいが・・
あ、×非常→○非情。誤解回避で念のため
先発陣に余裕があったらCS前に一回高津クリニック受診させたいが、駒不足だから厳しいだろうな
捕手併用が作戦として当り前の時代
去年までのソフトバンク、そして今年の首位広島と西武は2人どころか3人併用
捕手は何人いてもいい
そんななか投手WAR12球団トップ球団の正捕手で優勝経験もある中村悠平がFAしたら引く手数多だよ
西浦最高や!
ブキャナンは先週、まだ岡本が元気だった巨人相手に7回1失点:一応HQSしてるんですけど・・・
最近あまり調子良くないのは確かだけど、二軍で再調整させるほどの問題か?
今日も大下いたから早めにブキャナン降ろしてそのあと無失点に抑えたし
でもロングで連投はしたくないし、9連戦は秋吉落として風張戻してほしいな
今日に限ってはあまり良くなかったけど、とにかく大下は制球力があるのがいいね
牽制やクイック、フィールディングも普通にこなす、まさに「即戦力」
将来性云々よりすぐに投げられる投手が欲しかったヤクルトには絶対必要だった投手
3巡目最下位で獲れる保障が無い限り指名は正解だった。岡林も名誉回復
ナックルカーブと組み合わせたら無敵やろ
クライアント(ファン)に見せる書類(プレイ)ならなおさら。
仕事の要求が厳しすぎるのであれば問題かもしれないけれど
持っていないスキル(球種など)を要求したわけじゃないだろう。
ブキャナン君、次に期待しているよ。
君は弊社にとって必要な人材だ。
自分は山中、カラシにも期待してる!あとはカツオの勝ち星も伸ばしてってくれ~(*´∀`)♪
まぁ広島西武以外はなんだかんだ捕手に頭抱えてるし(あの弁当箱にどれだけ詰まってるかは知らんが)ヤクルトの情報も加味すりゃキムショー状態にはならんのじゃない?
神宮でやられたら最悪だったけど
ブキャナン自信が中5日で投げたいってコメントしてるの何回も聞いたぞ
CSで広島勝ち越し日シリで公勝ち越しすれば全球団制覇だ!
菅野には勝てんしカープが連勝してくれりゃ22日に決まるしへーきへーき
逆になれば印象も良くなるんだけど
古賀が急成長、ドラフトで当たればなんとかってレベルだろ
バレは心配
阪神梅野のリードは中村に似てるとこ
あるな、ボール球になってるのに
何度も要求したり、遊び球投げさせたり
だから梅野は中村のリードが読めて
ヤクルトの打撃がよいのかなぁと思ったよ
中村も頑張って打点欲しいね
ブキャナン気分転換に中村以外と組ませてみたら?
構えたところに全然、行ってないもん
大下のリードで球数使わせた事に関しては頭きてる
また大下に2ピッチのような配球していて頭悪いと思ったよ
フルカウントに何故かしてしまう
あれは、コントロール良ければP有利と
言われたりするが、カットで逃げられるし、
危険だから、際どいところは振らないし
ストライクにしてくれないし
あの攻めはやめて欲しいよ
陽川とナバーロのとこやろ?
ストレート多めで下手糞な組み立て方だったな。
スライダーの精度が悪いのかと思ったら、普通にスピード出てしコースに決まってたから軸にする球の選択を間違えてたね。
井野を持ち上げるわけじゃないけど、彼ならもっと散らして球数少なく仕留めてたよ
今更ながら2位へのマジック10
CSへのマジック7
最下位回避のマジック4やで
対象チームはよく分かってない、すまんな
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※蔑称などが掲載されている場合は故意ではなく完全に見落としによるミスです。
コメント欄でご指摘又はのちに自分で気づいた場合に即削除致します
コメントする