25: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 15:48:13.82 ID:q5fdtHXYa
なんでドームやとこんな弱いん?
お日様見えてないと不安なんか?
お日様見えてないと不安なんか?
25: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 15:48:13.82 ID:q5fdtHXYa
なんでドームやとこんな弱いん?
お日様見えてないと不安なんか?
お日様見えてないと不安なんか?
42: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 15:51:02.08 ID:BEDu9QKr0
>>25
ワイもこれホンマに分からんのやけど何でなん?
誰かまじめに根拠ある解説頼むわ
ワイもこれホンマに分からんのやけど何でなん?
誰かまじめに根拠ある解説頼むわ
31: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 15:49:24.22 ID:mGdDsSqxa
でも明日左投やんけ!
流石に明日は勝てるやろ!
流石に明日は勝てるやろ!
36: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 15:50:06.46 ID:OxAZhE2fK
まるで催眠術が解けたような戦いぶりやな
一体どうなってるんや
一体どうなってるんや
93: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:00:36.37 ID:0TlLV1wg0
ハフは打たれたけど一番最初の広島戦で投げてた球がエグかった
140後半の直球連発してたし
そんで登板重ねる度に遅くなってる気が
140後半の直球連発してたし
そんで登板重ねる度に遅くなってる気が
111: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:02:44.17 ID:JnhfLku90
最後に東京ドームで勝ったのいつなんやろ
202: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:11:38.87 ID:5HfNN3Ek0
川端は調子よさそうやなあ
204: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:11:39.99 ID:DMt5LP8H0
今日見れんかったけどなんで7点も取られたん?ハフやろ?
212: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:12:49.35 ID:u40enaLu0
>>204
普通に打たれたわね
特別不調ってわけでもなかったみたいだ
普通に打たれたわね
特別不調ってわけでもなかったみたいだ
207: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:11:57.84 ID:u40enaLu0
交流戦は対戦カードめっちゃよかったからな
その反動よ
その反動よ
215: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:13:37.47 ID:wjlVSytp0
明日の小川で勝って神宮で挽回になるのか
このまま負け続け最下位独走か
このまま負け続け最下位独走か
220: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:14:05.11 ID:cCJvsr/20
それにしても先発どすこい横浜時代から打てねーな
221: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:14:33.79 ID:1+Z7ecre0
>>220
FAでほしかったくらいに打てん
FAでほしかったくらいに打てん
222: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:14:50.08 ID:MRGZ9Gnd0
ライアンに連敗ストップを託すいつものヤクルトに戻ったな
232: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:16:15.37 ID:JS4mHaCsa
>>222
明日は勝てると思うで
今村は左投げやし
ライアンが炎上したら負けるやろけど
明日は勝てると思うで
今村は左投げやし
ライアンが炎上したら負けるやろけど
226: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:15:20.88 ID:JS4mHaCsa
237: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:16:52.74 ID:BMtqKLor0
ドームで1-2なら御の字だろ顔合わせ的に絶対取らなきゃいけないけど
239: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:17:00.07 ID:6KCadKyk0
大下コントロールめっちゃええやん
247: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:18:03.77 ID:DMt5LP8H0
最初は敗戦処理とかでしか使えなくてもそこで自分を磨いてくれるとええな
若手は
若手は
259: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:19:14.73 ID:7fPlJsZr0
杉浦に似てないか大下
264: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:19:59.00 ID:gWx67hVw0
大下143~144出るなら十分使えるで
変化球はどれも良さそうだし
変化球はどれも良さそうだし
292: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:23:51.01 ID:aNkSzVHM0
坂口も不調やからね
1番打つ打者がおらん
1番打つ打者がおらん
315: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:26:13.37 ID:giOl5BNO0
ウルキデスもなんだかんだ出番ありそうやね
322: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:26:49.61 ID:kzR0cH4pd
風張ストレートで空振り取れないな
シュート増えてるのも良い真っ直ぐ投げれてないからか?
シュート増えてるのも良い真っ直ぐ投げれてないからか?
332: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:28:09.20 ID:EURfKiTq0
vs巨人東京ドーム成績 4勝21敗
2016 ●●●●●●●●●●○
2017 ●○○●●●●○●●
2018 ●●●●
vs巨人神宮成績 14勝9敗
2016 ○●○○○○○○●●
2017 ●○○●○●○●●●
2018 ○○○
2016 ●●●●●●●●●●○
2017 ●○○●●●●○●●
2018 ●●●●
vs巨人神宮成績 14勝9敗
2016 ○●○○○○○○●●
2017 ●○○●○●○●●●
2018 ○○○
338: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:28:55.56 ID:VdJMFBVj0
ホンマ東京ドームで勝てんな
346: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:29:35.56 ID:gWx67hVw0
廣岡は打撃復調傾向だし上がってくるかも
あと山崎が絶好調で今日もホームラン打った
あと山崎が絶好調で今日もホームラン打った
368: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:32:19.55 ID:9wbetqqO0
そもそもの話こんなに点取られたら勝てへんやろ
山田の打順変えたら8点くらい取れて勝てるならとっくにそうしとるわ
ヤクルトの打力ってそんなに高くない
山田の打順変えたら8点くらい取れて勝てるならとっくにそうしとるわ
ヤクルトの打力ってそんなに高くない
373: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:32:44.19 ID:n9a1sRc80
山田選球眼に自信あるのはいいけど
際どい球カットしようぜ
見逃し三振多すぎないか?
際どい球カットしようぜ
見逃し三振多すぎないか?
387: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:34:48.54 ID:BWYv1y9Pa
>>373
選球眼いいんだろうけど最近は自分で打てないのがわかっててボールになってくれって願ってるように見える
選球眼いいんだろうけど最近は自分で打てないのがわかっててボールになってくれって願ってるように見える
384: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:34:36.00 ID:nfwmJiYZ0
大下のスライダーなんかおかしな曲がり方してへん
あれ結構使えるんちゃう
あれ結構使えるんちゃう
396: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:35:48.10 ID:naLdyzzka
対右の山田はって山田ばっかり言われてるけどみんなおなじようなもんやん
雄平くらいやぞ対右の打率いいの
雄平くらいやぞ対右の打率いいの
406: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:36:43.82 ID:JS4mHaCsa
>>396
山田は左右で違いすぎや
右.243 左.417とかやぞ
まあこれでも去年よりは遥かにマシなんやけどな
山田は左右で違いすぎや
右.243 左.417とかやぞ
まあこれでも去年よりは遥かにマシなんやけどな
403: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:36:29.11 ID:FZQnql3M0
寺島直近3試合で20イニングちょい投げて自責3だぞ
417: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:38:08.58 ID:VvyBRHrmd
>>403
ええやん
ちょっと身体大きくなった?
ええやん
ちょっと身体大きくなった?
419: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:38:36.22 ID:+hy4sAXOM
>>403
高め多すぎよ
もっと低めにコントロール出来るようになってからやな
高め多すぎよ
もっと低めにコントロール出来るようになってからやな
423: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 16:39:07.69 ID:cCJvsr/20
打球上がってきてるハタケをスタメンで使おうや
明日左だし雄平外してハタケでいいよ
明日左だし雄平外してハタケでいいよ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529736302/
コメント
コメント一覧
7連勝ぐらいもう一回するやろな
明日はライアンまじでたのむ
ドラフトから結果見てから叩けって言ってたけど結果どころか試合にすら出ないって状態だったからな
まぁまだまだわからんがとりあえず大下でポジッとくわ、くらもんも早く上がるんやで
ていうかヘタしたら、この三連戦で一番勝てそうなのが実は昨日の菅野でしたーなんてのが一番嫌だから明日は絶対勝ってくれ
個人的には大下を先発で試してみたい!
試合作れる投手になるんじゃないかな?安定してQS出せるような
明日負けたら些細なことかもしれんが絶対東京ドームに原因あるわ。巨人はちゃんと機能してるから、ヤクルトにとって何か致命的なものがあるんだろう。そうでもないとここまで成績酷くはならん。ナゴドより酷い。
ドームの菅野山口は無理や
でも明日は左の今村に対してエース小川やから絶対に勝たないとダメ
今日は大下でポジって明日に切り替えよう!
ライアンが誰だか知ってる?大丈夫か?
負けた5敗は11失点11失点12失点8失点7失点
インローカットはあんまりいかなくなってたし最初の速球もどこいったんだ
とりあえず屋根外すか
神宮で勝ったときも殴り合いあったし
スコアラー移籍して読まれてるんじゃないの
スケールの大きなピッチャーではなさそうだけど安定した成績残せるんじゃないかな
中継ぎより先発で見てみたいタイプ
交流戦中は外角高めのストレートに全く合ってなかったんだけどな
中2 6回5失点
中4 6回7失点
緊急登板 6回4失点
中6で先発どれだけやれるか試したい
石川来週火曜投げるだろしそこで一旦落とすだろうし
ビハインドとはいえ2回0封はよし
左だし雄平外すだろし
やっぱ落ち着くなぁ~😄
合ってるのかも
明日の活力になったわ
は 厳しい! 大下 高橋
来年からの為にも先発の経験を!
まだ安心できるのは小川とブキャナン
石川、位?
先頭塁に出したらバッテリーに罰金制度するぐらいにすれば
いいよ、いくらか考えるだろうから
ほんま、幼稚な考えもヤクルトには必要よ
初登板で相手の主力相手に2回3奪三振するもん!
そんなんできひんやん普通!
そして潰されないで
ヤクルト背負える位に躍進してください。
からくりの微妙な風が無くなれば勝てる
大事なのは来週の神宮。ここで惨敗したら終戦やな
要は使い方の間違い
大下もやっぱり1回先発でみてみたい
来年は原星高橋寺島大下新戦力2人くらいから3人は計算できるくらいになって欲しいな
今年は外国人3人の頑張りに期待するしかない
相手スコアラーが本気ってのもあるだろうが
大下と井野のバッテリーは良かったね
山田の先発には?ハフもピリッとしないし!西浦も変化球が課題だし、あの守備には?明日、負けたら最悪。
読まれてるって言うより、昨日から山田大もハフも右バッターのインコースにストレートとカットボール、アウトコースにチェンジアップのワンパターンでさらにそれが甘くなるんだから打たれて当然だよ
ハフは力一杯短いイニング投げた方がいい気がする
とにかく三振とりたい感じ
それがどの投手にも同じ様にリードしている様に自分は見えている
打たしてとることをもっとしても
いいのにと思えてならない
パのピッチャーの対峙の仕方もうちょっと勉強してくれ。
オワコンのマギーや長野にこんなにやられていかんよ。
それに西浦調子上がってきたみたいだからよかった
山田はどうせ打つから大丈夫でしょ笑
あとは途中交代した青木が心配や
中村がチームキャプテンでシーズン始まる前の決意表明に感動したと近藤が言っていたから信頼度が高いのかなぁ~それは必要なことですが成績は自分に返ってくるからね。
近藤は中村と対戦したことがなかったりしたら、これは捕手が考えなくてはいけないよ
誰もが坂本の好きなコースだとね
中村は気づいて無いかも知れない
と思える感じの人に見える
良かった中村はどこに行ったのやら
中村も交流戦前に戻ったんじゃねえの?
打撃も相変わらず酷いし、配球も交流戦の時のようにしたら?
速球系を待っていた中で自然に反応してレフトスタンドまで持っていけるような球でもない気がする。
あの打ち方されるんだったら、リスク承知で一打席に何球かボール気味のインコースの速球
投げとかないと抑えられないね。
まぁ、コントロール甘くなって結構打たれたりもしてるんですけど。
今日はハフ対策の右打者ズラリで点差もあったし、すぐ先発にってのはちょっと気が早い
打撃もバントも厳しそうだから第2捕手は松本でもいいんじゃないかな
中断するオリンピック中はどこかでキャンプ、最低でも戸田で練習とかだろうけど、オリンピック前後はどこでリーグの主催試合するのだろう?
横浜や千葉ならともかく東京ドームでやるならば苦手意識を今のうちに払拭しておかないと最悪のシーズンになりかねない気がするのだけど...
讀賣に東京ドームで勝つのも大事だけど、来年あたりから数カード東京ドームで主催試合やった方が2020年のためにいいんじゃないかな?
交流戦終わったら攻めにも守りにもどっちつかずな中途半端逃げ腰采配に戻ってもうた。
あとは西浦の二塁打、最初のチャンスで出てたらな...打つタイミングの間の悪さ...
5回表の間違いだろ。どっちにしても昨日も先発が2回2/3で降板してるし、ハフは4イニングで2失点しかしてないんだから代打なんて出す訳無いだろ。
打てないことじゃなくて投げ勝てないことを嘆け
本質が見えてないんだよなぁ
とはいえハフは、うちの先発ではまだ計算出来る方だろ
5月はかなり良かったし、もう少し勝ち星を上げたかったな。
やっぱり山田が出塁しないと、得点力が落ちるな。
明日は左だし、ファースト畠・ライト坂口かね。
大下がなんとか戦力になってくれればありがたい
さっさと寝て明日に備えようぜ
単にビジターのドーム球場で糞ほど弱いってだけだと思う。
半ドーム球場の西武ドームで一勝一敗、札幌ドームで一勝二敗、そして東京ドームで二連敗。
選手の能力云々、あそこで勢いガーとか関係なく、ドームで勝てないってだけでしょう。
何がどうなってドームで勝てないのかを考える必要はあると思う、単なるオカルトと考えていいのか。
打線も打線で右本格派アレルギー何とかしないとここ1ヶ月投手のおかげで貯金作れたんだからそろそろ恩返しの時期よ
中村、頭部死球から1日しか休んでないし、ちょっとお休み上げてもいいんじゃないか?
代わりは井野より、松本の方がいいだろ。
確かに井野の方が経験はあるけど、年齢もあるし肩と守備が良くない。
谷内が落ちないって事は、奥村がそれ以下なのか調子が悪いのか
期待外れで終わる悪寒
先発連日炎上じゃ話にならないわね
特にマギーは143kmまでなら打ってるし左腕となりゃもうバッピよ
メッセとか長いこといる選手は慣れてるんだろうけど、1年目や2年目の選手は軒並み状態落としてるし。
先発が外人Pに頼りっきりだからな。
樹理が先発で結果残せれなかったのが、響きまくってるんだよね
先発で、小川・ブキャナン・ハフ・樹理・石川。谷間を由規・山中・山田大・大下の誰かってのが個人的理想だったけど。
蔵本と星は、結果残していけばオールスター明けは見れるかもしれん。
とにかくそこまでに何とか5割で踏みとどまりたいとこだな。
交流戦は投手が頑張ったんだし、投手がつかれる時期になってきたから野手が頑張ってくれんと困るわ
首位打者になった翌年からは平凡化する選手と一緒のようだ。
まぁ、期待値が高すぎるから仕方ないとはいえ。
ハフは鹿児島の時は、マギー完璧に抑えてたんだけどな
今日はストレートも遅かったし、セリーグ1の打線の巨人だから厳しかったわ
明日は絶対負けられない試合や。頑張ってくれホンマ
やっぱり幸運の置物説あるのかもね
畠スタメンにしたいのはわかるけど一週間出場したらシーズン終わるまで帰ってこないわな
阪神ー中日ーASー中日ー阪神ー阪神ー中日ー阪神
8月19日まで阪神と中日交互になる。
金土日は山田ーハフー小川。
山田は中日阪神に相性がいいので今後の活躍に期待。
小川も中日は得意としてる。
ハフは対阪神で2試合中、防御率1点代(失点2)。
逆算すると、表ローテに広巨Deが当たる。ブキャナンー石川ーカラシティーは相当頑張ってもらわんと。
山田にせよハフにせよインコースはことごとく甘くなってたやんけ
外中心になるのはどうしようもないやろ
そういう奴はもう治らん
樹理だぞ、名前ぐらい覚えろ
こんな日程になるのか。
完全に偏ってるな。毎回同じ投手の顔ぶれになりそうだわ
オールスターの日程次第で、また前後するだろうけど、巨人の菅野山口は避けたいとこやね
巨人って、ここ数年交流戦でパのP打てないように基本的にパワーPに弱いんだから。
代わりは知らんが
中尾は先発出来ないかなぁ
巨人の交流戦の記録眺めてみたんだけど、
打った-岸上沢SB武田石川E近藤多和田
打てず-ディクソン田嶋M酒居ボルシンガー雄星E古川Lウルフ攝津
むしろ軟投派の方が行けそうな気がするけど、どうなんだろね。
あと、守備面で小林吉川にやられてる感があるし、向こうがこの二人を下げたくなるように主軸を押さえないとなー
特に捕手は新人の大城とか宇佐見なら、中村どころか井野でも大差ないレベルだし。山口や今村のフォークを使いにくくできるよな
それだけにこの二人に打たれたのが地味に痛かったな…
岡本のあそこを持っていかれないコースとか思ってたらアホだべスカウトと首脳陣選手
1番得意なとこじゃないか
インが得意なの承知の上でも、一球指しておかないとアウト狙い打ちって意味だよ。
上沢確かに2回のワンチャンで攻略したね。
あと涌井くらいかな?5-6回までに攻略したって感じは。
巨人ももちろん人によりけりだけどねw
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※蔑称などが掲載されている場合は故意ではなく完全に見落としによるミスです。
コメント欄でご指摘又はのちに自分で気づいた場合に即削除致します
コメントする