1
: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 15:01:52.32 ID:cIpYAXOHF

: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 15:01:52.32 ID:cIpYAXOHF
7/2(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
伊藤和雄(T)
濵口遥大(DB)
山下幸輝(DB)
森福允彦(G)
木下拓哉(D)
寺島成輝(S)
#NPB
【出場選手登録抹消】
伊藤和雄(T)
濵口遥大(DB)
山下幸輝(DB)
森福允彦(G)
木下拓哉(D)
寺島成輝(S)
#NPB
316: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 15:34:45.39 ID:esrz6rnud
寺島はもう一回チャンスを与えてほしかった
17: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 15:03:43.60 ID:cIpYAXOHF
7/3(火)の予告先発
(G-DB)鍬原×バリオス
(T-D)メッセンジャー×小笠原
(C-S)ジョンソン×ブキャナン
(F-L)上沢×十亀
(E-H)古川×千賀
(Bs-M)アルバース×石川
#NPB
(G-DB)鍬原×バリオス
(T-D)メッセンジャー×小笠原
(C-S)ジョンソン×ブキャナン
(F-L)上沢×十亀
(E-H)古川×千賀
(Bs-M)アルバース×石川
#NPB
154: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 15:17:58.09 ID://f1uQC40
>>17
エース登板日やね
エース登板日やね
38: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 15:05:15.14 ID:RTp77fiYp
寺島はもうちょっと経験積ませる必要あるわね
これじゃ中澤の方がまだマシくらいすらある気がするわ
これじゃ中澤の方がまだマシくらいすらある気がするわ
125: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 15:13:19.90 ID:RTp77fiYp
寺島と入れ替わりであげるの誰やろ
村中はないと思いたいけどどうなんやろ
村中はないと思いたいけどどうなんやろ
251: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 15:27:53.64 ID:5C8hwTr+a
>>125
次のカードブキャナンカツオカラシである程度計算できてロングリリーフも大下原が悪くないから上げるなら野手ちゃうか そのあと中10でライアン上がってくるし
次のカードブキャナンカツオカラシである程度計算できてロングリリーフも大下原が悪くないから上げるなら野手ちゃうか そのあと中10でライアン上がってくるし
179: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 15:20:34.71 ID:rVrghRyJF
寺島の代わりに次の日曜は大下先発か?
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530511312/
公示
— puro (@puro0210) 2018年7月2日
■ 6/27~
6/27 登録→カラシティー
6/28 登録→石川 抹消→宮本
6/29 支配下登録→ウルキデス
6/30 抹消→山田大
7/1 登録→寺島、山崎 抹消→ハフ
7/2 抹消→寺島
■ 開幕~6/26https://t.co/2DvvQ8ofmc#swallows
寺島、翌日登録抹消も納得。
— たかゆきんぐ (@takayuki_jpn) 2018年7月2日
もっとファームで力つけないと。
今の実力だと1軍では厳しいだろうね。
コメント
コメント一覧
将来のエースとして期待されてるのは間違いないんや
誰でもドングリだぞ。
とにかく5回まで投げれる先発を...
大下、山中、原のうち誰かは先発になるだろうし
ハフ
寺島
3人のうち1人くらいは
試合作ってくれると
思っていたので
ローテきつくなるね
大下が通用するとは
思えないし
初回良かっただけに勿体無い気がしてしまう
代わりは大下かね
怪我してたぶん身体は割と出来てる方だと思うんだが、フォーム代えるとかしなきゃいけないのかな?
Max150だしたこともあるようだけど、コンスタントに145後半出せるような投手になってもらいたい。
しばらくは中継ぎで様子見て結果残すようなら先発させてあげたい
球種豊富だから先発も十分いけそう
この2人がいつも通りならある程度抑えられてたと思うけど、まぁ四球連発の寺島はそれ以前の問題やな
俊介のまぐれホームランやエラーとツキも無さすぎた
せめてハフにはまた頑張ってもらわんと…
日曜日の大下に活路を見いだせなかった阪神
結局情報がないと打てないもんなんやね
一人もものにならないと厳しくなるなぁ
勿体無いわ
外野2人は欲しい
あとは投手5.6人かな!
寺島が覚醒すれば
しかし昨日の状態だと、、、?
昨日は140前半しか出ないと嘆いていた、ひっそりやけど成長はしとるよ。
雄星も数年は酷かったしこれからやで。
また鍛えなおしからだな
カードブキャナンカツオってカードキャプターサクラみたいやな
3日連続先発が戸田行きになってしまった
今週中に星上げて誰か先発に回すのが濃厚か
何かきっかけがあれば3段飛ばしくらいも出来ると思ってる
そのきっかけが何かはわからんがコーチの役目だろうから
良いコーチに巡り会えたらいいな
まだやれるところをみせてほしい
先発足りないからラッキーだけど、ブキャナンはスライドさせずに万全な状態で投げさせたかったな。
んで、フレッシュASの選出されてるからそこに期待
どういうところが?
高卒左腕は大成しないっていうめちゃくちゃな理由は無しで
昨日の投球、びびって?腕振れてなかったと思う。
小野に四球出したのも然り、2回はもう頭がパニックだったんだよ。
じゃあどうするか?下から場数踏んで克服するしかないんだよね。
ファンってわけじゃないけど高校球児の頃から見てるからかちょっと思い入れがあって、頑張って欲しいとは思ってる
大器晩成の選手も居るし、球団が見放さない限りゆっくり調子を上げて欲しいわね~
28を相手にするな。
寺島は原や中尾のように一軍でショートリリーフをやらせた方がよさそう。場数を踏んで先発に戻ればいい。
ウルキデスは先発出来ないのかな
原樹理は中継ぎの方が良いし
夏は館山の季節だしもう1度見たい
高卒でそのタイプだと普通、まだまだ時間かかるんじゃないの?知らんけど
とりあえず来年は竜の小笠原みてーになってくれ(無茶振り)
フォークでバシバシ空振り取ってたからそこは高卒2年目とは思えない非凡な才能を持ってるなと
まぁ後3年でどれだけ進歩できるか、球速もアベレージ3~4km/h速くなってるし(すまんが印象)期待しよう
俊介の本塁打
→球の力がなかった。とりあえず140は出して欲しい。145を超えないとストレートで勝負は出来ないで
原口のヒット
外角いっぱいのストレート。コースは良かった。高さが甘かったのと球速ないからライトに打たれてしまい、こっから乱調
ゆえに、コースさえ間違えなければええんやろ?で抑えて来たんだろうけど、高さも制球していこう。
とりあえず、ストレートが売りなのに変化球主体やったで。課題を持ち帰れたのが収穫
ストライク入れると130km後半の棒球
挙げ句に棒球ですらストライク取れなくなる
こんな廃品ピーにチャンスをもう一回とか言ってるやつは頭膿んでるんか?
俊介がホームラン打った球ってスライダーだろ。力が無かったって何やねん。あと142、3キロでもストレートで勝負出来るピッチャーいくらでもいるぞ
コントロールが安定しないのも上で慣れてないからポーカーフェイスでメンタル強くても自分と勝負している段階だった。
コントロールとストレートの球速がもう少し上がってくれば大化けする可能性はある。
二軍の調整で力つけたらまずは中継ぎ起用で一軍慣れさせてほしい。敗戦処理でも良いから
したで結構いい成績出てるし
ファンなんだから20歳くらいの若手を褒めるのは普通やろ
57の書き込みがまさにそう。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください