
1: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:17:09.99 ID:fikvFfoh00808
パの大エースになるとおもったよな
11: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:20:29.81 ID:cknykFvLa0808
クッソイケメンやったし
3: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:18:26.95 ID:uYXbc7Bb00808
和田とか杉内の方がすごい感あったやん
4: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:18:39.17 ID:gfiXcI3d00808
全盛期がいつなのかわからん
5: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:18:57.40 ID:sZQaSLkX00808
心ないヤジが気の毒やった
6: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:19:01.06 ID:NVxXVwoPM0808
斉藤和巳という上位互換がいたからなぁ
12: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:20:51.38 ID:uAEGy+Na00808
若鷹4投手
杉内
和田
新垣
??
杉内
和田
新垣
??
14: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:21:53.20 ID:gfiXcI3d00808
>>12
若田部のほうが若鷹感ある
若田部のほうが若鷹感ある
17: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:22:49.99 ID:OeSV4s+v00808
2005の黄金ローテすき
ただ五人目が思い出せない
ただ五人目が思い出せない
18: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:23:40.70 ID:8XOVcrT/00808
パニックスライダーいう武器がすごかった記憶
19: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:24:14.03 ID:fikvFfoh00808
>>18
バニシュね
バニシュね
20: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:24:23.50 ID:moxkL1+bM0808
広島ファンだが一安打完封とかやられた時はほんとにやばかった
24: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:26:53.55 ID:BACXKotX00808
実際フォームはクソカッコイイんだよなあ
27: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:28:28.37 ID:zsxCZwsQ00808
顔はかっこよかったけど実力的にはそこまで
まぁでもあそこまで一気におかしくなるとは思わなかったけど
まぁでもあそこまで一気におかしくなるとは思わなかったけど
26: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 18:28:24.44 ID:fikvFfoh00808
長身、イケメン、フォーム、決め球、全てが子供の憧れるエース像だった
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533719829/
コメント
コメント一覧
不調の斉藤和巳に変わってエースだったと思う
ルーキーイヤーのOP戦で投げた時に、解説の中畑から
「これは日本一の投手になる」と断言されたりもしたな
元々コントロールは良くなかったけど、
あそこまで崩壊するとは悲しかった。
2005年は斉藤が不調って、16勝1敗でも不調なのか?
むしろ新垣は05年は微妙でタイトル獲った04年と13勝した06年の方が遥かに良いでしょ
お前みたいな奴が大学やプロでもダッサいヤジ飛ばしたんだろうな
プロでもそう言う人いるし
あれは球団が悪いわ
交渉権獲得であって入団確定じゃ
ないんやし。
その後の対応とかみてもオリックスひどいで
あのあと斎藤和巳が大エースとして君臨して、寺原や和田が台頭するなか、暴投記録作ったりとかネタ枠になってしまって。
今だとちょうど互換型になるのが藤浪だろうか。
僕が絶対止めるんで思いっきり投げてくださいって言ったんだっけ
彼は何処へ行ってしまったんだ…
連敗ストッパーだったし
調子悪い時だと「シュートなんて投げなくていいから。ストレートでいいからストライク投げろよ」と見ていてイライラしてしまった
でもイケメンだしいい人だし、好きな選手やったで
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください