
1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:12:51 ID:9rd
ワイちな虎なんやが小園くん獲ってほしいンゴ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:13:09 ID:lbY
根尾くんほしい球団が多いやろな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:14:00 ID:gN8
ちな巨的には藤原か辰巳のどっちか行ってほしいわ
重信が出始めたとは言え外野の若手少なすぎる
重信が出始めたとは言え外野の若手少なすぎる
4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:14:24 ID:9rd
根尾くんて何がそんなに魅力的なんや?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:14:56 ID:lbY
>>4
足が速い 長打も打てる 守備もうまい
ピッチャーもやってるから肩も強い
足が速い 長打も打てる 守備もうまい
ピッチャーもやってるから肩も強い
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:15:44 ID:9rd
>>5
なんか今日貧乏なイメージあるんやが
どれも80点って感じの
なんか今日貧乏なイメージあるんやが
どれも80点って感じの
10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:16:42 ID:lbY
>>6
ワイも根尾くんは中日に行ったら直倫や
森岡、澤井クラスで終わると思っとる
ワイも根尾くんは中日に行ったら直倫や
森岡、澤井クラスで終わると思っとる
11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:18:25 ID:9rd
>>10
大化けしたら投手は誰で
野手なら誰なんやろな
大化けしたら投手は誰で
野手なら誰なんやろな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:24:41 ID:lbY
>>11
野手は坂本やろ
野手は坂本やろ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:27:45 ID:9rd
>>16
せやんな
せやんな
7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:15:48 ID:lbY
高知商の一年の西村くんからは天才の輝きを感じるで
まだ2年はドラフト関係ないけど
まだ2年はドラフト関係ないけど
9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:16:32 ID:nzT
大卒野手とっても活躍せんから高卒ガチャして欲しいわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:19:03 ID:lbY
山梨学院の垣越くんはいい左投手やったで
一回戦で敗退したけど化けたらすごくなるかも
一回戦で敗退したけど化けたらすごくなるかも
13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:20:13 ID:9YV
富山のPは成功する確率高いから山田くん獲るんやで
15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:22:20 ID:9rd
藤原くんやな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:31:59 ID:N5b
高椋くんちょっとほしい…ほしくない?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:33:17 ID:59L
吉田くん3か4位でくーださい
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:35:54 ID:lbY
大卒は立命館大の辰巳くんくらいしか目立ったのがおらんな
高卒はすごそうなの一杯いるけど
高卒はすごそうなの一杯いるけど
25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:38:52 ID:N5b
>>21
野手はしゃーない
投手はええのおるからセーフ
野手はしゃーない
投手はええのおるからセーフ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:36:22 ID:CJD
ちなU18代表一次候補や
内野手祭りっすなぁ…
【投手14人】
金足農・吉田輝星
大船渡・佐々木朗希(2年)
藤岡中央・門馬亮
日大三・井上広輝(2年)
横浜・板川佳矢
横浜・及川雅貴(2年)
松商学園・直江大輔
星稜・奥川恭伸(2年)
菰野・岡林勇希(2年)
彦根東・増居翔太
大阪桐蔭・柿木蓮
創志学園・西純矢(2年)
明徳義塾・市川悠太
創成館・川原陸
【捕手2人】
三重・東亮汰
大阪桐蔭・小泉航平
【内野手11人】
花咲徳栄・野村佑希
日大三・日置航
東海大相模・小松勇輝
智弁和歌山・林晃汰
天理・太田椋
大阪桐蔭・中川卓也
大阪桐蔭・山田健太
大阪桐蔭・根尾昂
報徳学園・小園海斗丸
明豊・浜田太貴
延岡学園・小幡竜平
【外野手3人】
浦和学院・蛭間拓哉
三重・梶田蓮
大阪桐蔭・藤原恭大
内野手祭りっすなぁ…
【投手14人】
金足農・吉田輝星
大船渡・佐々木朗希(2年)
藤岡中央・門馬亮
日大三・井上広輝(2年)
横浜・板川佳矢
横浜・及川雅貴(2年)
松商学園・直江大輔
星稜・奥川恭伸(2年)
菰野・岡林勇希(2年)
彦根東・増居翔太
大阪桐蔭・柿木蓮
創志学園・西純矢(2年)
明徳義塾・市川悠太
創成館・川原陸
【捕手2人】
三重・東亮汰
大阪桐蔭・小泉航平
【内野手11人】
花咲徳栄・野村佑希
日大三・日置航
東海大相模・小松勇輝
智弁和歌山・林晃汰
天理・太田椋
大阪桐蔭・中川卓也
大阪桐蔭・山田健太
大阪桐蔭・根尾昂
報徳学園・小園海斗丸
明豊・浜田太貴
延岡学園・小幡竜平
【外野手3人】
浦和学院・蛭間拓哉
三重・梶田蓮
大阪桐蔭・藤原恭大
23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:36:57 ID:9p5
吉田のストレートぐう綺麗やな
一本釣り狙うとこありそう
一本釣り狙うとこありそう
24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:37:51 ID:CJD
吉田は進学って噂もあるし
ギリギリまで解らないな
ギリギリまで解らないな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:39:02 ID:59L
奈良間とかいう8割男好き
内野なら報徳の小園花咲の野村外野は藤原が欲しいな
内野なら報徳の小園花咲の野村外野は藤原が欲しいな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:39:28 ID:gZD
高椋て怪我してなかったか?ポテンシャルは高いんだが
即戦力の捕手なら社会人代表候補に細山田いたよな
即戦力の捕手なら社会人代表候補に細山田いたよな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:47:20 ID:N5b
>>27
育成1位で獲って石川柊太ルート辿ってもらうんや
低身長とケガあるから残ってるはずや
育成1位で獲って石川柊太ルート辿ってもらうんや
低身長とケガあるから残ってるはずや
28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:40:55 ID:Rm9
創志のピッチャーええなと思ったけどまだ2年なんやね
高田先輩とチームメイトにならないか!?
高田先輩とチームメイトにならないか!?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:41:28 ID:59L
捕手は来年の郡司とか待つとええんやない?
大卒左腕の鈴木佐々木高橋は各々何位ぐらいやろか
大卒左腕の鈴木佐々木高橋は各々何位ぐらいやろか
31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:49:50 ID:CJD
大社野手は
東洋大・中川、立命大・辰巳、HONDA鈴鹿・松本、
日本通運・北川、東京ガス・笹川、東邦ガス・水本
辺りかな?ほぼ確実に掛かりそうなのは…
東洋大・中川、立命大・辰巳、HONDA鈴鹿・松本、
日本通運・北川、東京ガス・笹川、東邦ガス・水本
辺りかな?ほぼ確実に掛かりそうなのは…
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:54:25 ID:N5b
>>31
桃太郎さん掛かるんか…?
桃太郎さん掛かるんか…?
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/09(木)22:57:38 ID:CJD
>>32
今年は内野が大凶作やからあるかもしれん…
週ベはすんごい押してたな
今年は内野が大凶作やからあるかもしれん…
週ベはすんごい押してたな
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533820371/
コメント
コメント一覧
外れ外れ1位とかの可能性はワンチャンあって2〜3位で獲れたらラッキーみたいな感じなのか
ベーラン1周14秒くらいで回ってくるわ
バッティングも広角に軸打ちできるから速い球もインサイドも打てるだろうし飛距離も出る
怪我がちで体作りが重要だろうけどチームによっちゃ1年目から一軍のセンターで使うところありそう
まず間違いなく一巡目で消えるね
そこら踏まえてどうするか
藤原くんも魅力的な選手ではあるが、高卒で欲しいのは内野≧捕手>外野手やと思うねん
個人的な考えでは、一位二位で即戦力投手と高卒外野手を取って欲しい。一位でどちらを取るかはフロントの考えだけど。
松本上茶谷甲斐野吉川、藤原森下大谷蛭間...
候補は多い、2017とはまた違う難しさのある年になりそう。
根尾藤原小園吉田引地
大学生
甲斐野梅津上茶谷松本東妻鈴木清水辰巳
社会人
吉川岡野斎藤
ドラ1候補というとこの辺か
根尾か藤原欲しいなぁ
あっても2位
育成なんてないようなもんだから、普通に9位指名。
1位藤原
2位高橋優貴(即戦力先発)
3位清水(即戦力先発)
4位中山(畠、雄平に代わるクリーンナップ候補)
5位小島、菅野、岡野、飯島(使えそうな投手)
6位田宮、山下、濱田、万波(高校生長距離育成。捕手田宮残ってればほしい)
7位古谷、市川、横川(高校生投手)
8位中川、山田、竹谷(高校生野手)
9位使えそうな投手。
が個人的な理想かな。
高橋取れたらなー(T . T)
あと6位の田宮くんもないかもしれない。
まだ粗いし落ちる球クルクルなのは気になるけど単純に振りの強さと飛距離がずば抜けてる
大社なら法大の中山だね
のちのち困るぞ!!
また、森下とかいう人もいるが、ヤクルトが欲しいのはただの外野手ではない!センターができて、足がある1、2番タイプがほしいんだ。走攻守全部あるのは藤原しかいないだろ。
みんな詳しい!
岡野、斎藤、吉川あたりの社会人投手って1位で消えちゃいそう?
今年に関して言えば内野は足りてるし、外野手と投手だよな。最悪廣岡外野に回しても良いと思うけど
一塁専だけどどうだろうか…
バッティングなら神奈川一二だと思う
野手はまだなんとかなる
今のメンバーで優勝するには即戦力投手を取るしかない。もちろん大下みたいな中途半端な奴じゃなくて
1位競合はない。
はずれの時 当然投手4.5人 外野手(高卒.大卒)含め2人は欲しい
お勧め 波さ見の内野。
外野手 自分も必要と思うけどいなくなった時、外人でもOK。
即戦力投手というけれど、ヤクルトが何回即戦力を取れたと思っているんだ。まず1位では、そういう野手を狙ってから、即戦力投手(?)でも足りる。
健大高崎 山下
大阪桐蔭 藤原
この3人の誰か取れれば成功でしょ
高卒野手一位とかは阪神とかの投手の揃ってるチームが出来る事
あの足と肩、守備、打球の速さなど他の高校生野手とは圧倒的に違う。
上手く育てられれば西武の秋山クラスになれる素材
3位まで投手でもいいわ
今の外野陣に期待できる若手塩見だけしか居ない事
足が速く、肩も守備も素晴らしい上に打撃も良い三拍子揃ってる藤原こそヤクルトにとって必要な選手
藤原獲れたら2位以下は投手中心
くじが弱いヤクルトには縁がないだろう
辰巳、上茶谷、斎藤友なんかは指名宣言だせば行けると思うけどねー。
完成形は今宮だろ
まあでもできればだが野手は廣岡コンバートされた時用に豊作の高卒遊撃手から補填と法政大中山みたいに畠山バレの後継者的な大社スラッガーが取りたい
今年野手取り切って来年以降投手偏重ドラフトできる土台がほしいね
競合あるのは根尾と藤原は確実
小園も考えられる
東洋大の3人だが梅津と甲斐野はあり得る。
金足農業の吉田がプロ希望出した場合には楽天が1位指名しそう
広島小園
巨人甲斐野か梅津
ヤクルト藤原
阪神藤原か根尾
横浜甲斐野か梅津
中日根尾
西武甲斐野
日本ハム根尾
ソフトバンク根尾か小園
ロッテ甲斐野か梅津
オリックス根尾か藤原
楽天梅津か吉田
先発 小川 原 ブキャナン 高橋 寺島 (星 田川 由規)
中継ぎ 大下 蔵本 秋吉 中尾 風張 石山
抑え バーネットorカラシティー
1左 塩見
2一 川端
3二 山田
4三 村上
5 右 廣岡
6 中 坂口or雄平
7 遊 奥村
8 捕 古賀
こう考えるとやはり藤原1位指名して欲しい
これで藤原なの??
投手不確定要素多すぎだし、登板過多で潰れてそうなのも数名、
外国人3人入れてますけど。。
かたや野手は外国人0
外野は数年後の問題で投手は今も数年後も大問題
※40
バレ、青木、坂口、雄平の外野に割って入れる実力あるの?
即戦力でも控えにしかなれないんじゃない?
それを考えると高卒の藤原 大卒辰巳 その他 ありだと思う
しかし投手も(先発)欲しい、寺島 高橋 その他 若手いない
投手は毎年4.5人取らないと、クジも当てないといけない。
中継ぎほしい
※14→勝又は、古谷同様、4位以降で残っていたら
※15→岡野は3位、吉川は2位が妥当。斎藤は外れ一位で無くなってしまいますね。
※25→山下は、強打のレフト候補で3位でとれれば御の字。
※31→辰己は、上田になりそう。
っていう事で、自分的には
1位 藤原 (外れで松本航、斎藤友、
2位 野村佑、森下、東妻、
3位 吉田輝、山下航、青島(東海大)、栗林(名城)、小島(早稲田)、笹川、清水昇、富山凌、
4位以降、米倉、古谷、勝又、柿木、市川悠、中山、引地、万波
で獲得していけば良いと思う
辰巳はともかくとして、上茶谷と斎藤友の両投手は宣言してまで1位で取るレベルにない。
ならば上茶谷以外の東洋の二人はというと、荒れ球すぎて先発は現実的でない甲斐野と素質最高だが完成度がまだの梅津になるが、どっちも上背がありすぎてヤクルトでは村中田川の方面になりかねない(彼らは高卒だが)。
大卒投手を取るべきだという主張には大きく賛同できるがね。高橋寺島梅野はここまで順調かもしれないが、由規以降まともに高卒投手が育ってないことを考慮に入れてくれよ。
友人が、東洋大の3投手について、甲斐野は速球とフォークで組み立てるから即戦力抑えで1位の可能性はあるかも、先発なら上茶谷か梅津なんだけど、ケガの影響だとかコールド負けだとかあったからまだわからないなって。
どうなるかなぁ…
ヤクルトは上田が大成功の部類に入るレベルで高卒外野手が育ってない
大卒やコンバートの方がいい気もするんだが
特にセンターは必要だわな。
1位をつかってまで、とる必要があるかは疑問だけど。
取りに行くべきもの。
今年は大阪桐蔭の藤原一択。
怪我とかアクシデントが無ければ、スター選手になれるよ。
パワーがつけば、ホームランも打てるようになる。
外したら、即戦力投手に行けばいいんじゃない。
辰巳も良さそうな選手だけどね。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※蔑称などが掲載されている場合は故意ではなく完全に見落としによるミスです。
コメント欄でご指摘又はのちに自分で気づいた場合に即削除致します
コメントする