うまい
2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:07:49 ID:u3A
最初が醤油じゃなかったし
ワイはずっと味噌一筋やな
ワイはずっと味噌一筋やな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:08:30 ID:5L8
しょうゆの安定感はすさまじいな でもとんこつが食いたくなるンゴー
4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:08:54 ID:FIX
油そばすこなんだwww
5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:09:27 ID:NEX
味噌一択なんだよなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:09:58 ID:lre
マルちゃんやサッポロ一番も醤油が一番旨いね、胡椒たっぷりで食うんや
7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:10:20 ID:ac8
九州民にとって、ラーメンとはとんこつとそれ以外に分類される
8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:10:31 ID:3hn
塩でしょ。
10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:11:02 ID:Id1
塩バターから迷走が始まるんだ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:11:03 ID:eCa
そもそも回ったことねえわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:12:05 ID:FhX
たまに無性に味噌食いたくなって頼んで結局後悔する
13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:12:15 ID:V8I
鹿児島ラーメンが至高
14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:12:37 ID:b2D
なんだかんだ魚介醤油が最高
63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:32:51 ID:ops
>>14
わかる
わかる
15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:12:57 ID:lre
すまんが豚骨は何が旨いかわからん…あれラーメンなんか?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:14:27 ID:krM
>>15
そうめんだよなあれ
そうめんだよなあれ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:13:43 ID:FhX
もう何年も豚骨醤油が圧倒的な頂点を立ち続けているという事実
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:14:52 ID:Ddc
醤油は食ってて落ち着く
体調悪い時は豚骨なんて食えんしな
体調悪い時は豚骨なんて食えんしな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:15:25 ID:oUW
ラーメン中級者ワイ、味噌ラーメンがマイブーム
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:15:55 ID:kIk
スープは何ベースかを語るべき
23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:15:58 ID:BbE
通ぶって塩とか選んでやっぱ俺は醤油でいいやってなる
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:19:51 ID:b2D
>>23
塩ラーメンとかいうラーメン通ぶった雑魚が行き着く先
塩とか個性どんなつけても結局は塩だからな
1000円いく塩ラーメンウマイとかいう奴は総じて馬鹿
塩ラーメンとかいうラーメン通ぶった雑魚が行き着く先
塩とか個性どんなつけても結局は塩だからな
1000円いく塩ラーメンウマイとかいう奴は総じて馬鹿
26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:16:43 ID:krM
きうしうとかいう醤油ラーメン不毛の地
つらい
つらい
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:17:01 ID:oUm
豚骨はいろいろ食ってきたが一番の豚骨は駄菓子のブタメンと悟った
30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:20:01 ID:krM
うん、普通だな!って感じの醤油ラーメンめちゎすこ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:21:18 ID:lre
>>30
せやな!具はチャーシュー、なると、海苔、しなちくで完璧やな…全部安っぽいやつでいい
せやな!具はチャーシュー、なると、海苔、しなちくで完璧やな…全部安っぽいやつでいい
31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:20:25 ID:NtN
家系の豚骨醤油も
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:20:44 ID:dcc
彩華ラーメン好き
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:21:05 ID:V8I
(塩食ったらバカにする風潮は)いかんでしょ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:21:39 ID:b2D
>>33
塩食うのはええねん
だが塩ラーメンで通ぶるのはいかんでしょ
塩食うのはええねん
だが塩ラーメンで通ぶるのはいかんでしょ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:21:22 ID:NtN
牛骨ももっとメジャーでもええ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:21:35 ID:qhf
たちそばやのラーメンの普通さがすこ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:23:46 ID:SxB
サバ六製麺所とかいう最近大阪で増殖中のチェーン店ウマイ
醤油ラーメンとの半チャンセット最高
醤油ラーメンとの半チャンセット最高
43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:24:35 ID:NtN
>>39
ワイ2ビルか3ビルの行ったことある
寿司もあったよな?
ワイ2ビルか3ビルの行ったことある
寿司もあったよな?
49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:27:07 ID:lre
立ち食い蕎麦屋みたいな気軽に安っぽい醤油ラーメンを食える店があればいいのに
57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:31:15 ID:FhX
>>49
富士そばでラーメン食えばええんやで
ワイはたまに食うぞ
富士そばでラーメン食えばええんやで
ワイはたまに食うぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)22:27:13 ID:kIk
醤油言うても色々あるんやで
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534943134/
コメント
コメント一覧
ネギなるとチャーシュー海苔
これが本拠地
他の味は全部遠征よ
冬は味噌
とんこつはちゃんぽん
油で味がボケてて美味しくない
麺の種類選べなくなって、味も落ちてがっかりした
かに体調イマイチなときは醤油が落ちつ
くかも!
繁華街から遠く外れてても毎日並ぶ塩ラーメン店もあるのにさ
ただ、申し訳ないが豚骨だけは良さがようわからんワイ
ラーメン屋以外のラーメンに落ち着くわ
庶民中華とか定食屋とかの
大好きだったがカーチャンがいい加減で溶けてないスープの粉食っちまってから苦手に。
紆余曲折を経て今は生協の冷凍醤油ラーメンが至高だと思っている。あなどれないよ。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする