
1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)17:19:47 ID:BcK
高卒ルーキー記録 大田82試合
大卒ルーキー記録 柳田68試合
村上65試合で達成
大卒ルーキー記録 柳田68試合
村上65試合で達成
4: ヤ1-9神(2回表) 2018/06/30(土)17:57:14 ID:Xnu
コンバートしたんやっけ?楽しみにしとるで~ちな他だけど
3: ヤ1-8神(2回表) 2018/06/30(土)17:55:57 ID:A2C
守備はどうなん?
6: ヤ1-9神(2回表) 2018/06/30(土)17:58:56 ID:mqt
ペナントプレー中ワイ「チッ早熟かよ」
9: ヤ1-9神(3回表) 2018/06/30(土)18:08:37 ID:BcK
00年以降の高卒野手200打席以上だと
村上がOPS2位、出塁率2位、四球率1位、本塁打率3位、四球数でもすでに一位
250打席以上だと村上が本塁打率以外1位
高卒ルーキーの二桁本塁打かつKBB0.7~は村上が初
村上がOPS2位、出塁率2位、四球率1位、本塁打率3位、四球数でもすでに一位
250打席以上だと村上が本塁打率以外1位
高卒ルーキーの二桁本塁打かつKBB0.7~は村上が初
10: ヤ1-9神(3回裏) 2018/06/30(土)18:13:41 ID:BcK
ざっと調べたら二桁本塁打かつKBB0.5もおらんかったわ
11: ヤ1-9神(3回裏) 2018/06/30(土)18:14:00 ID:RZ4
え、村上って足も速いん?
12: ヤ1-9神(4回表) 2018/06/30(土)18:19:06 ID:BcK
ベーランだと戸田スワローズで4番目らしい
上田比屋根山崎の次
送球だと廣岡か村上かな
上田比屋根山崎の次
送球だと廣岡か村上かな
13: ヤ1-9神(4回表) 2018/06/30(土)18:19:49 ID:RZ4
>>12
ヒェーッwwwww
ちな他やが将来怖いンゴねえ...
ヒェーッwwwww
ちな他やが将来怖いンゴねえ...
16: ヤ1-9神(4回表) 2018/06/30(土)18:24:21 ID:VgL
大田泰示みたいやね(ニッコリ)
17: ヤ1-9神(4回裏) 2018/06/30(土)18:48:01 ID:BcK
ルーキー大田は凄かったんだよ
駄目だったのがBBK0.11という対応力のなさ
時間はかかって当然の素材
筒香でさえ0.24
今年の大卒岩見が0.33
清宮でさえ0.25
0.709ある村上がおかしい
駄目だったのがBBK0.11という対応力のなさ
時間はかかって当然の素材
筒香でさえ0.24
今年の大卒岩見が0.33
清宮でさえ0.25
0.709ある村上がおかしい
15: ヤ1-9神(4回表) 2018/06/30(土)18:20:26 ID:sKd
トリプルスリー村上不可避
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530346787/
コメント
コメント一覧
4 三 山田二世村上
5 右 偽山田廣岡
トリプル山田打線に期待やね
廣岡は遊三は埋まりつつあるからコンバートで打撃専念して早く開花して
ある意味怪我して打撃だけに専念できたからかもしれんな
打球反応遅すぎて、内野厳しいんじゃないかと
持ち前の足と肩が一番活かせるのが外野とは思うんだが
まぁ、素人目線での意見だから気にしないでくれ
後は投手の若手が出てこないとな~
梅野と寺島は、まだ時間かかる。高橋は今年デビューしてほしいけどな。星と蔵本は戦力になってくれないと困るぞ
無駄に広い戸田でこの成績は間違いなくヤバイ
そのショートも西浦が覚醒中
廣岡に関しては同意やわ
足はそこそこ、肩は強い、打撃は粗さこそあるけどパワーがある。内野守備は反応の悪さと、タッパがあるからかゴロ捌き〜送球が不安定。
ワイの印象やけども、ほんま外野手向きなタイプやと思う
来年は川端かなり頑張らないと首脳陣は多少守備悪いくらいなら使うと思う
廣岡は福留とか陽とか梶谷みたいな路線になる可能性高いよね
内野としては反応がおそすぎるけど足速いし肩も強いから
本人が早期の一軍定着を目指すなら外野コンバートも確かにありだとは思う
小関先生とかドラ一村上で「意志が見えない、投壊なのにポイントがずれている」とか言ってたね
実際村上清宮レベルじゃなかったら投手指名が丸かったんじゃないの、村上だから何の文句も無いけど
守備しっかりすれば来年みれるか、、、
山田とか青木みたいに格好いいのを作って欲しい
弱点らしい弱点もないし、器用で柔軟さもあるし。
早く払拭して欲しい
バレ山田以外一発の無い打線とか絶望やから今年は岩城とか頓宮とか来て欲しいわね
言うて若い野手のプロスペクト不足な上に左の大砲不在だから村上も補強ポイントにピンズドだったからね
村上くん獲得できたことは今後考えたら相当大きいと思う
いやーそれにしても長打は獲得時から期待してたけど選球眼と走塁もいいとかポジポジ
トリプルスリーしちゃう?
現段階でそこまでは期待は出来んで
歴史に残る唯一無二の逸材かもしれんのに。
サードやらしとけばファーストも短期間で対応できるだろうし、廣岡はショートサード両天秤かな?
清宮入院しててわりとすぐ病み上がりで一軍やぞ
球界もニュージェネレーションの雰囲気出てきてるからな。
ベテランを押し退けてくれ若者よ!
医学的に詳しいことは分かりませんが、疲労が溜まると投げたり走ったりの際に痛みが出て
強い動作ができなくなるといった感じでした。
村上君はホント軽傷であることとを願います・
唯肩強く送球もまずまずでエラーもミスも多いけどファインプレーも多い
短期間だがUZRもそんなに悪くなかった
でも打撃優先でいくなら外野コンバートがいいかも
西浦も村上も廣岡も使いたいのはわかるが、3年後なら村上と西浦サードファースト廣岡ショートも全然ありなんだから
走塁は甘いんだよな これはなれだが
本当に肩大丈夫なのだろうか?
柳田超えるだろ
自分も清宮の方が二桁本塁打早いんじゃ、(もっと言うなれば筒香とか中田とか)って思ったけど二桁本塁打と「二桁盗塁」達成が、って意味かと
来年は廣岡は外野コンバートでココのバックアップ
村上サード固定で畠と慎吾でファーストグルグルって感じかな
大引の使い所さんが悩ましいという贅沢な布陣
廣岡21やし世代的には被ってないんだよな
西浦は言うほど若手ではないし、来年再来年くらいからサードにして廣岡ショートは悪くないと思うんだよな
そのころから廣岡が廣岡が年齢的にピークになるのだが、ショートに関してはやってないと厳しいからね。
といって、5年後にちょうど源田のようなそこそこ打てるショート取る方が何倍も難しいし。
ベースラニングが上手いからそう見えるだろうけど。
清宮と逆。
川端の守備で文句言ってるスワローズファンならなおさら
確か、BB/Kが良好な打者は1軍でも高確率で通用するってデータがあったから打撃に関してはマジで期待できそう
守備はまだだから来年の開幕ではムリかな
廣岡コンバートは西浦の年齢的に最速三年で劣化するしケガしたら代わりがいなくなるから廣岡をショートサードのまま西浦村上の休養日にほぼフルで出す方がリスクがないしショート候補の目処もない状況でコンバートなんてムリよ
次は外野陣だね。
左打ちで盗塁も出来て肩も強い、
そんな選手が喉から手が出るほど
今年のドラフトで欲しい。
大阪桐蔭の藤原がピンズドだけど、
ドラ1は即戦力投手になるのかな。
でも、バレンティンが来年で引退すること明言しているからレフトコンバートも一手だと思うが。
大卒の宮本、廣岡の一歳上の奥村あたりでショート西浦の後任orサブ任せられるのなら廣岡の外野コンバートの可能性も増すんじゃないかな?戸田で見た感じ宮本、奥村に外野は厳しい
ワイ、三遊間の野球経験ないからよく分からんけどその守備位置って兼任できるもんなのか?守備難で見るからに不器用そうな廣岡が両方できるとは思えないんだが
自分もギリ草野球レベルの経験しかないけど、ショートとセカンドor(and)サードの兼任やショートからサードセカンドへのコンバートってのはプロではあまり珍しいことではないよ
廣岡は元々サードもショートも外野も高校時代からやってたから時間はかかっても将来的に兼任できないことはないと思う
内野か外野か早めにどちらかに絞った方が廣岡のためにはなると思うけど
DHがあれば守備なんて関係なしに一軍でバンバン使えるんだからパリーグが強いのがよくわかるね。
ドラフトのとき一本釣りされなくてよかった
対応力が無くて人の助言も全然聞かない
大学生やが、立命の辰巳涼介。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※蔑称などが掲載されている場合は故意ではなく完全に見落としによるミスです。
コメント欄でご指摘又はのちに自分で気づいた場合に即削除致します
コメントする