
1: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:54:05.89 ID:hu6T5Fxn0
どっちもホームまで行けるから迷う
10: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:55:26.46 ID:tV64URoy0
東京のどこや
20: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:56:58.16 ID:hu6T5Fxn0
>>10
杉並区
所沢にも神宮にも行ける中間
杉並区
所沢にも神宮にも行ける中間
10: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:55:26.46 ID:tV64URoy0
東京のどこや
20: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:56:58.16 ID:hu6T5Fxn0
>>10
杉並区
所沢にも神宮にも行ける中間
杉並区
所沢にも神宮にも行ける中間
25: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:57:47.44 ID:SkLEN43l0
>>20
西武線沿線の杉並なら西武じゃね
勤務場所にもよるけど
西武線沿線の杉並なら西武じゃね
勤務場所にもよるけど
41: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:59:16.47 ID:hu6T5Fxn0
>>25
職場は新宿だから新宿まで行って西武新宿線に乗り換えかな
職場は新宿だから新宿まで行って西武新宿線に乗り換えかな
43: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:59:56.14 ID:wfghKQpX0
>>41
新宿ならヤクルトだわ
新宿ならヤクルトだわ
19: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:56:42.58 ID:xHHNxi69p
都下なら西武やな
21: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:56:58.73 ID:83fpPFJjM
ヤクルトは来場者増えとるんやろ
ヤクルト一択やん
ヤクルト一択やん
22: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:56:58.90 ID:cgf8+ZWad
応援楽しいから西武にしとけ
27: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:58:03.17 ID:uL2yoVkf0
杉並から西武ドームは遠いと思うぞ
28: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:58:06.14 ID:hu6T5Fxn0
ヤクルトで好きな選手はまだいない
西武は秋山菊池は好き
西武は秋山菊池は好き
29: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:58:09.15 ID:8l4A5XEQK
両方現地に行ってみて良かった方にすればええやん
30: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 12:58:09.22 ID:bj8bWuI90
球場行くなら神宮かな
47: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:00:31.49 ID:0ozgqguMx
千駄ヶ谷まで定期を買おう(提案)
48: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:00:43.43 ID:hu6T5Fxn0
ヤクルトの面白い所教えて
好きな選手もいない
というか試合も見たこと無い
好きな選手もいない
というか試合も見たこと無い
66: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:04:23.63 ID:qeORQFO40
>>48
夏に花火をやるし夜風が気持ちいい
西武ドームは夏はサウナ並みの蒸し暑さなので、しばらく兼任ファンでいいと思う
夏に花火をやるし夜風が気持ちいい
西武ドームは夏はサウナ並みの蒸し暑さなので、しばらく兼任ファンでいいと思う
54: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:01:36.58 ID:G68wvGnNa
天気良い日の神宮は気持ちいいぞ
55: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:01:49.81 ID:6pApz1KS0
東京からメラドまで二時間かかるで
58: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:02:48.40 ID:hu6T5Fxn0
調べたら西武ドームまで東京から1時間半も掛かるやん
思ったより遠かった
思ったより遠かった
59: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:02:49.64 ID:EOqQYsGqK
松井かずおだって方南町に住んでたから余裕
68: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:04:54.12 ID:hu6T5Fxn0
西武ドームの立地そんなに悪いんか
一人で観戦にフラッと行きたかったが大変そうやな
一人で観戦にフラッと行きたかったが大変そうやな
79: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:06:14.98 ID:wfghKQpX0
>>68
西武線沿線だったら結構すぐ行けるけど、仕事終わりとかはおすすめしないな
西武線沿線だったら結構すぐ行けるけど、仕事終わりとかはおすすめしないな
70: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:05:12.52 ID:64bxzgENa
西武はドームや周辺の大規模改修があるんやろ?
ええやん
ええやん
74: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:05:44.63 ID:0wOOooEl0
フラッと観戦すんならヤク一択やな
西武ドームやと寄り道とかでけへんぞ
西武ドームやと寄り道とかでけへんぞ
84: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:06:54.58 ID:MLy5mzymd
>>74
西武 遠い
横浜 チケット取れない
ヤク 行けるしなんだかんだ楽しい
西武 遠い
横浜 チケット取れない
ヤク 行けるしなんだかんだ楽しい
75: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:05:46.10 ID:mkx3qynra
チームの再興を見ることができるヤクルトやろ
83: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:06:40.60 ID:hu6T5Fxn0
ヤクルトの試合って面白い?せっかく観戦するなら点入る方が良い
90: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:07:14.31 ID:/QovciNad
>>83
ヤクルトの試合は点がよく入る
ヤクルトの試合は点がよく入る
103: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:08:42.84 ID:eE5uSEy20
1軍なら西武
ファームなら戸田スワローズ
ファームなら戸田スワローズ
107: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:09:32.67 ID:Kj1Zayd70
贔屓ってこのチームのファンになろ!と思ってなるもんなんか?自然となるもんやろ
117: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:11:05.52 ID:zJGd7dJcx
地方本拠地(関東関西中部以外)のチームのどれか一つ贔屓にならなきゃいけないとしたら何になる?
138: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:13:49.10 ID:Qo8Kh8yka
つば九郎ファンになるんやで
142: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:14:34.04 ID:hu6T5Fxn0
MXで試合観れるのも良いけど、イベントにも参加したい
ホークスは遠過ぎる
ホークスは遠過ぎる
148: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:15:26.07 ID:/QovciNad
>>142
イベントなら断然横浜
杉並区からだと少し大変かな
イベントなら断然横浜
杉並区からだと少し大変かな
144: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:14:38.03 ID:Od2xZ75U0
オリファンなろうや
154: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:16:24.68 ID:3J+W3Qvya
>>144
どうせなるならオリックスやな
贔屓かえろ選べ言われたらオリックスやわ
たぶん優勝した時の嬉しさ優越感が半端なさそう
どうせなるならオリックスやな
贔屓かえろ選べ言われたらオリックスやわ
たぶん優勝した時の嬉しさ優越感が半端なさそう
151: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:15:45.49 ID:hu6T5Fxn0
西武の試合って面白い?有名な選手は多い気がするから応援はしやすそう
192: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:22:14.67 ID:A8ojHfJ3M
西武やろ
なんやかんや打線の破壊力は見てて楽しい
なんやかんや打線の破壊力は見てて楽しい
194: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:22:28.12 ID:38RBfjKb0
どっちかに決めず両方応援してもええんやないセとパやし
216: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:25:14.39 ID:hu6T5Fxn0
>>194>>202
セパで一球団ずつ追いかけるのも有りかもなぁ
二球団応援するって普通なん?
セパで一球団ずつ追いかけるのも有りかもなぁ
二球団応援するって普通なん?
226: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:26:14.59 ID:ZMHW1x8o0
>>216
たまにおる
たまにおる
197: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:22:47.52 ID:Eyu2H1KI0
神宮はそのうち建て替えられるから、今のうち行っとくとええで。
97: 風吹けば名無し 2018/01/13(土) 13:08:09.82 ID:Eyu2H1KI0
ヤクルトはつばくろう好きになれれば、とりあえず楽しめるで。
コメント
コメント一覧
ひねくれ者かな
ファンは相変わらずだなぁ
場所が場所だからね
神宮の良さやマスコットの話しかしないのほんま草
センターラインが盤石とか
内野陣が鉄壁とか
スタメンが若く成長が楽しみとか
近年のドラフトで投手を当てまくってるとか
あるやろ
面白い試合見たいならパだよね個人的には外苑と神宮の雰囲気をできるだけ多くの人に味わってもらいたいけど
横浜かな?
勝って当たり前、それ以外は認めないって考えのチームは疲れるで?
ドコとは言わんが(すっとぼけ)
休日なら西武か
似たタイプのチームだから応援したい選手見つけたほうで良いんじゃない
内野陣が鉄壁・・・?
自分も昔はヤクルトと南海のファンだったし···南海がダイエーになったときにパの贔屓は無くなったけど
わりと内野陣は硬いぞ、弱点のショートも大和きたし。
武内をレギュラーに使ってるヤクルトが横浜の内野手にケチはつけられんわ。
国分寺まで出てからプラスで1時間程度かかる
こんな感じで、ひとまずは一年見てみればいいと思う。
打てる国産打線ほど楽しいものは無い
こういうやつは意味わからん
国分寺線経由でも東村山→所沢→西所沢の乗り換えでそんなに掛からんわ!www
ちなヤク都民
ヤクルトファンになるなら坂口と大引と近藤応援してくれや
ちなオリ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※蔑称などが掲載されている場合は故意ではなく完全に見落としによるミスです。
コメント欄でご指摘又はのちに自分で気づいた場合に即削除致します
コメントする