
1: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 20:58:43.29 ID:7MXmsS9B0
原ジュエリー
9: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 20:59:16.59 ID:pMW4o5yZp
ナイスゲームや
4点差石山もまあ理解できるわ
4点差石山もまあ理解できるわ
14: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 20:59:24.43 ID:GXTG/JbY0
原良かった
まあ雨やし完投は避けて正解やったろ
まあ雨やし完投は避けて正解やったろ
17: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 20:59:39.28 ID:G8LBTyow0
サンキュー原 サンキュー真中
22: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 20:59:46.26 ID:ecTah5Ej0
真中の置き土産最高や!
33: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 20:59:58.31 ID:SeO9f1Wj0
【朗報】明日明後日負けても借金0
37: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:00:03.49 ID:NlgWEVXI0
来年の原15勝ぐらいして欲しい
これならいけるやろ
これならいけるやろ
41: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:00:10.70 ID:asL++rZ1p
原はもう覚醒でええんか?
本格派右腕のエース誕生とか泣きそうや
本格派右腕のエース誕生とか泣きそうや
43: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:00:11.10 ID:Iq1Zi5T2d
来週の原樹理は菅野と直接対決でーす
47: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:00:30.07 ID:CRmefOvha
今週の失点数4で草
52: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:00:35.03 ID:G8LBTyow0
二塁ベースすら踏ませなかったな
55: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:00:36.22 ID:p4vozE+b0
エース(25)8回無失点 無四球 被安打2 9奪三振
67: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:00:56.16 ID:YequXFRq0
最後大下じゃあかんの?
セーブ機会以外では石山休ませてほしい
セーブ機会以外では石山休ませてほしい
134: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:02:39.57 ID:0WK5mMbX0
>>67
ブルペン準備させたら基本行かせるからな
これは高津コーチがメジャー式持ち込んでから変わってない
ブルペン準備させたら基本行かせるからな
これは高津コーチがメジャー式持ち込んでから変わってない
74: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:01:15.09 ID:G8LBTyow0
野手が落ちてきたら投手が支える
これは全員野球ですわ
これは全員野球ですわ
79: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:01:18.37 ID:I4ZJdlo50
コンディション不良で落ちてリセットされてないなら本物やろ
81: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:01:18.90 ID:c4WJCuKj0
ここ最近の先発
小川 8回1失点
ブキャナン 7回1失点
星 6回1失点
原 8回無失点
投手王国かな
小川 8回1失点
ブキャナン 7回1失点
星 6回1失点
原 8回無失点
投手王国かな
104: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:01:54.25 ID:gRJBjfbGp
原と井野はそんなに相性ええんかな
132: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:02:35.99 ID:skyR0mUj0
最近ビジターで普通に勝てるようになっててビビるわ
137: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:02:42.01 ID:Inemrc+G0
原樹理は昨年と今年見てもシーズンへの入り方が課題なんかなと思う
序盤からこのクオリティで入れたらタイトル狙えるで
序盤からこのクオリティで入れたらタイトル狙えるで
174: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:03:44.68 ID:mmUzdPzpa
>>137
去年もこの時期良かったしな、来年は最初から頑張ってほしいわね
去年もこの時期良かったしな、来年は最初から頑張ってほしいわね
145: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:02:51.26 ID:7qo0so220
高橋と星がローテ入れば完璧やな
154: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:03:14.98 ID:jk8pp7Yi0
甲子園4連勝とかいつ振りだよ
179: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:03:58.10 ID:zvSg1eFV0
何げに9奪三振とかすげー成長したな
181: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:04:05.23 ID:YAuPzbzX0
広島5-16
巨人12-10(1)
阪神10-10
中日11-10(1)
横浜13-9
巨人12-10(1)
阪神10-10
中日11-10(1)
横浜13-9
206: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:04:57.70 ID:p7AtfZAyp
>>181
広島さえいなければ…
広島さえいなければ…
184: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:04:14.92 ID:Inemrc+G0
原樹理これでFIP2点前半ちゃうの
指標的にはNPBの先発でほぼトップと言ってええで
指標的にはNPBの先発でほぼトップと言ってええで
231: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:06:01.88 ID:El6HgWMO0
>>184
昨日まで2.80とかそんなもんだろうから、規定いってないとはいえセリーグ最強格だわ
昨日まで2.80とかそんなもんだろうから、規定いってないとはいえセリーグ最強格だわ
191: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:04:27.26 ID:ZjVubA/M0
4/3 (5回6失点●)原樹理、スワローズを破滅させる
4/10(8回3失点●)最も価値のない選手
4/17(4回5失点●)バッティングピッチャーが先発
5/2 (6回5失点●)臆病な投球で試合を粉砕
5/9 (5回2失点-)先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう
5/16 (3回8失点●)原樹理、鹿児島のファンの心をぶち壊す
6/9 (2回3失点-)スワローズの攻撃陣とカラシティーが原樹理を救済
7/18(5回1失点●)原樹理、発見される
7/26(7回1失点-)原樹理、お目覚め
8/2 (7回1失点○)宝石のような原樹理が帰ってきた
8/9 (6回3失点○)快刀乱麻の投球、かつての威容を取り戻す
8/16 (9回0失点○) 最強右腕の復活、エースの帰還
8/23 (6回5失点-) 謎の存在
9/7 (7回1失点●) スワローズは原樹理の好投を無駄にした
9/14 (8回0失点) 光り輝く
4/10(8回3失点●)最も価値のない選手
4/17(4回5失点●)バッティングピッチャーが先発
5/2 (6回5失点●)臆病な投球で試合を粉砕
5/9 (5回2失点-)先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう
5/16 (3回8失点●)原樹理、鹿児島のファンの心をぶち壊す
6/9 (2回3失点-)スワローズの攻撃陣とカラシティーが原樹理を救済
7/18(5回1失点●)原樹理、発見される
7/26(7回1失点-)原樹理、お目覚め
8/2 (7回1失点○)宝石のような原樹理が帰ってきた
8/9 (6回3失点○)快刀乱麻の投球、かつての威容を取り戻す
8/16 (9回0失点○) 最強右腕の復活、エースの帰還
8/23 (6回5失点-) 謎の存在
9/7 (7回1失点●) スワローズは原樹理の好投を無駄にした
9/14 (8回0失点) 光り輝く
307: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:08:41.11 ID:mPZ/5LvBd
>>191
謎の存在ほんと草
謎の存在ほんと草
211: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:05:08.08 ID:RLQtBg6c0
近ちゃん出来れば数年持ってほしい
228: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:05:54.01 ID:L6YHGUKl0
今週のヤクルト先発陣wwwwwwwwwww
火 小川 8回1失点(HQS) 勝ち投手
水 武器 7回1失点(HQS) 勝ち負けつかず
木 星星 6回1失点(QS) 勝ち投手
金 原原 8回無失点(HQS) 勝ち投手
ちな全てビジター
火 小川 8回1失点(HQS) 勝ち投手
水 武器 7回1失点(HQS) 勝ち負けつかず
木 星星 6回1失点(QS) 勝ち投手
金 原原 8回無失点(HQS) 勝ち投手
ちな全てビジター
249: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:06:32.03 ID:Iq1Zi5T2d
明日山中で日曜誰やろか
火曜に3回投げた寺島が中4日で来るかそれともヘイアンが来るか
火曜に3回投げた寺島が中4日で来るかそれともヘイアンが来るか
270: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:07:19.00 ID:zvSg1eFV0
そういや明日アンダー対決なのかw
なかなか見れないよなw
なかなか見れないよなw
294: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:08:10.87 ID:KS2yyCHQ0
>>270
何年か前西武ドームで山中牧田やった以来かな
懐かしい
何年か前西武ドームで山中牧田やった以来かな
懐かしい
293: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:08:05.07 ID:canBcgu30
大下も5キロ球速が早くなればスペックはエース級なんだけどな
奪三振多くて決め球に困らず四球が少ないっていう
奪三振多くて決め球に困らず四球が少ないっていう
324: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:09:18.52 ID:yz73EBev0
>>293
原みたいに球速くなればなぁ
むしろなんで原はここまで速くなったんやろ
原みたいに球速くなればなぁ
むしろなんで原はここまで速くなったんやろ
298: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:08:21.92 ID:YGLq5AZZ0
7月~9月原樹理
61回12失点 防御率1.77
ヤバない?
61回12失点 防御率1.77
ヤバない?
299: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:08:24.35 ID:bXxXJcsp0
4ゲーム差か
ここまでいったら2位で終わりたいわね
ここまでいったら2位で終わりたいわね
349: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:10:34.60 ID:XBQ0ER6ea
寺島も数年後とかそういうスパンでいいから活躍してほしいなぁ
406: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:12:59.75 ID:pYFjnWc70
シーズン終盤での先発復帰は、練り上げたシナリオ通りだ。8月に入り、チームはクライマックスシリーズ(CS)進出を争う好位置につけていた。
星は中継ぎで起用していたが、連戦が控える9月の勝負どころをにらみ、首脳陣が断を下した。8月12日に星の出場選手登録を抹消。先発として送り込むため、2軍で1カ月もの調整期間を設けて準備させた。
2位を争う巨人との今回の3連戦を、シーズンにおける勝負の潮目と見ていた。
ローテーションの谷間になるこの日に、昨季巨人戦2勝1敗で球に威力のある星を狙い通りにはめた。会心の勝利に、小川監督は「手術の影響で中継ぎだったが、ここを見据えて調整してもらった。大きな1勝」とうなずいた。
101球の熱投の影響を考慮し、星は今日14日に抹消し、先発を1度飛ばして22日からの9連戦に万全で投入する予定。
采配も最近はキレッキレになってきてるんだよなあ
CSでの采配みてみたいなあ
星は中継ぎで起用していたが、連戦が控える9月の勝負どころをにらみ、首脳陣が断を下した。8月12日に星の出場選手登録を抹消。先発として送り込むため、2軍で1カ月もの調整期間を設けて準備させた。
2位を争う巨人との今回の3連戦を、シーズンにおける勝負の潮目と見ていた。
ローテーションの谷間になるこの日に、昨季巨人戦2勝1敗で球に威力のある星を狙い通りにはめた。会心の勝利に、小川監督は「手術の影響で中継ぎだったが、ここを見据えて調整してもらった。大きな1勝」とうなずいた。
101球の熱投の影響を考慮し、星は今日14日に抹消し、先発を1度飛ばして22日からの9連戦に万全で投入する予定。
采配も最近はキレッキレになってきてるんだよなあ
CSでの采配みてみたいなあ
463: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:15:10.06 ID:zvSg1eFV0
>>406
これは名将
これは名将
409: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:13:07.77 ID:rFcxaOch0
そういえば昨日あたり山田がフォームかわってる(足のふんばりがなくなってる)みたいなレス見た気がするけどその辺どうなんや?
480: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:16:02.57 ID:9pBmjZJq0
得失点みたらトータルで20点の赤字で草 小川名将ポイント貯めとるやんけ
515: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:17:28.26 ID:y9xrI5Jy0
あとは左のエースいればな
高橋寺島あたりが伸びればええけどな
高橋寺島あたりが伸びればええけどな
578: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:21:06.88 ID:zvSg1eFV0
ほんとあと1本左のローテクラスの投手が出てくればそこそこええ先発陣なんやけどな
587: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:21:52.88 ID:c4WJCuKj0
大引のいる安心感デカない?
671: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:26:53.87 ID:p7AtfZAyp
>>587
ほんとスペさえなきゃ今のヤクルトの野手陣で三番手につける
ほんとスペさえなきゃ今のヤクルトの野手陣で三番手につける
597: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:22:22.34 ID:JDVGYGVE0
CSどういう采配するのか正直楽しみ
637: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:25:00.25 ID:t3yxqoxeM
あとの心配は山田だけやなぁ
山田が打たないとかなしい
山田が打たないとかなしい
653: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:25:39.64 ID:yNkNGjEia
>>637
なんか打てる感じしねえよな
一日一膳はやってるけど
なんか打てる感じしねえよな
一日一膳はやってるけど
644: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:25:11.23 ID:CCn5nEGG0
原ジュエリーの「あかん、ランナー貯めたら緊張して打たれてまう」からの「じゃあランナー出さなきゃええやん」の精神好き
659: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 21:26:05.21 ID:nI6QG8620
>>644
四球全然ないのすごいわ
四球全然ないのすごいわ
28: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 20:59:52.79 ID:TdJ2UHcA0
星と原で連勝とか最高やな
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536926323/
コメント
コメント一覧
明日も勝てよ。
今日は原ジュエリー最高ヤったね!
何年も他球団で言うまともなエースすら居なかったんだから
明日も参戦するぜぇ〜明日行かれる方よろしく〜
ダブルエースなら石川、館山以来か
来年も怪我なくシーズン初めから活躍してくれたらええな
でもまだまだ油断できねー。明日も勝とう
6点は取れたと思うぞ〜!
樹理ぃには頭が上がりませんわ
このままエースでいてください
8試合55.2回 4勝2敗 1.94 K/BB8.00 WHIP0.63
控えめに言って大エース。
もしもなにも阪神が3位で金本が先にくじ引いて高山当てたわけで
この一勝はでかいね
ジュエリーは投球は勿論の事、打撃でも無茶苦茶大きいタイムリー打ってくれたし文句なしやな
凡退してたら相手の小野に6回1失点で凌がれてたし試合がわからんかった
あのタイムリーで小野の繋がってた糸がプッツンしてその後の2点に繋がったわ
180回14勝8敗 2.50くらいを期待したいところやが
みんな的にはどれくらいやってくれると思ってる?
forever武内
お前ら武内様に何か言うことないかい?
井野も完全に様になってるし笑
田畑は解せないけど
残り17試合4ゲーム差
願わくば1試合でも早く決めて主力には休んでもらいたいよ村上も見たい!
投げている球質でいえばそれくらいは勝てて欲しいと思うね
後は200回投げれるスタミナつけてくれれば最高
一年守ったらそれくらい行くだろうね
22試合 143回 10勝3敗 2.27
負けないピッチャーになってもらいたい
それどっちの意味で言ってんの?小川が上なのか原が上なのか。
裏 星 高橋 ???
これ組めたら最高やな
前回のピッチングから阪神山中は予想出来たけど、日曜誰?
なんもいうことない
しいて言うなら北條が心配
最後までもつれた場合はライアンがラスト4試合で二回投げるのかなくらいしかわからんかった
誰か教えて
そりゃ年間通していい投球を続けた経験が無いからな
今の原は間違いなく宝石の様な選手だが年間通しての計算ではライアンの方が上に来るのはおかしくないよ
先発
小川、ブキャ、原、星、高橋、寺島(カラシ)
中継ぎ
中尾、梅野、大下、風張、中澤、秋吉、近藤(カラシor石山)
抑え
石山(カラシ)
原が確変じゃなくて覚醒なら3本イニング食って勝ちを計算できる投手が出来る、ただ他3人は未知数。カラシは適正はブルペンなんだろうけどあの打撃を活かすためにキャンプで先発調整しっかり頑張って欲しい。寺島は完璧に希望だけど高橋は来年あたり多少のイニング食いはやってくれそう
いずれはタイトルを取れる投手と書き込んだら昨年は鼻で
笑ってくる輩も少なくなかったが、
今は鼻で笑う奴はいないだろう。
おんなじチーム内の選手比べて争うの醜いよ。
来年は調整上手くやって開幕からバリバリやってくれ
見てて気持ちいい
ってファンも首脳陣も思ってたのを裏切ったのが樹理だからな
最後、大下でも良かったかな?って思ったけど
大事なカード初戦。打たれてから慌てて石山出すより
最初から石山で良かったと思う。
樹理も石山もしっかりケアして休んでください
カラシも中継ぎ回せるし
偉いなぁ。
今日は井野もポロポロ最近しないし打撃内容も良かったで!
逆に中尾、梅野、星はあまりよくない
大下、ハフもええんだが、ハフは切られそうで残念や
敵地東京ドームの初戦で8回1失点の小川
同じく敵地甲子園の初戦で8回無失点の原樹理
打高の今シーズン、神宮ホームで投げて防御率2.85の小川に文句はないし
先発復帰後の原樹理の成績(※15)にも勿論文句はない
ヤクルトダブルエースて尾花、梶間以来⁉️
やっぱり同じ事考えるんだね
なんか安心した
結局、大卒投手路線で成功してるんだし今年も大卒投手で頼む
それに次の先発がたぶん巨人との敵地直接対決。中7日とはいえ万全な状態で臨みたい
右エースはライアンと原
左エースは寺島と高橋でホークス4本柱みたいな投手王国にならんかなあ
2015はシーズンと同額ぐらいだと思ったんだけど
広島よりも、外野自由席の席取り撲滅の努力せぇやと書いて来た
自分も書いてきた。神宮に行って唯一不快に思うポイントだわ
石川あたりは仕方ないが小川、ブキャナン、星、原みんな良過ぎやで
打線も粘りあるし貯金2とか最高やっ!!
うちもある意味ここに至るまでゾッとし続けてたけどさ
西浦は確かに調子良かった時に比べて打撃がさっぱりだが、山田と同じく守備を考えると今のスタメンで一番外せない選手なんだよな。
外野やファースト・サードはある程度替えがきくけど。
勿論打てることに越したことはないんだが。
初球、投手にセーフティバントはもうやめてくれ。あれはいつも無駄すぎるわ
アンケートはバックネット裏で頭上で応援バット叩きっぱなしの他ファンが目についたんで、それにした
もう先が長くない井野さんとじゃないと好投できませんだと困るんよ
石山井野バッテリーの相性が改善されたんだし情報共有すれば大丈夫だと思うんやけどなぁ
今の原なら捕手あんま関係ないと思うけどなあ
まあ今年は井野でいいけどね
来年以降は誰が捕手だろうが自分で引っ張るくらいの気持ちで頑張ってほしい
だけど、チームが軌道に乗り出したのはライアンの復帰からだからね。是非是非エースを高い次元で競い合って欲しい。
段々と悪い何時もの偏りリードに
なって自滅傾向になってしまう
事が多いと思うから
樹理の出来しだいだと言うが
結果残しているからイノで言いと思う
9回、石山の伊藤隼人へのリードも
打者の心理を上手く使ったイノだったと
思ったよ
カープ戦は残りは中村でいいが
CSに行ったらリード読まれていると
言われる中村よりイノも出て欲しい
と思う。
星、原、東、西。
小川18勝
原16勝
ブキャ 14勝
星10勝
来年はしょせんこんくらいや
和尚50セーブも追加
星の記事にもあるけど、とくに去年の反省もあってか怪我人や実績の薄い若手に対するケアとか意識が球団としてもだいぶ変わって良かったよ
ここまで井野と組むの続いていると原が直訴して井野にしてもらってるのかも
高橋みたいんだけどなあ
そういう構えが原の気持ちを楽にさせて無四球に繋がってるのは間違いない
でもいずれ研究されるだろうからその時に中村に代えれば良い
結果がでてる内はそのままで
石川の時も井野やで
抹消されちゃったけどな(石川)
現状不満やけど、下手に外れ外人引くよりは…とも思う
ちょっと良くなるとつい調子に乗って多くを望んでしまいがちだけど
好調な時こそこのような冷静な見方が重要だね
ちょいちょいその話出るけど少なくとも中村の方は前半の試合の様子を見る限り何とも思ってないと思うよ
樹理も樹理で前半は色々な迷いや苛立ちとかを周りにぶつけてただけな感じにも思えるし中村もそれは理解してるでしょう
それに不仲ならもっと早く中村とバッテリー解消されてただろうし
ファンが邪推しすぎなんでは?
よそのチームだけど普段は仲良いのにレギュラー捕手とバッテリー組まない投手もいたりするし、仕事上の相性はあるのかなーとは思う
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする